日に日に語れなくなっていくアニメとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:55:37

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:57:23

    ニコニコが生きてたらこの惨状にプラスアルファされてたと思うと震えますねマジでね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:58:20

    >>1

    欺瞞だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:00:04

    とくに変わった感じはしないように見えるが…
    アニメ初めからこんなもんだったでしょう?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:00:08

    >>3

    どんなスレであろうと消されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:04:39

    むしろ擁護するやつがほとんど消えて愚弄だけになるから昔より語れるようになってますよね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:09:16

    最近は結構語れてないっスか?
    イオリの足舐めだけは見てなくても愚弄できるから騒がれるけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:10:57

    >>5

    「消される」というより「消しにくる奴がいる」という感覚

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:13:30

    >>8

    ふうん実質令和の"M"ということか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:16:50

    足舐めというより噛みつきという感覚
    形振り構わなくなってなんでもする落ちぶれっぷりに悲哀を感じますね...えっ前にもやったことがある?ククク...

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:17:55

    >>10

    待てよ、靴下を丁寧に畳んで脇に置く余裕と技術があるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:24:21

    🌱の方じゃマジで語れなくなりそうで悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:26:17

    >>12

    おいおい普通に語ってるスレもあるでしょうが

    まっ ファンからしたら愚弄スレみたいな感じに見えるかもしれないからバランスは取れてるんだけどね

    げに恐ろしきはほぼ原作通りのクソみたいなシナリオ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:26:56

    よかったのぉ先生 毎日話題になるくらいいいアニメ化されて

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:27:38

    なんかこれとブルロに関してはガチの嫌悪者が複数人常在してそうで怖いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:28:00

    >>13

    教えてくれ 愚弄にしか見えないスレが普通に語られていると言えるのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:28:30

    手放しで絶賛する程でもないけどそこまで過剰に愚弄する程でもねえんじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:28:41

    4話:もしかしてカイザーコーポレーションが悪いんじゃないスか?銀行強盗開始だーっ!GOー!
    5話:ヒャハハハカイザーコーポレーションが悪い証拠見つけたでぇ!!
    6話:おおっゲヘナの風紀委員長にカイザーコーポレーションが怪しいと言っている やっぱりカイザーコーポレーションが悪そうなんや!
    7話:色々調べたけどやっぱりカイザーコーポレーションが悪い気がするのは...俺なんだ!
    8話:いやーついに来たのぉ 水族館
    9話:カイザー理事「借金の取引は全部正当なものヤンケ シバクヤンケ なんで君たちに返済の義務ないのに返済してるの?」
    10話:ホシノ「身売り開始だーっ!GOー! なにっ言ってることが違う また大人に騙されたヤンケ...」
    11話:先生「わ...わかりました...足をなめるために靴と靴下脱がします...はーっジュポジュポジュポジュポ」

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:28:58

    >>2

    ニコ生が生きてたら先週も今週も評価の最低値更新して来そうな何だよね怖くない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:29:08

    >>17

    ウム…良かった部分も普通にあるしメチャクチャ原作改悪してるわけでもないんだなァ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:29:19

    >>16

    はい!カイザーの演技とかは好評ですよ!ニコニコ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:29:28

    まぁあと半年もしたら沈静化するやろ
    ウマもfgoもけもフレも通ってきた道なんだ
    試練が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:30:13

    >>18

    夢野カケラ先生作品みたいでやんした

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:30:14

    >>18

    これ貼られるとコピペ連投始まりそうでなんかスッゲー嫌な予感がするのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:30:29

    なんでBGMが劣化してるんスか?
    アプリの売りの一つっスよね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:30:39

    大人側で大物なの理事ぐらいしかいないのはいいんスかこれ
    普通は黒服が大物になると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:31:15

    来週のアニメ放送日に生放送ぶつけんなって思ったね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:31:18

    >>18

    丁寧に11話分更新してんじゃねぇよあーっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:31:20

    >>18

    こうやって見ると足舐めはインパクトあってなかなかよかったっスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:31:37

    人気コンテンツの定石だ…中身のない愚弄が集中しガチで洒落にならない類の愚弄を皮切りに「それは駄目だろ」
    と嫌悪者が冷静になりそのまま一気に沈静化したりする…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:31:45

    >>19

    初見からしたら敵の黒幕に子供は大事!と問いた後に足舐め出すんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:32:02

    突っ込みどころをネタにして語りたいのになんかそれどころじゃない荒れ具合で触れづらいのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:32:35

    >>18

    出来はいいけど前後関係無視して足舐めたことにだけ触れるのは良いんスかこれ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:33:12

    >>32

    ウム…ぶっちゃけマジの雰囲気なのん…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:33:24

    なんか敵との対峙シーンで相手にほぼメリットなさそうなのに何故かホシノの居場所教えてくれた挙句特に危害加えないで見逃しててビックリしたのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:34:27

    それまで正論で論破してたのに急にアホになるカイザーは麻薬ですね
    マジで麻薬でもやってたの?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:35:11

    >>35

    どうせたどり着けないだろうとタカを括ってるのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:35:26

    >>36

    自分は悪いやつだぞー!みたいに街に攻撃を仕掛けるカイザーには好感が持てない

    怒らないで下さいね あとは借金どうせ返せないんだし待ってるだけで良かったじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:35:56

    >>35

    実際アイツは自分のやってることが正当だと思ってるタイプなのんキヴォトス人なんてモルモットやんけ、何ムキになっとんねん。って感じ。

    正当なことやってる奴が不利になったからって暴力に訴えることはしないって言うのは割と分からないでもない理論なのん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:36:11

    「嫌いだから叩く」というより
    「このコンテンツは叩いて良いコンテンツ」だと勘違いしている感覚

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:36:21

    面白い面白くないというより物足りないという感覚

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:36:35

    面白いのではなくつまらないという感覚

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:37:04

    >>13

    原作がクソだからって擁護嫌いなんだよね

    だってガバガバストーリーでも見せ方工夫して面白くしてるアニメいっぱいあるでしょ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:38:14

    カイザーが急に馬鹿になったという指摘には致命的な弱点がある
    それはプレジデントもよく分かっとるはずや

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:38:33

    >>43

    ウム...糞みたいな原作を糞みたいな制作会社がアニメ化したせいでシナジーが生まれてしまったんだなぁ...

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:38:52

    ラーメン屋爆破しかり足舐めしかり演出がおかしくて変な印象与えてると思うそれが僕です
    ま原作通りって言えば原作通りだからバランスはとれてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:39:42

    >>44

    急にというより最初から馬鹿だったという感覚

    資金洗浄もせずにそのままヘルメット共に金を流したせいでアビドスに金の流れがバレるという失態

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:39:53

    銀行強盗 ラーメン屋爆破 そして足舐めだ 先生たち曰く爆笑シーンだ
    多分感性が一般人と違うんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:40:02

    オルガみたいに糞アニメをネタにして楽しんでたオタクはどこに行ったのか教えてくれよ
    まさか自分の好きな萌えコンテンツ愚弄されたらピキるってわけじゃないでしょ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:40:06

    >>35

    一応先生が退学届を承認してないからその契約は無効ですよという屁理屈と大人のカードを使う脅しのお陰で場所を教えてくれたんや

    まっアニメだと大人のカードはカットされてるからバランスはとれていないんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:40:14

    >>48

    キヴォトス人だからね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:40:30

    >>18

    シンプルに話のテンポ悪くないっスか?1クールじゃ何も解決しませんよね

    その上で説明不足が多いんだから無駄が多いと思うのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:40:30

    >>30

    そして普通に好きなマネモブは専用スレに閉じこもって「ここ良かったっスね(話題終了)」で終わるから目につかないんスよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:40:46

    真面目に愚弄したいのに例の荒らしのせいで中々機会が来ないアンチに哀しき現在…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:41:02

    >>48

    アニメ化前から話題になってたシーンが悉く新規から引かれてるのは悲哀を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:41:02

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:41:46

    >>54

    アニメの話したいならふたばの方が向いてるんだよね こっちだとどうしても消されるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:42:10

    …普通ですね
    酷くはないし神アニメってほどでもないけど普通にアニメとして楽しめてるのん

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:42:20

    >>50

    ウム…「あなたは無力です」って黒服のセリフに対しての反論が「そうだったとしても立ち向かわなきゃいけないんだ」って何を言ってる…?ってワシの脳内悪魔王子が困惑してたんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:42:25

    >>49

    怒らないでくださいね、「なんやクソアニメやな〜これw」って愚弄して楽しむ前に「このアニメクソ!原作もクソ!!やってる奴は[差別用語はダメ!死刑!!]俺だけが正しい!!!」みたいなのが沸いてたら出来るわけないじゃないですか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:42:42

    >>53

    放送開始あたりから荒らしが酷かったしあにまんから離れてXに行った人も多そうだよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:42:56

    じゃあなブルアカ
    愚弄枠すらシャニアニに取られただけの凡夫

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:43:02

    >>49

    突き抜けた糞さじゃないとネタにできない

    でっかいうんちというより排水口の髪の毛という感覚

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:43:02

    >>57

    マケドニアでアニメのレスすると消されますね🍞

    アニメスレは愚弄ばっかりですね🥖

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:43:20

    >>58

    ウム...ニコニコで突っ込みながら見るアニメとしてはまぁまぁなんだなぁ...

    あれっ?ニコニコは?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:43:23

    >>48

    まあ割と真面目にあの都市だと不良漫画での殴り合いシーン程度のノリだから仕方ない面もあるのん

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:43:58

    >>64

    愚弄ばかり?普通に語ったら愚弄になるというてくれや

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:44:13

    >>48

    GTAなら笑える行為なんだよね先生がギャングなら成立してたのん

    先生はタバコを吸って生徒のケツを揉みながら話せば全て解決なんだぁ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:44:38

    >>60

    ウム…普通に悪い面は愚弄しつつ「ま、完全に悪いわけでもないんだけどね」って和やかに終わるスレなんて絶対途中で乱入者がくるから立ちようがないんだなァ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:45:26

    逆にこのアニメのいい部分を教えてくれよ いつもキャラが動いてて可愛いくらいしか聞かないんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:46:09

    >>70

    モモミドがラーメン食ってたこと…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:46:16

    >>70

    フルボイス…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:46:40

    >>70

    先輩に声ついた…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:47:12

    65点アニメなんだよね
    だからこそ逆に悔しいと思うよ あと少しで良作を超えた良作だった

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:47:23

    >>70

    個人的には割とアニオリは楽しもうと思えば楽しめる内容だったのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:47:49

    >>70

    先生…ただし「キャラデザだけ」…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:47:54

    >>70

    それで十分ってことやん…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:48:00

    まさか令和のアニメでこんなわっかりやすいバンク見るとは思ってなかったのは...俺なんだ!
    しかも意外とこれの少し前のドローンから補給あるシーン含めて全部バンク...!空模様すら同じだったんだよね 凄くない?
    サブスク入ってて気になる人は見てみて欲しいですね...マジでね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:48:11

    でもね俺
    あにまんなかったらわざわざ叩かず普通のアニメとしてスルーしてたと思うんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:48:22

    ニコニコでもスマホ太郎やダイナミックコードみたいなネタ扱いに昇華できなかったんだよね
    放送前はハードル上げて放送後はネタ扱いも否定するし儲はろくなことせんね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:48:48

    >>74

    ウム…決して愚弄ばかりのアニメじゃないんだ

    もう少しだからこそ怒っているファンがいるのはわかるけどね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:48:56

    >>70

    アニメみたいなもんキャラがかわいく動いてるだけで満足ヤンケ

    俺みたいに好きな原作がことごとく絶命した作画でお送りされてから言ってみろって思ったね(n敗)

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:49:07

    >>78

    まあそう気にしないで…気にしたら負けですから

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:49:27

    >>80

    ネタにしようにもそいつらと比べると弱いしそもそもネタにすると先生がキレて発達煽りするからどうしようもないんだ くやしか

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:49:28

    >>57

    ブルアカアニメの実況スレが隔離されるような所でどうまともに語るのか教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:49:38

    >>63

    突き抜けたのラーメン屋爆破と足舐めくらいで後はクオリティ微妙な感じで進んでいくだけだから微妙にネタにも出来ないんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:49:44

    >>78

    もしかしてシンプルに金も時間も足りてないんじゃないスか? 猿展開なのはどうしようもないにしても作画と演出を良くするだけで凡作にはなれると思うが…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:49:59

    >>80

    だがそこで大っぴらにファン全体を貶そうとするなよ

    ごく一部の声がでかいやつを界隈全体だと思い込むのはどんな場所でも恥ずべき行為とされているからな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:50:00

    もう少しアニオリ混ぜつつ作画良くすればなんだかんだで見れるアニメにはなっていたと思われるが…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:50:22

    >>85

    隔離してるのが本スレの先生って事は隔離されたら本スレで実況すればいいって事やん...

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:50:51

    もしかしてよくわからん本編じゃなくて普通に青春させとけばよかったんじゃないスか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:51:16

    >>80

    スマホ太郎は愚弄されながらも原作ファンは全部笑い飛ばし二期を決めた強きものだからね

    そんじょそこらのアニメにはなかなか真似できないのさ

    実際なんでスマホ太郎は二期決まったんスかね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:51:29

    >>80

    ネタ扱いを拒否しない=ファンすら庇わない駄.作

    どっちに転んでも叩いてそうっスね

    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:51:42

    >>91

    ウム…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:52:13

    >>74

    嘘か真か60点を割っていれば満場一致のクソアニメとして楽しめたという科学者もいる

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:52:17

    >>90

    その結果毎週日曜にスレがシャン化して流石にダメだった

    それが僕です

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:52:19

    もう少しで良作に成れたって思いよりこの程度のできなら他にリソース割けって思うんだよね
    周年アニメ潰し…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:52:30

    >>93

    当たり前のことを抜かすな!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:52:33

    >>91

    CMで青春の物語と言いつつアニメ本編でやってることは銀行強盗と借金返済 そんなブルアカを誇りに思う

    これが青春の物語には見えないんだよね 韓国では強盗と借金が青春の代名詞なんスかね?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:52:48

    >>92

    真面目に名前が売れまくったのと

    そもそもアレはなろうの中でも書籍でも強きものな部類に入る

    ハッキリ言ってアニメの出来のせいでやや二期遅れたくらいの部類に入る

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:53:05

    笑いになるガバガバではなく単に微妙な完成度というだけで話題になった所も不快や困惑が強いんだ
    ネタアニメ昇華に期待しない方がいい

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:53:18

    >>92

    2期が決まったのではなく最初から決まっていたという感覚

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:53:19

    >>99

    韓国では違うのん

    キヴォトスでは割とそうかもしれないのん

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:53:43

    アズレンみたいなクソアホ鬼龍蛆虫場外乱闘が起こらなかったから良いと思う反面いやちょっと待てよと思うところも多いんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:54:18

    タフカテにブルアカファンが多くて良かったですね…マジでね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:55:10

    まぁ気にしないで 最終回の後に2期制作決定しますから

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:55:14

    >>99

    責任は全部大人に投げて学生は青春を謳歌するべきというのが向こうの常識だからね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:55:14

    >>99

    なんか、青春って聞いてよく思いつく親との云々とか色々があんまり出ない作品なのはその通りなんだよね

    恐らくもうちょっと核の部分、それらの「あるある」が象徴する心理とか色々を抽出して別角度で描けないか試して言うほど成功できなかった作品なんじゃないかと思うのん

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:56:32

    よくこんなストーリーのゲームがある程度流行ったなと思ったのは俺なんだよね
    マジでキャラが可愛いだけでも売れるんスね 

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:56:50

    >>106

    猿展開連発のパヴァーヌやるくらないならゲーム部漫画の方でもアニメ化してほしいですね…ガチでね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:57:40

    >>106

    リオ周りの話でやばいことになるからやめろーっ!

    正論パンチくらって何も反論できないのマジでクソダサいんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:57:54

    >>80

    なあ春草 ぶっちゃけブルアカプレイヤーも放映前から作画とかストーリー面で対策委員会編そのままアニメ化することとかだいぶ不安視してた気がするんだけど気のせいか?

    春草?

    ……春草??

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:57:56

    >>109

    火がついたのは最終編完結ぐらい頃だと考えられる

    つまり去年の2月頃なんだなァ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:58:01

    >>108

    発想は意外と良い気がすることはあるよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:58:05

    >>109

    やってることはアズレンと変わらないけど学生という肩書きでまだ世間に見せられるからね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:58:11

    >>78

    バンク使いまわしはそんなに否定されることじゃないと思ってるのが…俺なんだ!

    コスト削減も別に否定されることじゃないと思ってるのも…俺なんだ!

    まっその分演出能力が必要になるからバランスはとれてるんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:58:25

    >>106

    メインストーリーはどう頑張ってもウケないから止めろって思ったね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:59:07
  • 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:59:25

    >>116

    バンクで負担軽減した結果お出しされるのが迫力皆無のグルグル回る戦闘なんだ 満足か?

    回転してるシーン2回あるけどどっちも場所が同じなんだよね 面白くない?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:59:29

    >>112

    ああ ぶっちゃけアニメ発表前もストーリーを布教する時にでかい壁になってたぜ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:59:58

    >>91

    プリ・コネみたいに儲から本編…糞って扱いだったらこのすばチックにできたけどブルアカは半端に儲から本編の評判がいいから出来なかったのかもしれないね

    と思ってたけど後から聞いたら今やってるところは儲からも評判あんまりよくなかったらしいっスね

    お前なんでそんなところをアニメ化したんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:00:01

    >>109

    ソシャゲで本当にストーリーが面白いやつを教えてくれって思ったね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:00:19

    リオに論破されるのはダサすぎるからなんとかして欲しいとは思っている それが僕です
    あそこは先生として相応しくないと思うんだよね
    ミレニアムを背負うものとしての覚悟が違う…覚悟が違いすぎる…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:00:23

    >>108

    ふうン、テンプレに頼らず青春を描こうとしたと言うわけか

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:00:27

    >>109

    必死に集めたイナゴ共はスピーカーとして優秀だからね

    ま金蔓としては微妙だから売上が伴わないくてバランスはとれてないんだけどね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:00:31

    待てよ この後ファン絶賛のエデン条約をアニメ化すれば全員満足できる...といいですね まじでね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:01:02

    >>116

    コピべするなら猿先生見習って欲しいですね、マジでね

    モブ風紀委員とかトダーもどきの集団が寸分たがわぬ同じポーズは手抜きの次元が違う

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:01:11

    >>112

    少なくとも覇権確定ェとか言ってたのはエアプ対立煽り共だけだったスね忌憚

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:01:24

    >>126

    ヨーピクが悪いとは言わないけどね

    この作画水準ではムリなの

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:01:56

    >>129

    だからキャンディボックスに投げたんだろっ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:01:58

    でもね俺ブルアカ叩いてる奴らがソシャゲを全くプレイしてないとは思えないんだよね
    どんなソシャゲにはまってるんスかね

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:02:04

    出来ねぇならカメラグルグル回すの止めろって思ったね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:02:11

    >>123

    結局ヒマリ含めてリオの作ったモノ頼りなのも含めてダサ過ぎるんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:02:17

    アビドスが妙な倫理観で正義ヅラしてるのがいけないのん
    ワシの生徒の青春を邪魔する腐れ闇金にカチコミじゃあってノリなら全部笑えたんだよね

スレッドは6/18 15:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。