認知が歪んでいるひねくれINFPによる、各MBTIのイメージ(前編)

各MBTIのイメージを、想像と経験で補って書いていきます。


*イメージと、関わりやすさも、全てのタイプが、精神の状態とか、状況とかによっても変わってくる気もします。 あと完全に個人の主観です。

1.ESTJ

「親分」というか、超頼りになって、「ついて行きますっ!!!」っていう人と、くそ嫌いな奴に分かれるイメージがあります。
他の人も書いていると思うんですけど、上司だと超いい感じです。
なんか、めちゃめちゃ可愛がってくれます。
まぁ、ただ可愛がってくれるのではなく、めっちゃ怒ってきたりもするんですけど、その分面倒見がいい人が多いです。
合うか、合わないかが結構別れます。
「縁のある人」と、「くそ嫌いになる人」に分かれていると思います。
INFPとは割と縁がある気がします。
「縁のある人」の場合、仲良くなることもできます。というか普通に好きです。ただ、一緒に何かやらなきゃ行けないときは、INFPの特性上怠けすぎて、ESTJ側に怒られるし、何も言い返せないので、険悪ムードになっちゃう時もあります。
あと、割と愛情深いと感じます。
「くそ嫌いになる人」は、多くのINFP共感の嵐の感じで、心開きたくないしまじ話しかけんなって思ってます。

2.ESTP

「雰囲気が何故かかっこいい」っていう人と、「お調子者で誰にでも喧嘩ふっかける血の気の多い人」の2パターンの印象があります。
「雰囲気が何故かかっこいい」人は、何故か、めちゃめちゃ雰囲気がかっこいいです。あと、結構気さくで、曲がった事が嫌いな人が多い気がする。
それと運動神経抜群で、いんきゃとか関係なく「おもしれーじゃんそれ!」みたいなノリで話しかけてくる人もいます。
キラキラして居て、INFP的には憧れの的ですね。あいつみたいになりたい!
みたいな感じで同じ部活に入ったりしました。辞めましたけど。
「お調子者で誰にでも喧嘩ふっかける血の気の多い人」のほうも、基本的にうまくやっていける気がします。
僕の周りだけかもしれないですが、「喧嘩」はするけど、「いじめ」をする人間は少ないような気がします。
中学校の頃、喧嘩吹っかけられまくってましたが、毎回喧嘩買ってました(笑) ただ、喧嘩はクソ強でしたその人。喧嘩するんだけど、嫌味な感じはしないので、そのあとも普通に接してましたね。
よくいる場所が違うので、一緒にいる機会はあまりないと思いますが、ネットにあるように、相性はいいと思います。
優しい。行動がかっこいい。男らしい。

3.ISTJ

個人的に大好き。性別関係なく、何故かドキドキする(笑)
真面目でクールなイメージ。クールだけど、結構愛情深くて、でも、表現できないっていう感じがする。 親近感湧く。
あと、なんか話しかけやすい。 思い出を大事にしている印象。
身内に対して優しい人が多い印象。知らない人に対して警戒心が強い(笑)
思ったのが、INFPとかなり内面が近いと思う。ただ、外面的な出力が結構違って居て、INFPはふわふわなのに対し、ISTJは固い感じ。あと、動物が好きな人も多いイメージ。 仲良くなるまでの距離感とかもINFPと似てる(ISTJ好きなのでINFPと似てるってことにしたい。)
INFPに心開く率高い気がする。
ネットだと相性いいと書いてあるのですが、気をつけないと、爆発する相性だと感じる。
INFPが感情的すぎるので、ISTJ側が困る場合がある。その場合謎の距離感が発生してしまう気がする。
ネットに書かれて居たことと同じだったので、ネットすげーぞ!
同性なのに「ラブコメ始まんのか?」みたいな空気になるので、訳がわからない。多分ツンデレのせい。男子のツンデレ絶対かわいいよな。

4.ISTP

大体雰囲気がかっこいい人しかいない印象。アウトローといった感じ。
現実世界での立ち回りがうまいっていう印象もある。
イメージはちょっと怖そうだけど、仲間内には結構優しい。
あと、ネットだと、INFPと周りからは同じようにみられるっていうのもあるけど、なんとなく理解できる気もする。
高校の同級生にいたのですが、一緒に一回勝手に学校から帰った事があります。 ぶっ飛んだことをやるのは少し似ている気がする。
同じIPの国の人なので、外に対する関わり方は似て居ます。
生まれるならこっちが良かったってたまに思う笑
深く関わったことはないのですが、相性的には、普通な感じがします。これもネットと同じだ。
互いに他人に対して干渉的ではないので、関わり合う事が少ない気がするなと思います。
INFPからすると、多分かっこいいけどちょっと怖いっていうイメージな気がする。

5.INFJ

「芸術家」「少し神秘的」「優しい損な人」のイメージがある。
社会で見ると、INFPと同じ立ち位置にいる人が多い印象。
「芸術家」っぽいイメージの人がいる。INFPも同じくらいいるのですが、少しINFPの場合と雰囲気しかり、いろいろ違う。
*INFJとINFPは似ているし比較するとわかりやすいので、INFP持ってきます。
INFJのこのタイプの人の場合、ぶっ飛んでいるのと、まじで、他人に対しての共感性がない人が多い気がします。
INFPがよく孤独孤独言われるんですが、こちらも負けてない。
INFPは、「割と普通の考え方をしているんだけど、純情すぎたり、感情の振れ幅が大きすぎたり、考えが深すぎて、結果、人に共感できない」のだとすれば、
INFJは、「他の人が考えていることは理解できるのだが、自分の頭で浮かんでくる考えは、ヤバすぎる」みたいな。根本的に考え方の軸が他人と違うんですよね。
結構やばいことまで考えて居たりする事が多い。
エロ、グロとかも、しっかり楽しみ尽くしている人が多い気がする。
混沌とした世界観を持っている人が多い。
学生時代、漫画の設定みたいなのを見せてもらった事があったのですが、ドン引きでした。
共感性がないっていう意味では、INFJの方が孤独な気がする。
ただ、INFPと、興味関心が似て居たり、あと、基本的に優しいし、少数派に優しいし、個人的にかなり好きです。
あと、話しやすい。INFPは、他人と積極的に関わることはあまりないのですが、INFJは割と関わってくれる人が多い。
外からみると、結構クールで、一見話しかけずらそうなイメージがあるのですが、意外とオープン(INFP比較)。なんならINFJ側から話しかけてくれる。
INFJはINFPに興味を持って居て、INFPはINFJに興味を持っている気がする。
↑表面的に、似たような思考になりがちなんですが、表現方法や、思考の過程や世界観が違いすぎるので、必然的に興味が湧く。ミステリアス。
上でも言ったんですが、「オープンな思考+独特の世界観や本質的思考」
が相まって、カリスマ性と、ドン引かれ性を兼ね備えている人が多い。
個人的にINFJのこの素質がかなり羨ましい。芸術家としての現実生存力につながる能力だからです。
よくよく話聞いてると、結構利他的な人が多い気がしますが、外側からはわからない気がします。
でも、いろんな人がいるなっていう印象。
かなり独特の雰囲気を持っているので、外からみるとすぐわかる。
男性と、女性、どちらも中性的な人が多いです。
でも、みるのは大体女性で、男性が少なすぎる。
あと、「INFJ」っていう語呂がかっこいい笑
アニメで好きなキャラを検索すると、infjになっている事が多いです。

6.ENFJ

INFPがお世話になる事が多い気がします。まじあざす。 
あと、INFPから見ると聖人に見えます。INFPといろんな物事の価値観が合っている人です。なんか話しかけてきてくれる人が多いです。
あと、この人たちがいるおかげで世界が良くなっている気もします。世界嫌いですけど。
この人たちが世界にいるから、生きていよう、って思って生きて居ます。そのくらいINFPに希望を与える気がします。
コミュ力がカンストしている。
ガツガツしすぎて他人にうざがられている印象。結構繊細なので、その度に傷ついている。
ENFJは、しんどい思いをして居ても、前を向いている人が多い気がします。
あくまでINFP視点ですが、真に利他的な人、希望の人、愛というものがなんなのかわかっている人に見えます。
INFPも、似たような思考ですが、INFPは後ろ向きな思考が多いので、ENFJはカッコ良くて憧れます。
INFPは、ENFJと一緒にいると絶対幸せに感じると思います。

7.INFP

きました。我らがINFP(笑)
「雰囲気がめちゃくちゃ可愛い人」と「ナイーブでちょっと近寄り難い人」の2パターンで分かれて居ます。あとたまにめっちゃ落ち着いて見える人がいます。(綾波レイが内向的すぎるISFPなのかINFPなのか迷って居ます。どっちでもいい笑)
同じタイプなので、見るとすぐにわかります。
雰囲気がめちゃくちゃ可愛いタイプの人は、性別関係なく死ぬほど可愛いです。まじで癒し。可愛いタイプの方は仲良くなりやすいんですが、ナイーブな方は、気難しいというか、警戒心が鬼ツヨなので、大体の人間は仲良くなれないと思います、けど、愛してあげてくれ。
INFJに比べると、明らかに「異質」という感じではないのですが、こちらも独特の雰囲気を持ち合わせている人が多いです。ただ、性格上主張が少ないので、それも反映してほんのりと。
人間回避能力がバカ高い。 常にヘッドホンイヤホン勢も一定数居ますよね。 人間が大好きで人間が大嫌い。
大体の人間が自分のことを気持ち悪いと思っている妄想を繰り広げているが、実際は結構好かれて居て、それを知ったときに涙する。
INFPの病み落ちは不可避なんじゃないかと思う。
INFP用の世界作ってくれ。
動物好きな人が多い。
自己肯定感どこいった??っていう人が多い。
自己中って書かれてる。は??
あと何故か陽キャINFPという枠が存在する。いるよねたまに。

8.ENFP

INFPと仲良くなりやすい。けど、ENFPが外向的すぎるので、微妙な距離感という関係性。
まぁ、好きなんだけどね。ENFP。いいやつだし。
情に厚いし、優しい。空気読むのがうまい。一緒にいると楽しい。
創造性が鬼高い。 ぽんぽんポンポン制作物を作っていく生粋のクリエイター。現実社会だと、ENFPが一番クリエイター向いていると思う。
ただ、鬼ほど飽き性。
何故か仕事はできるし、昇進もしているイメージ。
INFPからみると軽く見えてしまう。
男性は見た事がない。女性は気が強く見える人が多い。
雰囲気は怖いんだけど、弱い奴の気持ちもわかっているからいいやつ。
INFPがもっと外交的だったら楽しい。
なんかわからんけど、ゲーム界隈にいっぱいいるイメージ。
いいやつなのは間違いないが、どっかいっちゃうので、INFP的には悲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

コメント

あいぐらむ
あかねこさん
こんばんは。いつもnoteの更新を楽しみにしております。
最近バーでENFPの方と仲良くなりましたが、彼ら彼女らは本当に天性の人たらしですね〜笑 優しくしておいてどっか行っちゃいますよねENFPは笑
INFPが暗黒面に居る時は本当に誰も近寄れないし寄せ付けないですよね笑
僕でも闇堕ちINFPは怖いです。
ただ、INFPの方といると同じタイプだからか分からないですが、本当に魂レベルで性別関係なく癒されますね。
猫
あいぐらむさんこんばんは! 
そうなんですよ!ENFPの人はなんか、INFPと感性が近くて仲良くなりやすいですよね
あっちから興味持ってくれることも多いし。でもどっか行っちゃうっていう悲しみがあります。バーいくのすげぇ笑

闇落ちINFPについては、僕的には一番救いたいし手を差し伸べたいけど怖くてできないんですよね。同じINFPだから、似ている感性を持っているからこそ、相手の痛みをわかってあげられるのに、相手の世界に踏み込んでいくのが怖いっていう。これ、INFPのどうしようもない矛盾だと思って居ます。 なので、遠くから幸せを願うことくらいしかできません。(なんかめっちゃ暗くなってしまった笑)
楽しみにしててもらえてめっちゃ嬉しいです泣
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
認知が歪んでいるひねくれINFPによる、各MBTIのイメージ(前編)|猫
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1