ひつまぶし

111.5K posts
Opens profile photo
ひつまぶし
@m4bushi
NO MUSIC NO GAME NO EROS NO LIFE
Born December 11Joined January 2012

ひつまぶし’s posts

ゲーム業界で最も勘違いしちゃいけないゲーム制作会社だからなぁ 専門の研究機関に評価されるほど歴史考証を最重視しているシリーズとして定評のあるアサクリがトンチキ日本を出すのは大問題なんだよね ifと史実との線引を、架空の人物を主人公に据えることで徹底的に描くことをやってきたのに弥助
Quote
石を使うな徳川メフィなんとかEX
@tamamo_fgo
ここ最近盛大に「日本が勘違いされまくるゲーム」が世界に知れ渡ってしまったのに、今更アサクリがトンチキ日本を出した程度で騒がないで頂きたいものである
Image
Image
Image
自傷デメリット無視して連発できちゃう「絶火超炎」と「 虚心」を合わせたシーフがOPかもしれん…炎だからスライムとかにも効いちゃうんだよ… ■スキル 絶火超炎:周囲に大ダメージを与える代わりに自爆&DoTデバフ 虚心:スタミナを消費し続ける代わりに常時無敵 #ドラゴンズドグマ2📷
0:03 / 0:45
防犯カメラの有無で女性1人でも痴漢に対抗できるカードができたのは強い >峯岸容疑者は現場から逃走しましたが、防犯カメラなどの捜査で浮上し
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【供述】電車内で女子高校生に性的暴行か、49歳の男を逮捕「2年前から50件くらいやった」 news.livedoor.com/article/detail 男は普段はスーツを着て電車で通勤しないが、サラリーマンのような格好で満員電車に乗り、犯行に及んだとみられる。「仕事のストレス解消のためにやりました」と容疑を認めている。
Image
スカーレットネクサス、プレイ開始すぐに街を探索できて嬉しい。人々が暮らす街は思いのほか治安も良ければ荒廃してなかった。そしてやはりこれは「テイルズオブアストラルチェイン」と形容するのが最も適切なゲームであることが、サイバーパンクをテーマにした街の景観からもよく分かる
Image
Image
レーシングカーを意識しすぎたチェアはまじでやめとけ… ゲーミングチェアの悪いところは主にここで、 猫背矯正椅子かってくらいここが出っ張ってるタイプは姿勢に悪影響与えてる 評価の高いハーマンミラーのチェアとか見ればわかるけど背中にあたる部分に無駄な囲いは存在しない
Image
ゲームフリークがパルワールドなしでパルワールドのゲームデザインに到達する未来はこないんじゃない? レジェンドアルセウスとSVの実情を見るにずっと胡座かいてただろう、SV不具合騒動受けての開発者インタビューでも開発体制は極力変えずに短い期間で制作したいとかまだ言うてたし
FTC(法廷) vs MS にて多くのゲームユーザーにとって助かった舞台裏劇 >「Starfield」は当初、SIEによりPS5のみの時限独占になり得た。PCにも出せないのでこれを回避するためにXboxに声を掛け、ベセスダを買収したのがXbox。 結果、PCとコンソール(Xbox)おまけにクラウドで遊べるようになる
ポケモンでパルワールドやりたいって意見も、パルワールドリリースされなきゃ生まれない意見なんだよね。 今度のポケモンはチャレンジャー側としてゲームフリークがパルワールドの後に出す新作としてどういう手を打ってくるかは、いままで以上の注目を浴びるだろう
ブリザードがMSに入ってよかったこと 1.Diablo 4とOW2が無事リリースされる 2.PCとXbox版にも日本語ローカライズが適応される
フロムゲー初心者へ、ホストに協力するマルチプレイではトドメを譲るのが礼儀です。チャットができないフロムゲーではポーズがコミュニケーションツールになり、何でもいいのでポーズで挨拶をすると相手は喜びます。 #ELDENRING #エルデンリング
新型Switch、有機ELになっても解像度は1280 x720が限界なのどうなんよww TV/ドックモードには何の恩恵もないモデルは潔いというかなんというか…有線LANポートは最初から付けとけよという話なので別段褒めるべきではない
Image
Image
Image
Replying to
弥助をもう一人の主人公に起用したことで、ifと史実との線引が蒙昧になりそうな点が大きな懸念。 せめて弥助だけがトンチキ日本ならよかったけど、建築様式も、足軽の装具や武将のまげも色々適当で、いかに真面目に史料集めしてないかが見え透いてしまっているからシリーズファンも憤懣遣る方無い
Image
『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』 ・グラフィック総差し替え ・UI大幅改修 ・追加エピソードあり(後日談) ・BGMは一部再収録 ・5月29日発売
ソウルハッカーズ2の発表でペルソナがトレンド上がるの皮肉すぎるw ペルソナしか知らないやつ、十把一絡げにペルソナじゃんペルソナじゃん連呼して不快なんよな
Image
スターフィールドやってて思うのは、このベセスダ様式ともいえるオープンワールドRPGのスタイルはこの8年間ベセスダ以外では味わえてなかったんだな~ってこと。会話やルートの豊富さはもちろん、細かすぎるオブジェクトやインタラクトはRDR2やサイバーパンク2077とは似てるようで全然違う
XboxOne三銃士をつれてきたぞ。 右から、タイタンフォールがやりたすぎで国内発売日が待ちきれず中野で購入した同梱版。 エリートコン欲しさのついでに本体ついてきたらお得じゃね?()と謎の理由をこじつけて買った同梱版。 そしてコスパ最強ゲーミングPCだ()
Image
4gamer.net/games/999/G999 トレーラーからどんどんかけ離れる実際のゲームプレイはなぜ発生するのか? 素人目からみても何となく察していた裏事情が 割と的中してしまって草 まぁ最近は減ってきたと思うけど、 PS3/Xbox 360~PS4/Xbox One時代の スクウェア・エニックスは特にこれが顕著だったろう
Image
公式本を無視して考察って単なるオナニーだからそれ… 資料を元に独自解釈盛り付けて楽しむ分には良いけど、この態度と書きようじゃ叩かれてもしかたないところはある… x.com/nanai_komusai/
Quote
七井コム斎
@nanai_komusai
公式が公式本出すとそれを聖書にして異端審問しまくって正義の鉄槌を下してやったみたいな奴が出てくるから公式本はあえて読まないの、公式ふりかざす奴が昔から嫌いだから
現地住民は迷惑し、他所の人間が寄ってたかって乱痴気騒ぎする低俗すぎたイベントが自然と淘汰されただけだからハッピーエンド
Quote
Mii
@Drmiidrdr
渋谷のハロウィンは、日本人が思っているより、世界的に有名だったので、上手く発展させられれば、世界的なイベントになれたと思う。もったいない…。
はじめてHaloをプレイしてまず感動したのが、銃の弾薬数やHPを表示するHUDは「すべてあなたのキャラクターのヘルメット越しに見てる光景です。」と気付かされた時。5にいたってはキャンペーン限定だけど、キャラ毎に特有のHUDデザイン用意されてたな〜
Image
Image
Image

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.