- 1スレ主24/06/17 08:37:24
- 2スレ主24/06/17 08:37:49
- 3スレ主24/06/17 08:44:36
2時間経つと勝手に落ちてしまう仕様を知りませんでした!
落ちないよう見かけたら保守していただけますと幸いです! - 4二次元好きの匿名さん24/06/17 08:45:33
寝てる間にすごい進んでたんだね
保守支援 - 5二次元好きの匿名さん24/06/17 08:48:11
5レスまでだっけ?10までだったっけな猶予が12時間になるの
- 6スレ主24/06/17 08:49:58
ありがとうございます!
10レスまで保守してくださると幸いです! - 7二次元好きの匿名さん24/06/17 09:01:39
スレ立てありがとうございます
- 8二次元好きの匿名さん24/06/17 09:05:26
大体マインドコントロール問題でレス進んで完走してる印象
スレ立て乙 - 9二次元好きの匿名さん24/06/17 09:07:59
立て乙
マインドコントロールはされてる派だけど、カイザーはネスを完全に操りきれてはないと思ってる - 10二次元好きの匿名さん24/06/17 09:13:33
- 11二次元好きの匿名さん24/06/17 09:16:00
ネス覚醒って一旦雪宮inネスoutやってその後にベンチ外でネスがフランス攻略の鍵見つける展開とか無いんかなぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/17 09:23:44
雪宮がベンチにいるって状況が余計緊迫感与えてるよね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/17 09:29:11
ドイツCBと雪宮交代は多分無いだろうからそうなるとやはりネスが交代先筆頭になりそうなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/17 10:03:04
個人的に一度ベンチ行くのも有りな気がしてる
フィールドを俯瞰して見れてないので一旦カイザー度外視でフィールドを見てほしいんよな
でも金城は予想通りのことはしてこなそうだからネス交代もない気がするし…
早く来週になってくれ - 15二次元好きの匿名さん24/06/17 10:18:29
来週ゴール決まったらその時のリアクションで何を考えているのかや覚醒の方向性が分かるかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん24/06/17 10:32:33
雪宮と交代でそのままベンチBAD ENDルートを心配していたけど、前回の魔法陣出現で何か展開あるんだろうなと安心したよ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/17 10:34:38
今週消滅してたから、結局カイザーの為にって認識を根本的にどうにかしないと厳しい気がする
- 18二次元好きの匿名さん24/06/17 10:43:31
一応、スレ貼る時はURLの「?res=189」ってなってる?から後ろの部分を削って貼ると初代スレみたいに表示されるよ
- 19二次元好きの匿名さん24/06/17 10:59:32
カイザーのマインドコントロール+ネスの自認の問題だと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん24/06/17 11:03:28
これまでは根本的な問題点が提示されていなかったけど今回で答えが出たわけで今後どうなるかだね
とりあえず次回カイザーゴールか他の誰かのゴールになるか分からないけど展開それ次第 - 21二次元好きの匿名さん24/06/17 11:52:26
カイザーのゴールが成功するしない関係なくネス的にはもうカイザーに不要とされた状態だから絶望の条件は満たしたことになるから覚醒くるならこの後なんだよな
ゴール失敗したらカイザーのために覚醒しそう、ゴール成功したらカイザーにこだわらない覚醒をしそう、って考えてる - 22二次元好きの匿名さん24/06/17 11:54:24
カイザーから精神的に自立するのがネス覚醒には必要なんだろうけどマグヌス完成版がU20W杯ドイツ戦で出るなら犬から普通のチームメイトになるのが落とし所なんだろうなと思う
想像力がイメージつかなかったけどU20戦の冴と士道のFK連携のくだりからして他の人には見えない選択肢が見えるようになるのがネスの想像力、足首の柔らかいドリブルや正確なパスでその選択肢を味方に与えるのが創造力になるのかな - 23二次元好きの匿名さん24/06/17 15:59:39
他人は変えられない自分が変わるしかない
他者への依存は間違っている自立するべき
ブルーロックはこの辺の思想を強調してるからネスもカイザーへの依存をやめて一人のエゴイストに生まれ変わると信じてるよ - 24二次元好きの匿名さん24/06/17 16:07:11
ブルロって親や家族の性質が子供に影響してること多いからネスもカイザーの悪意に従わなかったとしても見下した相手をバカにする・邪魔するくらいはするかもなと思ってる
玲王が親にやられたことを凪にやりかけてた時みたいな
だからネスの家族見てるとマインドコントロールや洗脳が不完全であっても潔の邪魔くらいはやってもおかしくはなさそうだなって - 25二次元好きの匿名さん24/06/17 18:26:44
ネスに限らずブルロキャラはただの善人もただの悪人もいないと思ってる
みんな状況や立場に応じていい奴にも悪い奴にもなる、誰の視点に立つかでも変わるって人間のリアルなところを意識したキャラ造形になってる気がする
ネスについても家庭環境のこともあるしカイザーのマインドコントロールにかかってなきゃ絶対しでかしたりしないとまでは思わないかも
理解を得られなかった子供時代が長い分だけ見込んだ相手に入れ込みやすいはカイザーの働きかけあるなしに元々素質としてあっただろうから
だからこそカイザーに目を付けられたわけだけども - 26二次元好きの匿名さん24/06/17 18:34:48
流石にネスの家族も公の場で他人を物理的に邪魔するようなことしねーんじゃないなかぁ
そういう非合理的なこと嫌いだろたぶん - 27二次元好きの匿名さん24/06/17 18:39:10
- 28二次元好きの匿名さん24/06/17 18:44:26
親はただ認めないし否定するだけだったけど兄姉はネスの杖を折って雪だるまを蹴り壊してるからそれを受けたネスが暴力的な手段を取る素養はある
- 29二次元好きの匿名さん24/06/17 18:52:38
素行の悪い友達とつるむようになったら本人も素行が悪くなったくらいのもんだったりして
- 30二次元好きの匿名さん24/06/17 19:04:50
自分がやりたいとかじゃなくてカイザーに従ってやってるから素行が悪くなっただけってわけじゃないと思うが
ネスが一番ヤバいのって自分のこと考えてない部分だと思う
カイザーは妨害しつつ実力示せてるけどネスは最初以外目立った活躍なくて妨害だけはしてるって状態なんだよ
サッカー選手としての自分の評価は?とかカイザーが移籍したあとどうするんの?とか考えてる描写がない
思考停止状態な描写が多すぎて大丈夫か?ってなる - 31二次元好きの匿名さん24/06/17 19:38:05
カイザーの夢がネスの夢になった時点で自分に関しては思考放棄してそうだよね
カイザーの夢のために行動するようになったから自分がやりたいことについてはは考えなくなったというか
何をやるか、それをやるかどうかの基準が全部カイザーになってるまさに本体のオマケ - 32二次元好きの匿名さん24/06/17 20:02:20
思考停止になるってマインドコントロールされてる人の特徴なんだよね
サッカー選手としてだいぶマズいし早く自分を取り戻せるといいけど - 33二次元好きの匿名さん24/06/17 20:46:38
- 34二次元好きの匿名さん24/06/17 20:51:58
ネスの兄と姉はあの時点で子供だったし兄弟間のあれこれだから今の年齢で他人に対して同じことするかというとそれはないと思うぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/17 20:57:49
ネスは純粋にサッカーに憧れてサッカー選手になったタイプだからカイザーの影響を受けてなければ妨害とかはしなかったと思うよ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/17 21:02:35
カイザーって邪魔とかパスしないとか非合理的な行動しても結果だしてるけど
ネスって邪魔を除いても特定の相手にしかパスしないうえに取られるを繰り返してるだけだからな
ゼロになる前のカイザーがあんだけ周囲の評価気にしてたのにネスがまったく気にしてないのってわりと異常やぞ - 37二次元好きの匿名さん24/06/17 21:26:07
そういやネス妨害暴言テンパってる様子を世界に配信されてクラブのオーナーたちに見られてるわけだけど大丈夫なのか
カイザーのアシストで結果出してたのにそれも危うくなってるし - 38二次元好きの匿名さん24/06/17 21:30:23
- 39二次元好きの匿名さん24/06/17 21:46:11
スペイン戦カイザーインパクトはネスアシストじゃなかった?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/17 21:46:55
あの世界、妨害暴言が問題視されることほとんどないしテンパってるっていってもフィールド上で明らかな失態でもない限り大丈夫でないかな
フィールド上で何ができるかを示してもらえばやり方は問わないスタンスっぽい - 41二次元好きの匿名さん24/06/17 21:47:40
- 42二次元好きの匿名さん24/06/17 21:59:02
今のネスって自分に関して思考放棄してること以上に思考力が落ちてそう
創造性奪われてるからだろうけど与えられたタスクのこと以外は考えてなさげ - 43二次元好きの匿名さん24/06/17 22:08:25
妨害してテンパっても5000万のままのネス
とんでもシュート決めて妨害もしてない凪が4500万
これもうわけわかんねえな
凪が相当悪いのかネスが元からそれなりに評価されてたのか - 44二次元好きの匿名さん24/06/17 22:10:33
カイザーもそうだけどネスは今まで欧州のユースの大会とかで活躍した実績があるから実績ぶんもあるんじゃね
- 45二次元好きの匿名さん24/06/17 22:12:00
そもそも海外勢ってネオエゴで年俸下がるのか?
カイザーみたく他チームから入札された場合は上がるっぽいが下がってる描写は無かった気がするネス以外も含めて - 46二次元好きの匿名さん24/06/17 22:13:35
- 47二次元好きの匿名さん24/06/17 22:16:00
世界に魔法をかけるって部分を放棄してるというかカイザーの成功以外に頓着してない
カイザーの成功=自分の夢の成功だと思ってるふしがあるのか?
だから自分でどうしようとか考えないし評価も気にしないとか - 48二次元好きの匿名さん24/06/17 22:17:23
今回のカイザーにパス!のところとか見るに言われたことをこなすのが最優先でそれ以外のことあんま考えられんのかなぁって思った
- 49二次元好きの匿名さん24/06/17 22:24:51
もしカイザーが移籍後に成功、ネスは実力発揮できずに転落人生みたいな場合どうしてたんだろう
それでも主が成功したから自分の夢も叶った!ってなってたのかな - 50二次元好きの匿名さん24/06/17 22:39:04
カイザーの夢=カイザーの夢を手伝うのがネスの夢になってしまってるとするとカイザーが移籍しても全然OKな態度がよくわからない
- 51二次元好きの匿名さん24/06/17 22:39:24
- 52二次元好きの匿名さん24/06/17 22:41:22
先週の「だめえ!?」で内心(何やってんだコイツ)って思っててくれたら最高なんだけどね
思ってなさそう - 53二次元好きの匿名さん24/06/17 22:43:04
- 54二次元好きの匿名さん24/06/17 22:57:42
- 55二次元好きの匿名さん24/06/17 23:02:02
「僕以外であんなにぃ…」がカイザーのせいともネスの地ともまだ明らかになってないから
カイザーは洗脳してるつもりだがネスは自らカイザーに傾倒してたっていうお互い別ベクトルで歪だった故のすれ違いコントオチでもありっちゃありかな
ネスがカイザーにしてることってネスが家族や誰かにしてほしかったことも混ざってる気がするし - 56二次元好きの匿名さん24/06/17 23:02:12
そういやネスって忠臣キャラで定番な「某のせいで〇〇様が…!不甲斐ないでござる!」→努力みたいな展開もやってないんだよな
自分で考えてカイザーのためにちゃんと行動することが意外と少ない
先週はやろうとしてたけど結局は練習した行動をなぞる感じだし
- 57二次元好きの匿名さん24/06/17 23:03:30
なんかネスってカイザーの指示には従ってるけどカイザーの言葉そのものはいまいち心に届いてなくないか
カイザーに暴言吐かれたりして一時的にはアワアワしてるけど次のターンではケロッとしてあまり堪えてる様子ないし
そこそこ長い期間一緒にいてカイザーもサッカーに関する自分の考えをネスに話してるようなのに、ネスはカイザーの思考とズレてることよく言うしでハリボテの関係感が強いわ - 58二次元好きの匿名さん24/06/17 23:04:35
- 59二次元好きの匿名さん24/06/17 23:11:24
前スレでも出てたけどネスはカイザーに自己開示してないよね
僕以外であんなにぃも直接言ってみてもいいのに言わない
カイザーは自分が何をしたいか髪切るシーンで言ってたけど(洗脳有無は置いておいて)ネスは何も言ってない
俺は絶望させたいに対してへぇそうなんだで終わってる
友達だったら感想言いつつ自分のことも言うんじゃないの?
カイザーもネスもお互いにチグハグ感がすごい - 60二次元好きの匿名さん24/06/17 23:16:40
- 61二次元好きの匿名さん24/06/17 23:19:39
ネスは小さい頃から1人で飛び出していく勇気があるんだから今必要なのは魔法を探すために飛び出す勇気
- 62二次元好きの匿名さん24/06/17 23:24:30
- 63二次元好きの匿名さん24/06/17 23:26:25
そういや魔法のこと話してるかも不明なんだっけ?
オタクが隠れようとするようにカイザーに嫌われないよう自己開示を避けていたりする?
家族に受け入れられなかったから自分の世界が他人に受け入れてもらえる気がしないとか
もしそうならネスってカイザーに自分を受け入れてもらえると信じられるほど心許してないことになりそうだけど実際はどうなんだろう
- 64二次元好きの匿名さん24/06/17 23:30:50
- 65二次元好きの匿名さん24/06/17 23:34:24
- 66二次元好きの匿名さん24/06/17 23:39:31
実は分かってました路線だったらあそこまで無様な顔晒さないと思うの
- 67二次元好きの匿名さん24/06/17 23:47:18
- 68二次元好きの匿名さん24/06/17 23:50:09
そもそもネスってカイザーシステム以外にあんまプレーの経験なさそう
カイザーに集めようぜ!って感じだしそりゃパスはするだろうけどさ - 69二次元好きの匿名さん24/06/17 23:53:19
- 70二次元好きの匿名さん24/06/18 00:01:50
たしかに
カイザーにボール集めるがチームの戦術として確立されてたしね
監獄来てからは監獄勢にボール渡したくないとの理由も増えただろうからより顕著にカイザーにボール集めるが露骨になってるけど、環境が違えばどう動くかは未知の部分だな
- 71二次元好きの匿名さん24/06/18 01:38:51
スペインでは想像力、イングランドでは創造性と主人公感の共存、イタリアではシステムの利点と落とし穴そして同じ夢を追った二人組のあらましとネスとカイザーに関係するワードがネオエゴ編全体にちりばめられてる気がする
ネオエゴ編の構成自体がネスとカイザーの話に繋がる布石として作者が最初から狙ってたりしないかな?
創造性と同じ夢を追った二人組に関してはフランス戦後に控えてるかもしれない白宝とも繋がるし、だからこの二組をネオエゴ編の裏主人公枠としてツーペアにまとめたのではないかなとふと思った
仮にそうなるとスナッフィーとミックの話は同じ夢を追えなかったことをバッドエンドに持ってきているから同じ夢をどう追うかがハッピーエンドの手がかりってことも考えられそう - 72二次元好きの匿名さん24/06/18 01:45:50
同じ夢を追うかどうかなら白宝じゃね?
そもそもカイザーのネスの2人の夢ってまったく別々なんだから - 73二次元好きの匿名さん24/06/18 01:47:21
この人の夢が僕の夢になって、があるから今は同じ夢を追ってることにならないかな?
- 74二次元好きの匿名さん24/06/18 01:50:19
2人で約束したわけでもないし勝手に乗っけてるだけなんだけどなぁ
そもそも白宝と違って2人じゃなくても達成できるし
あとネスとカイザーに関連するワードもそうか?としか思えんというか - 75二次元好きの匿名さん24/06/18 01:54:21
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/06/18 01:55:50
カイザーって今も世界中のサッカー選手を絶望させたいって今でも思ってるの?
他人を潰すこともあんま興味なくなったイメージだわ
全部すててボールだけ選び取って自分を更新しろ!不自由最高!みたいな感じだから - 77二次元好きの匿名さん24/06/18 02:04:08
絶望を集めることで衝動の行き先だと信じた&人間になれた気がした(信じたと氣がしただからわりと確定ではない)
→尊厳とゼロはボールだ! だから他人の絶望に興味あるかどうか怪しいかもしれない
集めた絶望(バラの花弁を集める描写)をゼロになって全部剥がしてるしね - 78二次元好きの匿名さん24/06/18 02:10:41
前スレの潔の過去if説、停滞方向とはいえ主人公と対比になっているとしたら良い立ち位置かもと思った
描かれ方的に雪宮馬狼氷織あたりのバッドルートの方がそれっぽいか… - 79二次元好きの匿名さん24/06/18 02:12:45
同じ夢を追ってる二人組っていう枠を共通点としてるので細かい諸条件の一致までは考慮してないよ
ネス過去回で想像力、創造性は求めてない、カイザーシステム、同じ夢を追う二人組
主人公感の共存は主観によるから一旦省くとしてその試合ごとに出てきたテーマやキーワードがネスとカイザーにも関連して出てきているので関係するワードがちりばめられている気がすると個人的に判断したよ
あくまで仮説の一つに思いついたくらいだけど
よければ、どういった思考でそうか?と思ったか聞いてみたいな
- 80二次元好きの匿名さん24/06/18 02:18:54
親父が大事にしてた一輪の薔薇はクソ物でタトゥは悪意・人間の証?みたいなもので終わったっぽいけど
“不可能”関連はこれからなのかな?不自由に変わったせいかあまり不可能にこだわりを感じなくなったように見れるし
不可能を可能にするありえない存在になりたい、不可能を信じるか?とか
ネスもこの言葉きっかけだったり重要?な気もするから絶望あるならこれが関係とかするのかな?
マグヌスも不可能関連になるの?でも直前のネスはあまりパススルーされても気にしてないようにも思えるし
どうなるかさっぱり読めない - 81二次元好きの匿名さん24/06/18 02:38:24
ネスは今のカイザーに不要とされてる状態でカイザーがレアールに移籍した後の自分の状態を疑似体験みたいにならないかな
カイザーの目的である移籍にはめっちゃ協力してるけどカイザーがいなくなった後の自分については全く考えてなさそう - 82二次元好きの匿名さん24/06/18 04:37:14
ほんとそれ、ネスはもっと自分自身のことを考えてほしい
- 83二次元好きの匿名さん24/06/18 08:01:56
実はお互いにとって不用な存在ということがはっきりしているからこれからどんな結論になるのだろうか
- 84二次元好きの匿名さん24/06/18 08:06:23
- 85二次元好きの匿名さん24/06/18 08:35:19
サッカーの実力ではお互い必要なかったかもしれないけどプライベートまで仲悪くする必要ないもんね
2人で日本観光してくれ - 86二次元好きの匿名さん24/06/18 08:50:57
今後氷織vs烏でマッチアップやるなら関係性だけで行くとネスvsシャルルでマッチアップやった方がいい気がするんだけどなぁ
- 87二次元好きの匿名さん24/06/18 09:44:58
スペックはあるけど精神的な問題で発揮しきれてないMF同士の衝突が起きてそれによって2人が成長する方向に向かっても綺麗かも
- 88二次元好きの匿名さん24/06/18 10:04:45
裏主人公にしてもここまでの描写がカイザーに偏りすぎてない?ネス過去編も言い方は悪いけどカイザー過去編の伏線だったわけだし
白宝がスピンオフもらって公式で裏主人公やってるけど本誌の内容でも十分その要素あるってわかるじゃん?けどドイツ主従ってそういうイメージなかったわ
あくまで主観で根拠があるわけでもないし、ネス中心で見れば>>71みたいに見えてくるのかもしれないけど
- 89二次元好きの匿名さん24/06/18 10:18:04
ネス中心で読んでる人とそうじゃない人とでは何が伏線に見えるかは変わるよなぁ
どっちの視点も大事だし双方が納得する考察はなかなか難しい - 90二次元好きの匿名さん24/06/18 10:25:05
カイザーはまだしもネスってそこまで言えるほどの描写ってあったっけ
それこそ前スレで扱い悪いって言われるくらいに活躍要素少なくない? - 91二次元好きの匿名さん24/06/18 10:31:37
こういう考え方もあるんだな
スナッフィーとミックの話は結局夢は自分で追うもので、他者との共有はできないって意味だと思ってたわ
同じ夢を追えなかったからバッドエンドだったんじゃなくて、同じ夢を追って上手くいって驕って、だからバッドエンドだった、そこから二人で夢追ってる白宝に繋がるんだとばっかり
- 92二次元好きの匿名さん24/06/18 10:38:38
カイザーもネスも裏主人公ではないと思うな
メタ的に見るとカイザーって潔の成長のために作られたある意味で潔ありきの存在だし
多分だけどネスもカイザーのキャラに深みをつけるために作られたカイザーありきなキャラであるようにみえる
もちろんネスには活躍してほしいけど裏主人公と呼ぶに値するするほど重要な立ち位置のキャラではない気がするよ - 93二次元好きの匿名さん24/06/18 10:49:37
- 94二次元好きの匿名さん24/06/18 10:56:04
ネスは現状ほぼ機能停止状態だからなぁ、覚醒したらやるかもしれんけど
今のカイザーに捨てられている状態でブルロ勢との連携もできないならパスが回ってくることもないだろうし、ここからハングリー発揮して自分でボール奪うみたいな感じになるのかな? - 95二次元好きの匿名さん24/06/18 11:10:08
カイザーはライバルポジションだから裏主人公ではないと思うな
たまに凪玲王とカイザーネスを対比に考える人いるけどこれも違うと思う
他の人も書いていたけど、もしネスが覚醒するとしたらカイザーありきの覚醒しなかないよね
捨てられて絶望なら自活への道、カイザーのピンチならそれを救う活躍
現時点では次回のゴールが決まらない限り予想し難いね - 96二次元好きの匿名さん24/06/18 12:44:00
今までの描写だとむしろカイザーとネス相性やばいからな…過去はカイザーが仮面作ってたから仲良く見えただけで悪意回でのカイザーから考えが変わっただけで性格変わったわけでは無いからな
むしろプライベートで仲良くてサッカーでは認めてもらえないより対等になってサッカー選手としてネスが自分の意見言えるようになって欲しい
ネスが今のところ選手としての扱われ方では無いから
- 97二次元好きの匿名さん24/06/18 12:48:29
- 98二次元好きの匿名さん24/06/18 13:42:28
そもそもカイザーに友情なんて情緒が皆無だから友人関係は成立しない
プロなんだからチームに友達なんて必要ないし、ブルロ勢同士も一部を除いて友達関係ではないし、友達ごっこは不用なんだよね - 99二次元好きの匿名さん24/06/18 14:43:13
- 100二次元好きの匿名さん24/06/18 14:48:23
カイザーに会う前にサッカーの魔法に魅せられてるから誰かの為じゃなく自分の原点思い出して覚醒だと思う
- 101二次元好きの匿名さん24/06/18 14:52:51
- 102二次元好きの匿名さん24/06/18 15:06:44
裏主人公って言い方が大袈裟過ぎたかもしれない
言いたかったのはネオエゴ編全体がツーペアの話を紐解くための説明書的な役割もまた担っているように感じなくもないて話
ネオエゴ編が潔のために用意されたシナリオなのは大前提として、仮にネオエゴ編にツーペアを紐解くためのツールとしての側面もあるのなら、潔が表主人公に対してツーペアが裏主人公といえなくもないのかなと
ネオエゴ編のテーマが「他者との正しい共存の仕方」な気がするってのもある
どの試合でも潔は自分一人でできることに限界を覚え、國神雪宮氷織と自分の理想や挑戦につきあってくれるパートナーを得ることで限界の先に至ってるって見方もあるかなって
自分だけの物語に酔ってはダメ(イングランド)、誰かに決められた「正解」の選択肢の中で動いているだけの思考停止もダメ(イタリア)、期待は誰かと向け合うでも片方が合わせるでもなく同じ未来に向けるもの(イタリア)など
そこからコンビとはどうあるべきかに繋げるためのツーペアだったりしないかなと、ネオエゴ編の着地点のひとつがそこではないかと考えたりもしてみた次第 - 103二次元好きの匿名さん24/06/18 15:14:24
ツーペア回から悪意回でカイザーネスはペアではありませんでしたという答えだと感じたのだけど解釈間違ってる?
- 104二次元好きの匿名さん24/06/18 15:15:02
ミロのヴィーナスの腕みたいなもんで逆に少ないからここまで盛り上がってるのかも
- 105二次元好きの匿名さん24/06/18 15:17:56
最終的なオチがついてないから正解とも間違ってるとも今は言えないかなと
- 106二次元好きの匿名さん24/06/18 15:18:07
- 107二次元好きの匿名さん24/06/18 15:21:05
あえてペア出ししてきてるから何かしらの着地はありそう
ぶっちゃけオシャグリも最後の試合までいたんだから3人掘り下げでもよかったし逆に言えばカイザー以外はオシャグリみたいな扱いでよかった
ネスはポジションとして絶妙すぎるからここまで盛り上がるんだろうね - 108二次元好きの匿名さん24/06/18 15:22:59
そもそもツーペアって言い方207話のサブタイだけだよね? 誰かにツーペアって呼ばれたことあったっけ?
考察でツーペア意識強すぎじゃないか。そんなに意識されるほどのサブタイだったっけ - 109二次元好きの匿名さん24/06/18 15:23:46
オシャグリまで描写するとちょっとクドくなるでしょ
というか一発ネタみたいなキャラしてるから動かすのも難しそう - 110二次元好きの匿名さん24/06/18 15:26:56
- 111二次元好きの匿名さん24/06/18 15:27:46
ネスのターンが今後来ることだけはわかる
でもどんな描写になるかはよく分かってないから盛り上がるんだろうね
オシャグリとオシャ時光の絡みはちょっと見たい - 112二次元好きの匿名さん24/06/18 15:29:31
悪意回出すために過去編2話使うのすごいよね
親科学者で仲悪い→カイザーと出会う→それなりに仲良くなる→カイザーを信じてる
って頑張れば1話でできそうだし、ネスの場合ご丁寧に過去編導入描写が1話前にあった(イガグリメイン回)
下手すると心理描写に関してはカイザーより丁寧な扱いされてる
空回り描写、魔法陣発動のとこ含めてだいぶ力入ってるよ - 113二次元好きの匿名さん24/06/18 15:32:41
ドイツメンバーが一致団結してるのみたいなぁ
ネスがブルーロック組にパス回せば強いんだろうけど
今のドイツ組って面白いメンバー揃ってるしいろんな選手を使う楽しみを見出してほしいわ - 114二次元好きの匿名さん24/06/18 15:33:34
ツーペアについて絶対に間違いなく重要な意味を持つ、とまでの強い主張は作品側から感じないけども
特に関わりのないコンビをツーペアってタイトルでまとめた後にスナッフィーミックの話含むイタリア戦に続く流れだから絶対に無視していいとまでも言い切れないくらいの認識かな - 115二次元好きの匿名さん24/06/18 15:36:02
ただのサブタイにそんな意味を含ませてるかは不明だけど良い意味ではなさそう
ツーペアってポーカー用語だけど手札としては雑魚だよ - 116二次元好きの匿名さん24/06/18 15:37:33
玲王の絶望顔が1番好きと発言したりネスの空回り描写が多いなと思うたびに、作者は強い人の隣にいる表情豊かな人を描くのが好きなのかなと思った
ツーペア回に関してはそこまで重要かはわからないけどあの回は潔がモニターでしか出てこないのと、
対比関係がありそうな2人組が2つ出てきたからみんな気にしてるのかな - 117二次元好きの匿名さん24/06/18 15:39:31
みんな気にしてるんじゃなくて白宝好きがネスカイザー好きな人が多いんじゃ…
- 118二次元好きの匿名さん24/06/18 15:42:47
悪意回がくるまでは白宝と一緒にタイトルのツーペアって言葉でまとめて考察されてたけど
悪意回きてから最初からふたりで夢を追ってる白宝と同列に語るのは違うのかもって扱いに困ってるイメージ - 119二次元好きの匿名さん24/06/18 15:42:53
自分は白宝に関しては特に好きではないけど(嫌いでもない)ネスとカイザーの関係が気になるしツーペア回も気にしてるよ
スポーツ漫画で情がないとか着地が気になりすぎるし友情より面白いからね
そういう人間もおります。 - 120二次元好きの匿名さん24/06/18 15:44:26
確かにポーカーのツーペアってワンペアよりはマシ、でもそれ以上の役ができるなら普通にバラされるみたいな感覚ある
- 121二次元好きの匿名さん24/06/18 15:44:46
- 122二次元好きの匿名さん24/06/18 15:46:17
カイザーといい関係に着地してほしいタイプはツーペア絡めた考察が好きで、ネスに自立してカイザーと離れてほしいタイプはツーペア関係なくない?って考えてるイメージだな
- 123二次元好きの匿名さん24/06/18 15:48:03
この作者意味あったり気に入ってる呼び方の場合は擦り倒すからね
- 124二次元好きの匿名さん24/06/18 15:49:16
- 125二次元好きの匿名さん24/06/18 15:50:46
- 126二次元好きの匿名さん24/06/18 15:51:27
あにまんの層がどうたら、○○推しの人がどうたらって話はスレチだし荒れる原因になるからやめとかないか?
- 127二次元好きの匿名さん24/06/18 15:51:29
- 128二次元好きの匿名さん24/06/18 15:52:13
推してる人の考察じゃなくてキャラの考察しようぜ
- 129二次元好きの匿名さん24/06/18 15:52:38
- 130二次元好きの匿名さん24/06/18 15:52:48
雪宮の下にデッカい魔法陣現れそう
- 131二次元好きの匿名さん24/06/18 15:53:58
スレ主いたら>>121と関連レス消してくれると助かる
- 132二次元好きの匿名さん24/06/18 15:54:08