貴田事務所 ブログ
2024年6月14日 金曜日
ストーカー現る。
お客から連絡あるんだよね。
Google mapに便所の落書きみたいなのされてるよって
そもそもGoogle mapって勝手に作られて
勝手に書かれてるだけで
自分が管理してないので見ないんだよ
で
まぁ 匿名で無く堂々と名前を出してる人は良いとしよう
内容は
ふーーーんって感じ
大抵 お金の話はって言う人に限って
後からグタグタ言うので
先にはっきり言って
あっ 無理だなと思ったら断る
なので断ったのは事実
話し方が喧嘩腰かどうかはとらえる人の感想なのでどうでもよいし
そう思ったらさっさと切ればよい
問題は匿名のやつ
こいつ今まで3回書き込んで
何故か2回削除されたから
2回目から☆☆☆にしてやがんの
気持ち悪すぎのストーカーです

不動産営業 坂本翔(仮名)
気持ち悪いよねって私の周りで言われてる
だって
嫌いなやつのHP見て
さらにブログ読みまくってるって
ストーカー以外の何者でも無い
削除されないように良い纏め方してると思ってるんだろうけど
気持ち悪い
しかも
切り取り文章でアホ丸出し
知り合いが調べたら
100件以上の口コミ書いてるらしい
承認欲求や自己顕示欲の強いやつなんでしょう
自慢できるものがないから
そもそも
3.4年前に不動産屋なら知ってて当たり前の
銀行振り込みの方法を理解してないので
お客のためにも勉強した方が良いと伝えたら
逆ギレ
高飛車ですね
先生って呼ばれて調子に乗ってるのか
みたいなこと言ってきた
先生なんて呼ばれてねーよ
うちの測量担当全員年上ね
さん か くん づけ 残念なことに
先生って呼ばれることのないストーカー君は
分かってないね
名前を忘れちゃった人にとっては
先生って呼んでりゃ
なんとかなるような呼称なのよ
呼び方で人格変わるやつって
そもそも
中身のないようなストーカー君くらい
よって
高飛車じゃ無いんだよ
そもそも
先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし
ストーカー君と違ってね
仕事に支障が出るレベルの能力しか無いから
はっきり言っただけ
しかも
自分が使ってる司法書士事務所は大きいって
自分のことで無く
他人と私を比較かって
そりゃあんたじゃ不動産の資格だけでなく
知識も何にも勝てんしね
で
ストーカー君は資格者と無資格者の区別もつかないようで
うちが使ってる司法書士事務所は決済に
司法書士3名来ますからって
来てねーよ
来てたらその事務所よっぽど暇かアホね
無資格者がなぜか2名と後から資格者がちょろっと来てただけ
あっ いい年こいて転職したばかりの知識もない無能さんだったのか・・・
それに
うちの事務所のこと
ちっちゃい事務所ですねって
何も知らんくせに笑ってしまうわ
なんか
子供が俺のお父さん偉いんだぞ!
って喚く
バカな子供の戯言みたい
まぁ
もうすぐあなたの家族にも
くっだらないコメント書いてることばれるんじゃない
あぁ 一緒になっていいね押すような家族かもね
ちなみにお宅の会社の本社は知ってるから
連絡してるから
変なのいるよって
いいね押してる同じ会社のアホどもも注意してね
なお 世の中の人は大手不動産会社だから安心と思ってる方いますが
大きな間違いです
能力無くても大手って名前で客が寄ってくるから自分ができると勘違いする
能力ある営業ならば自分で開業するか
出資者からやってくれって頼まれる
その方が儲かるから
その能力が無いから会社にしがみつく
そんなやつが20年以上自分の能力だけで仕事してる者に
何を言っても書いても
きったねぇ便所の落書き以下でしかないし
銀蠅以下でしかない
あの手の不動産屋で
未だに平社員って
どんだけ仕事できないんだよ
不動産会社選びは地元で長年やってるところを選ぶか
司法書士とかに紹介して貰った方が問題ありません
さて うちの弁護士に連絡しなきゃ
また 落書きが出たよと
スクショ送らなきゃ

これが最初のコメントね
ストーカーの変質者が不動産仲介って・・・
最後に読み返すだけで吐き気するので誤字脱字は勘弁
で Google Map に
http://www.kida-legal.com/blog/blog_01/ (このブログです)
貼ってもらえますか
ストーカー君を有名にしてあげたいので!
もし私に何かあったら犯人は・・・・
ってことで
よろ!
Google mapに便所の落書きみたいなのされてるよって
そもそもGoogle mapって勝手に作られて
勝手に書かれてるだけで
自分が管理してないので見ないんだよ
で
まぁ 匿名で無く堂々と名前を出してる人は良いとしよう
内容は
ふーーーんって感じ
大抵 お金の話はって言う人に限って
後からグタグタ言うので
先にはっきり言って
あっ 無理だなと思ったら断る
なので断ったのは事実
話し方が喧嘩腰かどうかはとらえる人の感想なのでどうでもよいし
そう思ったらさっさと切ればよい
問題は匿名のやつ
こいつ今まで3回書き込んで
何故か2回削除されたから
2回目から☆☆☆にしてやがんの
気持ち悪すぎのストーカーです
不動産営業 坂本翔(仮名)
気持ち悪いよねって私の周りで言われてる
だって
嫌いなやつのHP見て
さらにブログ読みまくってるって
ストーカー以外の何者でも無い
削除されないように良い纏め方してると思ってるんだろうけど
気持ち悪い
しかも
切り取り文章でアホ丸出し
知り合いが調べたら
100件以上の口コミ書いてるらしい
承認欲求や自己顕示欲の強いやつなんでしょう
自慢できるものがないから
そもそも
3.4年前に不動産屋なら知ってて当たり前の
銀行振り込みの方法を理解してないので
お客のためにも勉強した方が良いと伝えたら
逆ギレ
高飛車ですね
先生って呼ばれて調子に乗ってるのか
みたいなこと言ってきた
先生なんて呼ばれてねーよ
うちの測量担当全員年上ね
さん か くん づけ 残念なことに
先生って呼ばれることのないストーカー君は
分かってないね
名前を忘れちゃった人にとっては
先生って呼んでりゃ
なんとかなるような呼称なのよ
呼び方で人格変わるやつって
そもそも
中身のないようなストーカー君くらい
よって
高飛車じゃ無いんだよ
そもそも
先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし
ストーカー君と違ってね
仕事に支障が出るレベルの能力しか無いから
はっきり言っただけ
しかも
自分が使ってる司法書士事務所は大きいって
自分のことで無く
他人と私を比較かって
そりゃあんたじゃ不動産の資格だけでなく
知識も何にも勝てんしね
で
ストーカー君は資格者と無資格者の区別もつかないようで
うちが使ってる司法書士事務所は決済に
司法書士3名来ますからって
来てねーよ
来てたらその事務所よっぽど暇かアホね
無資格者がなぜか2名と後から資格者がちょろっと来てただけ
あっ いい年こいて転職したばかりの知識もない無能さんだったのか・・・
それに
うちの事務所のこと
ちっちゃい事務所ですねって
何も知らんくせに笑ってしまうわ
なんか
子供が俺のお父さん偉いんだぞ!
って喚く
バカな子供の戯言みたい
まぁ
もうすぐあなたの家族にも
くっだらないコメント書いてることばれるんじゃない
あぁ 一緒になっていいね押すような家族かもね
ちなみにお宅の会社の本社は知ってるから
連絡してるから
変なのいるよって
いいね押してる同じ会社のアホどもも注意してね
なお 世の中の人は大手不動産会社だから安心と思ってる方いますが
大きな間違いです
能力無くても大手って名前で客が寄ってくるから自分ができると勘違いする
能力ある営業ならば自分で開業するか
出資者からやってくれって頼まれる
その方が儲かるから
その能力が無いから会社にしがみつく
そんなやつが20年以上自分の能力だけで仕事してる者に
何を言っても書いても
きったねぇ便所の落書き以下でしかないし
銀蠅以下でしかない
あの手の不動産屋で
未だに平社員って
どんだけ仕事できないんだよ
不動産会社選びは地元で長年やってるところを選ぶか
司法書士とかに紹介して貰った方が問題ありません
さて うちの弁護士に連絡しなきゃ
また 落書きが出たよと
スクショ送らなきゃ
これが最初のコメントね
ストーカーの変質者が不動産仲介って・・・
最後に読み返すだけで吐き気するので誤字脱字は勘弁
で Google Map に
http://www.kida-legal.com/blog/blog_01/ (このブログです)
貼ってもらえますか
ストーカー君を有名にしてあげたいので!
もし私に何かあったら犯人は・・・・
ってことで
よろ!
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2024年4月14日 日曜日
反省。
ちょっと真面目なことあまり書いてないので反省
4月から相続登記の義務化ってことで相談があります
罰金取られるの?って
正直 大丈夫だと思う
よくあるのが会社の役員変更登記の未了
その場合10年くらい無視してると2.3万取られた様だけど
相続登記では取られないと思う
権利の登記って任意だったのに相続だけ義務って変なの
まぁ誰の土地かわからない所有者不明土地が増えてるのはわかるが
金払えってね・・・
また 罰金では無く過料
取られることに変わりないがちょっと違う
と言うことで
50年前の相続がまだ終わってない
と言う相談
答えは好きにすれば
まず 相続人が何人いるのかわからん
しかも会ったことも無い相続人
いらない不動産だから放棄したいが
相続放棄の手続きは期間が過ぎすぎてる
相続人調べるだけで結構費用がかかる
話持ってきた人が払うことになる
やりますか?
ってことで
じっくり考えてからにして
ちなみに事務所の方針として
①無駄な費用はかけない方が良いよ
②自分でできるなら自分でやりな
③優しさを求めるなら諦めて
今回は①ってことで
4月から相続登記の義務化ってことで相談があります
罰金取られるの?って
正直 大丈夫だと思う
よくあるのが会社の役員変更登記の未了
その場合10年くらい無視してると2.3万取られた様だけど
相続登記では取られないと思う
権利の登記って任意だったのに相続だけ義務って変なの
まぁ誰の土地かわからない所有者不明土地が増えてるのはわかるが
金払えってね・・・
また 罰金では無く過料
取られることに変わりないがちょっと違う
と言うことで
50年前の相続がまだ終わってない
と言う相談
答えは好きにすれば
まず 相続人が何人いるのかわからん
しかも会ったことも無い相続人
いらない不動産だから放棄したいが
相続放棄の手続きは期間が過ぎすぎてる
相続人調べるだけで結構費用がかかる
話持ってきた人が払うことになる
やりますか?
ってことで
じっくり考えてからにして
ちなみに事務所の方針として
①無駄な費用はかけない方が良いよ
②自分でできるなら自分でやりな
③優しさを求めるなら諦めて
今回は①ってことで
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2024年4月14日 日曜日
それだけ。
暖かい日が続いていますが、皆さんお元気ですか?
なんて言葉から始めるってありえません
やっと花粉症地獄から抜け出し始め
安心しているところですが
思いのほかこんなクソブログを見ている人が多く
同業者、同級生、司法書士会の職員そして常連客が
更新しないのか
だって
まずね
このブログ書いてもアメブロじゃないんだから収益ないし
内容が内容だから佐々木が言うようにお客さん来ないよって
良いこと何一つないじゃん
でもね
人の感情って幻滅した方が感情の振り幅多いので
そもそもこんなやつだって思って来た方が良い
よって
ブログ見て来るお客はプラスになってくれる
こんなことより
未だにお久しぶりの仲介さんから連絡が来る
先日も今使ってる司法書士ができないからやって欲しいと
知るかよ
あなたがそんな司法書士選んだんだから諦めろよ
不動産屋と係わる司法書士なんて
誰でもできるようなことをやってるだけなんだからしょうがない
よって15年前なら引き受けただろうが
今はやらんしいらん
まず一年以上連絡を取っていない仲介の方
電話帳から削除されてますので
連絡しないで下さい
どうせ断るので
時間の無駄と会話の無駄です
ってことを書くと強気だのアホなことを
どっかに書き込む低脳がいるがよく考えろよ
たぶん今使ってる他の司法書士がいるはずだから
その司法書士に仕事がいかなくなったら
その司法書士はどう思うんだよ
何か迷惑かけたのかとか
失敗したのかとか
色々考えちゃうだろ
同じことを経験してるから
そんな思いはさせたくないね
また
仕事断るのならさっさと辞めろよ
って言う変人もいるかと思うが
自分一人だけなら
とっくに辞めてる
そうじゃないから辞められない
あなたが辞めても困るのは家族だけ
私が辞めると自分の家族以外で困る人が多い
それだけ
まずは経営者になってごらん
人に文句を言う人は
なれんだろうけど
なんて言葉から始めるってありえません
やっと花粉症地獄から抜け出し始め
安心しているところですが
思いのほかこんなクソブログを見ている人が多く
同業者、同級生、司法書士会の職員そして常連客が
更新しないのか
だって
まずね
このブログ書いてもアメブロじゃないんだから収益ないし
内容が内容だから佐々木が言うようにお客さん来ないよって
良いこと何一つないじゃん
でもね
人の感情って幻滅した方が感情の振り幅多いので
そもそもこんなやつだって思って来た方が良い
よって
ブログ見て来るお客はプラスになってくれる
こんなことより
未だにお久しぶりの仲介さんから連絡が来る
先日も今使ってる司法書士ができないからやって欲しいと
知るかよ
あなたがそんな司法書士選んだんだから諦めろよ
不動産屋と係わる司法書士なんて
誰でもできるようなことをやってるだけなんだからしょうがない
よって15年前なら引き受けただろうが
今はやらんしいらん
まず一年以上連絡を取っていない仲介の方
電話帳から削除されてますので
連絡しないで下さい
どうせ断るので
時間の無駄と会話の無駄です
ってことを書くと強気だのアホなことを
どっかに書き込む低脳がいるがよく考えろよ
たぶん今使ってる他の司法書士がいるはずだから
その司法書士に仕事がいかなくなったら
その司法書士はどう思うんだよ
何か迷惑かけたのかとか
失敗したのかとか
色々考えちゃうだろ
同じことを経験してるから
そんな思いはさせたくないね
また
仕事断るのならさっさと辞めろよ
って言う変人もいるかと思うが
自分一人だけなら
とっくに辞めてる
そうじゃないから辞められない
あなたが辞めても困るのは家族だけ
私が辞めると自分の家族以外で困る人が多い
それだけ
まずは経営者になってごらん
人に文句を言う人は
なれんだろうけど
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2024年4月 7日 日曜日
測量ってね。
測量士・土地家屋調査士の資格を持ってると測量の相談が来ます。
が
測量ってめっちゃお金がかかる
知らない人が多すぎるので電話対応がめんどう
境界が一本抜けているので入れて欲しいって
あのね
1本だろうが2本だろうが
敷地全部測量しなきゃいけないし
隣接者とも立会しなきゃいけない
役所の調査もしなきゃいけないし
役所の資料と現地との整合性も確認しなきゃいけない
よって50万の費用なんて普通にかかってくる
現地見て下さいって言われても
資料もない状態で見ても
ふーーーんって感じ
ましてや
隣地ともめてるのですがって連絡あると
測量は不調に終わることが多い
隣地も測量業者を入れていればうまくいくが
そうでなければ
むりーーーー
よって
測量の相談は
現在継続取引をしている方
相続手続きなどで関係のある方
だけで十分です
そもそも
測量なんて
建物を建てるなどの計画がある場合
不動産の売却をする場合
相続でやらなきゃいけない場合
だけ
また
隣接所有者が測量をしてくれればラッキーと思えば良い
よって
相談をしてくるのは良いが
思っている以上にお金がかかることは説明しなければいけないのだが
ろくにわかってもいないのに知ってるわ
って言ってくる人います
他の測量会社に行って下さい
時間の無駄です
が
測量ってめっちゃお金がかかる
知らない人が多すぎるので電話対応がめんどう
境界が一本抜けているので入れて欲しいって
あのね
1本だろうが2本だろうが
敷地全部測量しなきゃいけないし
隣接者とも立会しなきゃいけない
役所の調査もしなきゃいけないし
役所の資料と現地との整合性も確認しなきゃいけない
よって50万の費用なんて普通にかかってくる
現地見て下さいって言われても
資料もない状態で見ても
ふーーーんって感じ
ましてや
隣地ともめてるのですがって連絡あると
測量は不調に終わることが多い
隣地も測量業者を入れていればうまくいくが
そうでなければ
むりーーーー
よって
測量の相談は
現在継続取引をしている方
相続手続きなどで関係のある方
だけで十分です
そもそも
測量なんて
建物を建てるなどの計画がある場合
不動産の売却をする場合
相続でやらなきゃいけない場合
だけ
また
隣接所有者が測量をしてくれればラッキーと思えば良い
よって
相談をしてくるのは良いが
思っている以上にお金がかかることは説明しなければいけないのだが
ろくにわかってもいないのに知ってるわ
って言ってくる人います
他の測量会社に行って下さい
時間の無駄です
投稿者 貴田和仁 | 記事URL
2024年1月 8日 月曜日
頼まれたので。
教えてと知り合いに言われたので書きましょうか。
なぜ飛び込み客の対応をしないのかって
理由なんていくつもあります。
そもそも 世の中の人たちは弁護士や司法書士、税理などが何でも知ってると思いすぎ
資格取ったんだから知ってるはずだと
医者を考えてみましょう。
目が痛いときに整形外科に行きますか?
耳が痛いのに皮膚科に行きますか?
ってのと同じ
医者は眼科の試験を受けるのではなく、医師国家試験に受かってる人たち。
そう すべての病気の知識を得たが専門がある。
弁護士も司法書士も同じ。
得意不得意がある。
なのに 何の相談かも知らないのに飛び込みを受け入れる訳がない。
ましてや ほとんどの人の相談なんて電話で話せば5分もかからない。
手続き以外はね。
また、いきなり来て無料で相談させろって、ちょっと勝手すぎません?
暇で暇でしょうがない時ならば、まぁいいのかもしれないけど
書類作ってたり、資料まとめてる時に来られても困るのよ。
さらに同業者からも知識の無駄遣いをしないほうが良いと言われます。
20年無料で何でも相談に乗ってきたんだからもういいよね。
何でも答えられるように色々勉強して、資格取ってきたんだし
これだけやってる司法書士もいないよね。
そーです。
もう引退に向けてゆっくりと仕事していきます。
あっ!
数年前に国家資格になった資格を受けたけど
49/50で受かったので
まぁ 予備校の模試でもトップ取ったりしてたので当たり前ですがね。
でも これで試験も引退します。
って感じの悪い終わり方しまーーース。
これでいい ささき?
なぜ飛び込み客の対応をしないのかって
理由なんていくつもあります。
そもそも 世の中の人たちは弁護士や司法書士、税理などが何でも知ってると思いすぎ
資格取ったんだから知ってるはずだと
医者を考えてみましょう。
目が痛いときに整形外科に行きますか?
耳が痛いのに皮膚科に行きますか?
ってのと同じ
医者は眼科の試験を受けるのではなく、医師国家試験に受かってる人たち。
そう すべての病気の知識を得たが専門がある。
弁護士も司法書士も同じ。
得意不得意がある。
なのに 何の相談かも知らないのに飛び込みを受け入れる訳がない。
ましてや ほとんどの人の相談なんて電話で話せば5分もかからない。
手続き以外はね。
また、いきなり来て無料で相談させろって、ちょっと勝手すぎません?
暇で暇でしょうがない時ならば、まぁいいのかもしれないけど
書類作ってたり、資料まとめてる時に来られても困るのよ。
さらに同業者からも知識の無駄遣いをしないほうが良いと言われます。
20年無料で何でも相談に乗ってきたんだからもういいよね。
何でも答えられるように色々勉強して、資格取ってきたんだし
これだけやってる司法書士もいないよね。
そーです。
もう引退に向けてゆっくりと仕事していきます。
あっ!
数年前に国家資格になった資格を受けたけど
49/50で受かったので
まぁ 予備校の模試でもトップ取ったりしてたので当たり前ですがね。
でも これで試験も引退します。
って感じの悪い終わり方しまーーース。
これでいい ささき?
投稿者 貴田和仁 | 記事URL