心身ともに辛いからこそ

膠原病の乾燥による食道の激痛が

食べる事で増えてしまうが少しでもと1口食べる。

 

 

休憩しながら少しずつ食べて

洗濯物を少しだけ畳む。

 

ベットに横になる。

 

 

シャワーを浴びるために血圧が変動し

万が一失神したら良くないから

血糖値をあげるためにチョコレート。

 

 

本当はコカ・コーラが1番いいと

医者と看護師に聞いたことがある。

 

 

コカ・コーラ、あんなに大好きだったのに

40歳を過ぎた頃から飲めない(笑)

 

 

きつい時だからこそ

今度ここに行ってみたいな

デートするならここがいいなと

あまり目はよく見えていないが

パソコンで探し眺める。

 

 

まだシャワーを浴びれそうにないのでポテチを食べる。

 

 

贅沢な事をしてみた。

部屋を1番明るくした。

 

電気代節約で独り暮らしだから

電気はいつも薄暗くしている。

 

 

落ち着かん!!(笑)

明々と電気がついていたら違和感を感じる(笑)

 

 

おっ!1回『も』笑えた。良かった。

 

 

 

シャワーからあがったと同時に彼氏が電話をくれた。

 

 

ところが膠原病が原因で声が全く出ない。

心配する彼の声を聞きながらノンアル一気飲み。

 

 

 

入院中の母が他の患者さんのきゅうりを食べて

嚥下を起こし閉鎖病棟に移るという話があり

たまたま昨日、私が見学に行き枠を抑えた

施設に移したいと言った事を伝えた。

 

 

昨夜、誰がケアマネを決めるのか分からない事があり

彼が現役の友達に相談してくれていた。

 

 

今日現在、更にケアマネは誰が決めるのか更に

分からなくなってしまった。

 

包括支援センターと看護師が言い途中で

やっぱり分かりませんと言った。

 

 

私の相談支援専門員は

包括支援センターとソーシャルワーカーの

どちらもできるよ。

 

 

私のかかりつけ医の医者は

自分でケアマネをつける事が出来るよ。

包括支援センターに行くといいよ。

 

 

彼の友達のアンサー。

 

ソーシャルワーカーが本当はするけど

母が入院している病院は

連携をとらず非常に評判が悪い。

 

 

ソーシャルワーカーと病棟と医者が

全く連携が取れていないのが有名。

 

 

患者に対しての態度も何もかもおかしすぎる。

 

本当はソーシャルワーカーがする事だけど

おそらくその病院はしないと思う。

 

 

彼は母を病院から施設に移す時に

私の心配をし恐らくこういう出来事が数個くらい

あると思うから精神的に参ると思うと言った。

 

 

その内容を聞いて

「大丈夫。

私は今の病院から退院させて

母を施設に移せばいいだけだから。

 

だから何が起きても誰かから何を言われても

そんな事はどうでもいい」

 

彼はそう伝えても心配してくれた。

このパターンが起きたらこうしてねと

アドバイスもくれて相談にも乗ってくれた。

 

 

「本当は〇〇くん(彼氏)を傷つけ

反省して模写して誠意を表わし

きちんと謝れるようにしたいんだけど

今は正直、出来なくてごめんね」

 

 

「謝る事は何もないよ?

おかあさんが優先順位1位だよ?」

 

「優しくしてくれてありがとう」

 

 

彼氏の今の職業はお寺の住職。

 

前職は福祉関係で国家資格を4つもっている。

 

施設で介護の仕事をしていた話になった。

 

 

私が移したい施設は人生のおわりの時に

食事もおやつも本人が食べたい物を

食べたいだけ食べてもらいというモットーがある。

かなり刻んで食べさせてくれたりもあると伝えた。

 

勿論それは医者と相談するらしいが

俳諧しても構わない、怪我をさせないようにするなどなど。
 

私は話しながらつい泣いてしまった。

 

 

「大好物のサイコロステーキであっても

刻んで刻んで口に運ぶと言ってくれたの……」

 

 

 

「良かったね」


 


 

「あぁ大好物を刻んで食べて貰うのは

俺もした事あるよ。

介護士として唯一1つ出来なかった事があったの。

 

釣りがしたいという

おじぃちゃんである利用者さんがいたんだよね。

 

外に連れ出したら行けなかったから

俺がブルー色のビニールや画用紙などを使って

海みたいなプールを作って

 

釣り竿みたいなのも作って

一緒に釣りしようと言ってしたの。

 

海や川で出来なかった。

介護士として唯一1つしか出来なかった事」

 

 

それを聞いていたらまた涙が出てきた。

 

 

心身ともにズタボロになっている私。

 

 

彼が喜んでくれそうな話を2つした。

 

デートするならここがいいなと調べたのと

思い出した場所を。

 

1つはログハウスのコテージのある温泉。

 

昔は6000円位だったが

今は1万3000円位で二段ベットで

6人が眠れて、キッチン台がある。

 

 

コテージで料理をして食べたり飲んだりして

楽しんでもらうのが目的だと電話で聞いた。

 

 

温泉は他の建物で食事処もあるが

私が食事した時は2回目はいいかな。

でもパン屋さんが来る時がありそれは美味しいと話した。

 

 

人懐っこい鴨がいる池の場所があるのもいいよ。

ストーブは薪ストーブをやめて電気ストーブになっていた。

 

 

彼は

「1万3000円の価値がある!

だってあのロケーションだよ?

湖があって山もある。

 

一緒に料理して一緒に食べて。

男湯、女湯だけで家族風呂はないけど

お風呂上りは、また一緒。

 

今はお母さん優先。

おかあさんが落ち着いてからお泊りしたいね。

 

付き合って間がないから僕は誠実でいたい。

 

でも実は近い将来にと

お泊りデートの場所を探していたの」

 

 

 

広大な土地に芝生があり子供が遊べる遊具もある。

 

私は20代から温泉目的で行っているので

確かに初めて行った時はそうだったと思った。

 

 

 

もうひとつは私がIT関係の自営業をしている時の

お客さまである社長さんが

自分が信頼できる人だけを中に入れる場所。

 

 

お酒好きで趣味みたいなものだと言い

2回ほど、中に入れて貰った事があるのだが

 

ボンボン時計のレトロなのが沢山あり

お酒、焼酎などなど無数にある。

 

 

かめに入ったり陶器や瓶などに入った焼酎などの

容器が何とも言えない昔の風情があり感動した。

 

 

社長さん曰はく

父、祖父が買った物という歴史を感じる

お酒たちもあり酒の種類によって

1度開けたら飲まなければならない物が多く

 

おいしいだろうなと思いながら蓋はあけず

唯一1つだけ開けて呑んでいた。

 

彼はお酒が大好きなのでこの話だけで喜んでくれた。

 

 

 

その社長さんの年齢を考えると

1つの会社をたたんだのは知っているが

仕事をしていないと思う。

 

連絡がついたら彼と行ってみたい。

 

 

私が今月に入り睡眠時間が3時間になっている。

 

 

膠原病の悪化で全身が乾燥し過ぎて

食道が痛いためなかなか食べられない。

 

ウエスト58のGパンがブカブカ。

 

「たんちゃん、少しでも食べてね。

お菓子でも何でもいいから食べてね。

そして沢山寝てね」

 

 

「うーん。寝起きと同時に怖くてたまらないのも辛いなぁ」

 

「俺の夢見ないの?毎日みていたのに」

 

「うん、夢でずっと逢えない。

でも偉大なる妄想の力にて今夜夢で逢います!」

 

 

「あははは!!夢で逢う予告なんだ?」

 

 

「予告ではございません!実行致します!あはは!」

 

「実行!?あははは!」

 

「匂いを嗅ぐ側と嗅がれる側。

ねぇ、どっちが主人公?」

 

 

私は匂いフェチである。

 

「たんちゃんに決まってるじゃん!!あははは!

〇〇の19番(彼の名前とシャネルの19番で命名)の

洋服がそこに3枚あるよね?(彼の香りつき洋服)

 

 

それを嗅ぎながら夢で俺の香りを嗅ぐんだから

たんちゃんが主人公だって!!」

 

 

「夢の中で両手広げて待っているから

ドーンと来い!!」

 

 

「何ソレ!あははは!!俺が先に寝るのに!

追いかけまくられるのは俺なのに!」

 

 

彼は優しい小声でささやいた。

 

「たんちゃん?明日、目が覚めても怖くないよ?

覚えていないだけで、夢で俺とデートしているから

夢で必ず俺と逢っているから」

 

 

なんて素敵な彼氏だろうか。

私には勿体ない彼氏。

 

私が大好きなドラマの恋つづの

主人公の佐藤健さんがドSの魔王でなくなり

 

「俺はもうお前に優しくする事しか出来ないんだ」

 

と言ったのと、うりふたつの彼氏。

 

 

今夜夢で逢おう。

きつい。

 

心は彼が愛で満タンにしてくれた。

 

 

楽天のお買い物マラソンが開催中ですよ!

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

楽天市場デイリーランキング1位

 

11月5日限定!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\3箱購入で1箱タダ!?5,400円OFFクーポンあり!/最高ランク A5等級 霜降り 国産 黒毛和牛 肩ロース スライス500g クラシタ ハネシタ ザブトン しゃぶしゃぶ すき焼き (【b】焼肉用切り落とし500g ※賞味期限11月13日まで)

楽天市場

 

${EVENT_LABEL_01_TEXT}

  別のショップのリンクを追加・編集

 

 

 

 

 

 

禁輸に負けない!【緊急支援品】送料無料3,880円!更に2個で衝撃1,000円OFFクーポンあり!北海道産のお得な【訳あり(割れ/不揃い)】生ほたて貝柱どっさり1kg 帆立 ホタテ ほたて 中国禁輸措置生産地支援品 #食べるぜニッポン

楽天市場

 

${EVENT_LABEL_01_TEXT}

  別のショップのリンクを追加・編集

 

私が4か月の勉強で偏差値70にびえT

人えてくれた司馬遼太郎の俄お勧めです。

 

 

の人生を高校3年生の時に変えてくれた本。

家庭環境が悪く学校にまともに行かなかった私が

この本を高校3年生の5月に読み

 

1年生の教科書を初めて開き猛勉強を4か月して

県で成績が後ろから30番目だったのが偏差値70に。

 

 

特待生にて法学部に入学して卒業しました。

 

 

現代版なので上下二巻になっていますが

本当は分厚い本一冊でそちらの方がお勧めですが

今はどうも販売していないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#PMS

#介護

#エッセイ

#不眠

#睡眠障害

#筋トレ

#ダイエット中

#消化器内科

#かかりつけ医#プログラミング

#ストレッチ

#ヨガ

#ストレス過多

#片付け

#宮崎県

#認知症

#入院

#介護

#介護疲れ

♯気管支炎

 

 

 

 

私はブログを書く事で頭の切り替えや

リフレッシュができます。

だから体調不良でも記事を書くのです。

 

 

コメ返が出来なかった方々本当にごめんなさい。

 

 

コメントを書いて下さっている

みなさんありがとうございます

目の関係でなかなか読めないでいます。

 

 

 

 

みなさんにとって良い1日でありますように。

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ


にほんブログ

 

 

ひょろひょろ

AD

コメント(1)