1. トップ
  2. 大人が意外と忘れている算数「7×9×0×8」→秒で解ける?

大人が意外と忘れている算数「7×9×0×8」→秒で解ける?

  • 2024.6.16
  • 42523 views

 

掛け算は、掛ける数が増えるほど計算が大変になっていくものです。

今回は、掛ける数が多い中に「0」も含まれた計算式に挑戦してみましょう。

問題

次の問題を解いてください。
7×9×0×8

「0」の扱い方に気を付けましょう。

解答

正解は、「0」です。

たくさん数を掛けたのに、答えはとてもシンプルでしたね。

では、どうしてこの答えになるのか確かめてみましょう。

ポイント

この問題のポイントは、掛け算の中に0が混ざっている点です。

掛け算の中に0が混ざっていると、その掛け算の答えは必ず0になります。

なぜ、そうなるのでしょうか。

例えば、100円の商品を□個買うと商品の代金は100×□円になります。

一個買えば100×1=100円、二個買えば100×2=200円です。

では、この商品を買わない場合は?

商品を買わない=商品を0個買う場合と考えれば、式は100×0、その答えは0円となることに違和感はありませんね。

100×0=0

今度は、商品の値段を0としてみましょう。

無料の商品は一個買っても百個買っても、代金は0円です。

0×1=0
0×100=0

つまり、掛けられる数が0でも、掛ける数が0でも、掛け算の答えは0になるのです。

今回の問題では、掛け算の途中に0が登場しましたが、結果は同じです。

左から順番に計算すると、次のようになります。

7×9×0×8
=63×0×8
=0×8
=0

まとめ

今回は、0を含む掛け算に挑戦しました。

掛け算の式がたくさんの数字を含んでいても、掛け算の途中で0が登場すれば答えはたちまち0になります。

よって、掛け算の中に0が含まれていることに気づければ、すぐに正解にたどり着けるでしょう。

不思議な0に興味を持ったら、他の0に関する計算問題にも挑戦してみてくださいね。



執筆:VY
数学とIT技術学習が趣味のWebライター。実用数学技能検定2級と数学教員免許を取得後、家庭教師や学習支援スタッフとして数学指導を行ってきた。文系と理系の別、年齢にとらわれない、誰でも楽しめる数学解説作成を目指している。

監修:堀口智之(ほりぐち ともゆき)

和から株式会社代表取締役
大人のための数学教室「和」(なごみ) 創業者
大人の数トレ教室 代表
一般社団法人ビジネス数学協会 理事

2010年に、日本で初めて「社会人専門の数学教室」を創業。講師40名、累計受講者20,000人を超えるほどに成長。日本最大級数学イベント「ロマンティック数学ナイト」の企画・創設。延べ10万人以上が参加。2022年に、youtube「大人の数トレチャンネル」を本格稼働を開始。約1年でチャンネル登録者数4万人を超えるまで成長。


次は四則演算の問題に挑戦!

大人が意外と忘れている算数「8+4−4×8÷4+8」→秒で解ける?
大人が意外と忘れている算数「8+4−4×8÷4+8」→秒で解ける?
の記事をもっとみる
【焼酎好き必見】新たな焼酎の楽しみ方を知ろう!
PR(たのしいお酒.jp)
大人が意外と解けない算数「74×76」→簡単に解ける?
【衝撃】エグい犯罪歴がある芸能人ランキングTOP30
PR(Rekisiru)
これ、読めますか?
PR(NewSphere37)
日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れる声も
PR(NewSphere40)
大人が意外と忘れている算数「1.2×5/4」→正しく計算できる?
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
大人が意外と解けない算数「0÷9÷9」→秒で解ける?
【こんなおつまみがほしかった!】自宅で簡単お店気分!
PR(たのしいお酒.jp)
【これであなたもウイスキー通!】ウイスキーのおいしい飲み方
PR(たのしいお酒.jp)
【2024年版】日本人が選ぶ最も美しい女優10選
PR(ミステリーア)
大人が意外と間違える数学「(−500)×(−2)」→秒で解ける?
気をつけて!「食中毒の危険性が高い12の食品」
PR(NewSphere37)
2024年、田舎の空き家がとんでもない価格で売買されているようです(価格を見る)
PR(株式会社Kingmaker)
実は脱いでいたと知って驚く女性芸能人30選
PR(GOSSIP JAPAN)
大人が意外と間違える数学「−10×9÷(−2)」→正しく計算できる?
大人が意外と忘れている算数「8+4−4×8÷4+8」→秒で解ける?
気をつけて!「朝食に食べてはいけない10の食品、食べたい5の食品」
PR(NewSphere)
「世界最強動物ランキング」沖縄生息のあの動物が2位!
PR(NewSphere)
読めたら凄い!「超難読地名クイズ20選」
PR(NewSphere41)
大人が意外と解けない算数「4/(7/9)」→簡単な分数に直すと?
脳の老化が早い人、遅い人が食べている食品の違い
PR(NewSphere42)
大人が意外と分からない算数「空欄に入る数は?」【規則性ひらめきクイズ】
大人が意外と解けない算数「7+7×8÷8−7+8」→正しく計算できる?
大人が意外と忘れている算数「?に当てはまる数を答えよ」
大人が意外と解けない算数「9+5−8×6÷4」→秒で解ける?
大人が意外と解けない算数「6−4×0÷2+5」→正しく計算できる?
大人が意外と忘れてる算数「5/12×3/10×8/15」→どのように計算する?
大人が意外と解けない算数「6×(3+3/8)」→正しく解ける?
大人が意外と間違える算数「(7/12)×8」→正しく計算できる?
大人が意外と忘れている算数「1.2+5.6÷0.8」→正しく計算できる?
正直ムズい……(泣)算数得意な人なら5秒で解けるよね?【算数クイズ】
大人が意外と忘れている算数「7−2+3×0÷2」→正しく計算できる?
速答できた人のIQっていくつよ……?わかる天才集合!【算数クイズ】
大人が意外と解けない数学「(−9)−(−10)×(−2)^2」→正しく解ける?
大人が意外と解けない算数 「105×(8+6)」正しく計算できる?
大人が意外と間違える算数「2−0×5」→秒で解ける?
大人が意外と忘れている数学「1.5+5.4÷(−0.6)」→正しく計算できる?
大人が意外と忘れている数学「(−4)+(−3)−(−9)」→秒で解ける?
大人が意外と忘れている算数「9+6×6÷9−6」→秒で解ける?