あぁあ… 倫理的にリスペクトをもって原作との適切な距離感を…じゃなくて、建前と言われていたガイドラインを厳格に守るほうにするのか。 いや、全然アウトな二次だったから彼自信が最大限ゴマカすならこういう表現になるけど、他の二次同人作家さんはこの答でいいの? twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 06:14:58今から10年前に2次創作エロ漫画を売買するコミケなんておかしい!と自民党の高市早苗がコミケを潰そうとしたときに一歩も引かなかったのがお前らが石を投げてる赤松健という男だぞ。矢が飛ぼうが石を投げつけられようが自分の表現したいことから逃げるな twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 06:23:23はい 親告罪で擁護していた人としても二次創作界隈としても最悪ですね これ叩き棒にされて二次創作叩きする人絶対出るし反AIの人は親AIの人がやったとかキレだすのが目に見えます twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 06:46:44
えぬやままだ二十歳そこそこでしょ 二次創作にしろ投げっぱなしの大人も多い界隈でしっかり自己を見れるって大したものだと思うよ明確な主張や行動力もあるよ そんなに気にすんな twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 07:03:12結局これなんだよなー 大抵の男性向け二次創作は、原作者の翻案権侵害してるけど、グレーゾーンでスルーされてるだけ、、 画像生成AIに物申すなら、そりゃ親告罪だけど、翻案権侵害も突っ込まれるよね AIイラストの規制=二次創作の規制を危惧してる そもそも二次創作や同人はもっとアングラで良いわ twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 07:07:19色々と可哀想なことになってしまった。 反AIで表に立つ人は、創作者じゃないほうがいいんでしょうね。でも、創作者じゃないと、守ろうとしないか。。。。。 twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 07:10:11twitter.com/mokumemomoji/s… AIではなく人間の学習なら最低10万は必要ないとするのか、すでに金を払ったのかどちらなのだろうか。
2023-04-29 07:31:46
江欄 @ERANTURISMO 自らの非…非というかダブスタを認めて謝罪をするのは潔くて良い。 二次創作で商売しているグレーゾーンに踏み込んだ人にあーだこーだ言われたくなかったですからね。 このようなダブスタを行なっていた人を先頭に立たせて規制活動を行うのは逆に立場が悪くなります。 twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 07:34:01自分は二次創作で著作権を侵害しておいて、著作権侵害ではない機械学習を批判するのは筋が通らない。 で、AI利用では学習データの著作権者への使用料を主張してたが、自分の二次創作は著作権者に使用料払うのか? 著作権法上は前者は不要だが、後者は必要だぞ。使用料支払いの申し出くらいはするのか? twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 07:46:43親告罪だから相手が訴えなければ犯罪じゃないとか言ってる援護してる人達やばいでしょ、これ全部相手が訴えなければやってもいいと思ってんのかな pic.twitter.com/qDzk42jmIr twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 07:48:01
拡大誹謗中傷は主張が正しくても適用されるので酷いものはスクショ等の証拠保存を推奨します。必要であればカンパなどを募ると良いでしょう。 twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:03:38この手のガイドラインはどこもエロ禁止にしてるけどそれはただの建前でほとんどはグレーゾーンにしてるのが現実。こうやってルールを厳格に守っていこうという方針は絵描きも消費者も権利元も望んでない。これじゃクリエイター側の支持を得るのは無理そうだね。 twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:08:57AIの適正な利用を求める前に自身が適正な同人活動を行うべきでしたね twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:09:30ガイドラインに反して二次創作したりサイト利用をするのはよくないですね。削除対応が迅速であった事は評価します。(AI絵師もこのくらいやってくれたらなあ) twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:17:32まずさ、無断学習AIの恩恵を受けまくってる現代人が、学習禁止とかいうのが変。 Google翻訳とか、あれ全部許可とっていないよ? 君らも使ってるよね? twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:31:39あとプロフィールのくそヤバい。 学習したら金を請求って? 自動翻訳を使いまくっとる奴らが? AIなんか、ほぼ無断学習。その恩恵を受けてる現代人が、、、、 twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:34:38一昨日のニュースでAIの無断学習について提言したものの、エグい二次エロ同人売ってたの隠してなくて炎上してた件。なんだか変な方向に行ってるな。 AIを規制させる建前のために二次同人を縛るみたいにならないか? たしかに最近の同人は緩いガイドラインに便乗して行き過ぎ感はあるが… twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:47:52「クリエイターとAIの未来を考える会」の提言に「ただしTwitterで謝罪文を載せれば許されるものとする」って追加しときや twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 08:50:10この件で言えることは、二次創作文化を許容するなら反AIはダブスタになり筋悪という事。 反AIの主張が通るなら著作権侵害の非親告罪化・表現規制に繋がりかねないパンドラの箱。 twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 09:00:12ガイドラインの存在を知らなかったことだけが問題だったと思っているなら貴方方に勝ち目はないですよ(元々ないけど) twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 09:17:13「クリエイターとAIの未来を考える会」では、二次創作する際に各社のガイドラインを厳しく尊重する という宣言にもなるのが二重にキツそうでおもろいわなw 参加してるクリエイター側がついてこれなくて組織が瓦解しそうw twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 09:27:43確かに「無断学習1件10万円申し付けます」を掲げてる人間が著作権侵害コンテンツで金稼いでててこれで済まそうとするのめちゃくちゃ都合がいいな twitter.com/mokumemomoji/s…
2023-04-29 10:11:41
これはどんな界隈でもそうですが、今まで支持してた人がヤバいことをした時に「ヤバい」と言えるかどうかがエコーチェンバーに陥ってるかそうでないかを判断する一つの指標ですよ
記者会見開く前にAIに相談してみればよかったんじゃないかナー 「自分は禁止されてる二次創作やロリエロ等でお金を稼いでいますが、イラストAIは絵の権利を侵害しているため規制を訴えたいと思います。これらは矛盾していませんか?」って