ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1718606750100.jpg-(27604 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/06/17(月)15:45:50 No.1229982438 そうだねx56/20 21:09頃消えます
四十肩が治ったと思ったら
ちゃんと五十肩になった
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:46:41 No.1229982564 del そうだねx5
つまり次は六十肩へ・・・・
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:47:20 No.1229982665 del そうだねx20
    1718606840554.jpg-(38203 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:48:59 No.1229982928 del そうだねx10
    1718606939677.jpg-(423743 B)サムネ表示
治らない人もいるからスレあきは幸せ者だね
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:49:17 No.1229982983 del +
こないだ酷いのが来て肩より上に上がらなくなったわ
整形外科に行って首筋にブロック注射打ってブリブリってされて3ヶ月位で治った
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:51:39 No.1229983346 del +
オレはストレッチだけで治った
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:52:06 No.1229983438 del そうだねx16
>ブリブリってされて
なにされたの怖い
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:53:13 No.1229983606 del そうだねx3
今ちょうどなってる背中が痒くても搔けないツライ…
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:53:33 No.1229983659 del +
アレ本当にブリブリ鳴るよね
PLAY
無念 Name としあき 24/06/17(月)15:53:45 No.1229983693 del +
右肩にずーっと違和感を感じつつ生活してたら腕の力が入らず字も書けず箸も持てなくなった
これ五十肩かなぁ?
PLAY
10 無念 Name としあき 24/06/17(月)15:54:07 ID:4NXeqHbM No.1229983762 del そうだねx1
フリキチ?
PLAY
11 無念 Name としあき 24/06/17(月)15:54:54 No.1229983900 del そうだねx1
治すなら鍼灸かな?
PLAY
12 無念 Name としあき 24/06/17(月)15:55:31 No.1229984009 del そうだねx2
四十肩だと思ったら筋切れてた
PLAY
13 無念 Name としあき 24/06/17(月)15:56:46 No.1229984211 del そうだねx1
>右肩にずーっと違和感を感じつつ生活してたら腕の力が入らず字も書けず箸も持てなくなった
>これ五十肩かなぁ?
頚椎かもなあ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/06/17(月)15:58:23 No.1229984465 del +
痛みを我慢しても動かしとかなきゃだめなのかなコレ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/06/17(月)15:59:06 No.1229984603 del そうだねx1
薄着してたり涼しい所にいると首肩の筋が固まるぞ
特に首から上に逃げる熱が血行を悪くする原因だから首周りをなんでもいいからガッチリ覆って
熱を逃さないようにして温めてみろ
面白いくらいコリが解れて首がこきこき鳴るから
PLAY
16 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:00:34 No.1229984815 del そうだねx1
五十肩だけど右肩あたりが痛みだしてもうじき半年になるが治まらないなぁ
以前だったら楽に手が届いたところまで腕を上げるのが難儀だし
背中も痒いところに手が届かない
PLAY
17 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:00:54 No.1229984876 del そうだねx10
治るまで1年かかった
PLAY
18 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:00:57 No.1229984884 del +
>痛みを我慢しても動かしとかなきゃだめなのかなコレ
運動はしとくにこしたことはない
ラジオ体操とストレッチくらいはしといて損はない
首を左右に回りたり倒したりすると痛むけどそれを堪えて暫く続けて戻すと少し軽くなる
PLAY
19 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:01:13 No.1229984920 del +
>>ブリブリってされて
>なにされたの怖い
何と言う処置なのか忘れたけど腕を後ろに引っ張られるんだ
その時にブリブリっていうの肩の筋肉が
感触がするんじゃなく音が聞こえる
PLAY
20 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:01:49 No.1229985008 del +
>痛みを我慢しても動かしとかなきゃだめなのかなコレ
医者に聞いたら動かさないわけにはいかないだろうし
どっちかいうと動かしたほうがいいと言われた
PLAY
21 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:02:34 No.1229985111 del +
ちょっと散歩するだけで予防できるって言うからみんな散歩しよう
PLAY
22 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:02:45 No.1229985137 del そうだねx4
>痛みを我慢しても動かしとかなきゃだめなのかなコレ
筋肉は炎症治まったらそうだけど
神経とか骨のズレはそうともいかず
PLAY
23 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:03:45 No.1229985289 del +
ソナーで中に空気が溜まってるのを見せられたな
PLAY
24 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:04:01 No.1229985328 del そうだねx1
服の裏に貼るカイロつけたり
100均のUの字クッション首に巻いたり
まあ一番効くのは温泉浸かることだが
PLAY
25 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:04:18 No.1229985366 del +
もう160km/hで投げられない…
PLAY
26 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:05:29 No.1229985536 del +
>何と言う処置なのか忘れたけど腕を後ろに引っ張られるんだ
>その時にブリブリっていうの肩の筋肉が
>感触がするんじゃなく音が聞こえる
音がするのか…筋肉から…
PLAY
27 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:05:31 No.1229985542 del +
痛くても動かさなきゃ固まる言われたな
まあ全然効かん痛み止めしかださんヤブだったが
PLAY
28 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:06:57 No.1229985739 del そうだねx1
解決法の一つとして首を支える肩の筋肉を鍛えるというのもある
両腕を畳んだ状態で限界まで水平に持ち上げて後ろに限界まで引いて10秒保て
毎日やると大分肩周りに筋肉がつく
後簡単な肩こりのほぐしにはバンザイの動作を10〜30毎日やるといいぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:07:22 No.1229985796 del そうだねx1
>薄着してたり涼しい所にいると首肩の筋が固まるぞ
>特に首から上に逃げる熱が血行を悪くする原因だから首周りをなんでもいいからガッチリ覆って
>熱を逃さないようにして温めてみろ
>面白いくらいコリが解れて首がこきこき鳴るから
痛い部分触ったらヤバいくらい冷たくなってるからな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:08:01 No.1229985887 del +
肩はゴリゴリ首はジュグジュグ
騒がしい身体だぜフゥーハハハ  はぁ….
PLAY
31 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:08:51 No.1229985996 del そうだねx1
>ちょっと散歩するだけで予防できるって言うからみんな散歩しよう
俺はマメにウォーキングしてるけど発症したぞ
四十肩や五十肩は原因がはっきりしてないらしいし
PLAY
32 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:09:30 No.1229986116 del そうだねx2
左だいたい治ったかなと思ったら今度は右が痛くなった
PLAY
33 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:09:35 No.1229986121 del +
両手を組んで上に真っすぐ腕伸ばしたらそのまま肩甲骨をグルグル回すと良いらしいぞ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:10:06 No.1229986201 del そうだねx8
肩5-56ちょうだい
PLAY
35 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:10:16 No.1229986225 del +
>>ちょっと散歩するだけで予防できるって言うからみんな散歩しよう
>俺はマメにウォーキングしてるけど発症したぞ
>四十肩や五十肩は原因がはっきりしてないらしいし
近眼が強いとなるみたいな話も聞く
はい私はド近眼です…
PLAY
36 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:10:32 No.1229986273 del +
>痛い部分触ったらヤバいくらい冷たくなってるからな
うn
風呂上がりとか特に熱が逃げるからTシャツ着る前に背中からタオル巻いてシャツの前までカバーして
しっかり塞ぐと逃げてく温度を首と肩に残せる
風呂上がった後もじわーっと温まるからかなり血行よくなるぞ
PLAY
37 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:10:47 No.1229986314 del +
>>ちょっと散歩するだけで予防できるって言うからみんな散歩しよう
>俺はマメにウォーキングしてるけど発症したぞ
>四十肩や五十肩は原因がはっきりしてないらしいし
あまり動かさない箇所を一気に動かしたらなった俺
踵の石灰化も似たような感じだったなぁ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:11:21 No.1229986403 del +
>両手を組んで上に真っすぐ腕伸ばしたらそのまま肩甲骨をグルグル回すと良いらしいぞ
ワムゥ!!
PLAY
39 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:11:22 No.1229986406 del +
子連れ狼の
おまえたち次はブリブリだよ!のブリブリかと思った
PLAY
40 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:11:30 No.1229986425 del +
>痛くても動かさなきゃ固まる言われたな
>まあ全然効かん痛み止めしかださんヤブだったが
これの痛みは薬が効く人も中にはいるという程度みたい
俺も痛み止めのテープも飲み薬も目立った効果は感じなかった
PLAY
41 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:11:49 No.1229986485 del +
ピラティスのスタジオに通うとこういった身体の痛みは嘘のように治るよ
PLAY
42 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:12:34 No.1229986588 del そうだねx1
筋トレとストレッチをしよう
PLAY
43 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:13:12 No.1229986680 del そうだねx11
腰が治ったと思ったら肩…
40過ぎたら色々来るな
PLAY
44 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:13:45 No.1229986781 del そうだねx3
>筋トレとストレッチをしよう
簡単に言うが学生の頃から数えて20年
まさか肩が痛くて腕立てすらできなくなる日が来るとは思わなかったよ…
PLAY
45 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:13:58 No.1229986821 del +
>解決法の一つとして首を支える肩の筋肉を鍛えるというのもある
僧帽筋とかあたり?
PLAY
46 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:14:07 No.1229986851 del +
>腰が治ったと思ったら肩…
>40過ぎたら色々来るな
筋肉の使ってるところと使ってないところの差がでてくるんやな
PLAY
47 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:14:26 No.1229986895 del +
>筋トレとストレッチをしよう
だな
それも継続して、だ
身体を動かす事は自然と全身を温める事にも繋がるし
メタボな人も脂肪落とせて一石二鳥だ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:14:38 No.1229986941 del +
>右肩にずーっと違和感を感じつつ生活してたら腕の力が入らず字も書けず箸も持てなくなった
>これ五十肩かなぁ?
掌痺れてない?
PLAY
49 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:14:56 No.1229986993 del そうだねx1
治してないのに治るわけ無いだろうぜ
PLAY
50 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:15:09 No.1229987033 del +
四十肩五十肩の予防にはマエケン体操がいいと思う
普段から肩甲骨を動かすことを心がけよう
PLAY
51 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:16:08 No.1229987182 del そうだねx1
>もう160km/hで投げられない…
まだ左が残ってるだろ
PLAY
52 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:16:32 No.1229987261 del +
>>もう160km/hで投げられない…
>まだ左が残ってるだろ
新巨人の星かよ
PLAY
53 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:17:02 No.1229987355 del +
>>もう160km/hで投げられない…
>まだ左が残ってるだろ
飛雄馬かよ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:17:17 No.1229987399 del +
>腰が治ったと思ったら肩…
>40過ぎたら色々来るな
ちゃんとした整体でしか治らない
歩いてる姿を後ろから見たらくの字になってるだろう
PLAY
55 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:17:56 No.1229987511 del +
    1718608676821.png-(309429 B)サムネ表示
メコリ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:18:08 No.1229987541 del そうだねx1
飛雄馬は左→右では
PLAY
57 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:18:08 No.1229987543 del そうだねx4
    1718608688305.jpg-(25331 B)サムネ表示
次の休みにマッサージ行こうかな
PLAY
58 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:18:18 No.1229987570 del +
>筋トレとストレッチをしよう
最初はストレッチだけでいい
過度な筋トレは良くない
逆に筋肉と関節痛めるだけ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:18:29 No.1229987591 del +
    1718608709126.png-(523365 B)サムネ表示
>>解決法の一つとして首を支える肩の筋肉を鍛えるというのもある
>僧帽筋とかあたり?
そう
後ろ手に腕を片方ずつ引っ張りながら首も突っ張るようにぐっと伸ばすストレッチも混ぜて
その運動をすると肩の強化でコリが出にくくなる
僧帽筋鍛える運動は他にもあるから色々試すといいよ
PLAY
60 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:18:49 No.1229987639 del そうだねx2
肩はそうでもない…ハゲはだめだった
PLAY
61 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:19:34 No.1229987776 del +
肩より腰が痛い
そして今年になってから膝も痛くなってきた
PLAY
62 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:20:09 No.1229987874 del +
ストレッチ腕立て伏せ毎日バンザイの姿勢で寝てる俺には縁のないものだと思いたい
PLAY
63 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:20:11 No.1229987879 del +
>飛雄馬は左→右では
右から左なら五郎か
PLAY
64 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:20:33 No.1229987939 del +
>痛くても動かさなきゃ固まる言われたな
ガッテンでも同じこといってたし
急性期は保存療法で動かさないところからどこから動かした方がいいのかの判断が重要なので
PLAY
65 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:20:52 No.1229987995 del そうだねx3
いや老化による腱の炎症なんだから運動でどうにかならんだろ
PLAY
66 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:21:17 No.1229988061 del +
筋トレして僧帽筋デカくなったせいで肩こりの痛みも倍増してマジでキツイ
こんなにいたいなら筋肉なんて無くなればいいのに
PLAY
67 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:21:26 No.1229988085 del そうだねx1
肩こりとは別モンだからな
PLAY
68 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:21:58 No.1229988172 del +
四十肩になったけど治った
ピーク超えたら痛みを堪えてラジオ体操してたら痛みがなくなった
PLAY
69 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:22:23 No.1229988237 del +
>肩より腰が痛い
>そして今年になってから膝も痛くなってきた
それは脂肪の重みに関節が悲鳴を上げてるのでは?
PLAY
70 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:22:25 No.1229988241 del +
肩痛くなって腕を上げるとパキッて音して少し良くなる
なにこれ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:23:05 No.1229988349 del +
腰より背中がやばくなってきた
PLAY
72 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:23:26 No.1229988400 del そうだねx2
じじあき!!
PLAY
73 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:24:01 No.1229988507 del +
肩が上がらないってストレッチのために頭の上に腕を伸ばす事も出来なくなるの?
PLAY
74 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:24:02 No.1229988509 del +
>四十肩になったけど治った
>ピーク超えたら痛みを堪えてラジオ体操してたら痛みがなくなった
まあ1年くらい我慢すりゃ勝手に治るもんだしな
その1年をどう耐え抜くか
PLAY
75 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:24:11 No.1229988533 del +
右腕に筋肉痛みたいな痛みがずっと残ってる
PLAY
76 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:24:56 No.1229988662 del そうだねx1
>筋トレして僧帽筋デカくなったせいで肩こりの痛みも倍増してマジでキツイ
>こんなにいたいなら筋肉なんて無くなればいいのに
それは1箇所だけ鍛えて全体的な運動しなかったからでは?
特にストレッチは重要だからしっかり解さないと固まった筋肉とか辛いだけだ
PLAY
77 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:25:09 No.1229988693 del +
パキって音するって膿んで結晶化でもしてんの
PLAY
78 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:26:55 No.1229988969 del +
>まあ1年くらい我慢すりゃ勝手に治るもんだしな
>その1年をどう耐え抜くか
半年ぐらい経過してからラジオ体操だった
運動してもしばらくは真上に腕が上がらなかったが
その後1日に1回ぐらいラジオ体操して半年ぐらいで完治した
PLAY
79 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:28:28 No.1229989224 del そうだねx2
腱炎の原因は、多くの場合不明です。加齢により腱が弱くなり、損傷や炎症が起こりやすくなるため、腱炎は通常、中年か高齢の人に起こります。
PLAY
80 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:28:33 No.1229989237 del +
>その1年をどう耐え抜くか
いや耐える間に身体動かせよ…
PLAY
81 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:29:07 No.1229989329 del +
    1718609347402.jpg-(11020 B)サムネ表示
腕は肩より上がるんだけど少し腕をひねるとイテテ…ってなるようになった
腕枕がよくないんかな…
PLAY
82 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:29:26 No.1229989376 del +
ラジオ体操を子供にやらせてるけど
腰とか肩とか重点的にやらされて
これっておっさん向きの運動だと思う
PLAY
83 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:30:09 No.1229989520 del そうだねx1
急性期は痛すぎてお薬飲んだわ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:30:15 No.1229989535 del +
>腱炎の原因は、多くの場合不明です。加齢により腱が弱くなり、損傷や炎症が起こりやすくなるため、腱炎は通常、中年か高齢の人に起こります。
それ肩こりと何か関係ある?
PLAY
85 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:30:42 ID:jP4nw/dI No.1229989608 del +
ストレッチしろ
ヨガしろ
マッサージしろ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:30:58 No.1229989661 del +
>>ちょっと散歩するだけで予防できるって言うからみんな散歩しよう
>俺はマメにウォーキングしてるけど発症したぞ
>四十肩や五十肩は原因がはっきりしてないらしいし
ウォーキングしてても肩あがらなくなったけど
肩甲骨ストレッチをやるようにしたら1〜2カ月で改善した
肩・首も積極的に動かすようにしないと駄目なんだな
PLAY
87 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:31:23 No.1229989740 del +
四十肩は動かさない方がいいですか?
四十肩・五十肩は痛みが強い急性期と慢性期があります。 急性期は、動かさないよう安静にしていること「RICE処置」が一番ですが、痛みが落ち着く慢性期になっても関節を動かさないでいると、筋肉が凝り固まって悪い状態になってしまいます。

とあるし、ちょっと痛みを我慢して筋を伸ばさないと
悪化するらしいぞ
柔軟運動には痛みを伴うもんだしちょっと我慢して運動したほうがいいぞ
PLAY
88 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:32:12 No.1229989867 del そうだねx5
なんか肩こりと混同してる人いない?
炎症だから治まるまでは動かしたら悪化するよ
PLAY
89 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:33:11 No.1229990039 del +
四十肩とかはあくまで症状であって病名ではないからちゃんと調べてもらった方がいいとか聞いた
同じ症状でも別な病気の可能性もあったり
PLAY
90 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:33:26 No.1229990081 del +
ピラティス知らない人多いんだな
マジで痛み治まるのでおすすめよ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:33:32 No.1229990090 del +
調べたら四十肩五十肩って割合的にならない人のほうが多いのね
PLAY
92 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:34:31 No.1229990270 del +
>腕は肩より上がるんだけど少し腕をひねるとイテテ…ってなるようになった
>腕枕がよくないんかな…
枕積み上げて肩周りに柔らかクッション敷いて
とにかく肩に重量いかないようにしてたわ
PLAY
93 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:35:18 No.1229990417 del +
    1718609718333.png-(715743 B)サムネ表示
こういうのはやって治った
PLAY
94 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:36:29 No.1229990640 del +
    1718609789472.webp-(16392 B)サムネ表示
チューブ運動始めたらだいぶ楽になった
PLAY
95 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:39:04 No.1229991134 del +
左肩の外側が半年近く痛くて着替えや風呂に入るのが大変だったけど放ってたら治った
PLAY
96 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:40:11 No.1229991353 del そうだねx1
>まあ1年くらい我慢すりゃ勝手に治るもんだしな
不思議だよね
自然と治るのなら最初からなるなよと
PLAY
97 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:40:55 No.1229991498 del +
痛くてTシャツ脱ぐのすら苦労してたのに
ほんといつの間にか治るもんなんだな
PLAY
98 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:41:31 No.1229991632 del そうだねx1
治らない炎症とかあまりにもいやすぎなんですけど!
PLAY
99 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:41:41 No.1229991664 del そうだねx1
>>ブリブリってされて
>なにされたの怖い
ブリブリって、縄で吊るされて竹棒で殴られる廓内の折檻のことだよ
マジで
そーれブリブリ、ブリブリって言いながら殴れてるのが春画にもある
PLAY
100 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:43:59 No.1229992109 del +
>>ブリブリってされて
>なにされたの怖い
マニピュレーションだな
破滅的な音がして恐ろしい
PLAY
101 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:45:40 No.1229992436 del +
膝靭帯が切れたときも結局保存療法で自然治癒待ちだったし...
ヒアルロン酸注射も炎症を抑えて治りを早くするだけだな
PLAY
102 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:46:35 No.1229992604 del そうだねx1
左利きなんだけど四十半ば過ぎてから
猛烈に手がしびれる痛い
困る
でも医者に行くと「年齢の割には肩とても動きますね」と言われる
痛いのに
PLAY
103 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:49:17 No.1229993127 del +
普段生活してるときはなんもないのに夜寝てると腰が痛くなるのなんなの
PLAY
104 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:51:13 No.1229993459 del +
肩腰よりも踵アキレス腱炎が辛い
足引きずってあるいてて困る
本当にバチーンと治る方法早く開発してくれ
PLAY
105 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:51:18 No.1229993477 del +
寝てる姿勢は意外と腰の負担デカいんだぜ
腰を本気で痛めるとわかる
横向きで曲げてると楽
PLAY
106 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:51:33 No.1229993516 del +
一切医者にかからず治ったけどなぁ
PLAY
107 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:52:49 No.1229993743 del +
ベテランのプロ野球選手も四十肩になるのかな
毎日ボール投げてるけど
PLAY
108 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:54:23 No.1229994010 del +
>ベテランのプロ野球選手も四十肩になるのかな
>毎日ボール投げてるけど
むしろ腱がボロボロ
酷使してるからねぇ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:54:36 No.1229994047 del +
>寝てる姿勢は意外と腰の負担デカいんだぜ
そうなのか…仰向けで寝ると朝痛みで起きるの辛い
PLAY
110 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:55:00 No.1229994124 del +
アイロン体操良いぞ
簡単だし効いた
PLAY
111 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:56:11 No.1229994330 del +
>ベテランのプロ野球選手も四十肩になるのかな
>毎日ボール投げてるけど
動かしまくってるから関節炎ならあるだろうな
空気溜まるタイプのはないと思う
PLAY
112 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:56:53 No.1229994450 del +
>ベテランのプロ野球選手も四十肩になるのかな
>毎日ボール投げてるけど
山本昌は
利き手で歯が磨けない
PLAY
113 無念 Name としあき 24/06/17(月)16:57:22 No.1229994523 del +
歯を磨く腕が悪いんだな
PLAY
114 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:00:20 No.1229995095 del そうだねx1
>なんか肩こりと混同してる人いない?
>炎症だから治まるまでは動かしたら悪化するよ
腰痛もだけど発症直後は安静が大事だけど慢性化した痛みの場合は
動かさないでいるのは関節の機能を衰えさせてしまうので良くない
PLAY
115 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:05:39 No.1229996048 del +
>枕積み上げて肩周りに柔らかクッション敷いて
>とにかく肩に重量いかないようにしてたわ
枕かぁ…なるほど
ちょっと枕何枚か重ねて理想の高さを探してみるかな
116 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:09:15 No.1229996740 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
117 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:09:53 No.1229996856 del +
万歳できなくなる感じ?
PLAY
118 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:11:23 No.1229997167 del +
>調べたら四十肩五十肩って割合的にならない人のほうが多いのね
周りはみんななってる
自分含めて運動不足すぎる
PLAY
119 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:11:58 No.1229997273 del +
>万歳できなくなる感じ?
それもあるけど俺は後ろにも全然回せなかった
PLAY
120 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:14:39 No.1229997810 del +
ちゃんと毎日両手真上に上げてストレッチしないから…
PLAY
121 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:18:10 No.1229998509 del +
俺は腕は動くんだけど肩と背中にある腕の関節?
そこが鈍痛だったり火傷に近いヒリヒリした痛みが頻繁にある
何が原因なのかねぇ
PLAY
122 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:21:14 No.1229999117 del そうだねx1
だいたい加齢と運動してないコンボでの筋力低下
PLAY
123 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:21:57 No.1229999258 del +
四十肩と五十肩って全然違うものなのか
加齢で調子が落ちていくだけかと思ってた
PLAY
124 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:25:59 No.1230000082 del +
最近気づいたが左肩だけ動かすと痛い上りはする
運動不足解消にと筋トレやら始めたのに痛みが邪魔してできない運動があるのは本末転倒だよ人体さん
PLAY
125 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:26:55 No.1230000274 del +
無意識で支えてた筋肉が衰えて腱や関節に負担がかかって痛くなる
腰痛なんかもだいたいそう
PLAY
126 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:28:50 No.1230000645 del +
寝起きの腰痛はウォーキングするようになったら嘘みたいに消えた
たぶんコロナ期のゴミみたいな生活が原因
PLAY
127 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:30:43 No.1230001052 del +
なんか40代50代の引きこもりがそのまま60代で寝たきりにとか増えそうだな
PLAY
128 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:33:02 No.1230001514 del +
ヒキコモリでも健康意識してる奴はストレスが少ない分
長生きすると思うわ
気にしてない人は糖尿か腎臓で早死にするだろうね
PLAY
129 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:38:20 No.1230002534 del +
バランスボールに仰向けに寝転がりながらこのスレ見てるわ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:38:20 No.1230002536 del +
整骨院は良いぞ
PLAY
131 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:40:48 No.1230003012 del +
肩がしばらく調子悪い時期あったけど(特に仰向けの時)腕立て伏せしたら一発で治った
PLAY
132 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:40:56 No.1230003038 del +
寝る時に腰の下にタオル巻いて敷く
PLAY
133 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:41:12 No.1230003095 del +
四十肩が治ったと思ったら今度は股関節が痛くて座れない orz
PLAY
134 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:46:26 No.1230004067 del そうだねx5
加齢による四十、五十肩ですね 湿布出しときますねー痛み止めいります?
だいたいこんな感じの対応される
PLAY
135 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:50:32 No.1230004886 del +
30半ばで発症して2年くらいで治った
筋トレやり始めたからかそれからは痛みはない
PLAY
136 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:53:49 No.1230005600 del +
5キロくらいの鉄アレイで上、前、下上とやるだけでも違う?
PLAY
137 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:55:05 No.1230005870 del +
背中にゴムボール挟んで寝ろよ効くぜ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:55:33 No.1230005960 del +
水飲めば予防になるか
PLAY
139 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:56:12 No.1230006091 del +
>一切医者にかからず治ったけどなぁ
恵まれた身体に感謝しなさい
PLAY
140 無念 Name としあき 24/06/17(月)17:58:23 No.1230006528 del +
ただの腱鞘炎
免疫力向上がカギ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:02:15 No.1230007295 del +
腰痛や関節痛で懲りて筋トレやウォーキングやヨガを始める中年多いね
手遅れになる前にやらないと将来は寝たきりだから分かるが
PLAY
142 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:04:30 No.1230007810 del +
四十肩が酷くて腕が上がらなかったんだけどコロナのワクチンを打ってすぐ嘘みたいに痛く無くなった
なんか関係あるかわからんけど今のところ再発もない
PLAY
143 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:04:58 No.1230007916 del +
風呂上がりに肩を回せと言われて実行してたらすぐ治った
何でもそうだが軽症のうちに医者に行くのが正解だな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:07:35 No.1230008439 del +
四十肩治ったと思ったらテニスしてないのにテニス肘だよもう半年くらい痛い
PLAY
145 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:13:02 No.1230009602 del +
ペニスばっかいじるから
PLAY
146 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:17:12 No.1230010502 del +
もしかして40歳になって痛めたから四十肩だと思ってらっしゃる方が多い?
PLAY
147 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:18:25 No.1230010779 del +
僕は九十九島です
PLAY
148 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:19:10 No.1230010944 del そうだねx1
右肩がほぼ直ったあたりで
左肩が痛みだして
今湿布貼ってる
2周目ってくるの?
PLAY
149 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:22:06 No.1230011564 del +
半年前から肘を肩の高さまで上げたり腕ねじると痛み走るようになったがこれが四十肩なのか…?
PLAY
150 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:22:42 No.1230011704 del +
45で特に運動とかして無いけど肩はめっちゃ軽快に動くわ
PLAY
151 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:25:21 No.1230012324 del そうだねx1
服を着るのにも気を使う用になってしまった…
クリティカル入るとこの世の終わりみたいな痛みで動けなくなるくらいなんだけどみんなこんなものなのか
PLAY
152 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:26:35 No.1230012584 del +
以前から首肩周りがボロボロで四十肩をきっかけに整形通ってそろそろ6年になるわ
若い奴は前屈みで長時間PC作業すんなよ、するなら朝昼晩ストレッチしないと年取ってから地獄を見る
PLAY
153 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:26:56 No.1230012667 del そうだねx1
背中が痒いのに掻けないのが地味に不便だったなぁ
PLAY
154 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:26:57 No.1230012679 del +
一週間程度で治ったけどピーク時は熱出るわ一睡もできないわできつかったな
PLAY
155 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:27:08 No.1230012724 del +
毎日腕立て50回やってれば肩こりなんかならない
PLAY
156 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:28:52 No.1230013116 del そうだねx2
>一週間程度で治ったけどピーク時は熱出るわ一睡もできないわできつかったな
それ違う病気だと思う
PLAY
157 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:31:26 No.1230013747 del +
>解決法の一つとして首を支える肩の筋肉を鍛えるというのもある
>両腕を畳んだ状態で限界まで水平に持ち上げて後ろに限界まで引いて10秒保て
>毎日やると大分肩周りに筋肉がつく
>後簡単な肩こりのほぐしにはバンザイの動作を10〜30毎日やるといいぞ
何か図とか絵は無いのですか?
PLAY
158 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:31:52 No.1230013855 del そうだねx3
>毎日腕立て50回やってれば肩こりなんかならない
ダンベルショルダープレス30キロとかでセット組めるけど四十肩にはなった
PLAY
159 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:32:38 No.1230014038 del +
何もしてなくても肩と上腕が痛い
つらい…
PLAY
160 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:33:01 No.1230014139 del +
仕事で精いっぱいだから筋トレとか無理だ
出来て上半身のストレッチだ…
PLAY
161 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:33:26 No.1230014260 del +
>それ違う病気だと思う
人にもよるけど症状激しいタイプは肩が腫れて熱出るよ
PLAY
162 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:36:45 No.1230015111 del そうだねx1
>仕事で精いっぱいだから筋トレとか無理だ
>出来て上半身のストレッチだ…
真面目な話をするなら無責任な筋トレのススメは無視して良い
本気で痛むなら即整形外科が正解で
プロの理学療法士が指導するストレッチや筋トレが正解
PLAY
163 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:40:17 No.1230015987 del +
>毎日腕立て50回やってれば肩こりなんかならない
このレスが本気なら相当ヤバい
PLAY
164 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:44:52 No.1230017226 del +
>背中が痒いのに掻けないのが地味に不便だったなぁ
孫の手買ったわ
PLAY
165 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:46:32 No.1230017679 del そうだねx4
>45で特に運動とかして無いけど肩はめっちゃ軽快に動くわ
来るときは急に来るぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:54:54 No.1230020024 del そうだねx1
>治すなら鍼灸かな?
まず整形外科行け
PLAY
167 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:55:40 No.1230020236 del +
毎日肩回ししてるんだけどゴリゴリ言う
どうやったら肩こり治るんだ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:56:54 No.1230020563 del +
肩の痛みも幾つも原因があるからな
四十だから40肩かなしょうがないかで済ませないでちゃんと医者で見てもらった方がいい
PLAY
169 無念 Name としあき 24/06/17(月)18:59:37 No.1230021355 del そうだねx1
四十肩かなと思ってたけど整形外科で診てもらったら石灰質化してた
注射で治してもらえたから早めに行って良かった
PLAY
170 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:03:02 No.1230022367 del そうだねx4
ちゃんと整形外科に行けとなるスレは健全
筋トレスレを荒らしてたようなトレーナー気取りの知ったかぶりが定期的に暴れてるんだよね
PLAY
171 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:03:19 No.1230022442 del +
>四十肩が治ったと思ったら
>ちゃんと五十肩になった
フリキチアゴ源吉死ね
PLAY
172 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:03:24 No.1230022463 del +
>毎日肩回ししてるんだけどゴリゴリ言う
>どうやったら肩こり治るんだ
真上のレス見とけ
PLAY
173 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:04:07 No.1230022658 del +
40過ぎるとあちこち痛くなるね
PLAY
174 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:05:26 No.1230023045 del +
まずは整形外科に行って薬で炎症抑えることが大事
まともな医者なら薬で抑えたあと物理療法とリハビリをしてくれるから
PLAY
175 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:06:47 No.1230023408 del +
>四十肩かなと思ってたけど整形外科で診てもらったら石灰質化してた
>注射で治してもらえたから早めに行って良かった
石灰化してたら薬以外で何しようが治らんから
正しい行動だ
こういうことがあるからとりあえず評判の良さそうなクリニック行くのが正解
PLAY
176 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:06:56 No.1230023459 del +
痛いながらストレッチして可動域を徐々に取り戻して半年くらいかかった
PLAY
177 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:09:03 No.1230024094 del +
痛いからなるべく動かさないようにしてたけど
痛みが引いてからは以前と変わらない程度に動いてるぞ
PLAY
178 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:09:34 No.1230024264 del そうだねx2
普段からのラジオ体操
これだけでまじで身体の不調をある程度までは防いでくれる…
PLAY
179 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:10:47 No.1230024616 del +
四十肩自体は一定経過したら頑張って動かした方がいいでしょ関節固まるから
PLAY
180 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:11:40 No.1230024865 del そうだねx2
痛くなったら病院行く事と普段から筋トレなり運動なりすることは両立するのでは…?
PLAY
181 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:12:28 No.1230025100 del +
ラジオ体操の腕グルグルする所がお勧めだよ
PLAY
182 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:13:44 No.1230025489 del +
>痛くなったら病院行く事と普段から筋トレなり運動なりすることは両立するのでは…?
スレの流れをちゃんと読み取れない子かな
PLAY
183 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:13:58 No.1230025554 del +
>治してないのに治るわけ無いだろうぜ
炎症だからほっときゃ治る事も多いよ
PLAY
184 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:15:22 No.1230025973 del +
>痛くなったら病院行く事と普段から筋トレなり運動なりすることは両立するのでは…?
痛くなったら筋トレで治すと言うのは成立しないのだ
PLAY
185 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:16:31 No.1230026342 del そうだねx1
でも厄年ってすげえよな
マジで一気に老化したもん
PLAY
186 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:16:43 No.1230026415 del +
先生肩激痛です
こうこうこうやって見て
あー四十肩だね
終わり
PLAY
187 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:18:01 No.1230026813 del +
>でも厄年ってすげえよな
>マジで一気に老化したもん
殺すぞ糞ガキ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:18:14 No.1230026880 del +
腰痛が治そうとしても治らなかったのにヤケクソになって家でずっと寝てたら半年くらいで勝手に治った
PLAY
189 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:20:30 No.1230027557 del +
>先生肩激痛です
>こうこうこうやって見て
>あー四十肩だね
>終わり
上にもあるけど石灰化の可能性もあるからね
一応診てもらって安心するの大事
PLAY
190 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:20:43 No.1230027621 del +
半年ヤケクソになって寝て過ごせるって凄いな
羨ましいわ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:21:35 No.1230027862 del +
石灰化って何それ怖い
結石みたいなもの?
PLAY
192 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:21:40 No.1230027890 del +
いくのは整骨じゃなくて整形外科だからな
PLAY
193 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:21:58 No.1230027981 del そうだねx1
>石灰化って何それ怖い
>結石みたいなもの?
カルシウムが溶ける
PLAY
194 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:22:33 No.1230028168 del +
腕伸ばせない捻れない万歳出来ない状態になって
病院行って痛み止めと湿布処方されたけど痛み引かずブロック注射もダメ
保険が利く整骨院行ってもダメだった
痛み出して10ヵ月目に評判の良い整体に行ってみたら一か月でかなり良くなった
通いだして三ヶ月目だけど特定の動作でちょっと痛みが出ことはるものの改善してるのがわかって良い感じ
ただ一回30分五千円がまあまあ財布に悪い
PLAY
195 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:22:57 No.1230028270 del +
筋肉と腱が文字通り石灰化して固まるんだよ
注射以外で治ることはない
なのでちゃんと整形外科に行け
PLAY
196 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:24:38 No.1230028821 del +
>筋肉と腱が文字通り石灰化して固まるんだよ
>注射以外で治ることはない
>なのでちゃんと整形外科に行け
ググったらだいたい自然に治るっぽいよ
PLAY
197 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:25:23 No.1230029074 del +
ストレッチとか筋トレしててもなる時はなる
PLAY
198 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:26:26 No.1230029418 del +
>痛み出して10ヵ月目に評判の良い整体に行ってみたら一か月でかなり良くなった
時間が経って炎症が収まったんじゃないか?
俺も痛みだしてから1年くらいで自然回復したし
PLAY
199 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:28:21 No.1230030086 del +
様子見しながら徐々に痛くても可動域を回復していくしかないのだ
PLAY
200 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:29:34 No.1230030473 del そうだねx1
>>筋肉と腱が文字通り石灰化して固まるんだよ
>>注射以外で治ることはない
>>なのでちゃんと整形外科に行け
>ググったらだいたい自然に治るっぽいよ
肩だけじゃなくグーグルまで壊れちゃったのか
PLAY
201 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:29:35 No.1230030478 del +
ほら整形外科を無駄にディスる意味不明なレスがわらわらとわいてくる
本当に行ったとは思えないようなのが
PLAY
202 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:32:27 No.1230031385 del +
>時間が経って炎症が収まったんじゃないか?
>俺も痛みだしてから1年くらいで自然回復したし
どうだろね
でも肩動かせなくなってたせいで筋とかガチガチになってたのは確実に整体で解して貰った実感はあるよ
通いだす前と後じゃ肩回りの柔らかさが全然違うのよ
PLAY
203 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:33:33 No.1230031737 del +
安静にしたら数ヶ月で完治したよ
まず腕の自重で痛めないよう三角巾で腕を吊る
それでも痛い場合は消炎湿布を貼る

あと注意するのは常温に保つこと
冷やすのも温めるのもダメで風呂に入るときは肩まで浸からないように
PLAY
204 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:34:57 No.1230032155 del そうだねx2
>No.1230031737
そういう個人的経験がすべてに当てはまるわけではない
って大人なら理解できるだろうに
PLAY
205 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:35:18 No.1230032271 del +
医者に行ったらその半分もかからないよ
PLAY
206 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:35:23 No.1230032292 del +
>でも肩動かせなくなってたせいで筋とかガチガチになってたのは確実に整体で解して貰った実感はあるよ
>通いだす前と後じゃ肩回りの柔らかさが全然違うのよ
急性期過ぎたら軽い運動やマッサージなどの徒手治療も効果があるし
時期が被ったんだろうな
PLAY
207 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:36:05 No.1230032507 del +
原因と症状で治療法も色々だしね
PLAY
208 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:36:26 No.1230032639 del +
腕は上がるし肩に痛みも特に無いから今のところ俺は五十肩じゃないっぽいな
PLAY
209 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:37:18 No.1230032891 del +
    1718620638147.png-(35144 B)サムネ表示
PLAY
210 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:37:22 No.1230032913 del +
>安静にしたら数ヶ月で完治したよ
>まず腕の自重で痛めないよう三角巾で腕を吊る
>それでも痛い場合は消炎湿布を貼る
>
>あと注意するのは常温に保つこと
>冷やすのも温めるのもダメで風呂に入るときは肩まで浸からないように
悪い見本をあえて書いてるのか?ってくらいバカなレス
PLAY
211 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:38:03 No.1230033136 del +
スポーツマンに医師が専属で着くのも頷けるわ
治る時間が未知数過ぎる
PLAY
212 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:38:34 No.1230033305 del +
医者行ったけどレントゲン撮って異常なしで痛み止め貰って終了だった
PLAY
213 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:41:02 No.1230034125 del +
手をキツネにしてひじを肩と水平にして前から横に開くといいよ
これで四十肩なおったし
PLAY
214 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:42:16 No.1230034532 del +
>そういう個人的経験がすべてに当てはまるわけではない
>って大人なら理解できるだろうに
PLAY
215 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:42:17 No.1230034539 del +
今リハビリしてるけど理学療法士さんに畏敬の念を覚える
PLAY
216 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:46:08 No.1230035769 del +
40になったばかりなのでどんな痛みか教えてほしい
PLAY
217 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:47:08 No.1230036085 del +
>40になったばかりなのでどんな痛みか教えてほしい
アホ死ね子供
PLAY
218 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:47:38 No.1230036240 del +
別に害の少ないストレッチ程度を試す分にはリスクは小さいが
ド素人が「これで治る」とか書いてる時点で相当恥ずかしい
PLAY
219 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:47:40 No.1230036253 del +
>>40になったばかりなのでどんな痛みか教えてほしい
>アホ死ね子供
そこまでいわなくても
PLAY
220 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:48:11 No.1230036424 del +
>そこまでいわなくても
言うぞ糞ガキ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:48:48 No.1230036609 del +
>>>40になったばかりなのでどんな痛みか教えてほしい
>>アホ死ね子供
>そこまでいわなくても
だいぶ痛みを感じた様だな
それが各所に来る
忘れるな
PLAY
222 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:48:55 No.1230036646 del そうだねx1
明らかな荒らしをかまってどうする
PLAY
223 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:48:57 No.1230036650 del そうだねx5
    1718621337444.jpg-(137599 B)サムネ表示
>40になったばかりなのでどんな痛みか教えてほしい
関節決められてるような感じ
PLAY
224 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:49:27 No.1230036799 del +
>明らかな荒らしをかまってどうする
年端も行かぬ馬鹿ガキが分かったような口利いてんじゃねえぞ
PLAY
225 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:52:30 No.1230037791 del +
首肩腰膝
これらがランダムに悲鳴を上げだす
ある日突然前触れもなく
PLAY
226 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:52:55 No.1230037928 del そうだねx4
>年端も行かぬ馬鹿ガキが分かったような口利いてんじゃねえぞ
黙DELしよう
PLAY
227 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:53:15 No.1230038027 del +
治るまでに半年以上かかったかな
PLAY
228 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:53:36 No.1230038148 del +
>黙DELしよう
黙ってやれよ糞の子よ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:55:33 No.1230038746 del +
割と見かける語彙の貧弱な基地外じゃん
del入れてほっとけ
PLAY
230 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:55:50 No.1230038821 del +
治るもんなの?もう1年くらい痛いんだが?
PLAY
231 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:55:51 No.1230038830 del +
>割と見かける語彙の貧弱な基地外じゃん
>del入れてほっとけ
早く親に殺してもらえよ忌々しい知障の子供よ
PLAY
232 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:56:17 No.1230038959 del +
    1718621777635.mp4-(4811734 B)サムネ表示
CS60ってやつ
人によっては効くかも
PLAY
233 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:57:06 No.1230039204 del そうだねx3
>治るもんなの?もう1年くらい痛いんだが?
わからん
人に寄るから
だから医者に行けと言われているのだ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:58:17 No.1230039587 del +
>割と見かける語彙の貧弱な基地外じゃん
こういう蛆ガキは己の語彙力は絶対に出さない
PLAY
235 無念 Name としあき 24/06/17(月)19:59:55 No.1230040100 del そうだねx2
語彙力って「出す」もんじゃないから
PLAY
236 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:00:43 No.1230040375 del +
>語彙力って「出す」もんじゃないから
言い訳すんなボキャ貧蛆
PLAY
237 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:01:33 No.1230040620 del +
>語彙力って「出す」もんじゃないから
論点のすり替えすんな脳カタワガキ
PLAY
238 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:08:50 No.1230042848 del +
釣りしすぎて肩を壊した
10年経った今でも腕をぐるぐる回すと痛い
治ることあるのだろうか?
PLAY
239 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:12:15 No.1230043922 del +
肩の腱なんかは割と切れてしまうことが多いそうだ
4本あるから動かなくなるわけじゃないけど自然治癒はないし術後のリハビリもキツいから普通の人はキレたらそれまで
PLAY
240 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:13:26 No.1230044308 del +
運動してるから肩こりも腰痛も無縁だわ
痛い痛い言ってる奴はなんで運動しないのか不思議で仕方ない
PLAY
241 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:14:44 No.1230044696 del +
アスリートも普通に腰痛になるから
敏明は鍛え方が足りてないんじゃない?
PLAY
242 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:15:18 No.1230044868 del +
>アスリートも普通に腰痛になるから
>敏明は鍛え方が足りてないんじゃない?
鍛えても腰痛になってるやろがい!
PLAY
243 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:16:29 No.1230045205 del +
    1718622989545.jpg-(111471 B)サムネ表示
ぶら下がり健康器とかいうちょっと馬鹿みたいなワードのせいで滑稽に見られがちだが
肩、首、後背の関節や筋肉を伸ばしてくれるかなり効果的なストレッチ
PLAY
244 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:16:35 No.1230045242 del +
>敏明は
PLAY
245 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:21:07 No.1230046688 del +
>ラジオ体操を子供にやらせてるけど
>腰とか肩とか重点的にやらされて
>これっておっさん向きの運動だと思う
おっさんになってわかるラジオ体操の重要さ
音楽さえ聞こえればどんな動作するかがわかるレベルで刷り込んでくれた幼少期の教育に感謝だわ
PLAY
246 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:26:03 No.1230048310 del +
病院に行ってもよほど重篤なものでない限りは痛み止めで対症療法をしつつ良くなるのを経過観察だから辛い
体がポンコツになりかかってからというもの、町のあちこちに整体や鍼灸所があるのに気がつくようになる
PLAY
247 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:27:30 No.1230048779 del +
気が付いたら肩をグリグリ動かしてたら可動域広がって日常生活はぐっと楽になった
けど可動域が広がったせいで不意にゴキッと激痛が走る所まで腕が動くようになってしまって
痛っ!って思う頻度はむしろ増えた…
PLAY
248 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:27:56 No.1230048907 del +
>病院に行ってもよほど重篤なものでない限りは痛み止めで対症療法をしつつ良くなるのを経過観察だから辛い
これがまず嘘
PLAY
249 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:32:44 No.1230050453 del +
>首肩腰膝
>これらがランダムに悲鳴を上げだす
>ある日突然前触れもなく
昨日は股関節がポキポキ言ったわ
PLAY
250 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:35:01 No.1230051209 del +
>四十肩だと思ったら筋切れてた
冗談抜きで腱が切れてる事あるから治らないなら整形外科いかんと駄目よね
俺は幸い切れてなくてリハビリで半年行って治ったけど
それまで数年痛みに悩まされてたわ
PLAY
251 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:36:04 No.1230051556 del そうだねx4
>これがまず嘘
いや痛み酷いなら基本MRIで切れてなけりゃ手術必要じゃないと判断されてリハビリコースよ
PLAY
252 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:36:37 No.1230051765 del そうだねx1
ジャンプ、腕回し、腰回し、前屈
万能よねラジオ体操
PLAY
253 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:37:03 No.1230051900 del +
>1718622989545.jpg
90㎏だと大半のとしあきが使えないデブ
PLAY
254 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:39:21 No.1230052646 del そうだねx1
筋肉を付けると治るものでもないからね
PLAY
255 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:39:43 No.1230052763 del +
>>これがまず嘘
>いや痛み酷いなら基本MRIで切れてなけりゃ手術必要じゃないと判断されてリハビリコースよ
リハビリが対処療法ってか
PLAY
256 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:41:18 No.1230053260 del +
>リハビリが対処療法ってか
リハビリって一口で言っても痛み止め注射してストレッチだぞ大体は
PLAY
257 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:41:43 No.1230053393 del +
>>リハビリが対処療法ってか
>リハビリって一口で言っても痛み止め注射してストレッチだぞ大体は
話が噛み合ってないからやめとけ
PLAY
258 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:42:12 No.1230053535 del +
対処療法の意味知らずに使ってるな
PLAY
259 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:42:13 No.1230053537 del +
>筋肉を付けると治るものでもないからね
筋トレして順調に筋肉ついても痛みは止まらんのよね…
PLAY
260 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:43:02 No.1230053795 del +
フリキチ糞スレ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:44:19 No.1230054233 del +
>>筋肉を付けると治るものでもないからね
>筋トレして順調に筋肉ついても痛みは止まらんのよね…
動いてなかった筋を解していかないといけないから筋トレというよりストレッチよな
筋トレの可動域と違う部分が固まってるならそこを解す動きを取り入れていかないと
>痛ぇ
PLAY
262 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:45:57 No.1230054779 del +
>>>筋肉を付けると治るものでもないからね
>>筋トレして順調に筋肉ついても痛みは止まらんのよね…
>動いてなかった筋を解していかないといけないから筋トレというよりストレッチよな
>筋トレの可動域と違う部分が固まってるならそこを解す動きを取り入れていかないと
>>痛ぇ
筋トレについて誤解しすぎだな
PLAY
263 無念 Name としあき 24/06/17(月)20:54:09 No.1230057528 del +
>四十肩が治ったと思ったら
>ちゃんと五十肩になった
よそでやれ
del
PLAY
264 無念 Name としあき 24/06/17(月)21:01:03 No.1230059878 del +
なんだよ筋トレの可動域って
PLAY
265 無念 Name としあき 24/06/17(月)21:02:32 No.1230060376 del +
健切れたら治らないって言うけど切れた健はその後ずっとびろーんってしてんの?
PLAY
266 無念 Name としあき 24/06/17(月)21:04:39 No.1230061079 del +
一年前になったが痛かった
肩関節への注射が嫌で嫌で
PLAY
267 無念 Name としあき 24/06/17(月)21:05:41 No.1230061433 del +
肩腱板の損傷でなったな
今も3割ちぎれたままだ
PLAY
268 無念 Name としあき 24/06/17(月)21:06:39 No.1230061762 del +
もうサイドスロー転向するしかない…
6/20 21:09頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト