レス送信モード |
---|
劇場版オリジナルキャラでしか得られない栄養素があると思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/06/18(火)06:12:26No.1201556902+一作で6体出て来るの…? |
… | 224/06/18(火)06:19:26No.1201557195そうだねx12しかも40分弱の上映時間だぞ |
… | 324/06/18(火)06:21:14No.1201557290そうだねx6パプニカ城下町の復興を進めるダイ達の前に「影の6大将軍」が現れ、街を破壊し始める。 |
… | 424/06/18(火)06:23:12No.1201557384そうだねx20超竜将軍かわいそう |
… | 524/06/18(火)06:23:51No.1201557416+ヒュンケルは出ないのか? |
… | 624/06/18(火)06:24:38No.1201557467+>一作で6体出て来るの…? |
… | 724/06/18(火)06:24:53No.1201557479+>ヒュンケルは出ないのか? |
… | 824/06/18(火)06:25:24No.1201557509そうだねx7>超竜将軍かわいそう |
… | 924/06/18(火)06:26:45No.1201557581そうだねx1fu3624258.jpg[見る] |
… | 1024/06/18(火)06:28:08No.1201557667そうだねx4全員本家より滅茶苦茶弱そうだな… |
… | 1124/06/18(火)06:28:51No.1201557704+無茶言うなよ… |
… | 1224/06/18(火)06:28:56No.1201557709そうだねx7いや…ザボエラよりはこっちの方がいい… |
… | 1324/06/18(火)06:30:46No.1201557810そうだねx3って言うか飛竜(ワイバーン)を操るって何だよ |
… | 1424/06/18(火)06:31:18No.1201557843+6大団長の秘技をマスターしてるデスカールやばくない? |
… | 1524/06/18(火)06:32:59No.1201557930そうだねx1>6大団長の秘技をマスターしてるデスカールやばくない? |
… | 1624/06/18(火)06:34:30No.1201558024+ちなみに映画の尺は39分だ |
… | 1724/06/18(火)06:35:30No.1201558071そうだねx5こいつらは団長じゃなくて将軍だから… |
… | 1824/06/18(火)06:35:33No.1201558073+あの…ドラクエ要素は… |
… | 1924/06/18(火)06:36:00No.1201558095+>全員本家より滅茶苦茶弱そうだな… |
… | 2024/06/18(火)06:36:12No.1201558106そうだねx340分足らずで7人倒すのはなかなかのハードスケジュールだ |
… | 2124/06/18(火)06:39:49No.1201558285そうだねx21992年7月11日公開('92夏東映アニメフェア) |
… | 2224/06/18(火)06:39:52No.1201558286+ベグロムとダブルドーラの数合わせ感がすごい |
… | 2324/06/18(火)06:41:25No.1201558371そうだねx21個前の映画が地味だったからな… |
… | 2424/06/18(火)06:43:22No.1201558484そうだねx11尺の問題はともかくまんがまつりテンプレは心が躍る |
… | 2524/06/18(火)06:44:23No.1201558548そうだねx5併映とはいえ映画3本作るくらい人気あったんだよな |
… | 2624/06/18(火)06:48:00No.1201558731+べグロムはガルダンディーくらいの強さなのだろうか |
… | 2724/06/18(火)06:48:25No.1201558758+ザングレイはカッコいいな |
… | 2824/06/18(火)06:49:06No.1201558794そうだねx2豪魔六角形の魔宝玉 |
… | 2924/06/18(火)06:52:51No.1201559026そうだねx2単純計算1人5分も尺ないのかこいつら |
… | 3024/06/18(火)07:00:01No.1201559456+今UNEXTで見たら本当に雑魚だったわベグロム |
… | 3124/06/18(火)07:00:39No.1201559509+>今UNEXTで見たら本当に雑魚だったわベグロム |
… | 3224/06/18(火)07:00:55No.1201559527+なんかべグロムだけデザインも適当な気がする |
… | 3324/06/18(火)07:01:27No.1201559567+切り札使うには魔宝玉集めて装着しないといけないのか… |
… | 3424/06/18(火)07:02:25No.1201559635+ダブルドーラはキングジョーみたい |
… | 3524/06/18(火)07:05:44No.1201559894+そうか40分だからすぐ確認できるのか… |
… | 3624/06/18(火)07:06:40No.1201559958+もしかしなくてもガルダンディーどころかヒドラよりも弱いレベルでは… |
… | 3724/06/18(火)07:06:46No.1201559965+>切り札使うには魔宝玉集めて装着しないといけないのか… |
… | 3824/06/18(火)07:07:08No.1201559989+>不幸中の幸いなことに、製造中の聖水船だけは破壊を免れ、ダイ一行は船を守るために港に留まるが、彼らの前に死んだはずのアバンが現れる。 |
… | 3924/06/18(火)07:08:15No.1201560067+>>不幸中の幸いなことに、製造中の聖水船だけは破壊を免れ、ダイ一行は船を守るために港に留まるが、彼らの前に死んだはずのアバンが現れる。 |
… | 4024/06/18(火)07:09:10No.1201560136そうだねx5本編でアバン先生が復活してきた時にポップが「どうせまたザボエラあたりが化けてやがんだ!」って言ってたのは一応映画版意識しての事なんだよね |
… | 4124/06/18(火)07:09:24No.1201560153+>>>不幸中の幸いなことに、製造中の聖水船だけは破壊を免れ、ダイ一行は船を守るために港に留まるが、彼らの前に死んだはずのアバンが現れる。 |
… | 4224/06/18(火)07:16:51No.1201560821+そういえば東映まんが祭りの映画はDBと星矢とあとキン肉マンの1部ぐらいしか見たことないな… |
… | 4324/06/18(火)07:19:42No.1201561101+>そういえば東映まんが祭りの映画はDBと星矢とあとキン肉マンの1部ぐらいしか見たことないな… |
… | 4424/06/18(火)07:21:25No.1201561292そうだねx2元が六団長だから劇場版は裏六団長! |
… | 4524/06/18(火)07:21:27No.1201561295+フレイザードのパチモンが本当にすごいパチモン感あるなぁ |
… | 4624/06/18(火)07:22:59No.1201561436+東映まんが祭りでもマジンガーZ対暗黒大将軍は傑作だと思う |
… | 4724/06/18(火)07:24:24No.1201561590+なんかガノンドロフいない? |
… | 4824/06/18(火)07:24:32No.1201561606+>6大団長の秘技をマスターしてるデスカールやばくない? |
… | 4924/06/18(火)07:30:02No.1201562199+ダブルドーラさんは設定的にはけっこうすごくない? |
… | 5024/06/18(火)07:32:28No.1201562476+ガンガディアの方が強そう |
… | 5124/06/18(火)07:33:15No.1201562567+>フレイザードのパチモンが本当にすごいパチモン感あるなぁ |
… | 5224/06/18(火)07:35:21No.1201562801+まあアバンの使徒が規格外な仕上がりなだけで偽勇者だって戦闘能力はそれなりに高いし… |
… | 5324/06/18(火)07:35:55No.1201562860+>>切り札使うには魔宝玉集めて装着しないといけないのか… |
… | 5424/06/18(火)07:38:19No.1201563131+>ガンガディアの方が強そう |
… | 5524/06/18(火)07:38:28No.1201563151+>まあアバンの使徒が規格外な仕上がりなだけで偽勇者だって戦闘能力はそれなりに高いし… |
… | 5624/06/18(火)07:39:03No.1201563209+DBの14~15号はデータ収集用の子機なんでは? |
… | 5724/06/18(火)07:39:20No.1201563245+詰め込みすぎだろ…すげえな昔のアニメ映画は |
… | 5824/06/18(火)07:40:26No.1201563359+まあでも40分ってことはTVアニメ2話分くらいはあるし…でも6体か… |
… | 5924/06/18(火)07:41:59No.1201563527+>1992年7月11日公開('92夏東映アニメフェア) |
… | 6024/06/18(火)07:43:17No.1201563659+昔のアニメも映画とかやってたんだな |
… | 6124/06/18(火)07:44:26No.1201563786+>>6大団長の秘技をマスターしてるデスカールやばくない? |
… | 6224/06/18(火)07:44:57No.1201563843そうだねx6>ドルオーラ |
… | 6324/06/18(火)07:46:30No.1201564011+>>そういえば東映まんが祭りの映画はDBと星矢とあとキン肉マンの1部ぐらいしか見たことないな… |
… | 6424/06/18(火)07:47:48No.1201564179+>>>6大団長の秘技をマスターしてるデスカールやばくない? |
… | 6524/06/18(火)07:47:58 豪魔六角形No.1201564194+豪魔六角形 |
… | 6624/06/18(火)07:48:26No.1201564242そうだねx11ギガブレイク使えたらすげーよ! |
… | 6724/06/18(火)07:48:40No.1201564272そうだねx6>ギガブレイク |
… | 6824/06/18(火)07:49:15No.1201564337+>>>6大団長の秘技をマスターしてるデスカールやばくない? |
… | 6924/06/18(火)07:49:57No.1201564426+真魔剛竜剣ビームくらいだろ… |
… | 7024/06/18(火)07:50:32No.1201564490+ラリホーマじゃないかな… |
… | 7124/06/18(火)07:52:16No.1201564704+結構ナイスデザインもいるな |
… | 7224/06/18(火)07:52:26No.1201564721+数分小競り合いして一撃で倒されるのが基本パターン |
… | 7324/06/18(火)07:53:19No.1201564838そうだねx4>本編でアバン先生が復活してきた時にポップが「どうせまたザボエラあたりが化けてやがんだ!」って言ってたのは一応映画版意識しての事なんだよね |
… | 7424/06/18(火)07:54:30No.1201564977+DBでも雑魚散らしに時間かけないからピッコロさんとかがめっちゃ強そうに見える |
… | 7524/06/18(火)07:58:34No.1201565533+自分の力の源均等に分け与えてるのいい上司すぎる |
… | 7624/06/18(火)08:00:17No.1201565761+1作目 パラレルデルムリン島 |
… | 7724/06/18(火)08:01:34No.1201565942+>3作目 フレイザード倒した直後 |
… | 7824/06/18(火)08:02:31No.1201566097+>昔のアニメも映画とかやってたんだな |
… | 7924/06/18(火)08:03:16No.1201566210+こいつらはハドラーや六団長になりかわろうとしている |
… | 8024/06/18(火)08:04:11No.1201566342そうだねx4>こいつらはハドラーや六団長になりかわろうとしている |
… | 8124/06/18(火)08:04:25No.1201566380そうだねx3俺小学生の時にこれ見たけどジャンプで初報見た時にめっちゃ興奮したのを覚えてるよ |
… | 8224/06/18(火)08:13:44No.1201568003+最近の映画ガンダムSEEDの敵キャラもある意味こんな感じではあった |
… | 8324/06/18(火)08:16:27No.1201568642+フレイザード倒して時間制限付きの囚われのレオナ救出した直後に時間制限付きの囚われのマァムかよ |
… | 8424/06/18(火)08:17:00No.1201568768+>最近の映画ガンダムSEEDの敵キャラもある意味こんな感じではあった |
… | 8524/06/18(火)08:19:16No.1201569285そうだねx2最初の映画はアバン先生が生きていた!からのニセモノ展開だったけど後に原作がマジで生きていた!するとは思わなかった |
… | 8624/06/18(火)08:19:29No.1201569338そうだねx2これ40分で終わらすのかやべえな… |
… | 8724/06/18(火)08:20:23No.1201569546+幹部たちが凄いスピード展開でやられていくと聞いた |
… | 8824/06/18(火)08:22:44No.1201570023+導入である程度強さを見せつけて強敵アピールをしてラストバトル前にサクサク処理 |
… | 8924/06/18(火)08:27:21No.1201570787+ベグロムはダイがパプニカのナイフしか装備していない状態なのに圧倒されるし |
… | 9024/06/18(火)08:28:05No.1201570906+https://youtu.be/FKuoA3IYsAQ?si=cZ0lL71OMEXTvqlj [link] |
… | 9124/06/18(火)08:35:02No.1201572044+ザングレイのデザインはいい感じだと思う |
… | 9224/06/18(火)08:36:48No.1201572320+レギュラーキャラ一人一人にライバルキャラを用意する方式は良くあった |
… | 9324/06/18(火)08:38:35No.1201572579+>キン肉マンやワンピースや犬夜叉なんかも大体そんな感じ |
… | 9424/06/18(火)08:40:07No.1201572797+>って言うか飛竜(ワイバーン)を操るって何だよ |
… | 9524/06/18(火)08:40:47No.1201572906+話はフレイザード編直後 |
… | 9624/06/18(火)08:41:52No.1201573082+>メネロ→当時のポップよりかなり格下 |
… | 9724/06/18(火)08:43:32No.1201573368+3将軍じゃだめ? |
… | 9824/06/18(火)08:44:04No.1201573455+36分って本編1話分に毛が生えた程度じゃん |
… | 9924/06/18(火)08:45:24No.1201573687+>彼らの目の前にハドラーの影武者である豪魔軍師ガルヴァスが現われ6大将軍を率いてハドラーの代わりに魔軍司令の地位に就くと告げる。 |
… | 10024/06/18(火)08:46:15No.1201573818+36分で敵6人は多すぎだろ… |
… | 10124/06/18(火)08:48:13No.1201574097そうだねx2また気軽に六芒星をつかってる…! |
… | 10224/06/18(火)08:48:53No.1201574205+> https://youtu.be/FKuoA3IYsAQ?si=cZ0lL71OMEXTvqlj [link] |
… | 10324/06/18(火)08:49:40No.1201574329+>>彼らの目の前にハドラーの影武者である豪魔軍師ガルヴァスが現われ6大将軍を率いてハドラーの代わりに魔軍司令の地位に就くと告げる。 |
… | 10424/06/18(火)08:50:37No.1201574470+>3将軍じゃだめ? |
… | 10524/06/18(火)08:50:44No.1201574488+ダイを状態異常にしてフルパワー出せないようにした上で全員でボコる作戦をやれるだけの知将だったはず |
… | 10624/06/18(火)08:51:17No.1201574581+ハドラーにも直接お前の時代は終わったんだガル!って愚弄しには行ってたはず |
… | 10724/06/18(火)08:51:20No.1201574587+バーン様はどうお考えで? |
… | 10824/06/18(火)08:51:24No.1201574596+>>キン肉マンやワンピースや犬夜叉なんかも大体そんな感じ |
… | 10924/06/18(火)08:51:41No.1201574640+デザインは本家軍団長と同じ人らしいので結構よい |
… | 11024/06/18(火)08:52:07No.1201574709+>そういえば東映まんが祭りの映画はDBと星矢とあとキン肉マンの1部ぐらいしか見たことないな… |
… | 11124/06/18(火)08:52:26No.1201574745+幽白は蔵馬のかつての相棒(故人)なんて生やしたせいで一部の女性ファンは供給が無いまま苦しむことになったけど27年を経てソシャゲに実装された |
… | 11224/06/18(火)08:52:53No.1201574820+fu3624471.png[見る] |
… | 11324/06/18(火)08:53:25No.1201574900+星矢の劇場版はやたらと氷河が洗脳されてたイメージがある |
… | 11424/06/18(火)08:53:44No.1201574940+ワンピヒロアカ呪術で30分ずつぐらいの映画作るとか今の時代には合わんか |
… | 11524/06/18(火)08:54:14No.1201575026+バランとは対照的に6人の中でもっとも弱いヤツを将軍にしてんじゃねー!!! |
… | 11624/06/18(火)08:54:58No.1201575146+なんかこいつガノンみたいだな |
… | 11724/06/18(火)08:55:40No.1201575257+当時は映画館いつ入ってもいいから同時上映の途中から見るとかやってたなぁ |
… | 11824/06/18(火)08:56:24No.1201575375+ワンピースの劇場版に液体になれるミズミズの実みたいな能力者が出てきたけど今思うと本当に出して良かったやつなんだろうか? |
… | 11924/06/18(火)08:57:09No.1201575485+>ダイを状態異常にしてフルパワー出せないようにした上で全員でボコる作戦をやれるだけの知将だったはず |
… | 12024/06/18(火)08:57:30No.1201575537+スレ画との同時上映はドラゴンボールの人造人間13~15号とろくでなしBlues |
… | 12124/06/18(火)08:57:40No.1201575571+デスカールは10指連発フィンガーフレアボムズ使えるよ |
… | 12224/06/18(火)08:57:45No.1201575588+>ワンピヒロアカ呪術で30分ずつぐらいの映画作るとか今の時代には合わんか |
… | 12324/06/18(火)08:58:07No.1201575644+SDガンダムの映画を見たような記憶があるがアレは抱き合わせじゃなかったんだな |
… | 12424/06/18(火)08:59:33No.1201575855+>星矢の劇場版はやたらと氷河が洗脳されてたイメージがある |
… | 12524/06/18(火)08:59:40No.1201575867+時系列的には |
… | 12624/06/18(火)09:00:44No.1201576038+>氷河が洗脳されたの2作目だけだよ! |
… | 12724/06/18(火)09:01:27No.1201576142+>氷河が洗脳されたの2作目だけだよ! |
… | 12824/06/18(火)09:01:59No.1201576231+>幽白は蔵馬のかつての相棒(故人)なんて生やしたせいで一部の女性ファンは供給が無いまま苦しむことになったけど27年を経てソシャゲに実装された |
… | 12924/06/18(火)09:02:39No.1201576330そうだねx1fu3624494.jpg[見る] |
… | 13024/06/18(火)09:02:48No.1201576354+ロト紋とグルグルとハーメルも抱き合わせで映画化してたな |
… | 13124/06/18(火)09:02:56No.1201576379そうだねx2>ワンピヒロアカ呪術で30分ずつぐらいの映画作るとか今の時代には合わんか |
… | 13224/06/18(火)09:03:06No.1201576405+植物系繋がりでキギロってもしかしてメネロに近いネーミングだったりする? |
… | 13324/06/18(火)09:04:12No.1201576572+>パプニカ王国襲撃の際には、ガルヴァスが目的を達成したことで退却命令が出たにも拘らず、逃げるのを良しとせずにダイに対して不意打ちを仕掛けるが大地斬でワイバーンが倒されてしまった。 |
… | 13424/06/18(火)09:04:32No.1201576622+>そっちは話題になるし実際いい映画なんだけどまんが祭り枠でやったその前の映画の影が薄すぎる… |
… | 13524/06/18(火)09:04:54No.1201576697+ブレーガンただの体の色がツートンなだけの魔界の住人じゃねえか |
… | 13624/06/18(火)09:05:29No.1201576785+ラノベだけど3本立ての映画あったな |
… | 13724/06/18(火)09:05:41No.1201576815+>不遇なのは映画で敵1人も倒せてなくて一輝が助けに来るパターンな瞬 |
… | 13824/06/18(火)09:06:58No.1201577046そうだねx3>時系列的には |
… | 13924/06/18(火)09:07:04No.1201577067+だって一輝出そうと思ったら瞬がピンチになるのが1番手っ取り早いし… |
… | 14024/06/18(火)09:07:16No.1201577107+一輝召喚するために負けなきゃいけないから… |
… | 14124/06/18(火)09:07:47No.1201577204+東映まんがまつり 2021年8月13日公開 |
… | 14224/06/18(火)09:08:21No.1201577288+ネギまとハヤテの二本立てとかあったね |
… | 14324/06/18(火)09:08:46No.1201577363+誘拐する事でマァムが今の自分足手まといかもと思う理由を増やしておく |
… | 14424/06/18(火)09:09:48No.1201577536そうだねx1スレ画ってヒュンケルが咄嗟にうっかりアバンストラッシュ使っちゃったやつだっけ? |
… | 14524/06/18(火)09:10:49No.1201577690+スレ画は一応作中で出てきたベルナの森って地名が後に原作に台詞だけだけど拾われてたりする |
… | 14624/06/18(火)09:12:09No.1201577896+旧作のダイの大冒険ってダイがたまに「僕」っていうことあったけど |
… | 14724/06/18(火)09:13:18No.1201578069+>スレ画は一応作中で出てきたベルナの森って地名が後に原作に台詞だけだけど拾われてたりする |
… | 14824/06/18(火)09:14:09No.1201578190+デスカールは暗黒闘気も扱えておっさんとヒュンケルの技と互角以上程度の出力出せるから |
… | 14924/06/18(火)09:14:27No.1201578231+幽白のは飛影のキモイ目玉モードを出したのが印象に残ってるわ |
… | 15024/06/18(火)09:15:29No.1201578388+>ネギまとハヤテの二本立てとかあったね |
… | 15124/06/18(火)09:17:29No.1201578685+ダイ大世界は呪文も特技も使い手によって威力が大きく変わるので技だけ使えても…という感はある |
… | 15224/06/18(火)09:17:42No.1201578721そうだねx4>デスカールは暗黒闘気も扱えておっさんとヒュンケルの技と互角以上程度の出力出せるから |
… | 15324/06/18(火)09:18:43No.1201578877+2作目の映画だとポップとマァムがアバン先生とのアニオリの思い出を振り返るのは結構良かったな |
… | 15424/06/18(火)09:19:30No.1201578987+>fu3624494.jpg[見る] |
… | 15524/06/18(火)09:20:28No.1201579143+>SDガンダムの映画を見たような記憶があるがアレは抱き合わせじゃなかったんだな |
… | 15624/06/18(火)09:21:35No.1201579306そうだねx3かつてのハドラー四天王が蘇る!とかやらないで良かったね |
… | 15724/06/18(火)09:21:49No.1201579348+>>fu3624494.jpg[見る] |
… | 15824/06/18(火)09:25:38No.1201579926+今の展開を知ってる上でキン肉マンの劇場版能力者キャラとかあらすじを見てると微笑ましくなる |
… | 15924/06/18(火)09:28:09No.1201580325そうだねx4一度に七人全員で襲撃かけてきたのは本家より賢いな |
… | 16024/06/18(火)09:29:08No.1201580488+令和ロボコンやプリティ電王も東映まんが祭だったはず |
… | 16124/06/18(火)09:32:25No.1201580967+36分で7人倒さなきゃいけないのにマトリフのセクハラシーンまであるのかよ |
… | 16224/06/18(火)09:34:25No.1201581289+出すか…オリハルコンの将棋の駒から生み出されたニューハドラー親衛隊をよ…! |
… | 16324/06/18(火)09:35:24No.1201581445+なんでお姫様ポジションがマァムなんだ |
… | 16424/06/18(火)09:36:13No.1201581579そうだねx1なんやかんやでアテナが敵に捕まる |
… | 16524/06/18(火)09:37:34No.1201581796+逆にテンプレで詰め込まないと3本立てとかだと消化しきれないからな… |
… | 16624/06/18(火)09:39:16No.1201582084+>令和ロボコンやプリティ電王も東映まんが祭だったはず |
… | 16724/06/18(火)09:40:11No.1201582221+おかしい…人造人間13号と戦う話は劇場で見たはずなのにダイの大冒険とろくでなしBLUESの内容を全く思い出せない… |
… | 16824/06/18(火)09:40:42No.1201582304+DBと同時上映でパンフレットは持ってたが観た記憶がない |
… | 16924/06/18(火)09:41:33No.1201582435+>6大団長の秘技をマスターしてるデスカールやばくない? |
… | 17024/06/18(火)09:42:11No.1201582537そうだねx2https://x.com/z50_20221203/status/1800694507970924640 [link] |
… | 17124/06/18(火)09:42:52No.1201582645+>おかしい…人造人間13号と戦う話は劇場で見たはずなのにダイの大冒険とろくでなしBLUESの内容を全く思い出せない… |
… | 17224/06/18(火)09:43:20No.1201582718そうだねx1フィンガー5!? |
… | 17324/06/18(火)09:43:41No.1201582774+ザボエラの必殺技って色仕掛けだと認識されてるんだ…? |
… | 17424/06/18(火)09:44:19No.1201582900+目玉だったはずのフィンガー5が今では1番反応に困るぜ… |
… | 17524/06/18(火)09:46:17No.1201583273+対暗黒大将軍は名作 |
… | 17624/06/18(火)09:47:14No.1201583413+> https://x.com/z50_20221203/status/1800694507970924640 [link] |
… | 17724/06/18(火)09:50:50No.1201584085+フィンガー5にまんが祭り要素が無い… |
… | 17824/06/18(火)09:55:32No.1201584972+尺は仕方ないとして作画もそこまで良くないとげんなりする |
… | 17924/06/18(火)09:56:03No.1201585075+ジャンプ映画ネタでよく言われる「倒せなんとか軍団」のテンプレだしな |
… | 18024/06/18(火)09:57:41No.1201585370+>フィンガー5!? |