クラウンの「FR廃止」が必然だと言い切れる訳 FF+ハイブリッドは欧州車にはない武器になる

拡大
縮小
クラウンクロスオーバー
9月1日に発売となった「クラウン クロスオーバー」(写真:トヨタ自動車)

2022年7月に発表され、9月1日に発売開始となったトヨタの新型「クラウン」。16代目となる新型の注目点は、4種類のスタイルを用意したことにある。

セダンだけでなく、クロスオーバー、スポーツ(SUVクーペ)、エステート(SUV)という4スタイルを、同じクラウンの名称で1年半の間に矢継ぎ早にリリースするというのだ。恐るべき開発力と言えるだろう。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

少しマニアックな目線でいえば、新しいクラウンは、1955年の初代モデルから継承してきたFR(後輪駆動)レイアウトをやめてFF(前輪駆動)レイアウトがベースとなったこともトピックだ。

最初にリリースされる「クラウン クロスオーバー」は4WDとなるが、後輪の駆動にはモーターを使う。つまり、プラットフォームはフロントにエンジンを横置きする、FFレイアウトだ。

まさか、クロスオーバーだけがFFレイアウトのプラットフォームで、セダンなどの他のスタイルが別のプラットフォームとなるとは考えにくい。他モデルも当然、FFプラットフォームを採用することになるだろう。

「クラウンクロスオーバー」のプラットフォーム
「クラウン クロスオーバー」のプラットフォーム(写真:トヨタ自動車)

このように、「4スタイル同時開発」と「FFレイアウト採用」が新型クラウンの2大トピックだが、その背景にあるのは「TNGA」だ。

「一括企画」のために生まれた開発手法

TNGAとは「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー」の略であり、トヨタが2010年代前半から取り組んでいる、新しい設計開発の手法だ。

従来、車の開発は、モデルごとに進められてきた。またパワートレインは、モデルとは別に独自に開発されることもあった。しかし、これではモデル間で設計やパーツの流用が進まず、効率が悪い。

そこで、個別に開発するのではなく、すべてをまとめて企画・開発しようと生まれたのがTNGAという開発手法だ。

こうした手法は「一括企画」と呼ばれ、トヨタ以外でも広く採用が進んでいる。有名なのはフォルクスワーゲンの「MQB」で、トヨタより早い2010年代前半からこの手法で開発されたモデルを登場させている。

具体的に言えば、パワートレインやプラットフォームを“共用前提”で開発する。これにより、1つのパワートレインやプラットフォームから、複数のモデルを作ることができる。

次ページコスト2倍でも4台売れば
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
「東洋経済オンライン」に関するアンケート
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1