[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2297人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3620575.jpg[見る]
fu3620616.jpeg[見る]
fu3620757.jpg[見る]
fu3620697.jpg[見る]
fu3620568.jpeg[見る]
fu3620578.jpg[見る]
fu3620602.jpg[見る]
fu3620835.jpg[見る]
fu3620573.jpeg[見る]


画像ファイル名:1718579942537.jpg-(71906 B)
71906 B24/06/17(月)08:19:02No.1201242965+ 11:13頃消えます
父親は自分を庇って死亡!
母親は白痴になってる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/06/17(月)08:20:42No.1201243224+
なんでお母さんが狂ってるんですか…どうして…
224/06/17(月)08:22:16No.1201243456そうだねx17
>なんでお母さんが裸で封印されてるんですか…どうして…
324/06/17(月)08:22:18No.1201243466そうだねx2
パウロに怒鳴られてる時にロキシー怯えてあんまり頼りにならないな…
424/06/17(月)08:22:43No.1201243535+
エリスに捨てられた時みたいな顔になってない?
524/06/17(月)08:22:50No.1201243558そうだねx6
あまりに緊迫した戦闘すぎてそんな場合じゃねえと思いつつつもルディの背中をぎゅっと支えるロキシーでむっ!!てなってしまった
624/06/17(月)08:23:48No.1201243701+
妾の人も相当辛いのに抱きしめてくれていいよね…
724/06/17(月)08:24:40No.1201243836+
戦闘シーンはめっちゃ動いて面白かったけど自分で自分の首をネジ切って再生はズルだろ…
824/06/17(月)08:25:10No.1201243913そうだねx3
ざまあああああああ!!いまどんな気持ち?いまどんなら気持ち?べろべろばーーー!!!!(笑)
924/06/17(月)08:25:17No.1201243931そうだねx1
この戦いが終わる前に話そうとしてたことを自分が拒否したから一生聞かなくなっちゃった
1024/06/17(月)08:25:23No.1201243943+
作者公認の詰み状態なんだけど当事者はもっとなんとか出来たと思うので詰みです
1124/06/17(月)08:25:56No.1201244041+
全てが一瞬の出来事すぎた
まあそうだよね…
1224/06/17(月)08:25:57No.1201244045そうだねx4
>ざまあああああああ!!いまどんな気持ち?いまどんなら気持ち?べろべろばーーー!!!!(笑)
🧊
1324/06/17(月)08:26:05No.1201244060+
母上転移事件からずっとあの状態だったの?
1424/06/17(月)08:26:27No.1201244111+
あの蛇強すぎ
絶滅させろこんなもの
1524/06/17(月)08:27:05No.1201244213そうだねx7
いいよね
復活展開は!復活展開はあるんですか!って感想に自分はフルメタルパニックは大好きだけどある一点だけは許せないと思ってるって答えたの
1624/06/17(月)08:27:28No.1201244286そうだねx12
まぁ母親のあの姿見た直後に生きてるんですかね?はお前もうちょっと言葉選べよと思った
1724/06/17(月)08:27:31No.1201244297+
>母上転移事件からずっとあの状態だったの?
ホールインワンした
死んではいないけど老化はしてる
1824/06/17(月)08:27:42No.1201244320そうだねx3
戦闘が凄すぎて一度じゃ隅々まで見れなかったから二回目見ないと…
1924/06/17(月)08:28:13No.1201244379+
冷静なルディと大人気なく怒鳴るパウロって構図が後々見ると明らかにルーデウスが異常なだけって分かるのが
2024/06/17(月)08:29:00No.1201244484+
母親というか同居人みたいな存在とか言ってるけど普通にゼニスはルディの事可愛い息子として愛してるのにね
2124/06/17(月)08:29:15No.1201244525+
腕がバチン!!ってやられる感じじゃなくてブチブチブチィ!って感じでコワ~…
ロキシィィィィィィ!!
2224/06/17(月)08:29:38No.1201244583+
>まぁ母親のあの姿見た直後に生きてるんですかね?はお前もうちょっと言葉選べよと思った
安心して欲しい
来週そこらへん含めてみっちりと精神崩壊寸前までまだ描くから
2324/06/17(月)08:29:56No.1201244616+
白痴なってるけどゼニスのほうはちゃんと認識してるのエグいよな
2424/06/17(月)08:30:42No.1201244717+
遠距離魔法は最初は効かないのに首が無くなるごとに防御力弱体化して最後のロキシーが魔法だけで燃やすことができたって考えてもいいの?
2524/06/17(月)08:31:16No.1201244784+
>遠距離魔法は最初は効かないのに首が無くなるごとに防御力弱体化して最後のロキシーが魔法だけで燃やすことができたって考えてもいいの?
近距離だったから効いただけ
2624/06/17(月)08:31:21No.1201244800そうだねx1
今期父親キャラ死ぬアニメがチラホラあるな…
2724/06/17(月)08:31:32No.1201244825+
勝ったけど負けてない?
2824/06/17(月)08:32:44No.1201244967+
とはいえこれ全員生存で生還しても地獄は地獄だよな
2924/06/17(月)08:32:48No.1201244979+
>勝ったけど負けてない?
でもグレイラッド家の転移事件は終わったよ
3024/06/17(月)08:33:02No.1201245015+
>まぁ母親のあの姿見た直後に生きてるんですかね?はお前もうちょっと言葉選べよと思った
ああ言うことは覚えてたけど思わずギョッとしちゃった
3124/06/17(月)08:33:03No.1201245018+
>勝ったけど負けてない?
戦果
白痴の母
十年単位換金すれば暮らせるだけの素材

損害
父親
ルディの腕
3224/06/17(月)08:33:17No.1201245051+
>勝ったけど負けてない?
今日推しが死んだ
意義のある死だった
3324/06/17(月)08:34:01No.1201245168+
EDが特殊エンドなのも辛い
3424/06/17(月)08:34:09No.1201245188+
転移事件に続いて決定的な損失なんだけど別にヒトガミはそんなに悪く無い
3524/06/17(月)08:34:24No.1201245218そうだねx10
愛されてたのに一緒に暮らしてただけの他人とかスカしてたのが返ってくる
3624/06/17(月)08:34:33No.1201245240+
>白痴なってるけどゼニスのほうはちゃんと認識してるのエグいよな
入力も出力もあるけどモニターがダメになってる感じ?
3724/06/17(月)08:34:39No.1201245258+
だから行くなって言ったのに(笑
3824/06/17(月)08:35:08No.1201245324+
魔法使いに接近戦強要するクソボス
3924/06/17(月)08:36:35No.1201245514+
>>白痴なってるけどゼニスのほうはちゃんと認識してるのエグいよな
>入力も出力もあるけどモニターがダメになってる感じ?
本人は意識はある
けどあうあうあーとしか言えない
排泄や食事は1人でできる
その状態で本人にまともな意識があると判明するのは4~5年後くらいだからずっと白痴として接してる
4024/06/17(月)08:36:36No.1201245516そうだねx2
>入力も出力もあるけどモニターがダメになってる感じ?
出力はまあまあだめになってるし入力もあやふやだよ
4124/06/17(月)08:36:59No.1201245575そうだねx3
>とはいえこれ全員生存で生還しても地獄は地獄だよな
あの状態の妻と向き合い続ける事になる親父か…
下手すると引きずられる様に精神が危ない事になりそう
4224/06/17(月)08:37:14No.1201245604+
マナタイトヒュドラがあまりに天敵すぎた
4324/06/17(月)08:37:42No.1201245678そうだねx1
完全な白痴じゃなくて夢で見てる感じでだいたいのことは認識できてる
出力できないのでずっと介護扱いされる
4424/06/17(月)08:38:02No.1201245722+
つらい…
4524/06/17(月)08:38:09No.1201245739+
>だから行くなって言ったのに(笑
行かなかったらロキシーもゼニスもパウロも死ぬだろうがよえーっ
4624/06/17(月)08:38:21No.1201245767+
でもこのヒュドラの鱗が後々いい仕事するんですよ…
4724/06/17(月)08:38:27No.1201245782+
>今期父親キャラ死ぬアニメがチラホラあるな…
無職!なりそこない!鑑定!
4824/06/17(月)08:38:34No.1201245808+
パウロここで生き残っても今後のルディのあれそれに巻き込まれてどっかで死ぬのは変わらない気もする
4924/06/17(月)08:38:42No.1201245838+
こいつバカすぎ
不幸になるっつったじゃん
今からでもロキシーとかいう魔族から遠さがって反省しろ
5024/06/17(月)08:38:58No.1201245877そうだねx1
下手すると嫁の介護疲れで下半身が危ない事になるかもしれないので
考えようによってはパウロはいいタイミングで退場出来たかもしれない
5124/06/17(月)08:39:08No.1201245902+
>その状態で本人にまともな意識があると判明するのは4~5年後くらいだからずっと白痴として接してる
その間の周囲から扱いを考えるだけでおつらい
5224/06/17(月)08:39:16No.1201245919そうだねx4
>でもこの死んだ父の霊が後々いい仕事するんですよ…
5324/06/17(月)08:39:16No.1201245921+
最低限オムツとかしなくても良いのはよかったけど今後はずっとリーリャの補助がないと生きられないくらいには…
5424/06/17(月)08:39:21No.1201245931+
今クールで爺出てくる?
5524/06/17(月)08:39:37No.1201245965そうだねx1
>>だから行くなって言ったのに(笑
>行かなかったらロキシーもゼニスもパウロも死ぬだろうがよえーっ
でも死に目に合わなくて済むよ!
5624/06/17(月)08:39:40No.1201245970そうだねx2
ルディが行ける!って油断しちゃったから…前世の平和な時の感覚が抜けてないがために…
5724/06/17(月)08:39:59No.1201246018+
>今期父親キャラ死ぬアニメがチラホラあるな…
父親を乗り越える壁というか大きな存在として遺すのは物語的に亡くなって貰った方が印象強い
けどドラマとして必要でもいなくなるのは辛いキャラが多い
5824/06/17(月)08:40:07No.1201246034+
父の日に合わせたのはたまたまなのか疑える
5924/06/17(月)08:40:13No.1201246049+
>今クールで爺出てくる?
来期の1クール目
6024/06/17(月)08:40:22No.1201246070+
>ルディが行ける!って油断しちゃったから…前世の平和な時の感覚が抜けてないがために…
勝利を確信した瞬間が一番危ない事ってやつだな
6124/06/17(月)08:40:24No.1201246078+
ここからロキシーとセックス!って本当にできるんですか!?
6224/06/17(月)08:40:42No.1201246119そうだねx4
>父の日に合わせたのはたまたまなのか疑える
多分わざとだと思う
出なきゃ総集編なんてわざわざ追加して調整しない
6324/06/17(月)08:40:49No.1201246142+
無駄だぜマナタイトヒュドラ!
ここにいるのはダンジョンなんかお手の物のベテラン冒険者ばかりだ!
そんな攻撃見切っ…!?
6424/06/17(月)08:40:54No.1201246163+
魔法偏重PTなのに魔法メタられたらそりゃ苦戦する
6524/06/17(月)08:41:14No.1201246207+
いしの なかに いる!
がガチで不運でしかないのひどくない?
6624/06/17(月)08:41:22No.1201246221+
>ここからロキシーとセックス!って本当にできるんですか!?
慰めてもらおうぜ!なんて言える気分じゃないな…
6724/06/17(月)08:41:25No.1201246228+
まぁ嫁が産む機械にされるところを見ずに済んでよかったんじゃない?
6824/06/17(月)08:41:49No.1201246272+
パウロファイナルウェポンなかったら撤退一択だった感じ?
6924/06/17(月)08:41:49No.1201246273+
え!?闘気無しでかすっただけで肉が抉れるモンスター相手にゼロ距離で!?
7024/06/17(月)08:42:31No.1201246374+
>まぁ嫁が産む機械にされるところを見ずに済んでよかったんじゃない?
まってどういう事?
7124/06/17(月)08:42:36No.1201246389+
こんな時シルフィがいればルディを三日くらいベッドに誘い込んで精神的にも肉体的にも癒してどうにか回復させられるけど一番必要な嫁がいない
7224/06/17(月)08:42:38No.1201246397そうだねx1
>父の日に合わせたのはたまたまなのか疑える
この作品のために設立したアニメスタジオだからって流石にそこまでは…有り得るな
7324/06/17(月)08:42:40No.1201246400+
入出力がおかしい
例えるなら文字コードが変換されて一人だけ文字化けしてる状態
文字化けを解消できるならコミュニケーションとれる
7424/06/17(月)08:43:10No.1201246479+
>パウロファイナルウェポンなかったら撤退一択だった感じ?
ほぼね
7524/06/17(月)08:43:43No.1201246564+
なにこのネタバレ一直線のスレdelが欲しいのか?
7624/06/17(月)08:43:58No.1201246592+
パウロ失うのあまりにも辛すぎる
いや本当につらい…つら
7724/06/17(月)08:43:58No.1201246594+
ルーデウス的には世話をしてくれてたのはリーリャだからなあ
7824/06/17(月)08:44:11No.1201246619+
ミリス編は母の日に合わせるんです?
7924/06/17(月)08:44:15No.1201246627+
>行かなかったらロキシーもゼニスもパウロも死ぬだろうがよえーっ
行かなかったら腕も失わないし新しい家族も増えたのに
8024/06/17(月)08:44:32No.1201246668+
>まぁ嫁が産む機械にされるところを見ずに済んでよかったんじゃない?
パウロもあうあうあーがヤリマン化で治る云々は時系列違うからガセだよ当事者を知ってるもんってルディと同じくらい把握してそうだし普通に止められるんじゃない?
8124/06/17(月)08:44:44No.1201246693+
良かれと思って忠告してくれた神様の言うこと無視するのが悪いよなぁ…
8224/06/17(月)08:45:05No.1201246732そうだねx2
>ミリス編は母の日に合わせるんです?
何年後かな…
8324/06/17(月)08:45:13No.1201246754+
原作のなんの感慨もなく死んだ感じがアニメでしっかり再現されてたな…
あっえっ…し…死んでる…
8424/06/17(月)08:45:31No.1201246786+
どんどんロキシーを嫁にするのがハードル高くなってきてる様な…
8524/06/17(月)08:45:41No.1201246812+
すみませんもっとこう手心を
8624/06/17(月)08:45:53No.1201246846+
>ルーデウス的には世話をしてくれてたのはリーリャだからなあ
どっちかといえばブエナ村時代はシルフィが一番最優先になってるし、家庭教師時代はボレアスの暮らしを最高に楽しんでたから両親との関係が歪
8724/06/17(月)08:45:57No.1201246864そうだねx1
>原作のなんの感慨もなく死んだ感じがアニメでしっかり再現されてたな…
>あっえっ…し…死んでる…
こんな言い方したらあれだけど死に際そのものは本当にあっさりしてるよね
8824/06/17(月)08:45:58No.1201246865+
ルーデウスが王級剣士並みに動けなかったばっかりに…
8924/06/17(月)08:46:38No.1201246964+
>ルーデウス的には世話をしてくれてたのはリーリャだからなあ
ゼニスだって世話はしてたんだがそのシーンのルディが世話してもらってるのに魔法のことばっかり考えて親の愛をまるでかえりみてないという
9024/06/17(月)08:46:49No.1201246992+
書き込みをした人によって削除されました
9124/06/17(月)08:47:00No.1201247020+
ここにいる連中はプロだ!
そんな攻撃効きゃあしねえよ!
そうだろみんな!
9224/06/17(月)08:47:04No.1201247027+
>なんでpズロ最後笑ってんだよ
ルディが無事でよかった
9324/06/17(月)08:47:06No.1201247034そうだねx4
転移事件でブエナ村吹き飛んだって聞いた時まさかシルフィも?が第一声だったように家族のことはまあまあ頭にない
蔑ろにしているわけではないんだけど
9424/06/17(月)08:47:11No.1201247049+
>ルーデウスが王級剣士並みに動けなかったばっかりに…
無職転生~もうちょっと早い段階から魔導鎧があったら本気出す~
とかじゃないと無茶すぎる
9524/06/17(月)08:47:25No.1201247083+
パウロの最後の笑みが辛すぎる
大切な息子が生きていてよかったね…
9624/06/17(月)08:47:38No.1201247118+
作者はギレーヌがいたとしても難しいかも?って言ってるし本編ルートがある意味一番良かった
むしろ王級のギレーヌでも厳しいかもしれないマナタイトヒュドラが異常過ぎる
9724/06/17(月)08:47:48No.1201247151+
まあアニメの歴史でみれば母の日の放送日に育ての母親を爆殺しなきゃならなかった主人公とかもいるから狙ってたとしても不思議では…
9824/06/17(月)08:48:15No.1201247227そうだねx5
>パウロの最後の笑みが辛すぎる
>大切な息子が生きていてよかったね…
最期ほっとして死ぬのだけが唯一の救いすぎる
おつ…おつら…
9924/06/17(月)08:48:23No.1201247244+
ああいう不器用で優しくて弱さのある父親に弱い
10024/06/17(月)08:48:30No.1201247257+
初手ストーンキャノンガトリング出来てれば勝てたので魔導鎧ないのが悪い
10124/06/17(月)08:48:42No.1201247280+
>入出力がおかしい
>例えるなら文字コードが変換されて一人だけ文字化けしてる状態
>文字化けを解消できるならコミュニケーションとれる
一人裏世界ピクニックしてる感じか…
10224/06/17(月)08:48:56No.1201247318+
>パウロの最後の笑みが辛すぎる
>大切な息子が生きていてよかったね…
ドラマCDだと最後まで家族のこと考えつつ未練もあって死にたくねぇって泣きそうになってたけどそれでも薄れゆく意識でルディは生きてたからよかったって最後の最後に思いながら死んだ
10324/06/17(月)08:49:06No.1201247351+
>初手ストーンキャノンガトリング出来てれば勝てたので魔導鎧ないのが悪い
消されちゃわない?
10424/06/17(月)08:49:13No.1201247363+
>一人裏世界ピクニックしてる感じか…
割とそんな感じ
10524/06/17(月)08:49:25No.1201247386そうだねx1
多くの人を不幸にした転移事件の首謀者許せねぇ…
10624/06/17(月)08:49:36No.1201247412+
>ドラマCDだと最後まで家族のこと考えつつ未練もあって死にたくねぇって泣きそうになってたけどそれでも薄れゆく意識でルディは生きてたからよかったって最後の最後に思いながら死んだ
つらっ
10724/06/17(月)08:49:40No.1201247425そうだねx1
大切な人が死ぬ時はスローモーションがかかるわけでも特殊演出があるわけでもなく瞬く間に…って感じが無情
10824/06/17(月)08:49:53No.1201247448+
>消されちゃわない?
吸魔の許容量に限界があるので飽和攻撃すれば実は突破できる
10924/06/17(月)08:49:58 人神No.1201247456そうだねx7
>多くの人を不幸にした転移事件の首謀者許せねぇ…
(本当に誰なんだろ…)
11024/06/17(月)08:50:06No.1201247470+
あぶねー意識あるのか
俺だったらこれ幸と母親セックスしてたわ...
11124/06/17(月)08:50:08No.1201247480+
>無職転生~もうちょっと早い段階から魔導鎧があったら本気出す~
>とかじゃないと無茶すぎる
ちょっと社長のメンタルが心配になるからやめたげて?
11224/06/17(月)08:50:12No.1201247488+
ギャグ要素あるけどちなみにあの世の様子
fu3620568.jpeg[見る]
11324/06/17(月)08:50:43No.1201247565そうだねx11
>あぶねー意識あるのか
>俺だったらこれ幸と母親セックスしてたわ...
とんでもねえやつだな…
11424/06/17(月)08:50:44No.1201247567+
転移関連はヒトガミからしても何これ怖…だからな
11524/06/17(月)08:50:46No.1201247570+
>>多くの人を不幸にした転移事件の首謀者許せねぇ…
>(本当に誰なんだろ…)
別世界線のアイシャかな
11624/06/17(月)08:51:15No.1201247620+
この瞬間ようやくルディはパウロと真の親子になれたんだ
11724/06/17(月)08:51:34No.1201247651+
>ギャグ要素あるけどちなみにあの世の様子
>fu3620568.jpeg[見る]
まあこの人たちは柵から解放されたらこうなるよな!という納得はある
11824/06/17(月)08:51:38No.1201247666+
不完全だけど彼なりに親をやってたのはわかるから
自分は子供をやれてたのかって思ってしまう
11924/06/17(月)08:51:40No.1201247671+
>あぶねー意識あるのか
>俺だったらこれ幸と母親セックスしてたわ...
カス!というのはさておきルディが甘えて抱きついてきたとかに脳内変換される可能性はありそう
12024/06/17(月)08:51:43No.1201247680+
>ギャグ要素あるけどちなみにあの世の様子
>fu3620568.jpeg[見る]
ウサ耳メイド達も死んでる…
12124/06/17(月)08:51:48No.1201247694+
ギリギリ父の日回避した
だから死んだ
12224/06/17(月)08:52:43No.1201247842+
子供の頃なんてクソカス前世の影響特にデカいからしょうがないね
12324/06/17(月)08:52:51No.1201247863そうだねx5
~父の日に自分の父親が父親だったことを理解するが今更もう遅い~
12424/06/17(月)08:53:13No.1201247923+
>転移関連はヒトガミからしても何これ怖…だからな
あの世界の転移召喚が例の場所を介した技術なのに対して異世界絡みは真面目におかしな代物だからな
六面世界の始まりに関わってんじゃねえのこれ?ってぐらいおかしなことだらけ
12524/06/17(月)08:53:16No.1201247934+
>~父の日に自分の父親が父親だったことを理解するが今更もう遅い~
悪辣!
12624/06/17(月)08:53:34No.1201247987+
fu3620575.jpg[見る]
fu3620578.jpg[見る]
12724/06/17(月)08:53:55No.1201248032+
>~父の日に自分の父親が父親だったことを理解するが今更もう遅い~
そしてやがてお前も人の父親になるんだぜ…と続いていくのか
12824/06/17(月)08:53:56No.1201248038+
なにこの仕事で取り返しのつかない失敗して明日報告しなきゃ…でも今はもう寝よう…って感じ…
12924/06/17(月)08:54:27No.1201248105+
シレンジャーなら一歩の油断が連鎖的な死に繋がると警戒できたのに
13024/06/17(月)08:54:34No.1201248120+
無職の父!
13124/06/17(月)08:54:37No.1201248129+
>~父の日に自分の父親が父親だったことを理解するが今更もう遅い~
実行するために総集編挟むんですよ…!
13224/06/17(月)08:54:46No.1201248156+
この後さらに人神の予想外のこと起きるんだからたまったもんじゃねえなぁ…
13324/06/17(月)08:54:56No.1201248186そうだねx2
拷問されて死亡したエリスパパ
拷問と陵辱の果てに血だらけの肉塊になったママ
遺体は発見出来たけど夫婦同時に発見されたらしく娘と再会出来なかったシルフィの両親
転移事件で忠誠心もあって戻りたかったのに死亡した獣族メイド
全部の責任取らされて首を切られたエリスおじいちゃん
この全員が今回の話をみながらひょっこりパウロがやってくるのをね…
fu3620573.jpeg[見る]
13424/06/17(月)08:55:40No.1201248308そうだねx6
>fu3620575.jpg[見る]
無職の父って字面が最悪過ぎる!
13524/06/17(月)08:56:18No.1201248405そうだねx4
全部見られてるなら
パウロお前…いい死に方したな…!って絶対言われるじゃん
13624/06/17(月)08:56:22No.1201248415+
今更もう遅いが本当に今更もう遅くて絶望感が深まる
13724/06/17(月)08:56:32No.1201248442+
親世代の死に方きっついな
13824/06/17(月)08:56:42No.1201248475+
>無職の父って字面が最悪過ぎる!
しかしこの時期のパウロは公的に無職みたいなもんだし間違ってはいない
13924/06/17(月)08:56:53No.1201248513そうだねx3
父親は死んで母親は会話もできず自分は片腕を失ってその状況で愛人を連れて身重の妻の待つ自宅へ帰るのってどんな気分なんだろう
14024/06/17(月)08:56:57No.1201248528+
結局なんでママが迷宮に入っていって最下層で封印されてたのか今期で分かるの?
14124/06/17(月)08:57:25No.1201248598+
>結局なんでママが迷宮に入っていって最下層で封印されてたのか今期で分かるの?
今期じゃ分からんはず
14224/06/17(月)08:57:35No.1201248628そうだねx2
>父親は死んで母親は会話もできず自分は片腕を失ってその状況で愛人を連れて身重の妻の待つ自宅へ帰るのってどんな気分なんだろう
仕方ないじゃないですか
14324/06/17(月)08:57:45No.1201248664+
>結局なんでママが迷宮に入っていって最下層で封印されてたのか今期で分かるの?
わからない
ていうか運が悪かったとしか
14424/06/17(月)08:57:53No.1201248677+
>結局なんでママが迷宮に入っていって最下層で封印されてたのか今期で分かるの?
最後まで不明
書籍化されてない作者の外伝作品を見ると推測できる
14524/06/17(月)08:58:03No.1201248699+
>結局なんでママが迷宮に入っていって最下層で封印されてたのか今期で分かるの?
今期じゃなくてもわからん
14624/06/17(月)08:58:04No.1201248703+
妹の片方特に父にめっちゃ依存してたし
死の報告したらすごい反応するんじゃないの?
14724/06/17(月)08:58:04No.1201248706+
>>無職の父って字面が最悪過ぎる!
>しかしこの時期のパウロは公的に無職みたいなもんだし間違ってはいない
妻の実家に援助してもらいながら
金にならない事ばかりしてました!
14824/06/17(月)08:58:06No.1201248709+
>仕方ないじゃないですか
ず…
14924/06/17(月)08:58:24No.1201248768そうだねx1
あまりにエグかったので(ロキシーは可愛いなあ)で気をそらした
15024/06/17(月)08:58:55No.1201248857+
いやあ強敵でしたねヒュドラは
15124/06/17(月)08:58:58No.1201248869+
なんで外伝じゃないとわからないんだ
しかも非書籍化って...映画化用ネタ?
15224/06/17(月)08:59:10No.1201248899+
>妹の片方特に父にめっちゃ依存してたし
>死の報告したらすごい反応するんじゃないの?
乞うご期待!
15324/06/17(月)08:59:11No.1201248903+
転移でいしのなかにいるまでは分かる
なんで封印されて生きてるの
15424/06/17(月)08:59:30No.1201248963+
>親世代の死に方きっついな
転移事件Tier表
A:無事生還
B:心身に傷を負ったが生還
C:遺体を同胞に見つけてもらえた
D:遺体すら行方不明
E:消滅
とかなのでこれでもマシな方である
15524/06/17(月)08:59:34No.1201248970そうだねx1
言い訳にしか聞こえないでしょうけど、最初はあんな事するつもりはありませんでしたよ。
ルディから尊敬されてるのは感じてましたけど、ちんちくりんですし、ルディのお相手がどんなか知りませんけど、エリナリーゼさんの親戚なら美人でしょうし。
対象として見られないとか思っていましたよ。
それとは関係なく、せめて何かのきっかけになればという程度でしたよ。
でも、実際にルディに掴まれて、あんなに近くで顔を見たら、そりゃ、思っちゃうじゃないですか、あわよくばって
エリナリーゼさんたちからあんな話聞いたばかりですもん。
もしかしてわたしでも、って思っちゃうじゃないですか。
だって仕方ないじゃないですか。好きなんですもん
15624/06/17(月)08:59:47No.1201249008+
>しかも非書籍化って...映画化用ネタ?
純粋にまだそこまで書籍化が進んでない
15724/06/17(月)08:59:53No.1201249032+
ヒュドラがクリスタルゼニスの傍に鎮座してたのはたまたま?
15824/06/17(月)08:59:55No.1201249037+
残心は怠ってはならないってそういう…
15924/06/17(月)08:59:57No.1201249042+
ゼニスって文字も書けないの?
16024/06/17(月)08:59:59No.1201249049+
またノルンに責められるのか…
16124/06/17(月)09:00:04No.1201249061+
>妹の片方特に父にめっちゃ依存してたし
>死の報告したらすごい反応するんじゃないの?
妹?あの子なら私のせいで兄さんを死地に、下手するとシルフィ姉さんが未亡人のシングルマザーにと震えながら教会で祈りまくってるよもう神に祈ることしか出来ないって
16224/06/17(月)09:00:11No.1201249073+
転移自体はヒトガミも関与してないから単純に運が悪かった
16324/06/17(月)09:00:20No.1201249095+
そもそも迷宮入るところ目撃されてるから自力ので最下層まで行ってるんだよね?ママ強過ぎない?
16424/06/17(月)09:00:35No.1201249131+
>ゼニスって文字も書けないの?
一部除いてまともにコミュニケーションが取れない
16524/06/17(月)09:00:36No.1201249133+
その神って
16624/06/17(月)09:00:36No.1201249137+
>>親世代の死に方きっついな
>転移事件Tier表
>A:無事生還
>B:心身に傷を負ったが生還
>C:遺体を同胞に見つけてもらえた
>D:遺体すら行方不明
>E:消滅
>とかなのでこれでもマシな方である
魔力というか存在力が弱いと分解され魔力になりナナホシの材料になるからな
16724/06/17(月)09:00:42No.1201249145+
隙あらば詠唱始めるなこの魔族…
16824/06/17(月)09:01:01No.1201249200+
ゼニスは最後まで治らずに死ぬから安心していいよ
16924/06/17(月)09:01:02No.1201249202+
>なんで外伝じゃないとわからないんだ
>しかも非書籍化って...映画化用ネタ?
無職転生の本筋に関係ないこの世界の背景というかカラクリにまつわる話なので別にする必要ないのよ
17024/06/17(月)09:01:08No.1201249216+
ですもん禁止
17124/06/17(月)09:01:13No.1201249229そうだねx2
こんな目にあったらそりゃあ二度とダンジョン潜りたくないって思うわ
17224/06/17(月)09:01:16No.1201249237+
意識あるっていっても現実の認識は曖昧な感じだしな
17324/06/17(月)09:01:17No.1201249241+
>金にならない事ばかりしてました!
転移災害被害者の捜索団を指揮してることをそんなふうに言うな!
17424/06/17(月)09:01:31No.1201249280そうだねx1
エリスのとこもわりと悲惨だし生きてるだけ丸い!
17524/06/17(月)09:01:32No.1201249284+
>なんで外伝じゃないとわからないんだ
>しかも非書籍化って...映画化用ネタ?
もし興味あるのならなろうで古龍の昔話って調べたら出てくる
本編を楽しむ上で見なくても良い話しだが知ってると今回の話が補強される
17624/06/17(月)09:01:52No.1201249325そうだねx1
そうだルディ
お前が死なせた
17724/06/17(月)09:02:02No.1201249351そうだねx1
>そもそも迷宮入るところ目撃されてるから自力ので最下層まで行ってるんだよね?ママ強過ぎない?
目撃されていない…
17824/06/17(月)09:02:04No.1201249356+
>こんな目にあったらそりゃあ二度とダンジョン潜りたくないって思うわ
じゃあロキシーとのダンジョンデートは!?
17924/06/17(月)09:02:07No.1201249362+
>ヒュドラがクリスタルゼニスの傍に鎮座してたのはたまたま?
あれはガーディアンなのでそこにいる存在
ゼニスがたまたまシュートした
18024/06/17(月)09:02:09No.1201249366そうだねx1
ああ…俺が殺した…
18124/06/17(月)09:02:13No.1201249371+
そういやダンジョンPTSDの話してたが
ルディそれに該当しちゃうのか
18224/06/17(月)09:02:36No.1201249427+
死んでも助けろの見本はいらねえ…
18324/06/17(月)09:02:42No.1201249443+
>エリスのとこもわりと悲惨だし生きてるだけ丸い!
シルフィエットもエリスもルーデウスも両親は行方不明で終わらずにちゃんと見つかったから良かったよね
18424/06/17(月)09:02:49No.1201249459+
>転移災害被害者の捜索団を指揮してることをそんなふうに言うな!
公的にはとっくに打ち切られて妻の実家に頼ってなんとかやってる状態なので世間的な扱いは実際かなり悪いし…
18524/06/17(月)09:02:53No.1201249471+
ダンジョンは晩年行ったとか行ってないとか
18624/06/17(月)09:03:04No.1201249489+
ゼニスがキチガイになった理由ならわかるけどそもそもあの場所に居た理由に関しては運ってだけ
18724/06/17(月)09:03:08No.1201249498+
>>そもそも迷宮入るところ目撃されてるから自力ので最下層まで行ってるんだよね?ママ強過ぎない?
>目撃されていない…
ああごめん勘違いしてた
なんか迷宮に入っていったって情報から探索してると思ってた
18824/06/17(月)09:03:10No.1201249503そうだねx3
>ああ…俺が殺した…(ようなものだ)
どいつもこいつもこの文脈やめてくれ!
18924/06/17(月)09:03:11No.1201249507+
>>こんな目にあったらそりゃあ二度とダンジョン潜りたくないって思うわ
>じゃあロキシーとのダンジョンデートは!?
やってる暇ねぇよ!
書籍だと似たような事シルフィ含めてやるけど!
19024/06/17(月)09:03:15No.1201249517+
>そういやダンジョンPTSDの話してたが
>ルディそれに該当しちゃうのか
でもデートの約束しましたよね?
19124/06/17(月)09:03:35No.1201249565そうだねx1
なんかこう…父親との最期の会話が決して仲睦まじかったわけでもないのがキツイよね
ギクシャクした後にっていうのが
19224/06/17(月)09:03:37No.1201249574+
どうして兄さんが行ったのにお父さんが死んでるんですか…
19324/06/17(月)09:03:53No.1201249616+
>>そういやダンジョンPTSDの話してたが
>>ルディそれに該当しちゃうのか
>でもデートの約束しましたよね?
既婚者をデートに誘うとか図々しいと思わないんですか?
19424/06/17(月)09:04:01No.1201249639+
あーあだから行くなって言ったのに
19524/06/17(月)09:04:07No.1201249650そうだねx2
死んでもゼニスを助けろとルーデウスに言ったパウロが死んでも息子を庇わないわけがないよなあ!
19624/06/17(月)09:04:13No.1201249671+
パウロはせめて剣神流が聖級なら良かったのに上級止まりなのがね
19724/06/17(月)09:04:33No.1201249718+
>そういやダンジョンPTSDの話してたが
>ルディそれに該当しちゃうのか
本人はそうでもないけど周りにダンジョン楽しみ!!とかいう奴がいるとシルフィがマジ説教してパウロさんをルディは失ったんだよ?って怒る
19824/06/17(月)09:04:42No.1201249742+
ゼニスを見かけたって話がゼニスがそのパーティーに同行してたじゃなくて
ゼニス見かけたパーティーがヒュドラの所までたどり着いたって事ならそのパーティーなんなのなろうのSランクパーティーかなんかなの
19924/06/17(月)09:04:44No.1201249748そうだねx3
>ああごめん勘違いしてた
>なんか迷宮に入っていったって情報から探索してると思ってた
迷宮に入っていったって情報はあるよ
それ後輩が言ってるだけだけど
20024/06/17(月)09:04:51No.1201249765+
なんで月曜の朝からこんなキツい思いしなきゃならないんだろう
20124/06/17(月)09:05:03No.1201249803+
俺のこと一人前の男って認めてくれてたじゃん…
なんでそんな俺を助…助けて…あっあっ
20224/06/17(月)09:05:10No.1201249818+
>なんかこう…父親との最期の会話が決して仲睦まじかったわけでもないのがキツイよね
>ギクシャクした後にっていうのが
最後にまたちょっとぶつかったけどお互い飲み込んでちゃんと協力して挑んでたから大丈夫
20324/06/17(月)09:05:38No.1201249882+
>パウロはせめて剣神流が聖級なら良かったのに上級止まりなのがね
そんなに変わるんです?
20424/06/17(月)09:05:57No.1201249928+
むしろちょっと喧嘩しても即お互い切り替えられたあたり
しっかり絆育んでるとは感じた
20524/06/17(月)09:06:01No.1201249941+
>>パウロはせめて剣神流が聖級なら良かったのに上級止まりなのがね
>そんなに変わるんです?
あんま変わんない
20624/06/17(月)09:06:04No.1201249944そうだねx1
社長が介入していればあるいはってなるけどむしろパウロに介入する理由って社長よりヒトガミの方がまだありそうなのがあれ
20724/06/17(月)09:06:05No.1201249947+
直前にパウロが言おうとしてた言葉はこの後分かるの?
20824/06/17(月)09:06:15No.1201249975+
>どんどんロキシーを嫁にするのがハードル高くなってきてる様な…
シルフィいるじゃん
20924/06/17(月)09:06:16No.1201249976+
とっさに身体が動いちまった
てヤツだ
21024/06/17(月)09:06:18No.1201249986そうだねx1
>そんなに変わるんです?
光の太刀が使えるってことだから攻撃力が跳ね上がる
21124/06/17(月)09:06:19No.1201249988+
>ゼニス見かけたパーティーがヒュドラの所までたどり着いたって事ならそのパーティーなんなのなろうのSランクパーティーかなんかなの
ゼニスがいることを知っているヒトガミからお告げを聞いているギースがそう言ってるだけだよ
21224/06/17(月)09:06:35No.1201250033そうだねx1
でもこれでロキシーと慰めあいックスするんでしょ?
21324/06/17(月)09:06:40No.1201250046+
光の剣使えるなら多分全部の首同時に落とせる
21424/06/17(月)09:06:41No.1201250049+
>そんなに変わるんです?
光の太刀の有無に関わるのでめちゃくちゃ違う
21524/06/17(月)09:06:43No.1201250054+
>直前にパウロが言おうとしてた言葉はこの後分かるの?
二度とわからないけど察することはできる
21624/06/17(月)09:06:47No.1201250071+
>直前にパウロが言おうとしてた言葉はこの後分かるの?
多分こんなことだろうなあくらい
21724/06/17(月)09:06:48No.1201250075+
見かけた云々を掘り下げると色々知ってしまうことになるぞ
21824/06/17(月)09:06:49No.1201250078+
>直前にパウロが言おうとしてた言葉はこの後分かるの?
推測で何を言おうとした理解はするけどそれが正しいのかは不明
ドラマCDのパウロ視点でも不明
21924/06/17(月)09:07:02No.1201250097+
ギレーヌがいればよかったんです?
22024/06/17(月)09:07:07No.1201250111+
>直前にパウロが言おうとしてた言葉はこの後分かるの?
わからんので一生後悔する
でも親になりパウロの気持ちが理解できるようになる
22124/06/17(月)09:07:15No.1201250130+
>でもこれでロキシーと慰めあいックスするんでしょ?
仕方ない...じゃないですか
22224/06/17(月)09:07:23No.1201250154+
>そんなに変わるんです?
勝つために必要なので魔術師前に上げてたけど相手の追い詰められてからの動きを捌き切れなかったのが全体で見た敗因だしそこまで変わる気がしない
マジックアイテムでパウロ自身の火力は補えてたし
22324/06/17(月)09:07:31No.1201250182+
死人に喋る口はないんだ
22424/06/17(月)09:07:36No.1201250189+
>ギレーヌがいればよかったんです?
実際ギレーヌいたらなんとかなった可能性は大いにある
剣王マジで強いからな
22524/06/17(月)09:07:40No.1201250198+
>ギレーヌがいればよかったんです?
ギレーヌがいてもきついってのは作者直々に言われてるからパウロが剣聖になってても多分死んでる
22624/06/17(月)09:07:48No.1201250217+
>>でもこれでロキシーと慰めあいックスするんでしょ?
>仕方ない...じゃないですか
夫を実家に送り出したら浮気して帰ってきました
22724/06/17(月)09:07:50No.1201250226+
>ギレーヌがいればよかったんです?

>・ギレーヌがいたら、パウロも死ななくて済んだの?
>あるいは、ね。
>でも、ギレーヌがいても、やっぱりダメだったかもしれない。
>ヒュドラは最初から別の行動を取ってきたかもしれない。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/288399/blogkey/765592/ [link]
22824/06/17(月)09:07:59No.1201250249+
>ギレーヌがいればよかったんです?
ギレーヌがいたらいたでヒュドラは別のパターンで攻撃してくる
ってくらい高知能モンスターだとされてる
22924/06/17(月)09:08:08No.1201250261+
>死人に喋る口はないんだ
死人を喋る口にするやつはいるけどな!
23024/06/17(月)09:08:34No.1201250320+
パウロ回はハズレが無いな…
23124/06/17(月)09:08:51No.1201250356+
森川さんオールアップか…
23224/06/17(月)09:08:52No.1201250359+
即座に傷口焼き戦法も対処しようとしてきてるし知能は高いよなあそりゃ
23324/06/17(月)09:09:00No.1201250375+
まあロキシーとセックスしないとヒトガミ倒せないから仕方がないんだ
23424/06/17(月)09:09:05No.1201250390+
葬式経験した事あるけど骨を掴むシーンが辛い
生前のこと知ってたら骨ってあんなに脆いのかって泣く
23524/06/17(月)09:09:11No.1201250406そうだねx4
さらっとアニメ組に対して最大級のネタバレをするんじゃないよ
23624/06/17(月)09:09:26No.1201250431+
ルディに甘えてたクズが最後に親父になったな
23724/06/17(月)09:09:36No.1201250451+
剣神流の上級以下って剣神流は光の太刀でチェストするだけの流派なのに肝心の光の太刀が使えないからなぁ
北神流のほうが実用性高そう
23824/06/17(月)09:09:36No.1201250454そうだねx1
自分で傷つけて再生はズルだよな
亜人かよ
23924/06/17(月)09:09:41No.1201250465+
さて幼少期編を観直すとするか…
24024/06/17(月)09:10:17No.1201250560+
こっちの世界でもろくな人生じゃないなルーデウスくん?
24124/06/17(月)09:10:17No.1201250561+
>自分で傷つけて再生はズルだよな
>亜人かよ
re:monsterで見た
24224/06/17(月)09:10:23No.1201250579+
>さて幼少期編を観直すとするか…
率先してダメージを食らいにいこうとするな
24324/06/17(月)09:10:24No.1201250580+
>葬式経験した事あるけど骨を掴むシーンが辛い
>生前のこと知ってたら骨ってあんなに脆いのかって泣く
最後に式場の人が容赦なくバキバキ入れてそれいいんだ…ってなる
なった
24424/06/17(月)09:10:25No.1201250582そうだねx1
あのブレス防ぎ続けるとか凄いことしてない?とか考えてる間にルーデウスの腕が吹き飛んでパウロの下半身が消えてた
展開早いよお
24524/06/17(月)09:10:33No.1201250605+
光の太刀使えない剣神流って…
24624/06/17(月)09:10:56No.1201250666+
ミリスでの一件がガチで最悪なだけで基本父親であろうとしてたよパウロは
24724/06/17(月)09:10:57No.1201250668+
もしかしてもうエリスの方が強いのか
24824/06/17(月)09:11:21No.1201250734+
>最後に式場の人が容赦なくバキバキ入れてそれいいんだ…ってなる
>なった
お骨がとてもしっかりしていらっしゃるので入りませんね…ゴッゴッ
24924/06/17(月)09:11:22No.1201250735+
>もしかしてもうエリスの方が強いのか
剣が届く範囲でよーいどんしたらそうなる
25024/06/17(月)09:11:23No.1201250743+
>こっちの世界でもろくな人生じゃないなルーデウスくん?
でもモテたよ
童貞捨てた女とエッチ寸前までいった女も嫁子もいるよ
25124/06/17(月)09:11:29No.1201250759+
fu3620602.jpg[見る]
もう二度と出来ないねえ…
25224/06/17(月)09:11:34No.1201250775+
>もしかしてもうエリスの方が強いのか
流石に今は難しいかも
光の太刀をこの頃覚えてるっぽいが
25324/06/17(月)09:11:36No.1201250781+
>>葬式経験した事あるけど骨を掴むシーンが辛い
>>生前のこと知ってたら骨ってあんなに脆いのかって泣く
>最後に式場の人が容赦なくバキバキ入れてそれいいんだ…ってなる
>なった
なんなら自分から骨壺に納めるためにバキバキに砕いたぞ俺
25424/06/17(月)09:11:48No.1201250806そうだねx3
ドラゴンの目に突っ込んでからロキシィィイイイがすごい迫真
25524/06/17(月)09:12:06No.1201250846+
>光の太刀使えない剣神流って…
それ言うと通常攻撃が光の太刀じゃない剣神って…みたいな話になる
25624/06/17(月)09:12:13No.1201250868+
魔術に関しては多分ルーデウスは七大列強上位数名除けば現時点でこの世界最強だと思うよ
25724/06/17(月)09:12:14No.1201250871そうだねx1
腕吹っ飛んだああ回復で流石に戻るのね戻らないのかよ
25824/06/17(月)09:12:30No.1201250905+
喉仏解説いる?とはなったな
25924/06/17(月)09:12:32No.1201250914そうだねx5
>さらっとアニメ組に対して最大級のネタバレをするんじゃないよ
正直この作品に関してはネタバレ回避諦めてる
26024/06/17(月)09:12:35No.1201250923+
通常攻撃が光の太刀で何でも切断できる剣神はお嫌いですか?
26124/06/17(月)09:12:57No.1201250979+
腕なくなったのって目玉に手を突っ込んだ時?
26224/06/17(月)09:13:07No.1201251007+
パニクって目に腕突っ込んで中からストーンキャノン生成するのいいね
26324/06/17(月)09:13:09No.1201251009+
>もしかしてもうエリスの方が強いのか
お互いに対等な条件でよーいどんだったら割とスレ画はそんなに強くないからな
26424/06/17(月)09:13:09No.1201251010そうだねx1
>ドラゴンの目に突っ込んでからロキシィィイイイがすごい迫真
今週みんな迫真の演技で最高だったわ…
26524/06/17(月)09:13:11No.1201251015+
>腕吹っ飛んだああ回復で流石に戻るのね戻らないのかよ
聖級なら生えた
上級だから生えなかった
26624/06/17(月)09:13:13No.1201251019+
>腕なくなったのって目玉に手を突っ込んだ時?
その後瞬きされてギロチンみたいに
26724/06/17(月)09:13:37No.1201251093+
>>さらっとアニメ組に対して最大級のネタバレをするんじゃないよ
>正直この作品に関してはネタバレ回避諦めてる
原作蟻の作品って大体こんな感じだよね
アニメも漫画もコミックも
26824/06/17(月)09:13:40No.1201251103+
ルディの腕なくなったの戻らないまま?
あの世界に義手あるのかわからんけど
26924/06/17(月)09:13:45No.1201251114そうだねx1
>>さらっとアニメ組に対して最大級のネタバレをするんじゃないよ
>正直この作品に関してはネタバレ回避諦めてる
むしろ開き直って補足説明を聞きに行っている所ある
27024/06/17(月)09:13:58No.1201251138+
OPとED見返すだけでお辛い気持ちになってくるんだけど凄いね
27124/06/17(月)09:13:58No.1201251141+
>ルディの腕なくなったの戻らないまま?
>あの世界に義手あるのかわからんけど
聖級以上の治癒魔術使えば治るよ
27224/06/17(月)09:14:01No.1201251149+
>腕なくなったのって目玉に手を突っ込んだ時?
急に眼球パンチからの土魔法喰らってびっくりしたので目を閉じたらなんかちぎれた
27324/06/17(月)09:14:01No.1201251151+
>ルディの腕なくなったの戻らないまま?
>あの世界に義手あるのかわからんけど
戻るよ
27424/06/17(月)09:14:04No.1201251157+
株式会社パウロ株ストップ高のち上場廃止
27524/06/17(月)09:14:13No.1201251174+
>ルディの腕なくなったの戻らないまま?
>あの世界に義手あるのかわからんけど
そこら辺は三期以降だな
一つ言えるのは今クールはずっとこのまま
27624/06/17(月)09:14:16No.1201251185+
片腕ないとえっちするとき不便だね
27724/06/17(月)09:14:22No.1201251200+
敵がクソ強モンスターすぎて腕とられてもなお最高のアガリ…そうですよね父さん!
27824/06/17(月)09:14:25No.1201251213+
マジか…この作品でまさか人死にが出るとは思わなかった…
27924/06/17(月)09:14:38No.1201251238+
>聖級以上の治癒魔術使えば治るよ
あれ?四肢欠損とかは王級じゃなかったっけ?
28024/06/17(月)09:14:40No.1201251244そうだねx2
>原作蟻の作品って大体こんな感じだよね
>アニメも漫画もコミックも
人気がある一定ラインを超えたらもうネタバレがどうとか言ってられぬ
そうじゃないときは割と少ない原作組が配慮することもある…って感じかな
28124/06/17(月)09:14:49No.1201251267そうだねx4
>マジか…この作品でまさか人死にが出るとは思わなかった…
転移事件はひどかったですね
28224/06/17(月)09:14:56No.1201251296そうだねx3
>マジか…この作品でまさか人死にが出るとは思わなかった…
1期で死にまくってただろ!?エリスの親族とか
28324/06/17(月)09:14:58No.1201251299そうだねx4
>マジか…この作品でまさか人死にが出るとは思わなかった…
ちょっと待てよ一期の時点でめっちゃ死んでただろ…
28424/06/17(月)09:15:00No.1201251304+
パウロのPTってギレーヌだけ格が違う強さじゃない?
生活能力以外はギレーヌ>その他全員だよね
28524/06/17(月)09:15:10No.1201251323+
千切れた腕は回収出来てたら繋がったかもしれないけどヒュドラの最後の首を一緒にロキシーが燃やしちゃったから諦めてそのまま上級治癒魔術使った
28624/06/17(月)09:15:13No.1201251332そうだねx2
アニメ組だけどもう先の展開大体知ってる
そんな人は多いと思う俺もそう
28724/06/17(月)09:15:26No.1201251366そうだねx2
>ルディの腕なくなったの戻らないまま?
右も失うから安心なんだ
28824/06/17(月)09:15:26No.1201251368+
>あれ?四肢欠損とかは王級じゃなかったっけ?
聖級
王級はパウ/ロレベル
28924/06/17(月)09:15:27No.1201251372+
ゼニスも転移してるだけマシな方だからな
殆どの領民は転移することすらできずに消滅してる
29024/06/17(月)09:15:56No.1201251459+
>聖級
>王級はパウ/ロレベル
そうだったか
覚え違えてたわ
29124/06/17(月)09:16:03No.1201251474+
>殆どの領民は転移することすらできずに消滅してる
消滅…?
29224/06/17(月)09:16:07No.1201251485+
ここでパウロが死んでからえっ?これもしかして死ぬ?って展開が来る時に全然安心できないんだよね
29324/06/17(月)09:16:13No.1201251500+
お話全部やるとしたら何クール必要になりそうなの?
29424/06/17(月)09:16:14No.1201251501+
>親世代の死に方きっついな
紛争地に飛ばされて裸に剥かれて吊るされた貴族を見たいわ!
29524/06/17(月)09:16:18No.1201251514+
アニメ組だけどおおよその転移事件の顛末というか原因みたいなのはもう知ってる
29624/06/17(月)09:16:20No.1201251519+
>パウロのPTってギレーヌだけ格が違う強さじゃない?
>生活能力以外はギレーヌ>その他全員だよね
ギレーヌは余りにもクソバカ過ぎて戦闘とパウロとのSEX以外は何もするなって決められてる
ただし二択の選択肢だと不思議と獣族の直感で正解ルートに行きやすい
29724/06/17(月)09:16:29No.1201251543そうだねx2
>王級はパウ/ロレベル
王級すごいな
29824/06/17(月)09:16:34No.1201251550+
>お話全部やるとしたら何クール必要になりそうなの?
4~6
29924/06/17(月)09:16:36No.1201251558+
ギレーヌとハゲ連れてきてから挑むべきだったんだ…
30024/06/17(月)09:16:36No.1201251559+
>お話全部やるとしたら何クール必要になりそうなの?
あと6クールかな…
30124/06/17(月)09:16:37No.1201251563+
原作付きのアニメを気に入ると待ちきれなくて原作全部読むから平気だ
30224/06/17(月)09:16:40No.1201251572+
死ぬ時は結構スパッと死ぬからな…
30324/06/17(月)09:16:44No.1201251582+
>>殆どの領民は転移することすらできずに消滅してる
>消滅…?
後々説明あると思うけど消滅だよ
30424/06/17(月)09:16:47No.1201251590+
>お話全部やるとしたら何クール必要になりそうなの?
6クールくらいかかりそう
30524/06/17(月)09:17:02No.1201251619+
無職はリゼロの4分の1の文量しかないから気軽に読み直せるよ
30624/06/17(月)09:17:05No.1201251631+
>アニメ組だけどもう先の展開大体知ってる
>そんな人は多いと思う俺もそう
気になったら書籍読まずにネットで展開を調べてしまう
あると思います
30724/06/17(月)09:17:12No.1201251646+
転移します
転移先が存在しません消滅しますみたいな…?
30824/06/17(月)09:17:19No.1201251665+
漫画しか読んでなかったが
割と長期間読んでた漫画がもうアニメに追い越されてしまった…
30924/06/17(月)09:17:20No.1201251666+
リゼロ長過ぎだろ
まだ連載してるのかすげえな
31024/06/17(月)09:17:20No.1201251668+
この頃のなろう作品はちゃんと完結してるからありがたい
31124/06/17(月)09:17:49No.1201251725+
>転移します
>転移先が存在しません消滅しますみたいな…?
転移事件のコストとして消滅してる
31224/06/17(月)09:17:52No.1201251736+
>>殆どの領民は転移することすらできずに消滅してる
>消滅…?
転移というかこう色々と特殊な奴なんだ
31324/06/17(月)09:17:54No.1201251738+
4期で父親が死んだし老人になるころには10期以上になってんのかな
31424/06/17(月)09:17:59No.1201251759+
家庭教師として教えてた頃のギレーヌは学がないだけでそこまでバカに見えなかったな…
31524/06/17(月)09:18:04No.1201251771+
>転移します
>転移先が存在しません消滅しますみたいな…?
転移します
転移に必要なエネルギーが不足しています消滅します
の方が近い
31624/06/17(月)09:18:07No.1201251777+
>漫画しか読んでなかったが
>割と長期間読んでた漫画がもうアニメに追い越されてしまった…
次は書籍だ
webでもいいぞ
31724/06/17(月)09:18:13No.1201251793+
>この頃のなろう作品はちゃんと完結してるからありがたい
完結しないでページ消えた作品もたくさんあるよ!
31824/06/17(月)09:18:16No.1201251804+
転移はどこかに必ず吐き出されてたのかと思ったら
排出前に事故って消滅すらありえたの…?
31924/06/17(月)09:18:16No.1201251809+
まず転移事件発生の代償に物質と一緒に領民が魔力に変換…そこにルーデウスが巻き込まれてごっそり魔力取られたので領民の分解が止まる…残りを排出して空中関係なくランダム転移って感じみたいだから…
32024/06/17(月)09:18:17No.1201251811+
>右も失うから安心なんだ
右もなくなっちゃうの?
一生要介護じゃん
32124/06/17(月)09:18:20No.1201251821+
>漫画しか読んでなかったが
>割と長期間読んでた漫画がもうアニメに追い越されてしまった…
いくらなんでも進行遅いだろとは思うけど、アニメに先にあのマナタイトヒュドラ戦やられて後から描くのはかなり可哀想
32224/06/17(月)09:18:20No.1201251824+
>リゼロ長過ぎだろ
>まだ連載してるのかすげえな
やっと折り返しに来たとかなんとか
32324/06/17(月)09:18:20No.1201251826+
フィットア領転移事件の真相が分かるのなんて
ルーデウス達亡くなってだいぶ後なのが当時者達にはただの理不尽としか感じられないところ
32424/06/17(月)09:18:24No.1201251834そうだねx1
>>親世代の死に方きっついな
>紛争地に飛ばされて裸に剥かれて吊るされた貴族を見たいわ!
漫画版で描かれてる
血だらけになって腐ってハエがたかってたらしい
fu3620616.jpeg[見る]
32524/06/17(月)09:18:39No.1201251877+
>4期で父親が死んだし老人になるころには10期以上になってんのかな
34歳で本編終わるから大丈夫さ
32624/06/17(月)09:18:42No.1201251886+
>>転移します
>>転移先が存在しません消滅しますみたいな…?
>転移します
>転移に必要なエネルギーが不足しています消滅します
>の方が近い
転移させる奴等カスかよ
32724/06/17(月)09:18:50No.1201251904そうだねx4
でも拷問陵辱死より消滅の方がマシじゃない?
32824/06/17(月)09:18:53No.1201251911+
才能努力天命な世界だな…
32924/06/17(月)09:18:56No.1201251914そうだねx5
全員転移じゃなくてお前は転移の燃料なって組もいたわけか
クソかよ
33024/06/17(月)09:19:02No.1201251923そうだねx4
書籍化してもなろうの方読めるのありがたいですよね…
33124/06/17(月)09:19:07No.1201251937+
どっちかっていうとコストとして消費される方がメインで運命力が強いやつだけ転移って形で吐き出されてるんじゃないっけ
33224/06/17(月)09:19:11No.1201251943+
>転移はどこかに必ず吐き出されてたのかと思ったら
>排出前に事故って消滅すらありえたの…?
そりゃ壁の中に転移したりマグマの上に転移したりすれば死ぬと思う
33324/06/17(月)09:19:17No.1201251952+
リゼロはもういつ終わるかも全くわからなくて読むのやめた
33424/06/17(月)09:19:26No.1201251978+
転移事件が実は未曾有の惨事すぎない?
33524/06/17(月)09:19:32No.1201251989+
ルーデウスいなかったらアスラごと吹き飛んでた可能性あったんだっけ?
33624/06/17(月)09:19:55No.1201252033+
リゼロは長すぎて最後まで映像化無理だろうなあ
でも映画やるんだな…
33724/06/17(月)09:19:57No.1201252040+
>書籍化してもなろうの方読めるのありがたいですよね…
消しちゃう人もいるからな…お兄様とかこのすばとか…
33824/06/17(月)09:20:01No.1201252052+
そうだよノルン…
俺が父さんを殺した…
33924/06/17(月)09:20:03No.1201252058+
バカ魔力のルディ居なかったらもっと転移の範囲デカかったんだったか
34024/06/17(月)09:20:17No.1201252096+
>>>親世代の死に方きっついな
>>紛争地に飛ばされて裸に剥かれて吊るされた貴族を見たいわ!
>漫画版で描かれてる
>血だらけになって腐ってハエがたかってたらしい
>fu3620616.jpeg[見る]
ボッコボコにリンチされたらまだマシな方の死に方
34124/06/17(月)09:20:18No.1201252099+
>転移事件が実は未曾有の惨事すぎない?
はい
34224/06/17(月)09:20:26No.1201252130+
転移の術発動したの未来なのに
何で過去からエネルギー持って来るの…
34324/06/17(月)09:20:34No.1201252152+
>漫画版で描かれてる
>血だらけになって腐ってハエがたかってたらしい
>fu3620616.jpeg[見る]
サラッと読んでたから気が付けてなかった…
34424/06/17(月)09:20:34No.1201252153+
>34歳で本編終わるから大丈夫さ
俺より年下なんだけど
34524/06/17(月)09:20:34No.1201252154+
>>書籍化してもなろうの方読めるのありがたいですよね…
>消しちゃう人もいるからな…お兄様とかこのすばとか…
まあその辺は出版社との契約とかもあるだろうし…
34624/06/17(月)09:20:34No.1201252155+
>書籍化してもなろうの方読めるのありがたいですよね…
そのあたりは残してても書籍の方を買い支える奴らの功績だ…
34724/06/17(月)09:20:41No.1201252169+
完結してる作品だから安心して観れるのはある
34824/06/17(月)09:20:50No.1201252187+
>ルーデウスいなかったらアスラごと吹き飛んでた可能性あったんだっけ?
下手するとあの事件の時ルーデウスとエリスが離れ離れに鳴る可能性もあり得たのか…?
34924/06/17(月)09:20:52No.1201252195+
>>34歳で本編終わるから大丈夫さ
>俺より年下なんだけど
35024/06/17(月)09:21:15No.1201252251+
>漫画版で描かれてる
>血だらけになって腐ってハエがたかってたらしい
>fu3620616.jpeg[見る]
救出すら不可能なクソ鬱展開帰って!!!
35124/06/17(月)09:21:16No.1201252254そうだねx1
>下手するとあの事件の時ルーデウスとエリスが離れ離れに鳴る可能性もあり得たのか…?
まあ一応触れてたら同時転移
35224/06/17(月)09:21:16No.1201252255+
>>消しちゃう人もいるからな…お兄様とかこのすばとか…
>まあその辺は出版社との契約とかもあるだろうし…
禁止されてなかったっけそれ
アルファからの書籍化でなろう消すのはよくあるけど
35324/06/17(月)09:21:19No.1201252266+
>でも拷問陵辱死より消滅の方がマシじゃない?
もし自分なら拷問陵辱死やゼニスみたいになるよも消滅したい…
35424/06/17(月)09:21:36No.1201252320そうだねx1
アニメで追ってるからこれ以上ネタバレされないようにスレ閉じる
35524/06/17(月)09:21:57No.1201252384そうだねx9
>アニメで追ってるからこれ以上ネタバレされないようにスレ閉じる
…大分手遅れじゃねえかなあ!
35624/06/17(月)09:22:05No.1201252407+
後から禁止されたのを遡及するのは無理とかじゃないの
35724/06/17(月)09:22:08No.1201252412+
> ボッコボコにリンチされたらまだマシな方の死に方
書籍で後々この2人の骨を拾いにいく話があるけど自分の貴族としての地位も交渉力もなにも通じず目の前で妻が拷問されて死亡していくって無念だったろうにってルーデウスは同情してるぞ
ただ遺体や遺物が残るだけまだマシな方ではあるんだが
35824/06/17(月)09:22:10No.1201252415+
>アニメで追ってるからこれ以上ネタバレされないようにスレ閉じる
判断が遅い!!
35924/06/17(月)09:22:21No.1201252442+
>下手するとあの事件の時ルーデウスとエリスが離れ離れに鳴る可能性もあり得たのか…?
転移の瞬間は抱き寄せてたから大丈夫
36024/06/17(月)09:22:24No.1201252452+
ブレスがゴジラブレスだったら危うかった
36124/06/17(月)09:22:27No.1201252459+
紛争地帯って人と人が争ってるの?
36224/06/17(月)09:22:39No.1201252498+
今日はターニングポイントで抜くか…
36324/06/17(月)09:22:39No.1201252500そうだねx1
そういえば紛争地帯ってなんなの蛮族がひしめいてるような場所だったの?
36424/06/17(月)09:22:44No.1201252517+
バシルーラで酒場に帰れるだけゲームのドラクエは優しいのが分かる
というかドラクエ系の漫画だとバシルーラ系の必殺技みたいなのあった気がするしやっぱ強制的にどっか飛ばすのヤバいな
36524/06/17(月)09:22:57No.1201252564+
エリスもルーデウス抜きだとハゲとのコミュニケーション失敗して魔物の餌になってそう
36624/06/17(月)09:23:08No.1201252601+
書き込みをした人によって削除されました
36724/06/17(月)09:23:15No.1201252617そうだねx4
ネタバレが耐えられない時は原作を読もう
36824/06/17(月)09:23:20No.1201252625そうだねx1
>紛争地帯って人と人が争ってるの?
ガザとイスラエルみたいなところだと思えばいい
36924/06/17(月)09:23:38No.1201252673+
>そういえば紛争地帯ってなんなの蛮族がひしめいてるような場所だったの?
左様
37024/06/17(月)09:23:40No.1201252678+
アニメでもやったことだが異世界からペットボトルを召喚するだけでルーデウスでもないと継続的な研究協力が厳しいぐらいに魔力を食うんだ
そこからなんとなくナナホシ一人分を異世界召喚するための魔力消費量も察せるだろう?
あとはその魔力どこから来たの?って考えたら答えに行き着く
37124/06/17(月)09:23:54No.1201252715+
>エリスもルーデウス抜きだとハゲとのコミュニケーション失敗して魔物の餌になってそう
流石に見捨てはしないと思う
ギリギリエリスに気づかれない範囲まで離れてこっそり守ってそう
37224/06/17(月)09:24:15No.1201252776+
>ネタバレが耐えられない時は原作を読もう
そんな自分から服毒するみたいな…
37324/06/17(月)09:24:15No.1201252777+
>紛争地帯って人と人が争ってるの?
>そういえば紛争地帯ってなんなの蛮族がひしめいてるような場所だったの?
言ってみれば中国における五胡十六国時代みたいな立場
国ができたと思ったら即座に滅ぼされてを繰り返して派遣を争ってる治安最悪の紛争地で人の命が軽すぎる場所
37424/06/17(月)09:24:24No.1201252800+
腕もぎが痛そう
ロキシイイイイイイイイイイ!!
37524/06/17(月)09:24:33No.1201252825+
ハゲの種族は全員美男美女らしいな
37624/06/17(月)09:24:48No.1201252876+
じゃあもうナナホシ帰れないね
37724/06/17(月)09:24:51No.1201252881+
転移に関しては転移直後にハゲを一本釣りできたルーデウスの豪運がデカいよなあれ
37824/06/17(月)09:25:09No.1201252933+
ルーデウスいなかったら転移事件起きなかったんじゃなかったけ…
37924/06/17(月)09:25:31No.1201253005+
>転移に関しては転移直後にハゲを一本釣りできたルーデウスの豪運がデカいよなあれ
てかハゲが空中でキャッチしてないと死んでるはず
38024/06/17(月)09:25:35No.1201253020そうだねx1
>ハゲの種族は全員美男美女らしいな
まあほとんど全滅したんだが
38124/06/17(月)09:25:56No.1201253074そうだねx1
>そういえば紛争地帯ってなんなの蛮族がひしめいてるような場所だったの?
蛮族とかじゃなくて普通に小国が乱立してる場所
大国が表立って争えない情勢だから紛争地帯の国を大国がそれぞれ支援して代理戦争してる
統一しそうな国が出ても潰されるので無限に人が死ぬ素敵な地域
38224/06/17(月)09:25:57No.1201253077+
>ルーデウスいなかったら転移事件起きなかったんじゃなかったけ…
ルーデウスはあの大規模転移の余波みたいな存在
38324/06/17(月)09:26:05No.1201253101+
>そういえば紛争地帯ってなんなの蛮族がひしめいてるような場所だったの?
西のアスラ王国は平原が広がってて人口を支える麦があるから子供産めば産むほど有利になる土地
逆に中央部の紛争地帯は平原じゃなくて赤竜山脈の山の裾みたいな小さい土地で麦が足りないから奪い合う土地
38424/06/17(月)09:26:15No.1201253125+
転移先で新たに人脈築くのなんて奇跡中の奇跡なのね
38524/06/17(月)09:26:18No.1201253134+
>ルーデウスいなかったら転移事件起きなかったんじゃなかったけ…
ルーデウスは巻き込まれただけだよ
天才と神子が悪いよ
38624/06/17(月)09:26:18No.1201253137そうだねx1
この異世界ひょっとしてクソなのでは?
38724/06/17(月)09:26:39No.1201253189+
負けちゃう?
勝つさ
父死亡
母廃人
腕失う
38824/06/17(月)09:27:05No.1201253261そうだねx1
>この異世界ひょっとしてクソなのでは?
現実もそんなに胸を張れるようなもんでも無いぜ!
38924/06/17(月)09:27:18No.1201253308そうだねx1
行ったら後悔するとか言われたけど行ってこの結末なら行かなくても後悔してたのでは…?
39024/06/17(月)09:27:23No.1201253321+
紛争地帯はアスラから麻薬とか武器なんかも流されてるから収入源になってたりする
39124/06/17(月)09:27:27No.1201253337+
>転移先で新たに人脈築くのなんて奇跡中の奇跡なのね
上下方向にもランダムな転移なのいいよね…
39224/06/17(月)09:27:30No.1201253346+
>この異世界ひょっとしてクソなのでは?
しょうがねえだろ昔はもっとマシだったのに色々あったんだから
39324/06/17(月)09:27:44No.1201253365+
>行ったら後悔するとか言われたけど行ってこの結末なら行かなくても後悔してたのでは…?
まあ全滅するだけだから
39424/06/17(月)09:27:49No.1201253379+
かーちゃん孫としかコミュニケーション取れないんだっけ
39524/06/17(月)09:28:07No.1201253436+
ちょっと世界が1/6まで圧縮されたんだから仕方ねえ
39624/06/17(月)09:28:19No.1201253468+
>行ったら後悔するとか言われたけど行ってこの結末なら行かなくても後悔してたのでは…?
後悔するって話はヒトガミが適当なこと言ってるだけだよ
39724/06/17(月)09:28:23No.1201253473+
>行ったら後悔するとか言われたけど行ってこの結末なら行かなくても後悔してたのでは…?
ルーデウスはベガリット大陸に向かった結果は後悔ではないと結論付けてる
39824/06/17(月)09:28:31No.1201253501そうだねx2
>じゃあもうナナホシ帰れないね
転移する時に使う魔力って向こうで消費するの?こっちで消費するの?
39924/06/17(月)09:28:34No.1201253507+
>>この異世界ひょっとしてクソなのでは?
>しょうがねえだろ昔はもっとマシだったのに色々あったんだから
まあモザイクが好き放題する以前から弱体化した創造神が作った結構危うい世界だったようだが…
40024/06/17(月)09:29:19No.1201253614+
~異世界行ってから本気出ても今更もう遅い~
40124/06/17(月)09:29:19No.1201253615そうだねx1
>後悔するって話はヒトガミが適当なこと言ってるだけだよ
クソ野郎ばかりだなぁ!
40224/06/17(月)09:29:42No.1201253685+
>>じゃあもうナナホシ帰れないね
>転移する時に使う魔力って向こうで消費するの?こっちで消費するの?
そこらへんは研究してるが魔力タンクのルーデウス無しでも成功できる効率化なんかも進めていく
40324/06/17(月)09:29:44No.1201253693+
>>転移先で新たに人脈築くのなんて奇跡中の奇跡なのね
>上下方向にもランダムな転移なのいいよね…
現在でもまぁマントルとか深海や上空に飛ばされても死ぬだろうし
ビルマの紛争地域やアフガンとかガザ地区に飛んでも死ぬだろうし…
40424/06/17(月)09:29:58No.1201253735+
でもヒトガミはルーデウスのズッ友だから…!
40524/06/17(月)09:30:02No.1201253740そうだねx2
>~異世界行ってから本気出ても今更もう遅い~
ルディが本気出し続けた結果はかなりのものだから遅くはないよ
40624/06/17(月)09:30:06No.1201253749そうだねx1
>まあモザイクが好き放題する以前から弱体化した創造神が作った結構危うい世界だったようだが…
創造神ボケてたから6面にしてバランス取ったんだけどね…
40724/06/17(月)09:30:36No.1201253837+
この世界は六面世界といいサイコロのように大陸が6つ箱のようになっている世界だったが諸事情により5個滅んで今1面世界になっている
人間が多く住んでいる所が残りの1面でソレ以外の大陸は他の世界の端切れだと思われる
40824/06/17(月)09:30:56No.1201253889+
>でもヒトガミはルーデウスのズッ友だから…!
わりと真面目にヒトガミにとって唯一個人として執着した相手だからな
40924/06/17(月)09:31:18No.1201253957+
マナタイトヒュドラは剣士と魔術師が強ければなんとかなりそうだけどあのクソつよブレスだけは相当魔術師集めないと無理そうだな
必殺技の即死攻撃すぎる
41024/06/17(月)09:31:22No.1201253964+
やっぱこの世界は難易度が高すぎるって!
41124/06/17(月)09:32:03No.1201254085+
>>でもヒトガミはルーデウスのズッ友だから…!
>わりと真面目にヒトガミにとって唯一個人として執着した相手だからな
わざわざ死んだ後魂引き寄せて煽るの大好きすぎるだろ…
41224/06/17(月)09:32:32No.1201254164+
ヒトガミ的にはバッドルート入ったよねこれで…
41324/06/17(月)09:32:35No.1201254176+
小国の王宮内に突然転移して武装した兵士に囲まれる原作リーリャ!
川の中に突然転移するアニメリーリャ!
41424/06/17(月)09:32:36No.1201254177そうだねx1
>>>でもヒトガミはルーデウスのズッ友だから…!
>>わりと真面目にヒトガミにとって唯一個人として執着した相手だからな
>わざわざ死んだ後魂引き寄せて煽るの大好きすぎるだろ…
なんだかんだでお前のこと嫌いじゃなかったよ
頑張れよ
41524/06/17(月)09:32:51No.1201254218+
>わりと真面目にヒトガミにとって唯一個人として執着した相手だからな
義理を尽くしてくれた相手とはお友達になれないのが実にクソ野郎らしい
41624/06/17(月)09:33:01No.1201254258そうだねx3
>ヒトガミ的にはバッドルート入ったよねこれで…
まだターニングポイント残ってる
41724/06/17(月)09:33:04No.1201254269+
>ヒトガミ的にはバッドルート入ったよねこれで…
まだ最後の分岐点でセーフライン引き寄せられる
41824/06/17(月)09:33:06No.1201254272+
一応行かなかった場合はロキシーは別の冒険者に助けられてパウロは別の強いやつ見つけて生還じゃなかったっけ?
ただしそこでロキシーとの結婚フラグは折れる
41924/06/17(月)09:33:20No.1201254311+
>ヒトガミ的にはバッドルート入ったよねこれで…
ベガリット大陸向かうってかルディがロキシーと再会した時点でバッドルートだから
42024/06/17(月)09:33:43No.1201254382+
ルーデウス個人はヒトガミがいたおかげで本気で人生に臨めたし良い思いもしたからまあお前のこと言うほど嫌いじゃないし頑張れよポンッ
42124/06/17(月)09:33:47No.1201254390そうだねx2
>一応行かなかった場合はロキシーは別の冒険者に助けられてパウロは別の強いやつ見つけて生還じゃなかったっけ?
それを言った奴が誰か思い出してみろ!
42224/06/17(月)09:33:50No.1201254396+
せっかくうまいことやっても自力で時間移動習得するのはズルいだろ
42324/06/17(月)09:34:07No.1201254446+
>やっぱこの世界は難易度が高すぎるって!
紛争地帯以外の人種族の生活圏の中で生きる分にはちょっと治安の悪いファンタジー世界って程度だから…
そこから外れると過去の名残でハードモードなだけで
42424/06/17(月)09:34:10No.1201254452+
難易度高いと言うが中世みたいな時代から大陸が吹き飛ぶほどの核級兵器が生まれてる世界だぞ
ハードさが違う
42524/06/17(月)09:34:22No.1201254493+
一応ビヘイリルもターニングポイントあるから
42624/06/17(月)09:34:23No.1201254496+
>一応行かなかった場合はロキシーは別の冒険者に助けられてパウロは別の強いやつ見つけて生還じゃなかったっけ?
>ただしそこでロキシーとの結婚フラグは折れる
信じるなよ
42724/06/17(月)09:34:27No.1201254509+
>人間が多く住んでいる所が残りの1面でソレ以外の大陸は他の世界の端切れだと思われる
天動説なのかこの世界…
42824/06/17(月)09:34:50No.1201254574+
>一応行かなかった場合はロキシーは別の冒険者に助けられてパウロは別の強いやつ見つけて生還じゃなかったっけ?
言い出しっぺがアレなので…
42924/06/17(月)09:35:11No.1201254618+
パウロ死亡シーンがエグくて二回目見たいけど怖いな…
43024/06/17(月)09:35:15No.1201254629そうだねx1
このスレにもヒトガミの使徒が紛れ込んでいるな
43124/06/17(月)09:35:30No.1201254667+
在野でぶらついてるやつとか技神とか北神とかじゃないと突破できんわあんなの
43224/06/17(月)09:35:32No.1201254674+
社長にとってもヒトガミにとってもルーデウスがイレギュラーすぎるけど主人公じゃないんだよなこいつ
43324/06/17(月)09:35:32No.1201254675+
自分が死なない為なら何でもやる奴の言葉だぞ
43424/06/17(月)09:35:55No.1201254736+
>>ヒトガミ的にはバッドルート入ったよねこれで…
>まだ最後の分岐点でセーフライン引き寄せられる
そうかな…
43524/06/17(月)09:36:13No.1201254790+
ヒトガミはどうあってもロキシーの血を絶やしたいからなあ
実際ルディの行軍スピードが短縮出来なかったらあのタイミングで死んでるでしょ
43624/06/17(月)09:36:15No.1201254794+
>社長にとってもヒトガミにとってもルーデウスがイレギュラーすぎるけど主人公じゃないんだよなこいつ
本編の前の前日譚だからな…
43724/06/17(月)09:36:20No.1201254805+
>パウロ死亡シーンがエグくて二回目見たいけど怖いな…
なんなのこいつ!😾
43824/06/17(月)09:36:25No.1201254823+
でもルーデウスの本気に当てられてヒトガミも本気で事態の改善に動いて天秤を自分の側に引き戻してるから実際よくやるわあいつ
43924/06/17(月)09:36:25No.1201254827+
>人間が多く住んでいる所が残りの1面でソレ以外の大陸は他の世界の端切れだと思われる
いや龍神と闘神の戦いでリングス海が出来てバラバラになっただけだから違うよ
人界への入植はもった前に起きてる
44024/06/17(月)09:36:26No.1201254831+
>天動説なのかこの世界…
地動説かもしれないが現状壊れかけた皿が1枚あるみたいな感じなので世界の端がどうなってるかはかなり謎
無理やり球になって結び目に穴空いててもおかしくはない
44124/06/17(月)09:36:41No.1201254865+
ところでオーク終わったら本編書くんだよな?
44224/06/17(月)09:36:49No.1201254887+
>でもルーデウスの本気に当てられてヒトガミも本気で事態の改善に動いて天秤を自分の側に引き戻してるから実際よくやるわあいつ
やはりズッ友なのでは
44324/06/17(月)09:37:04No.1201254924そうだねx1
>>>ヒトガミ的にはバッドルート入ったよねこれで…
>>まだ最後の分岐点でセーフライン引き寄せられる
>そうかな…
そうなんだよ
でもちょっと煽りすぎた
44424/06/17(月)09:37:09No.1201254940+
>>>ヒトガミ的にはバッドルート入ったよねこれで…
>>まだ最後の分岐点でセーフライン引き寄せられる
>そうかな…
その先の事を考えると…これどの道ヒトガミ的にはアウトコースな気がしてきた
44524/06/17(月)09:37:21No.1201254969そうだねx2
>在野でぶらついてるやつとか技神とか北神とかじゃないと突破できんわあんなの
困ったことにサプライズ北神理論はあの世界わりとありえるからな…
44624/06/17(月)09:37:24No.1201254977そうだねx1
こういうじわじわ衰退していく糞ストーリーがシェアを持っているということは日本社会の衰退を表している
44724/06/17(月)09:37:34No.1201255010+
本編のメインヒロインってナナホシ?ロキシーの娘?
44824/06/17(月)09:37:34No.1201255012そうだねx4
煽りカスじゃなけりゃ普通に生存ルートあると思うんだけどなヒトガミ…
44924/06/17(月)09:37:39No.1201255022+
ヒュドラ強いけどパウロが覚醒してズバズバ善戦してるから結構なんとかなりそう感はあるんだよな
あっブレスでちょっと死ぬ
45024/06/17(月)09:37:39No.1201255023+
老デウスを煽ったせいであの世界線は消えてるし…
45124/06/17(月)09:38:29No.1201255180+
ダンジョンに潜ったロキシーのピンチに颯爽と現れるイケメン魔術師がルーデウス以外にも存在するかな…?
45224/06/17(月)09:38:43No.1201255222そうだねx1
>>社長にとってもヒトガミにとってもルーデウスがイレギュラーすぎるけど主人公じゃないんだよなこいつ
>本編の前の前日譚だからな…
無職転生はあくまで大河ドラマルーデウスグレイラッドという物語であってあの世界の本編はこの後に産まれる子供が登場人物というね
45324/06/17(月)09:38:49No.1201255240+
>煽りカスじゃなけりゃ普通に生存ルートあると思うんだけどなヒトガミ…
でも煽った方が楽しそうだし
45424/06/17(月)09:39:06No.1201255286+
ルーデウスこんな状況の後で浮気ックスする元気良くあったな
45524/06/17(月)09:39:16No.1201255319+
>煽りカスじゃなけりゃ普通に生存ルートあると思うんだけどなヒトガミ…
どうなんですかね放っておいても運命的に死亡フラグにあるからああいうことしてるだけだろうし…
45624/06/17(月)09:39:25No.1201255354+
>煽りカスじゃなけりゃ普通に生存ルートあると思うんだけどなヒトガミ…
というか千里眼?の大半を自分の未来を見ることに使ってなければ戦いにもならないはずなのよあいつ
チキン気質と煽りカスが合わさって天文学的確率の負け筋を引き当てた
45724/06/17(月)09:40:04No.1201255464+
>本編のメインヒロインってナナホシ?ロキシーの娘?
両方かも知れん
45824/06/17(月)09:40:08No.1201255476+
モジモジくんはリアルの戦いでも強いらしいな
45924/06/17(月)09:43:25No.1201255944+
>ルーデウスこんな状況の後で浮気ックスする元気良くあったな
なかったんだよ
なかったけどいやらし魔族がずうずうしすぎた
46024/06/17(月)09:44:23No.1201256107+
この作品ちゃんとみんな幸せになれるんか…?
46124/06/17(月)09:44:51No.1201256189+
>煽りカスじゃなけりゃ普通に生存ルートあると思うんだけどなヒトガミ…
古龍の昔話で出てきた成功体験に脳ミソ焼かれてそう
46224/06/17(月)09:45:01No.1201256229+
両親が死亡廃人で本人も腕失う重症状態で当然心神喪失状態なのに漬け込んでヤるとかちょっと外道すぎませんかね
男女逆だと相当な絵になるシチュ
46324/06/17(月)09:45:04No.1201256239+
できるかなあ!
ここからハッピーエンドにでにきるかなあ!?
46424/06/17(月)09:45:50No.1201256389そうだねx1
だって仕方ないじゃないですか
46524/06/17(月)09:45:56No.1201256412+
>この作品ちゃんとみんな幸せになれるんか…?
もろちん
46624/06/17(月)09:45:58No.1201256416+
しかし無職が10年続いたようにパパが死んでも年月は過ぎるのだ
46724/06/17(月)09:46:52No.1201256574+
えっ!?この一家崩壊家長死亡長男メンタルブレイクから入れる保険が!?
46824/06/17(月)09:47:57No.1201256797+
パウロが生きて帰ったらお嫁さん4人になってそうだったな
46924/06/17(月)09:48:02No.1201256810+
>両親が死亡廃人で本人も腕失う重症状態で当然心神喪失状態なのに漬け込んでヤるとかちょっと外道すぎませんかね
>男女逆だと相当な絵になるシチュ
TSルディはゼニスによく似た美少女だろうし余計に絵面が酷い
47024/06/17(月)09:49:21No.1201257016そうだねx1
このあとってルディゼニスとリーリアさんといやらし魔族家に連れ帰るの?
47124/06/17(月)09:50:22No.1201257228+
来週はとうとう例の図々しい長文か…
47224/06/17(月)09:50:25No.1201257238+
パウロが生きてたら間違いなくこの後もずっと助けてくれるだろうから結局どこかで死にそうなのが嫌だ
47324/06/17(月)09:50:41No.1201257291+
>えっ!?この一家崩壊家長死亡長男メンタルブレイクから入れる保険が!?
ありまぁす!ですもん保険!
47424/06/17(月)09:50:47No.1201257302+
たぶんこのヒュドラ討伐レイドの参加推奨人数は20人以上くらいだったと思う
ルーデウスがゴリ押せたけど
47524/06/17(月)09:51:10No.1201257376+
>このあとってルディゼニスとリーリアさんといやらし魔族家に連れ帰るの?
はい
47624/06/17(月)09:51:46No.1201257498+
チャンスチャンス!
ふしだらチャンス!
47724/06/17(月)09:52:00No.1201257541+
パウロ生きてたらなんか家別に買ってリーリャゼニスと暮らしそう
ノルンはそっちついていきそう
アイシャは残りそう
47824/06/17(月)09:52:19No.1201257602+
>たぶんこのヒュドラ討伐レイドの参加推奨人数は20人以上くらいだったと思う
>ルーデウスがゴリ押せたけど
数が増えても犠牲が増えるだけな気がする…
それこそ帝級みたいな脱出した個人がいないとキツい
47924/06/17(月)09:52:24No.1201257617+
子供の名前…
48024/06/17(月)09:52:34No.1201257640+
>チャンスチャンス!ですわ!
>ふしだらチャンス!ですのよ!
48124/06/17(月)09:52:50No.1201257672+
故狂龍王さんの別荘だけどルディの家広いよな
間取り出てたっけ
48224/06/17(月)09:52:50No.1201257673+
ルディ出発からゼニス救出まででどのくらい時間経ってるの
48324/06/17(月)09:52:50No.1201257675+
もうすぐ自分の子供が生まれる上に妹二人の面倒と親の介護も付いてくる
48424/06/17(月)09:53:07No.1201257728+
>子供の名前…
男だったらパウロにしてしまってたらしいな
48524/06/17(月)09:53:18No.1201257757+
必殺ブレス対策に絶対魔術師必須だけど攻撃は効かないのほんとうんち
48624/06/17(月)09:53:22No.1201257775+
>ルディ出発からゼニス救出まででどのくらい時間経ってるの
数ヶ月程度
48724/06/17(月)09:53:36No.1201257813+
まあそうの名前取るくらいはあの世界ならたくさんありそうだから…
48824/06/17(月)09:53:37No.1201257815+
>もうすぐ自分の子供が生まれる上に妹二人の面倒と親の介護も付いてくる
まあリーリャさんいるし…
48924/06/17(月)09:53:50No.1201257852+
>もうすぐ自分の子供が生まれる上に妹二人の面倒と親の介護も付いてくる
生涯介護になるのはリーリャさんだから…
49024/06/17(月)09:53:53No.1201257860+
スケベピクチャー増えないかな
49124/06/17(月)09:54:02No.1201257890そうだねx3
無駄にデカい家買った甲斐があったな
49224/06/17(月)09:54:10No.1201257912+
>スケベピクチャー増えないかな
パウロの…?
49324/06/17(月)09:54:11No.1201257914+
リーリャさん絶対そっちの気もあるよね
49424/06/17(月)09:54:45No.1201258016+
リーリャさんは淫売の血だからな
49524/06/17(月)09:55:38No.1201258151+
ここからはイマジナリーパウロとして出演継続してもらおう
49624/06/17(月)09:55:58No.1201258214+
シルフィと二人きりの愛の巣からだいぶ様変わりしたな…
49724/06/17(月)09:56:09No.1201258250+
ルディに息子みたいに接するリーリャさん良かったって書こうとしたら酷い流れだった
49824/06/17(月)09:56:17No.1201258267+
パウロ去勢しろって言ってごめんなさい
49924/06/17(月)09:56:55No.1201258385+
パウロは子供に期待しすぎて失敗して
ルーデウスは子供達に期待されてないし…って思われて失敗する
50024/06/17(月)09:57:15No.1201258441+
>>チャンスチャンス!ですわ!
>>ふしだらチャンス!ですのよ!
いけー!淫売エルフの友人!
50124/06/17(月)09:57:27No.1201258471+
>パウロは子供に期待しすぎて失敗して
>ルーデウスは子供達に期待されてないし…って思われて失敗する
子育て難しすぎる…
50224/06/17(月)09:57:29No.1201258478+
「ルディ、撃て」
そうだね、父さんならそう言う
50324/06/17(月)09:57:30No.1201258480+
こりゃ広い
fu3620697.jpg[見る]
50424/06/17(月)09:57:38No.1201258505+
あの世界は重婚は割と普通なの?
50524/06/17(月)09:57:40No.1201258513そうだねx1
>パウロ去勢しろって言ってごめんなさい
あんなに下半身ごっそり行くとは思わないじゃん
50624/06/17(月)09:57:50No.1201258541+
>ここからはイマジナリーパウロとして出演継続してもらおう
息子の子作りの時に出てきたら思い出の中でそっとしておいてほしくなりそう
50724/06/17(月)09:58:04No.1201258582+
リーリャさんには友人のように接してくれていたゼニスを裏切ってパウロNTRした負い目があるから
50824/06/17(月)09:58:14No.1201258604+
>あの世界は重婚は割と普通なの?
スケベ扱いはされるし珍しいけどミリス教徒以外は禁忌ではないぐらいかな
50924/06/17(月)09:58:33No.1201258652+
どうしてお前さんは他人の旦那を盗むんだ
シルフィ姉は見て見ぬふりしてるが私は許さん
これから奉行所に行く
51024/06/17(月)09:58:36No.1201258664+
>シルフィと二人きりの愛の巣からだいぶ様変わりしたな…
嫁が増えるからな
51124/06/17(月)09:58:41No.1201258681そうだねx2
>あの世界は重婚は割と普通なの?
教義で禁じてる宗教はあるけど文化としては普通
51224/06/17(月)09:58:53No.1201258711+
>あの世界は重婚は割と普通なの?
ミリス教徒は駄目
51324/06/17(月)09:59:09No.1201258760+
近親相姦もまああることだよ
なっルーデウス
51424/06/17(月)09:59:16No.1201258778+
>こりゃ広い
>fu3620697.jpg[見る]
風呂はともかくトイレは下にしかないのか
51524/06/17(月)09:59:25No.1201258802+
>近親相姦もまああることだよ
>なっルーデウス
(例の目)
51624/06/17(月)09:59:26No.1201258804そうだねx2
ミリス教徒ではない貴族ならエリスの父親や爺さんがそうだったように普通ではある
ただそれはそれとして妻が許すかはまったく別の話である
51724/06/17(月)09:59:26No.1201258806+
>fu3620697.jpg[見る]
ナナホシが寝泊まりしてたのは客間かな?
そりゃ声響くわ
51824/06/17(月)09:59:31No.1201258826+
>こりゃ広い
>fu3620697.jpg[見る]
一瞬ロキシー部屋と愛の巣繋がってて卑しすぎに見えた
51924/06/17(月)09:59:53No.1201258886そうだねx2
>近親相姦もまああることだよ
>なっルーデウス
扉を開けたら妹が息子と保健体育してました…
52024/06/17(月)10:00:09No.1201258924+
>こりゃ広い
>fu3620697.jpg[見る]
ちょっと待ってルーデウスの部屋って愛の巣しかねぇの?
お前家ですることそれだけなの?
52124/06/17(月)10:00:23No.1201258962+
>ここからはイマジナリーパウロとして出演継続してもらおう
ルディ…二振りの剣だぞルディ…
52224/06/17(月)10:00:41No.1201258999+
>ルディ…二振りの剣だぞルディ…
最低だよ…
52324/06/17(月)10:01:22No.1201259109そうだねx1
>ちょっと待ってルーデウスの部屋って愛の巣しかねぇの?
>お前家ですることそれだけなの?
一階の研究室がルーデウスの部屋だよ
52424/06/17(月)10:01:28No.1201259128+
パウロの遺品の剣がやけに強い
52524/06/17(月)10:01:37No.1201259154+
次回予告のナレーションでよお!俺だ!パウロだ!なんか大変なことになっちまったなあ!まあ元気出せよルディ!って始まるに違いない
52624/06/17(月)10:01:39No.1201259157+
>風呂はともかくトイレは下にしかないのか
まあ2個あるし…
52724/06/17(月)10:01:48No.1201259181+
>>ルディ…二振りの剣だぞルディ…
>最低だよ…
まぁすぐ海賊狩りのゾロになるし
52824/06/17(月)10:02:08No.1201259232+
ちなみに客間はエリスの部屋になる
52924/06/17(月)10:02:21No.1201259267+
>次回予告のナレーションでよお!俺だ!パウロだ!なんか大変なことになっちまったなあ!まあ元気出せよルディ!って始まるに違いない
父さんお元気ですかはある
53024/06/17(月)10:02:26No.1201259285+
>>>ルディ…二振りの剣だぞルディ…
>>最低だよ…
>まぁすぐ海賊狩りのゾロになるし
偉大な父の背中を越えた、ってことか…
53124/06/17(月)10:02:31No.1201259302+
この展開当時荒れなかったんです?
53224/06/17(月)10:02:33No.1201259310+
大貴族ならヤリ捨てや側室は当たり前の世界観だよ
ルークとかもそんな感じだし
53324/06/17(月)10:02:43No.1201259340+
ただ重婚が許されている理由はひどい
西方のアスラ王国は貴族が皆変態で産めば産むほど勝ち組だから
中央大陸は戦乱の世で奪うのが上等なので結婚制度とか関係ねえ
魔大陸は寿命が長すぎるし気に入らないならパンチ
53424/06/17(月)10:02:44No.1201259344そうだねx1
>父さんお元気ですかはある
なんか急にこのすばっぽくなったな…
53524/06/17(月)10:03:06No.1201259399+
まあ産めよ増やせよしていい世界だよな
53624/06/17(月)10:03:12No.1201259418+
>この展開当時荒れなかったんです?
パウロ死亡時は別に
53724/06/17(月)10:03:37No.1201259483+
>魔大陸は寿命が長すぎるし気に入らないならパンチ
アトーフェだけだよ!
53824/06/17(月)10:03:42No.1201259495+
>>あの世界は重婚は割と普通なの?
>スケベ扱いはされるし珍しいけどミリス教徒以外は禁忌ではないぐらいかな
貴族によっては沢山養えて甲斐性あって偉い!って考えまである
その考えの赤いのが控えている
53924/06/17(月)10:03:53No.1201259518+
パウロ殺せー!
し、死んでる…
54024/06/17(月)10:03:53No.1201259519そうだねx1
>>父さんお元気ですかはある
>なんか急にこのすばっぽくなったな…
よお!俺だ!パウロだ!なんか大変なことになっちまったなあ!まあ元気出せよル
54124/06/17(月)10:03:59No.1201259540+
>>この展開当時荒れなかったんです?
>パウロ死亡時は別に
雰囲気的にありそうな流れではあるしな
この後パウロしてる方が荒れてそう
54224/06/17(月)10:04:06No.1201259565+
>まぁすぐ海賊狩りのゾロになるし
ある意味父親を超えた男ルーデウス…
54324/06/17(月)10:04:27No.1201259626そうだねx4
いやこれ絶対死ぬだろパウロ…ってたぶん読者みんな思ってたと思う
死んだ
予想してても普通に落ち込んだ
54424/06/17(月)10:05:04No.1201259750+
そもそも当時荒れた展開はあったが荒れすぎてお話が削除され現在閲覧禁止になる荒れ具合の話がある
でも閲覧できないだけで歴史の流れは全く変わらない
54524/06/17(月)10:05:07No.1201259754+
安心しろパウロ
孫もしっかりスケベだぞ!
54624/06/17(月)10:05:35No.1201259835+
アニメもOPEDで念入りにパウロの死臭漂わせてたからな…
54724/06/17(月)10:05:46No.1201259867+
旦那が死んで妾が正妻の介護をするってそれ陰湿なイジメが始まるやつよね
朝ドラでよく見た
54824/06/17(月)10:05:53No.1201259886+
読んでた時もパウロは死んでもおかしくない流れだったからショックは受けたけどそれで終わりだった
ゼニスの追撃は予想してねえよ…
54924/06/17(月)10:06:07No.1201259922そうだねx4
俺だ、パウロだ!
なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
55024/06/17(月)10:06:27No.1201259973+
>次回予告のナレーションでよお!俺だ!パウロだ!なんか大変なことになっちまったなあ!まあ元気出せよルディ!って始まるに違いない
ゾイドでなんてこったジークが死んじまった!とかアーバインが予告してた回思い出した
55124/06/17(月)10:06:47No.1201260038+
>俺だ、パウロだ!
>なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
俺だ、パウロだ!
なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
55224/06/17(月)10:06:49No.1201260044+
でもほらこのウェディング水着は性的に興奮するでしょう?
55324/06/17(月)10:06:54No.1201260055そうだねx2
>旦那が死んで妾が正妻の介護をするってそれ陰湿なイジメが始まるやつよね
>朝ドラでよく見た
これ言うとママの一人に赤くなるまで尻叩きされるよ
55424/06/17(月)10:07:19No.1201260135+
>>俺だ、パウロだ!
>>なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
>俺だ、パウロだ!
>なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
やめやめろ!
55524/06/17(月)10:07:26No.1201260165+
>ゼニスの追撃は予想してねえよ…
この追撃でルーデウスはダウンだからな
ハードパンチ過ぎた
55624/06/17(月)10:08:21No.1201260330+
>そもそも当時荒れた展開はあったが荒れすぎてお話が削除され現在閲覧禁止になる荒れ具合の話がある
>でも閲覧できないだけで歴史の流れは全く変わらない
あれってギスギスした展開なのが荒れたのかな
55724/06/17(月)10:08:44No.1201260404そうだねx2
>>>俺だ、パウロだ!
>>>なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
>>俺だ、パウロだ!
>>なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
>やめやめろ!
なあルディ本当は気が付いてるんだろ?
55824/06/17(月)10:08:45No.1201260406そうだねx4
削除になったのは規約違反じゃなかったっけ…?
55924/06/17(月)10:09:04No.1201260472+
>>そもそも当時荒れた展開はあったが荒れすぎてお話が削除され現在閲覧禁止になる荒れ具合の話がある
>>でも閲覧できないだけで歴史の流れは全く変わらない
>あれってギスギスした展開なのが荒れたのかな
どんな内容なの?
56024/06/17(月)10:09:31No.1201260546+
よ!俺だ!パウロだ!次回予告を担当させてもらうぜ!
ずいぶん落ち込んでんなあルディ!ま悪い気はしねえけどよ!
こういうときは一発やりゃあスッキリするもんだぜ!
56124/06/17(月)10:09:57No.1201260626+
次回、ルディ死す
56224/06/17(月)10:10:13No.1201260675+
>俺だ、パウロだ!
>なあルディ、なんかおかしいって気付かねえか?
書籍のこの話最高だったからweb版しか読んでない人は勿体ないなあって思う
56324/06/17(月)10:10:30No.1201260734そうだねx7
>よ!俺だ!パウロだ!次回予告を担当させてもらうぜ!
>ずいぶん落ち込んでんなあルディ!ま悪い気はしねえけどよ!
>こういうときは一発やりゃあスッキリするもんだぜ!
本当に言いそうなアドバイスやめろ
56424/06/17(月)10:11:10No.1201260849+
本編で死んだキャラは予告担当になっていく概念
56524/06/17(月)10:11:10No.1201260851+
>書籍のこの話最高だったからweb版しか読んでない人は勿体ないなあって思う
そうなんだ
結構違うの?
56624/06/17(月)10:11:19No.1201260886+
一発やればスッキリするは猿だと繊細だから言わないんだろうな
56724/06/17(月)10:11:51No.1201260985+
>>書籍のこの話最高だったからweb版しか読んでない人は勿体ないなあって思う
>そうなんだ
>結構違うの?
横からだけど少し増えてるだけで大筋変わんないよ
56824/06/17(月)10:12:20No.1201261057+
>よ!俺だ!パウロだ!次回予告を担当させてもらうぜ!
>ずいぶん落ち込んでんなあルディ!ま悪い気はしねえけどよ!
>こういうときは一発やりゃあスッキリするもんだぜ!
最低だよパウロ…
56924/06/17(月)10:12:29No.1201261087+
>よ!俺だ!パウロだ!次回予告を担当させてもらうぜ!
>ずいぶん落ち込んでんなあルディ!ま悪い気はしねえけどよ!
>こういうときは一発やりゃあスッキリするもんだぜ!
誰と一発ヤってスッキリさせる気なんですかね…
57024/06/17(月)10:13:30No.1201261278+
イマジナリーパウロが草葉の陰で泣いているから頑張らないと!みたいな表現はよく原作で見かけた気がする
57124/06/17(月)10:13:40No.1201261312+
>>書籍のこの話最高だったからweb版しか読んでない人は勿体ないなあって思う
>そうなんだ
>結構違うの?
IFが2つ追加されてる
1つはサラだから他と同じような感じだけどもう1つがね…
57224/06/17(月)10:13:51No.1201261352+
>どんな内容なの?
うーん言っていいのかわからんが遥か未来の後日談で一人のキャラのカップル成立が非常にファンにとって腹立たしく許せなかったため苦情の嵐が300件単位で届いた
うんざりした原作者は以後この話を封印し歴史の上では成立したまま封印した
あとこのあたりから原作小説にコメントを禁止する機能がついた
57324/06/17(月)10:14:08No.1201261407+
父の日に殺す奴があるか
57424/06/17(月)10:14:15No.1201261424+
>旦那が死んで妾が正妻の介護をするってそれ陰湿なイジメが始まるやつよね
>朝ドラでよく見た
でもここは正妻と不仲ではないしな
ルディがパウロに責任押し付けたおかげで
57524/06/17(月)10:14:39No.1201261505+
漫画版しか読んでないのでスレ🐖のせいで
ネタバレくらった
57624/06/17(月)10:14:40No.1201261507+
>誰と一発ヤってスッキリさせる気なんですかね…
ヤッっても言い訳がたつ便利な淫乱エルフがそこにおるじゃろう?
57724/06/17(月)10:16:05No.1201261764+
パウロが下半身メインで生きてるみたいなキャラ付けはよせ!
57824/06/17(月)10:16:19No.1201261810+
>父の日に殺す奴があるか
むしろ父の日が終わったから殺したというか…
57924/06/17(月)10:17:11No.1201261951そうだねx4
>漫画版しか読んでないのでスレ🐖のせいで
>ネタバレくらった
img見るのやめな
58024/06/17(月)10:18:08No.1201262136+
下半身が悪いと申すか!
ならばその下半身を斬り落とす!
58124/06/17(月)10:19:22No.1201262366+
パウロにとっては上出来な戦果ではあるんだよな
ルディ含めて誰も死なず救出成功だから
58224/06/17(月)10:19:38No.1201262416+
>下半身が悪いと申すか!
>ならばその下半身を斬り落とす!
おまえーー!!
58324/06/17(月)10:19:59No.1201262483+
総集編挟んだからパウロ死亡が父の日になったってより
総集編挟まなかったら父の日にパウロ追悼しながらいやらし魔族する事になってたってこと…?
58424/06/17(月)10:20:35No.1201262593+
漫画版しか読んでなくてアニメのスレに来てんじゃねえよ!
58524/06/17(月)10:21:10No.1201262697+
あれ?迷宮で母を見たPTは何処で見たんだ…?
58624/06/17(月)10:21:20No.1201262730+
まあマジレスすると前も総集編は似たようなタイミングでやってたから作画パワー貯めるために必要だったんだろうな
58724/06/17(月)10:21:22No.1201262733そうだねx2
>あれ?迷宮で母を見たPTは何処で見たんだ…?
さあどこでしょうね…
58824/06/17(月)10:21:54No.1201262820+
パウロソードは何なの
58924/06/17(月)10:22:02No.1201262850+
>総集編挟まなかったら父の日にパウロ追悼しながらいやらし魔族する事になってたってこと…?
増えるかもしれんなぁ
父がなぁ
59024/06/17(月)10:22:26No.1201262925+
>パウロソードは何なの
二刀流
59124/06/17(月)10:22:31No.1201262944+
>あれ?迷宮で母を見たPTは何処で見たんだ…?
そもそも生死不明だったんだしその後にあの状態になったと解釈するのが自然でしょ
59224/06/17(月)10:22:55No.1201263021+
パウロの下半身は問題だったかもしれないがパウロの子供は全員すごい
59324/06/17(月)10:22:56No.1201263026+
>パウロソードは何なの
天才ガチャ
59424/06/17(月)10:22:57No.1201263030+
>パウロソードは何なの
ガチの魔剣
59524/06/17(月)10:23:36No.1201263141+
真っ二つだと治癒魔術じゃ無理?
59624/06/17(月)10:23:44No.1201263166そうだねx1
“パウロの剣”パウロ愛用の普通の剣
“パウロの剣”硬いものほどよく斬れる魔剣
59724/06/17(月)10:24:03No.1201263216そうだねx5
>天才ガチャ
そっちのソードじゃねぇよ!
59824/06/17(月)10:24:24No.1201263282+
>真っ二つだと治癒魔術じゃ無理?
腕があればなんとかくっつけられたかもしれない
あっちょっと燃える♥
59924/06/17(月)10:24:29No.1201263300+
>真っ二つだと治癒魔術じゃ無理?
王級以上なら
60024/06/17(月)10:24:30No.1201263306+
形見分けでアイシャに渡ったのに実用性が高過ぎる魔力付与品のせいでお兄ちゃんがちょくちょく持ち出す…
60124/06/17(月)10:24:38No.1201263324+
>真っ二つだと治癒魔術じゃ無理?
使える人がほぼいないような上位の奴なら真っ二つ直後なら行けるかもしれない
60224/06/17(月)10:25:07No.1201263422+
ちょっと強すぎるからなパウロの剣…
60324/06/17(月)10:25:22No.1201263470+
俺には一本の剣と二つの鞘がある!
60424/06/17(月)10:25:26No.1201263483+
神級治癒魔術はなんだっけ
死後数秒くらいならいけるんだっけ
60524/06/17(月)10:25:27No.1201263486+
パウロの剣ってそういう…
60624/06/17(月)10:25:43No.1201263532+
ガイジしか楽しんで観てなさそうな頭悪い展開ばかりでつまんねーシャン…😥
60724/06/17(月)10:25:53No.1201263562+
>真っ二つだと治癒魔術じゃ無理?
ルーデウスの使える治癒魔術では無理
1期でハートキャッチルディキュアしたようにめちゃくちゃ凄い治癒魔術なら救いの目はあった
60824/06/17(月)10:26:07No.1201263604+
股間に剣をぶら下げるな
60924/06/17(月)10:26:11No.1201263619+
>ちょっと強すぎるからなパウロの剣…
実用性の高いマジックアイテムだから金額的にもあれだけヤバいんだよな
61024/06/17(月)10:26:42No.1201263719+
>神級治癒魔術はなんだっけ
>死後数秒くらいならいけるんだっけ
神級はたった一つの死病を治すためだけの魔術
61124/06/17(月)10:26:56No.1201263762+
実はスレ画が行かなかったら足手纏いがいない事で無理せず一旦退却出来たので犠牲なしで後日クリアできた今回のあれこれ
61224/06/17(月)10:27:15No.1201263819+
硬いもん切りやすい剣って途中で買ったの?拾ったの?
61324/06/17(月)10:27:24No.1201263846そうだねx1
>神級はたった一つの死病を治すためだけの魔術
魔石病を治すのは解毒だけど
61424/06/17(月)10:28:14No.1201263996+
>硬いもん切りやすい剣って途中で買ったの?拾ったの?
露店で買った
61524/06/17(月)10:28:20No.1201264010+
>硬いもん切りやすい剣って途中で買ったの?拾ったの?
柔らかいものは干し肉も切れない性質があったのでその逸話でピンときたパウロがラパンで手に入れた掘り出し物
61624/06/17(月)10:28:23No.1201264020+
>実はスレ画が行かなかったら足手纏いがいない事で無理せず一旦退却出来たので犠牲なしで後日クリアできた今回のあれこれ
「今回付いていけば助けられる」に嘘がないの酷いよね
ついていかなかったら次回助けられた上犠牲も無かっただけで
61724/06/17(月)10:28:31No.1201264050+
>硬いもん切りやすい剣って途中で買ったの?拾ったの?
なんかバザーで売ってた
61824/06/17(月)10:28:36No.1201264070+
>魔石病を治すのは解毒だけど
おいば恥ずかしか!
61924/06/17(月)10:29:04No.1201264148そうだねx1
>実はスレ画が行かなかったら足手纏いがいない事で無理せず一旦退却出来たので犠牲なしで後日クリアできた今回のあれこれ
ヒトガミのいうことを信じるな
62024/06/17(月)10:29:26No.1201264218+
時間さえかければもっと安全に攻略できたかもしれないけど致命的だったのが魔術師側の要であるルディにダンジョン踏破経験がなかったのがね…
62124/06/17(月)10:30:21No.1201264386+
>>実はスレ画が行かなかったら足手纏いがいない事で無理せず一旦退却出来たので犠牲なしで後日クリアできた今回のあれこれ
>ヒトガミのいうことを信じるな
一応あいつ言ってることは正しいぞ
恣意的な情報とかで自分の都合のいいルート選ばせてるだけで
62224/06/17(月)10:30:27No.1201264399+
ルディいなかったらヒュドラの再生封じも出来ないというか分からなかったのでは?
62324/06/17(月)10:30:35No.1201264425+
>時間さえかければもっと安全に攻略できたかもしれないけど致命的だったのが魔術師側の要であるルディにダンジョン踏破経験がなかったのがね…
ダンジョン踏破っていうか大物との前衛での戦闘経験が足りてないからな
魔術師だから前衛の経験足りてなくても当たり前なんだけど…
62424/06/17(月)10:31:07No.1201264516+
>一応あいつ言ってることは正しいぞ
>恣意的な情報とかで自分の都合のいいルート選ばせてるだけで
作者曰く普通にロキシー死んでパウロはゼニス助けられなくてリタイアだぞ
62524/06/17(月)10:31:57No.1201264675+
(ルディなら大丈夫だろ…)
(ルディなら大丈夫ですよね)
(ルーデウスなら大丈夫ですわ)
(ルーデウスなら大丈夫じゃろ)
(先輩ならやれるぜ!)
62624/06/17(月)10:32:30No.1201264758+
ですもん。
62724/06/17(月)10:32:33No.1201264768+
>ルディいなかったらヒュドラの再生封じも出来ないというか分からなかったのでは?
再生された時点で撤退できたんだ
ルディが居たからコレ行けるか…?でギリギリ一手足りない状態で突き進んだのが今回
62824/06/17(月)10:32:46No.1201264815+
アニメ組からすると正直OPで大暴れのボスが1回でパウロといっしょに死んだのも驚きだよ
62924/06/17(月)10:33:34No.1201264968+
まあ実際ラス1までは危ういながらも着実に追い込めてたわけだしね
63024/06/17(月)10:33:37No.1201264975+
ヒト■■絶対許せねえ…!
人間を…殺す!!!
63124/06/17(月)10:33:49No.1201265011そうだねx6
ヒュドラの初見攻撃に反応できなかったって言うほど落ち度か?
63224/06/17(月)10:34:10No.1201265081+
ルディいなかったら全員生存で撤退は出来てもゼニス救出までは無理だろう
63324/06/17(月)10:34:32No.1201265157+
>ヒュドラの初見攻撃に反応できなかったって言うほど落ち度か?
親殺されたら落ち度と思っても仕方ない
63424/06/17(月)10:34:41No.1201265181+
>ヒュドラの初見攻撃に反応できなかったって言うほど落ち度か?
他の人も無理だと思う
63524/06/17(月)10:34:57No.1201265239そうだねx1
>ヒュドラの初見攻撃に反応できなかったって言うほど落ち度か?
エリナリーゼの言い分だとエリナリーゼの落ち度にもなるしね
結局どうとでも言えてしまう
63624/06/17(月)10:35:15No.1201265292+
ベテラン冒険者ならみんな最期の悪あがきだなって躱せる攻撃を躱せなかったわけだから落ち度だし実際ルディ本人も自分がミスったって考えてると思う
63724/06/17(月)10:35:38No.1201265354+
>“パウロの剣”パウロ愛用の普通の剣
>“パウロの剣”硬いものほどよく斬れる魔剣
名前同じじゃないですか
63824/06/17(月)10:35:43No.1201265368+
アニメ見る限りルディいなかったらロキシーとエリナリーゼ不在で初手パウロに大ダメージだったのでは
63924/06/17(月)10:36:17No.1201265481+
まあ本人は落ち度だと思ったという話だ
64024/06/17(月)10:36:22No.1201265503+
ヒュドラのあの攻撃はそうそう躱せるもんじゃないはず…
64124/06/17(月)10:36:40No.1201265569+
追い込まれるまで刎ねられて焼き潰された首も攻撃に使えることに気付かなかったヒュドラさんも焦ってたんだよ
64224/06/17(月)10:36:53No.1201265594+
3回の干渉の結果ってなんだっけ
出会わせて遠回り
今回
ネズミの3回?
64324/06/17(月)10:37:09No.1201265636そうだねx1
>>一応あいつ言ってることは正しいぞ
>>恣意的な情報とかで自分の都合のいいルート選ばせてるだけで
>作者曰く普通にロキシー死んでパウロはゼニス助けられなくてリタイアだぞ
作者コメは初めて知ったけどロキシーを死なすためなら余裕で嘘つくよね
64424/06/17(月)10:37:30No.1201265697+
>アニメ見る限りルディいなかったらロキシーとエリナリーゼ不在で初手パウロに大ダメージだったのでは
たどりつけないで終了では
64524/06/17(月)10:37:31No.1201265702+
fu3620757.jpg[見る]
64624/06/17(月)10:37:33No.1201265717+
>アニメ見る限りルディいなかったらロキシーとエリナリーゼ不在で初手パウロに大ダメージだったのでは
ルーデウスとエリナリーゼが居なくてもヴェラとシェラがいるぜ!
64724/06/17(月)10:37:58No.1201265804+
ロキシー生きてたは絶対嘘だけどパウロ生きてたはほんとっぽいよね
64824/06/17(月)10:38:09No.1201265836+
ええ…そうです…
俺が父さんを殺したんです…
64924/06/17(月)10:38:48No.1201265961+
>ルーデウスとエリナリーゼが居なくてもヴェラとシェラがいるぜ!
性能差がデカすぎる…
65024/06/17(月)10:38:57No.1201265995+
>たどりつけないで終了では
アニメだと細かくやってないけど踏み込めてない階層の敵構成まで本で獲得して大幅ペースアップしてたからな
65124/06/17(月)10:39:00No.1201266005+
ロキシー助け出したタイミング考えるとどう考えても神の気配感じられる変態がいないと救出無理だよな
65224/06/17(月)10:39:07No.1201266032+
饒舌な中身杉田がだんまりだと怖い
65324/06/17(月)10:39:15No.1201266056そうだねx2
あいつ胡散臭いし嫌な感じだけど嘘は言わないしな!はだいぶルディに感情移入して作品読めそう
65424/06/17(月)10:40:21No.1201266268+
>>ルーデウスとエリナリーゼが居なくてもヴェラとシェラがいるぜ!
>性能差がデカすぎる…
胸囲なら勝ってるし…
65524/06/17(月)10:41:45No.1201266548+
>アニメ見る限りルディいなかったらロキシーとエリナリーゼ不在で初手パウロに大ダメージだったのでは
ルディと淫売がいなかったらそもそもヒュドラに辿り着けない
65624/06/17(月)10:42:40No.1201266726+
そこまで経験積んでないけど普段うまくやってるせいでパーティーみんなルーデウスならやれるだろうって認識にズレがあったのが致命的だったのかなって思う
65724/06/17(月)10:42:55No.1201266771+
>追い込まれるまで刎ねられて焼き潰された首も攻撃に使えることに気付かなかったヒュドラさんも焦ってたんだよ
あの巨体で頭全部潰されたくらいで死ぬんだとも思った
65824/06/17(月)10:43:27No.1201266863そうだねx2
下層まで攻略しても両方ハズレの二択外しておしまいだ
65924/06/17(月)10:43:34No.1201266880+
あのヒュドラはあの世界でどれくらいの強さなんだ
66024/06/17(月)10:44:29No.1201267067+
剣帝でも多分単独では勝てないぐらいに強いぞあいつ
66124/06/17(月)10:45:19No.1201267227+
>「俺らがわかんなかったことが全部書いてやがる。どの魔法陣に乗ればいいのか、どの魔法陣がダメなのか。どの魔法陣に乗ると、どこに飛ばされて、どんな目にあうのかもな!」
迷宮側からすると酷いよな折角ロキシーがドジって罠踏んで脱落したのに追加でより上位の魔術師と攻略本と補強の前衛がセットで来るの
66224/06/17(月)10:45:20No.1201267230+
ギレーヌが追加枠でいてくれれば…
66324/06/17(月)10:45:35No.1201267280+
こっちの世界でもヒュドラは凄い怪物だからな…
66424/06/17(月)10:45:36No.1201267282+
例のダンジョンの深部とかにたぶんマナタイトヒュドラより強いモンスターはいるだろうけど
ルーデウスが対峙するモンスターで最も強かったのは後にも先にもこいつな気はする
66524/06/17(月)10:45:44No.1201267308+
>あの巨体で頭全部潰されたくらいで死ぬんだとも思った
蛇も人間も頭潰されたら基本死ぬだろ
66624/06/17(月)10:46:28No.1201267441+
言う通りにしないなら殺すしかないよねぇ!🐀
66724/06/17(月)10:46:45No.1201267500+
>ルーデウスが対峙するモンスターで最も強かったのは後にも先にもこいつな気はする
強いモンスターとのエンカウントが少ないのもある
66824/06/17(月)10:47:26No.1201267618+
1本残ってる状態と全部なしの状態にそんなに差ある?って感じには見える絵面ではあった
66924/06/17(月)10:47:51No.1201267684+
神級だとなんかもう雑魚になりそうなのは分かるから
帝級辺りでの比較は気になるね
67024/06/17(月)10:48:10No.1201267746そうだねx3
最近ずっとなんか上手くいってたもんね…
そろそろ落とさないとね…
67124/06/17(月)10:48:24No.1201267792+
ルディたたが赴かなかった場合はあのあたりを北神の馬鹿がほっつき歩いてるしロキシー犠牲にしてアレの力を借りて制圧した感じなのかなあ…
67224/06/17(月)10:48:42No.1201267840そうだねx2
あれぇ?生えてこないよぉ?って傷口覗いてるヒュドラがちょっと可愛かったです
ひらめいた!傷口焼けてんなら食いちぎればいいじゃんって再生するヒュドラは可愛くなかったです
67324/06/17(月)10:49:00No.1201267895+
北神のバカは中央大陸にいるはずだからベガリットにはいないぞ
67424/06/17(月)10:49:21No.1201267956+
>あれぇ?生えてこないよぉ?って傷口覗いてるヒュドラがちょっと可愛かったです
>ひらめいた!傷口焼けてんなら食いちぎればいいじゃんって再生するヒュドラは可愛くなかったです
お前それ敵側がやったらダメだろ!ってなるやつ
67524/06/17(月)10:49:36No.1201267994+
>最近ずっとなんか上手くいってたもんね…
>そろそろ落とさないとね…
この作品割とずっとこれ!
67624/06/17(月)10:50:08No.1201268105+
>1本残ってる状態と全部なしの状態にそんなに差ある?って感じには見える絵面ではあった
見た目はそうだけどそれまで頭での攻撃ばっかりしてきたからこそ最後の最後で暴れ出してルーデウスを守る役のエリナリーゼとタルハンドがカバーに入れずにアレなので…
67724/06/17(月)10:50:25No.1201268163+
下手なモンスターより強い化け物との戦いばっかになるけどな!
67824/06/17(月)10:50:39No.1201268213+
>>最近ずっとなんか上手くいってたもんね…
>>そろそろ落とさないとね…
>この作品割とずっとこれ!
敵も神でさえも例外なくこれなの好き
67924/06/17(月)10:50:46No.1201268234+
やっぱり魔導鎧がないとな
68024/06/17(月)10:50:47No.1201268237+
>ひらめいた!傷口焼けてんなら食いちぎればいいじゃんって再生するヒュドラは可愛くなかったです
これがあるから時間かけて1本ずつ首減らすとかも無理なのよね
68124/06/17(月)10:51:21No.1201268367+
魔石多頭竜もほとんどすぐに再生する頭部が無くなっちゃった場合のことをあんまり考えてなかったんだろうな
68224/06/17(月)10:51:49No.1201268459+
ヒトガミの言うことが正しいとルディは王女マンコを狙う裏切者になるな…
68324/06/17(月)10:52:38No.1201268621+
剣士贔屓がすぎるクソゲーすぎる…
68424/06/17(月)10:52:58No.1201268686+
エリナリーゼが魔法大学で咄嗟に実用出来るレベルでちゃんと魔法を学んでいたのは感動的だったな
68524/06/17(月)10:53:34No.1201268807+
バザーで気軽に魔剣を買うな
68624/06/17(月)10:53:57No.1201268868そうだねx2
>バザーで気軽に魔剣を買うな
いいだろ?
迷宮都市だぜ?
68724/06/17(月)10:53:59No.1201268878+
んー…魔術師の主人公をメタった強敵じゃちょっとパンチ足りなくない?
ここに父親の死をひとつまみっと…
あと母廃人化もひとつまみ…
68824/06/17(月)10:54:00No.1201268882+
>剣士贔屓がすぎるクソゲーすぎる…
闘気の恩恵が強過ぎるんだよ
魔術師にも優しくした方がいい
68924/06/17(月)10:54:18No.1201268955+
>ヒトガミの言うことが正しいとルディは王女マンコを狙う裏切者になるな…
ノトスならあるかないかで言うとあるな…
69024/06/17(月)10:54:22No.1201268970+
>んー…魔術師の主人公をメタった強敵じゃちょっとパンチ足りなくない?
>ここに父親の死をひとつまみっと…
>あと母廃人化もひとつまみ…
ついでに腕もロスト…
69124/06/17(月)10:55:07No.1201269129+
親方!ちょっと味濃いよ!
69224/06/17(月)10:55:24No.1201269202そうだねx2
クゥーコレコレ!
69324/06/17(月)10:55:31No.1201269222+
違う違う!!
69424/06/17(月)10:55:31No.1201269228+
>ちょっと強すぎるからなパウロの剣…
下半身のほう?
69524/06/17(月)10:55:52No.1201269293+
でもパウロはここで死んでよかったよ
69624/06/17(月)10:56:00No.1201269313+
>>んー…魔術師の主人公をメタった強敵じゃちょっとパンチ足りなくない?
>>ここに父親の死をひとつまみっと…
>>あと母廃人化もひとつまみ…
>ついでに腕もロスト…
2人目の奥さんを追加したら失ったモノに対して釣り合いとれるかな…
69724/06/17(月)10:56:05No.1201269333+
パウロの剣が当たりすぎる
マジもんの家宝
69824/06/17(月)10:56:20No.1201269384そうだねx2
>>んー…魔術師の主人公をメタった強敵じゃちょっとパンチ足りなくない?
>>ここに父親の死をひとつまみっと…
>>あと母廃人化もひとつまみ…
>ついでに腕もロスト…
隠し味の味しかしないんですけど
69924/06/17(月)10:56:21No.1201269388+
>魔石多頭竜もほとんどすぐに再生する頭部が無くなっちゃった場合のことをあんまり考えてなかったんだろうな
バウロがポンポン切り飛ばしてるから感覚麻痺してるけどあれ真っ当に切り飛ばそうとすると最低でも剣聖呼んで来い!ってなる硬さしてるからな
複数の首を首を落とされる時点でまずかなりレアケースよ
70024/06/17(月)10:56:25No.1201269399そうだねx2
パウロの性欲の相手
正面からすんな…
70124/06/17(月)10:56:25No.1201269401+
必ずブーメランが返ってくる
借金の取り立てみたいにじゃあそろそろ払ってもらうねってされる
70224/06/17(月)10:56:32No.1201269426+
ず!
70324/06/17(月)10:56:36No.1201269434+
>でもパウロはここで死んでよかったよ
ここで死ななくても魔大陸とか社長戦で死にそう
70424/06/17(月)10:56:53No.1201269505+
>>んー…魔術師の主人公をメタった強敵じゃちょっとパンチ足りなくない?
>>ここに父親の死をひとつまみっと…
>>あと母廃人化もひとつまみ…
>ついでに腕もロスト…
ひとつまみ入れすぎて大匙くらいになってるんですけど
70524/06/17(月)10:57:35No.1201269638そうだねx2
生きて帰れただけで儲けもんなエンカウントではあるんだよな…
70624/06/17(月)10:57:40No.1201269656+
まあでもルディの前世のやらかしに比べたらまだぬるいよ
70724/06/17(月)10:57:45No.1201269674+
後悔のないよう本気で生きるって言ったよねえ!
70824/06/17(月)10:57:50No.1201269695+
パウロ一人だけ前後上下左右に駆け回って2アクションで首落としまくってるのめちゃくちゃカッコよかったよ…
惜しい下半身を亡くした…
70924/06/17(月)10:58:08No.1201269739そうだねx1
>ここで死ななくても魔大陸とか社長戦で死にそう
ここでパウロが生き残る世界線だとロキシーが死ぬから社長戦はないよ!良かったね!
71024/06/17(月)10:58:13No.1201269758+
ハズレの二択魔法陣って踏んだらどうなってたかみたいなのあるの?
71124/06/17(月)10:58:37No.1201269838+
パウロがもっと真面目に鍛えてたらなぁ~
71224/06/17(月)10:59:32No.1201270017+
>ハズレの二択魔法陣って踏んだらどうなってたかみたいなのあるの?
たぶんロキシーみたいにモンスターがわんさかいるフロアに場合によってはバラバラで飛ばされてた
71324/06/17(月)10:59:38No.1201270036+
>ハズレの二択魔法陣って踏んだらどうなってたかみたいなのあるの?
双方向魔法陣の特徴を持つ方は本の記述通りになるでしょ
71424/06/17(月)11:00:05No.1201270142そうだねx2
>ハズレの二択魔法陣って踏んだらどうなってたかみたいなのあるの?
あれは書いた本人がハズレだったからじゃあ残り二つのどっちかが当たりなんだって思い込んだ上での二択であって全部ランダム転移のハズレ
71524/06/17(月)11:01:03No.1201270332+
ほぼ初見攻略でやるような相手じゃなかったな…
赤い魔法陣に乗ったら倒すまで二度と帰れないクソ仕様でもなかったし
パウロが絶対引き返せるメンタルじゃなかったのが惜しい
71624/06/17(月)11:01:12No.1201270362+
両親と兄の帰りを待つ姉妹に父死亡母廃人に兄の片腕喪失報告はキツくない?
71724/06/17(月)11:01:31No.1201270424+
>両親と兄の帰りを待つ姉妹に父死亡母廃人に兄の片腕喪失報告はキツくない?
イエース!!
71824/06/17(月)11:01:53No.1201270499+
初めての迷宮がこれは地獄すぎる
71924/06/17(月)11:02:00No.1201270520+
ああそうか本書いた人は失敗してパーティー壊滅して生き残った側なのか
72024/06/17(月)11:02:29No.1201270634+
>あれは書いた本人がハズレだったからじゃあ残り二つのどっちかが当たりなんだって思い込んだ上での二択であって全部ランダム転移のハズレ
あれの酷いのは著者が引いたランダム転移が法則的には正解な引っかけ問題なところ
fu3620835.jpg[見る]
72124/06/17(月)11:02:43No.1201270686+
ですもんしないとまじで危ないのは確か
定期的にメンタルブレイクの危険性あるのきついわ
72224/06/17(月)11:03:32No.1201270858+
>初めての迷宮がこれは地獄すぎる
迷宮攻略は本来もっと楽しいものですよルディ♡
72324/06/17(月)11:03:33No.1201270862+
>両親と兄の帰りを待つ姉妹に父死亡母廃人に兄の片腕喪失報告はキツくない?
それぞれの母が帰ってきたリアクションが楽しめてお得!
72424/06/17(月)11:03:56No.1201270925そうだねx1
>両親と兄の帰りを待つ姉妹に父死亡母廃人に兄の片腕喪失報告はキツくない?
仕事でえらい失敗して上司に報告に行かなきゃいけないときの俺って感じだ
72524/06/17(月)11:04:24No.1201271010+
アイシャのお母さんは無事だからヨシ!
72624/06/17(月)11:04:40No.1201271084+
>ですもんしないとまじで危ないのは確か
>定期的にメンタルブレイクの危険性あるのきついわ
いけー!淫売の魔族!
72724/06/17(月)11:04:42No.1201271090+
何見てヨシって
72824/06/17(月)11:04:50No.1201271122+
ルーデウスがいたせいでパウロが焦ったというか無理に進んだって部分あるから…
72924/06/17(月)11:05:14No.1201271219+
>あれの酷いのは著者が引いたランダム転移が法則的には正解な引っかけ問題なところ
最後の最後でひっかけ問題だけど正解は赤くしてるから別に良いよね!
73024/06/17(月)11:05:23No.1201271243+
>迷宮攻略は本来もっと楽しいものですよルディ♡
るでぃ
今度2人でいきませんか?
73124/06/17(月)11:05:37No.1201271301+
ヒトガミ的にはロキシー死ねば憂いは大体無くなるから行かなかったら実はロキシー死にます!とかでも良いんだよな
73224/06/17(月)11:05:42No.1201271314+
行かなければパウロは助かったのにねえ
地下の様子見てきてよ
73324/06/17(月)11:05:50No.1201271335+
>最後の最後でひっかけ問題だけど正解は赤くしてるから別に良いよね!
よくねえよ!あんなもん普通気づかねえよ!
73424/06/17(月)11:06:18No.1201271427+
ゴール地点を完全に隠すのはルールで禁止ッスよね?
73524/06/17(月)11:06:28No.1201271459+
>行かなければパウロは助かったのにねえ
>地下の様子見てきてよ
このルート踏んだり蹴ったり過ぎぃ
73624/06/17(月)11:06:56No.1201271556+
このいやらし魔族久々の登場してからずっと攻めてんな
73724/06/17(月)11:07:08No.1201271601+
>>最後の最後でひっかけ問題だけど正解は赤くしてるから別に良いよね!
>よくねえよ!あんなもん普通気づかねえよ!
龍族の転移遺跡を利用したことのある皆さんならすぐ分かっちゃいますね!
73824/06/17(月)11:07:38No.1201271712+
>ゴール地点を完全に隠すのはルールで禁止ッスよね?
やっぱ怖いスね迷宮は
73924/06/17(月)11:07:49No.1201271751そうだねx1
>龍族の転移遺跡を利用したことのある皆さん
もうちょっと一般ユーザーのことを考えて…
74024/06/17(月)11:08:28No.1201271879+
>龍族の転移遺跡を利用したことのある皆さん
一般冒険者でこの経験があるやつ皆無では
74124/06/17(月)11:08:39No.1201271929そうだねx2
戦闘の密度も速度も濃すぎてこれ以上の結果は求められなかった説得力は増したと思う
74224/06/17(月)11:08:48No.1201271965+
まず遠方から攻略本を取り寄せます
龍神が隠してる遺跡の間取りを見ておきます
条件達成!
主人公はひらめきでサイコロ振ってください
74324/06/17(月)11:09:53No.1201272197+
>戦闘の密度も速度も濃すぎてこれ以上の結果は求められなかった説得力は増したと思う
ルーデウスがテンパってたのもよくわかる演出だったしな
状況判断が難しすぎるわあんなもん
74424/06/17(月)11:10:12No.1201272269+
>戦闘の密度も速度も濃すぎてこれ以上の結果は求められなかった説得力は増したと思う
詠唱込みであんなテンポのいいギリギリバトルを描写してくれるとは思ってなかった
魔術の迫力がいちいち凄いわ…
74524/06/17(月)11:10:37No.1201272368+
一瞬すぎて俺もえ?え?ってなったよ
74624/06/17(月)11:11:06No.1201272460+
パウロとエリナリーゼだけでなくルディとロキシーの凄さも分かる戦闘だった
あれ相手に近距離で立ち回るの魔術師じゃ普通無理だよ…
74724/06/17(月)11:11:06No.1201272465+
ブレス防御とか正直シュールになりそうだと思ってたけどめっちゃ息を呑む展開になってたしプロの仕事って凄いね
74824/06/17(月)11:11:22No.1201272512+
マナタイトヒュドラがそもそもクソゲーすぎる…
74924/06/17(月)11:11:35No.1201272566+
>このいやらし魔族久々の登場してからずっと攻めてんな
だって
恋人もいない言ってるんだもん
75024/06/17(月)11:11:53No.1201272628+
あんな化け物畜生のくせに知恵が回るの何なの…
75124/06/17(月)11:12:06No.1201272680+
父親は死亡
母親は植物状態
兄は片腕を失う
75224/06/17(月)11:12:27No.1201272738そうだねx1
>あんな化け物畜生のくせに知恵が回るの何なの…
レッドドラゴンもそうだけどこの世界の大型モンスター割と頭周るから…
75324/06/17(月)11:12:34No.1201272762+
考えちゃうじゃないですか
あわよくばって
75424/06/17(月)11:12:51No.1201272822+
>パウロとエリナリーゼだけでなくルディとロキシーの凄さも分かる戦闘だった
>あれ相手に近距離で立ち回るの魔術師じゃ普通無理だよ…
タルハンドが集中攻撃受けて死にかけた所までいちいちカッコよく出来てて凄い

- GazouBBS + futaba-