- 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:21:45
- 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:22:24
良く考えろ
あんな裁判できる世界だぞ - 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:23:19
そのキヴォトスの法律を詳しく教えてくれよと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:23:44
怒らないでくださいね
弁護士が現場で証拠品あさるなんてバカみたいじゃないですか - 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:24:55
そりゃ銃持ち歩いてドンパッチしてる時点で…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:25:27
国によって法も違うしキヴォトスって国にも法があるって思えば別に…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:30:54
そりゃあ大人が現実よりクソな世界で子供が自治してる上にゲヘナみたいな法律なんてないような場所ある時点でフィクションじゃなきゃ逆に怖いよ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:31:28
ノンフィクションであってたまるか
- 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:31:40
- 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:36:18
- 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:36:32
そもそも外患誘致を奉仕活動の義務で済ませたのに何を今更…
- 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:37:58
- 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:38:17
- 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:40:48
まだクリアしてないんだけど散々ツッコまれてたからようやく反応したのかな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:41:03
- 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:41:39
それは逆転裁判の事を...
- 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:42:23
フィクションなのに現実の法律そのまま当てはめて暴れてるのが余りにも目についたんじゃないか
- 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:42:34
- 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:42:43
ええっ!?キヴォトスでもオウムやイルカに尋問を!?
- 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:43:53
- 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:44:08
流石にこれで実際に作中作でした展開は大荒れするの分かってるだろうからないだろ…>この物語はフィクションです
- 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:44:09
- 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:44:23
- 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:44:39
- 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:01
まあ今までわかってたのってミランダ警告があるくらいだったしな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:06
だまって通報しろ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:36
- 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:45:53
- 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:46:19
流石に無理があるぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:46:20
言っていい事と悪いことの区別もつかんかたわけ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:46:36
ダサいとか公式馬鹿にするようなのは消さないんだへー…
- 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:46:43
dd論やめてくれないか
- 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:46:49
- 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:47:03
実際にどんなものがあるか教えてくれないとなんも言えないですからね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:48:25
今まで明言してないせいで
何らかの伏線説と現実とフィクション区別できないバカが目立ち始めたから説で割れてるの草 - 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:48:38
- 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:49:48
それでリアルに当てはめて粘着する馬鹿が多かったから仕方なくフィクションですよ?って念押しする羽目になったんじゃないの?
- 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:50:52
- 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:51:20
みんな忘れてるかも知れんがミカの外患誘致に対する奉仕活動という罰則も現ティーパーティであるナギサとセイアそれから超法規的組織シャーレの先生による働きかけで退学(現実で言うなら国外追放相当)から減刑した結果だからな?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:51:35
確かにキリノの「先生との恋愛はキヴォトスでは禁止ではありません」とかあったけどねぇ…
- 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:52:05
カヤが矯正局にぶちこまれたのはそういう
- 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:52:28
後は所定の場所以外での戦車の駐車もキリノが注意してたか
- 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:53:59
- 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:54:07
馬鹿馬鹿しいけど無限に異常な法を追加できるのが先生様なキヴォトスらしいな
- 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:55:20
キヴォトスでは!!
- 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:57:20
そもフィクションに現実の祈願や法律を無理やり厳正に当てはめようとするのナンセンスだと思ってる身からすると何をそんなに大騒ぎしてるんだってなる
- 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:57:25
- 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:58:35
- 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:59:11
- 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:59:31
全く別
- 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:00:01
- 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:00:49
- 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:07
- 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:21
- 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:26
- 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:01:58
- 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:02:14
これ伏線にするなら最初から出すヤツではなかろうか
じゃないとどうしても変なタイミングにしかならなくね - 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:02:29
- 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:02:36
なんでもいいから自分が叩く為の理由がほしいだけだよその手のは
- 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:03:25
- 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:03:41
”先生”と”生徒”の話で先生もブレはあるにせよある程度現実に近い倫理観に基づいて生徒を導こうとしてるからやろ(ギャグ部分は置いといて)
- 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:04:07
極端な話するけどアンパンマンに傷害やら私刑やら過剰防衛やら言う人なんていないのと同じよ
- 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:04:25
- 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:05:04
わざとやってんのかってぐらいキモい儲ムーヴ消えろ
- 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:05:47
このスレでもこうやって倫理ガーって暴れるやつが出る始末だしリアルとフィクションの区別もつけられない可哀想な人が増えたから公式がわざわざフィクション強調しなくちゃいけなくなったんだろうなってのが察せられるね
- 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:16
- 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:20
ちょっとブルアカー 考えの至らないのが釘刺されて顔真っ赤になっちゃったじゃーん
- 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:21
くだらねえ敗北宣言対立煽りするなら隔離カテ行けよ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:29
もうキヴォトスでの普通がなんなのか分からなくなってきたぞ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:06:30
ここまでくると巷で話題の難癖集団みたいだなって
- 71二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:07:14
正直そこまで倫理観を内面化してないから気持ちわからないわ...
一応生きる上で安牌だから守ってるけど心から倫理観を尊重してるわけじゃないし - 72二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:07:43
- 73二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:08:07
- 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:08:45
翻訳の問題かもしれんけどね
- 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:11
クソシを無かったことにできないし地続きなんだ
- 76二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:18
- 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:22
- 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:42
外から来た先生とキヴォトス在住の人でその辺り認識のズレがあったりしそう
- 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:43
アンパンマンがバイキンマンをぶっ飛ばしても文句言われないが、ヒロアカみたいな作品で一般人がヴィランぶっ飛ばすのは完全正義ではないし、アンパンマンでも助ける相手によって態度めちゃくちゃ違うなら文句言われる
作品によって現実との近さや作中ルールにも違いがあるから相性もあるし一概に創作の倫理観が~ってのは難しい
結局のところ読者が納得するかどうかだし
- 80二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:54
別にブルアカ内の法とか罪状があるってのはいいしそれに沿ってやるのもいいんだけど
それがこちらには大して明らかになってこないし
その状況でこちらがそれぞれのシナリオで感じる違法と罪のラインが不安定なんだよな - 81二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:09:58
- 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:02
なんで今更こんな注意書きを…?という感想しかない
- 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:47
何となくそうだろうなとは思っていたけど提示されたら何がダメなのかハッキリ言わないと余計に気になるやつじゃないですか
- 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:48
不満というかバッドエンドだったり穴があったりとかなイメージ
- 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:49
- 86二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:11:38
- 87二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:12:05
- 88二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:12:19
- 89二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:12:36
それを普通作中では出さないんだよね
- 90二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:12:55
- 91二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:13:01
- 92二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:13:04
なんか妄想爆発されたから流石に釘さしただけだろ
- 93二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:13:41
だとしたらそんなもんストーリー中に入れずにXとかで書くんじゃないか
- 94二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:00
政治だの裁判だの作中でやるから法律の話で突っ込まれんだよ
アンパンマンみたいにするか北斗の拳みたいにすればそんな話は最初から出ない - 95二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:14
- 96二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:37
だから
そのキヴォトスでの法解釈が
どういうのかを
言えよ!
主にカルバノグ周りな! - 97二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:52
ミランだ警告くらいじゃない?
- 98二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:14:54
- 99二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:15:41
現実と地続きかどうかも分からないのがこの話題に拍車をかけている
- 100二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:16:13
「本作品はフィクションです」は見たことあるけど「法解釈は実際のものとは一切関係のないフィクションです」は初めて見たんだよね
- 101二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:16:33
正直こんなバカ向けアナウンス出さなきゃいけないような変な層に呆れるべきなのになんか茶番ガー!とか言ってるの本当にさぁ…って感じ
- 102二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:16:49
- 103二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:18:19
- 104二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:18:46
人間関係くらいだよな
- 105二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:19:04
法が違うじゃなく法解釈が違うってのも変だよな
ぶっちゃけ誤訳なんじゃないかと思ってるけど向こうのお国事情とか伏線とかだったりするのか...? - 106二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:19:14
現実と法解釈が違うのはいいんだけどそれに関する話のときは詳細を出さないと理解に齟齬が発生しない?
- 107二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:19:32
本当にリアルとフィクションの区別もついてないのが暴れてて笑うわ
- 108二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:20:01
対立煽りに精を出すぐらい効いちゃったのかい
- 109二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:20:04
ぶっちゃけみんなフィクションだってのはわかってるんよね
問題は今までは文化や科学レベルが現実と同じorそれより上ぐらいだから法律も現代と近いのかなって解釈の人が結構いたこと
現実と大きく違うなら、ざっくりとでいいからキヴォトスの法律を教えて欲しいんだよね - 110二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:20:05
- 111二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:20:27
法解釈が違う → 現実と法自体は同じかも? ってのは考えたが、
その法が分からんから妄想でしかないのが辛い - 112二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:20:45
逆に法律関係の設定が現実と同じ作品を教えてくれよ
- 113二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:21:07
- 114二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:21:11
ミカを死刑にしろとか言ってる連中向け?
- 115二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:21:44
- 116二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:21:44
こんなこと書かなきゃいけない時代なんだな
- 117二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:21:47
- 118二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:21:57
キヴォトスでは!といいこれを笑えないのが酷い
- 119二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:22:31
ちいかわに現実の法当てはめて文句言う人もいるくらいだから…
- 120二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:22:32
- 121二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:22:33
- 122二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:23:11
世界観が最初にあって設定は後からみたいなこと言ってた気がするし、実際ふんわり考えるくらいがいいと思うわ
- 123二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:23:22
- 124二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:23:34
サンクトゥムタワー書き換えすればガチでできる模様
- 125二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:24:04
ゲヘナの人達がすぐ釈放されるからまあそんなものかと思ってたけど…
色々と気になる人がでるのもまあ分かります - 126二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:24:06
- 127二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:24:17
全くその通りだしそう解釈すべき話なんだよね
- 128二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:24:34
- 129二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:24:35
- 130二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:25:40
現実に高い→現実に近い
- 131二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:25:43
現実の法に当てはめて考えるのと現実の倫理観で作品を見るのはまたちょっと別の話なんだよねぇ
いくら法的にOKでも陰湿ないじめや嫌がらせは不快だしな - 132二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:26:32
こちらの世界とブルアカの世界で法が違くて当てはめるのがナンセンスなら
法に従って借金返そうとするのがそもそも茶番というか意味のない行為なのでは - 133二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:26:36
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:26:39
フィクションなのは最初からわかってるしミカが追放相当でも別に問題無いのでは……カヤだって禁錮で済んでるんだし
- 135二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:26:45
法自体じゃなくて法解釈となると何とも言えなくなるな
文面に対する解釈の仕方とかあるのが法だからそこが違うって言うのはまあちょっと解る気がしないでもない
けど結局ストーリー中に明言する事かと言われると違う気がする - 136二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:26:54
ミカに関しては法云々よりミカの態度と(トリモブによるイジメみたいな)ミカかわいそう的な扱いのせいなんじゃないのといつも思う
- 137二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:26:58
- 138二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:27:24
- 139二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:27:35
この世界観で現実と同じ法ってことは全く考えてなかったし誰も現実の法を気にしてなかったから仮に法が同じで法解釈が違うとなっても納得はあんまり
- 140二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:27:35
実際にこの子達やり過ぎでしょ…となっても「キヴォトスではOKです」がいくらでもできるからなぁ
- 141二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:28:07
- 142二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:28:14
- 143二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:28:28
〇〇が良くて△△がだめな理由を作中登場人物が判断する基準が曖昧で物語(フィクション)の読み手(現実)に委ねられてる時点でフィクションと現実の区別がついてないよ笑
みたいな意見はどうかと思うんだけど
結局>>96でしかない
- 144二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:28:31
- 145二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:29:01
- 146二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:29:09
まあ本気でストーリー上の伏線にするなら1番最初か遅くともアビドス3章の最初に入れるだろうから雑な予防線だろうなとは思ってる
- 147二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:29:13
政治劇とか法罪で裁くことをするのなら周辺設定を明白に見せてほしいのよ
少しの描写と結果だけを見せられるとあまりにも都合よく動いた感があってそこが引っかかるから設定を開示してほしくなる - 148二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:29:50
これだから「実は現実と法が同じだったんだよ!法解釈が違うだけなんだ!」とかこれから言われても納得できる説明がされる気がしないんだよなぁ
- 149二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:30:16
文明レベルが近いなら不明な部分を現実を参考にして考えるのはおかしいことじゃないというか大きく違う点があるならそれを開示するべきでは
- 150二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:30:43
難癖もあるだろうけど普通に表現が曖昧もしくは矛盾してるところへのツッコミもあると思うが
解釈は元あるものへの理解の仕方だから法が分からないと法解釈も生まれようがない - 151二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:30:58
- 152二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:31:08
いちいち説明しなくても骨組みや絶対的ないくつかのルールは出してるしいちいち案件によって対応が変わらないのが多いやろ
ブルアカで言えば殺人NGとかかな?死者ほぼ出てこないからそれもいまいちはっきりしないけど...
いちいち説明してる例はヒロアカとかかな
- 153二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:31:26
- 154二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:32:12
この物語はフィクションです実際の人物団体とは云々みたいなどこでも見る注意書きならまだしも
法解釈にだけ触れてるなら「何かあるのか?」って思っても不思議じゃないだろ - 155二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:32:14
ろくに設定開示してないくせにこんな事言われてもそのなんだ……困る
- 156二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:32:42
- 157二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:33:17
- 158二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:33:32
ブルアカの世界は銀行強盗は罪に問われません
- 159二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:33:56
最初から出しとけよ!
- 160二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:34:17
- 161二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:34:39
- 162二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:34:41
こんなに法律法律言われるってわかってたら多分最初から出してたと思われ
- 163二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:35:04
結局メインストーリーが扱いきれてないんだよ
かわいい女の子に銃撃戦させたいってだけで良かったのに無理に政治だのを混ぜようとして突っ込み入れられてる - 164二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:35:34
注意書きすら突っ込みどころがあるとは思わなかったので正直ちょっと笑ってる
- 165二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:35:37
法を無視してでも!や法なんて関係ない!が一般的に言われてるキヴォトス倫理観なはずなんだけどシリアスパートでどちらかと言うと法で裁く側の視点なせいですっごい無理が出てる感
- 166二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:35:40
現実には頭に輪っかのついた女の子はいないしゲマトリアもいないんだよ僕ちゃん
- 167二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:35:53
わかってはいた……わかってはいたが……
- 168二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:35:56
アンチ乙
これから法廷バトル編が始まる布石だから - 169二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:35:59
- 170二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:36:21
- 171二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:36:53
- 172二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:37:01
- 173二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:37:19
「いや説明しないブルアカも悪いから!」って話のすり替え方が鮮やかで感動しちゃったよ
- 174二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:37:28
その可能性は十分ある
- 175二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:37:41
というかバカのためにこれを突っ込んだとしてもバカはこの裁判"だけ"がフィクションなのか?ってなる
ストーリーの途中(しかもこれ見るにはヒエロニムス倒さなくちゃいけないんだぞ...)じゃなくて最初に表示しないと伏線と思われても仕方ない
- 176二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:37:57
多分これそのものが言われてるんじゃなくて今までの微妙な違和感が一気に噴出した感じだろ
- 177二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:38:01
- 178二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:38:31
ていうかそもそもゲーム起動した時に出す注意書きであってストーリーで出すからこういう議論起きてるんだよな
- 179二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:38:38
- 180二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:38:38
結局>>110が正論なんじゃないですかね
なぜか誰も触れてないけど
- 181二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:39:02
作中で現実では違法に当たる行為をキャラクターが行っていた場合
それは捕まってないだけでキヴォトスでも違法なのか、それとも合法なのかがわからんのよね
銃撃戦が現実の喧嘩と同じ扱いなら傷害罪とか暴行罪みたいなのがあればそれに引っかかる可能性もあるし - 182二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:39:07
なんで今さらわかりきった予防線張ったのかは謎
わざわざ予防線を張らなきゃいけないくらいの展開が来る可能性もあるのか? - 183二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:39:25
上でも言われてる通りいくらでも運用のヒントはあると思うんですけど…
- 184二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:39:34
ガチメタ要素なら本当にこんな形で出すべきではない
例えば演劇で劇の前に注意書きを提示するなら本当に注意なんだと解るけど劇中に注意書き提示したら本当の注意書きなのか劇中要素なのか解釈が別れてしまう - 185二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:39:52
目くじらというか違うならその違いを詳しく教えてくれって話じゃね?
- 186二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:40:13
いやー目くじらぐらい立てるでしょ
カヤは見た目で裏切り者にしましたっていうまさに脚本の人何も考えてないと思うよ案件が記憶に新しい所でスレ画みたいなこと言われたら - 187二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:40:29
・ストーリーの最初に出すもんだろこれは
・謎、謎、謎、謎、謎、謎、なのに「謎は実はそのままの意味じゃないんです!」とか言われても困る
・現実と法が同じで法解釈が違う可能性が読み取れる、かもしれないが現実の法を気にしてるやつほとんどいないし反してる奴もいるし他の人が言うように無理がある
・タイミング悪すぎだろ!
個人的にはこんな感じ - 188二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:40:53
今さらだけどタフカテでやれ
- 189二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:41:22
好き勝手自由にやるぜヒャッハー!が大半なら法がどうの倫理観がどうのとかほぼ言われないんだけどね
ブルアカの基本スタンスがそれなのにそのしわ寄せを受ける一般人や真面目な生徒をシリアスに出しちゃうせいで色々ツッコまれてる - 190二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:41:26
ストーリー中で納得が行くようきちんと描写できれば注意書きなんて問題ないから大丈夫!
大丈夫だよね? - 191二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:41:32
すり替え元のほうがマシと言えるか…?
- 192二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:41:46
- 193二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:42:07
- 194二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:42:18
見事やな ニコッ
- 195二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:43:05
自分は今更来た非ブルアカ民だけど、マジでこれ今ストーリーに関係無いのは確定なんだな
- 196二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:43:15
うめ
- 197二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:43:16
まあ普通は章の始めとかだわな
- 198二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:43:25
言うの遅すぎてどう解釈してもどこかで齟齬が生じるんですよね
- 199二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:43:26
ちょっと考えれば分かるようなことを理解できないで騒ぎ立てるバカ多すぎたから急遽書かなくちゃいけなくなったのにそれすら理解できないで「なんで今書いた」ってギャグだろ
- 200二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:43:28
アレな人たちへの配慮ならタイトル画面の直前にでも出しておけばいいわけだしねえ