目次
お気に入りにする
ツイートを検索する
ツイートを削除する
ツイートを公開する
報告する
その他
ヘルプページ

金持ち「私は庶民の味方だが、あいつは卵を10個も買った金持ちだ!ギロチンに送れ!」 フランス革命も良いことばかりではなかったよねという話題

持たざるものの唯一の武器「怒りと熱狂」 それすら搾取して自らが肥太るための道具している輩にとって、SNSは広場のギロチンにも勝る処刑ショーです
sandletter1sakusakutoux3neologcuter
3
真島文吉 @ASCIIART_NOVEL

フランス革命の時、世の中が悪いのは金持ちのせいだとして、金持ちを見つけてギロチンに送れという機運が高まったが、やがてギロチンに送る側に入り込んだ権力者が自分よりも貧しい市民を指差して「あいつは卵を10個も買ったぞ!隠れ金持ちだ!」と言うようになった。このやり口は今も健在である。🥚

2024-06-17 09:16:40
榛名 @haruna1law

@ASCIIART_NOVEL 人狼みたいなのがいるんだよね 自分の悪さを隠すために他所に悪者をでっちあげるのが

2024-06-17 18:35:47
牛丸 @oogamikaya

@ASCIIART_NOVEL 近代史になってからの革命後。 割と碌な事になってない。

2024-06-17 14:14:27
rr @rrrrrrr98765

@ASCIIART_NOVEL そして始まるナポレオンの独裁までがオチ

2024-06-17 17:40:31
真島文吉 @ASCIIART_NOVEL

本当に腐った金持ちは貧者の味方のふりをして、貧者を腐った金持ち扱いする。

2024-06-17 09:18:02
なにがし @naonanigashi

カネだけの話じゃなく、弱者の看板振り回しながら弱いものいじめに熱心なあっちやこっちの界隈で珍しくない話 x.com/ASCIIART_NOVEL…

2024-06-17 11:09:14
raira @rairararara

最近はフランス革命がまるで悪いことみたいに言う人が多いけどあの革命によって奴隷家というか虫けらのように扱われてた農民たちが解放され自由になれたのは大きいと思う。ただ楽しみのために虐待したり殺されたりしてたんだから x.com/asciiart_novel…

2024-06-17 18:02:59
鳳潤 @cbntx

@rairararara フランス革命の全てが悪いわけじゃないんですぜ。 庶民を煽動して敵を指差す革命家という人種が薄汚れた豚野郎だったという話ですわ。

2024-06-17 19:41:38
貝澤 カイザー @Kaiser_ritsuko

「帯久」という古典落語で、どこかへ紛失してしまった百両という大金を探す旦那に、手代が 「きっと亀どんですよ! だって亀どん、この間芋を3本もいっぺんに買ってました。あんな大名みたいな金遣いができるなんて怪しいですよ!」 と密告(?)するシーンがありまして…。 x.com/asciiart_novel…

2024-06-17 12:37:21
思ったことを適当に呟くアカウント @9byqJ

@ASCIIART_NOVEL 自分の本性を隠す為に自分の同類と 敵対する立場の者になりすましては 自ら積極的に声をあげて利益を得る こういうのなんでしたっけ

2024-06-17 18:48:52
川津駄言 @dagon_kawadu

今でも、悪くもないものを悪しざまに罵って排除するという話は時々聞こえるし、惨禍があって忘れた頃に実態が明らかになるようだ。 x.com/ASCIIART_NOVEL…

2024-06-17 18:29:47
Yuta Okamoto @okapies

これ、権力を持った弱者が横暴を振るうって話だと解釈してる人がいるけど、目端の聞く権力者は弱者の「正義」すら簒奪して甘い汁を啜るって話だよね。話者がどこの陣営か、ではなくちゃんと内容を見ないといけない、ってことなんだろうとは思うが。 x.com/asciiart_novel…

2024-06-17 18:02:30
かもす @kamosdeepforest

具体例が日本にもあるんですよ。 1時間出演すると300万円もらえる元政治家のコメンテーターが、現場作業系の公務員を「年収600万円!こんなに給料もらってる!」とか叩いて、辞めさせるか民営化して薄給ブラック労働にしたりとか。 こういう「改革派」が世の中で一番醜悪。 x.com/ASCIIART_NOVEL…

2024-06-17 17:38:58
トライン @trin_second

金持ち貴族をギロチンならまだしも、ポルポトよろしく知識人は牡蠣の殻で生きたまま肉を毟られたり、想像を絶する世界だったらしい。よく民主主義の起こりとされて、人権意識の引き合いに名が上がるけど、その実そんな程度の良い話ではなかったんだろうね。 x.com/ASCIIART_NOVEL…

2024-06-17 12:45:47
ハナミ @hanami2020115

フランス革命出さずとも キューバは元より、ロシア、南北朝鮮とか中国とか…未だにそんな感じ… 日本もたまに上級国民とか言ってそんな感じになる事があるしな… 人の世の普遍性… x.com/asciiart_novel…

2024-06-17 18:50:00
リンク www.amazon.co.jp 火の鳥 10・太陽編 上 | 手塚治虫 |本 | 通販 | Amazon Amazonで手塚治虫の火の鳥 10・太陽編 上。アマゾンならポイント還元本が多数。手塚治虫作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また火の鳥 10・太陽編 上もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。
  • dronesubscriberのアイコン
    dronesubscriber@dronesubscriber

    そうなるのも法でなく感情で裁くからでしょう。 金持ちが悪いという「正義」に酔う人は簡単に他人をギロチンに送ります。 自分は被害者だ、貧しい者だ、あいつは金持ちだから、悪い奴だとテレビで言っていたからギロチンに送れ、暗殺されても仕方がない、そういう人が権力を持つ社会を恐れるべきです。

  • abracata1のアイコン
    abracata@abracata1

    むしろフランス革命にいいことあったのか?

のアイコン
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。