This Post is from a suspended account. Learn more
ひよこ
ひよこ
211 posts
ひよこ’s posts
This Post is from a suspended account. Learn more
生田斗真の件に関しては、まぁ言葉選びが悪かったなと思う一方で、質問ないし会話に対して望んだ形以外の応答を認めない女たちもそこそこにキモいなと思って見てるピヨ。
盗撮が実際にあったならそれは法的に裁かれるべきとした上で、この文章を読んで「よくやった
」みたいに信じちゃう人はちょっとインターネットに向いてなさ過ぎると思うピヨ。
Quote
♡吉川 ちか♡
@chikachan1116
Replying to @hjpjmtk
私がSNSで拡散した事により 盗撮犯の職場の代表の方から 直接DMを頂き 電話をして出頭をした経緯を聞くと 職場の代表の方が 弁護士さんと相談をして 問い詰めてくれて出頭をしたらしいです。 本人も認め、過去にも盗撮をした事があると言っていました。 皆さんの拡散のお陰で職場の…
Show more日本のフェミニズムは8割がた米国フェミの後追いだからある程度流れが読めるようにできているんだピヨけど、もう5年〜10年くらいしたらフェミニズムに対する今よりデカいバックラッシュが起きるピヨ。
Replying to
・顔の半分が隠れた写真を見て弁護士に相談する代表 ・警察でも弁護士でもない部外者が電話を要求 ・それを何も疑わない主 ・絶望的すぎるDMの文章力 ・再度拡散したり犯人を刺激することを止めない警察 ・拘留期間も経ず圧倒的早さの懲戒解雇 ・写真さえ消せば証拠が消える犯人の自首 これは真実
自分探しのためにインドに行くのは阿呆だと思うけど、一度インドに行っとくと日本で培われた衛生観念や常識が破壊されて「これくらいじゃ死なないんだな」が分かるようになるから、そのために行くのはかなりアリだと思う。
進化心理学ではなく社会心理学の分野ピヨけど、どの文化圏でも女性は概ね「女性らしい」方が魅力的とされる一方、男性では一概に「男らしい」特徴が魅力に直結しないのは、男性ホルモンによって得られる効果は免疫力の向上や外敵の排除能力の増加等のメリットと
Quote
:
@MwhbiQJqWX5sE44
女がやたら「中性的」が好きなのってなんか進化心理学的な理由あんのかな 明らかに性差があると思うんだが 最初は男も女も女性らしい方が好きなのかと思ってたがどうも違うらしい
普通にそれやめた方がいいと思うピヨ。 はっきし言って、この世にある「男だから悪い」「女だから悪い」みたいな言説は文字通り''全て''間違いピヨ。そんなものからは真っ先に逃げていいし、向き合わなくていいし、あまつさえ自分に非があるなんて一切考えなくていいピヨ。
Replying to
直近の自由席の件を含めて''法やルール''に対する女の考え方が容赦なく伝わり、すでに致死量のポイントが溜まっているピヨから爆散する前に徐々に解放していきたいピヨね。
これはフェミニズムにも言えることピヨけど、世界中ほぼ全ての左派思想はごく一部の「飛び抜けた天才」と大多数の「無垢な馬鹿」によって成り立っているピヨ。
Replying to
アカデミアにおいて本邦フェミニズムの大半は米国フェミの後追いないし直輸入によるものピヨ。こと更に日本と韓国ではそこに儒教思想(とその反動)が悪魔合体して、独自の精鋭化をしている部分があるピヨけどベースは何も変わらないピヨ。
Xで出回っている''AI動画''と呼ばれるもの99%がm2mで作られた物でしかないから、それで「AI凄い」みたいになってるの本当頭悪いと思う。あれ、元動画をAIで加工してるだけでやってることは自撮り加工アプリと大差ないピヨよ。
これ面白すぎる
Quote
匿名用バブルスライム𝕏
@a10807532
Replying to @_115415
鈴木さんの好きなエピソード。 美人局に遭って全裸の状態で襲撃されたけど、手加減して「手足の骨を折ってあげた」と。
よく来るピヨね。 マシュマロでも弁護士会照会を通じて情報開示を請求できると聞いたので、せっかくだからその内やってみるのも面白そうだなとは考えているピヨ。 本垢で散々なことを言っているのでどっちもどっち感が否めないピヨけど、どんな人が匿名で中傷をしているのかは純粋に興味があるピヨ。
Replying to
アカウント使い始めてまだ1ヶ月半ピヨ 向けられる銃口の数(≒フォロワー)が急速に増えすぎて恐ろしさの方が勝つピヨ
Replying to
ちなみにアカデミア系のフェミニズムに興味を持った理由は、当時修めようとしていた学問領域の一部がフェミニズムと被っていたからピヨ。具体的にはプラトンに対する批判を学ぶ上でアレントを知る必要があり、アレントを知る上ではフェミニズムないし社会学の理解が必須だったピヨ。
Replying to
米最高裁でアファーマティブ・アクションが違憲と判断されたり、2011年の九州大学で顧問弁護士が女子枠を違憲になり得ると判断し取りやめが決定されたのを鑑みると、勝ち筋は少なくとも全くのゼロではないように思うピヨ。
Replying to
その意味で、国ないし大学を訴えるのは議論を活性化させる劇薬になり得ると思うピヨ。その気概がある人がいるなら可能な限り支持したいピヨね。
Replying to
どのように生きたらまだマシになれるのか、安心してほしいピヨ。あなたは大丈夫ピヨ。根拠はないが根拠なんか要らないピヨ。世界はちゃんとそういう風にできているピヨ。
noteは前から書いてみたいとは思っているピヨけど、需要のありそうなネタが余り思いつかない上に所詮ただのひよこなので敬遠してるピヨよね。白饅頭さんとか狂い手さんとか、定期的に更新してしっかり読者をつけている人は本当にすごいと思ってるピヨ。
Quote
シンベル
@shimpbell
@3F9XXmF5o719520 ひよこ先生、noteとかは作らないんですか
Replying to
養育能力の低下や攻撃性の増大等のデメリットとトレードオフになっているからだとする論文を読んだことがあるピヨ。 蓋し、生命の安全すら保証されないような社会では男らしい男が魅力的とされる一方で、危険が排除された安全な社会では女らしく中性的な男が異性からモテるということに思うピヨ。
Replying to
日本の法学者・憲法学者は「「「マジ」」」で議論ないし検証をしていないピヨ。ジェンダー法学の権威である辻村みよ子がほぼ唯一と言っていい論者ピヨけど、彼女はフェミニストなので勿論女子枠を支持する立場をとっているピヨ。
Replying to
安心してほしいピヨ。 男嫌いや女嫌いの人間はたとえ男や女が何をしても批判や侮辱をやめないし、そうでない人間は、特にそれが日本であれば、よくあり続けようとする人間に対してこの上なく寛容ピヨ。 だから大丈夫ピヨ。
Replying to
可及的速やかにたまごはリムブロして、必要のない肩の荷は降ろして、他はそのままの投稿主さんであれば、それだけでお釣りがくるほど真っ当に思うピヨ。
Replying to
投稿主さんが個人として「人間性をまともにしないと」と考えるのはとても素晴らしいことだと思うピヨけど、そのときに必要なのは''良いお手本''であって、0点の答案なんかでは決してないピヨ。
自分は裁判の知識に疎いのでよく分かりませんがひよこの理解として、医大の不正入試事件の際は元受験生による損害賠償請求が主でしたが、国立大学の場合では、行政訴訟における客観訴訟(客観的・非個人的な法秩序の適正維持を目的とする訴訟)が可能となり得るので
Quote
燻くん
@ningenteiiyonaa
Replying to @3F9XXmF5o719520
仮にマジで訴えるとしても、訴える動機としてこの優遇措置によって自身が何か不利益を被ったと言う事実や根拠って必要だったりするんでしょうか? 例えば国立大学の女性枠が無ければ受かっていたはず=女性枠によって不利益を被ってる みたいな。
Show more
Replying to
あなたが辛い思いをしているのはある特定の時代の、特定の地域の、特定のアイデンティティに由来するものだと考えることができるピヨ。「女性として生まれてきた」から辛い思いをしているとは必ずしも限らないということピヨね。(無論、そのような性別による絶対的不当が無いと言いたい訳ではないピヨ)
New to X?
Sign up now to get your own personalized timeline!
No items