[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1718535367439.jpg-(206235 B)
206235 B無念Nameとしあき24/06/16(日)19:56:07No.1229766163そうだねx1 23:12頃消えます
ゆでたまごスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき24/06/16(日)19:58:17No.1229767057そうだねx6
あっ日曜日が溶けゆ…
2無念Nameとしあき24/06/16(日)20:01:45No.1229768496そうだねx32
いい歳なのによく頑張ってると思う
3無念Nameとしあき24/06/16(日)20:02:54No.1229768981そうだねx17
日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
4無念Nameとしあき24/06/16(日)20:03:25No.1229769196+
キン肉マン以外は狂気の漫画
5無念Nameとしあき24/06/16(日)20:04:23No.1229769614そうだねx9
>いい歳なのによく頑張ってると思う
デビューが異様に早かったからまだ還暦過ぎくらいという
6無念Nameとしあき24/06/16(日)20:04:42No.1229769751そうだねx5
>日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
としあきのゆで愛だよ
7無念Nameとしあき24/06/16(日)20:04:53No.1229769833そうだねx3
日曜日はゆでスレの日
8無念Nameとしあき24/06/16(日)20:05:47No.1229770232そうだねx2
描く方の負担大きいとは言え話考えるのマジ致命的だから話考える方もなくてはならない存在
9無念Nameとしあき24/06/16(日)20:05:57No.1229770301そうだねx2
キン肉マンだけで二世も含めたら通算100ウン十巻にもなるよな今や
10無念Nameとしあき24/06/16(日)20:05:59No.1229770316そうだねx2
>デビューが異様に早かったからまだ還暦過ぎくらいという
何かそのせいで色々コンプレックス抱く経験をしてる様だがいいのか悪いのか
11無念Nameとしあき24/06/16(日)20:06:56No.1229770752+
来月にはいよいよ完璧始祖編アニメも放送開始だ
12無念Nameとしあき24/06/16(日)20:07:29No.1229771002そうだねx2
高卒即デビューだったっけ?
13無念Nameとしあき24/06/16(日)20:08:09No.1229771271そうだねx7
>来月にはいよいよ完璧始祖編アニメも放送開始だ
楽しみだけど作画大変そう
14無念Nameとしあき24/06/16(日)20:08:20No.1229771346そうだねx7
単行本の切れ目の調整とか見ると流石ベテランだなって思う
15無念Nameとしあき24/06/16(日)20:08:48No.1229771553そうだねx5
原作のほうはアレな言動を多くするけど
作画のほうはそういうの全然しない
16無念Nameとしあき24/06/16(日)20:09:17No.1229771776そうだねx7
>何かそのせいで色々コンプレックス抱く経験をしてる様だがいいのか悪いのか
全ての経験がその人を作り上げる
今が良ければいいんだよ
17無念Nameとしあき24/06/16(日)20:09:50No.1229772016+
時代劇にでてるのすき
18無念Nameとしあき24/06/16(日)20:10:00No.1229772108そうだねx4
鳥山明をライバル扱いしてもいいのはこの人たちくらいよな
19無念Nameとしあき24/06/16(日)20:10:29No.1229772306+
今日び単行本の著者近影コメント欄に写真載せてるのは最早ゆでたまごくらいだとか
20無念Nameとしあき24/06/16(日)20:12:19No.1229772995そうだねx16
>鳥山明をライバル扱いしてもいいのはこの人たちくらいよな
高橋陽一や原哲夫と共に看板作家としてあの当時のジャンプの屋台骨支えた戦友だもんね
21無念Nameとしあき24/06/16(日)20:17:39No.1229775233+
>キン肉マンだけで二世も含めたら通算100ウン十巻にもなるよな今や
無印一巻から見直すと絵柄の変化の変遷が割と短期間でも著しいな原作
22無念Nameとしあき24/06/16(日)20:17:54No.1229775344そうだねx2
ゆでたまごのラフファイトする方と後ろからパイプ椅子差し出す方
23無念Nameとしあき24/06/16(日)20:18:56No.1229775801+
正直キン肉マンの悪魔超人編くらいまでは今読むとかなり厳しい
24無念Nameとしあき24/06/16(日)20:20:01No.1229776273そうだねx1
日本一読者アイデア募集企画を活用してる漫画家ではなかろうか
キン肉マン以外でも大抵やってたし
25無念Nameとしあき24/06/16(日)20:21:09No.1229776795+
    1718536869260.jpg-(109188 B)
109188 B
>日本一読者アイデア募集企画を活用してる漫画家ではなかろうか
>キン肉マン以外でも大抵やってたし
26無念Nameとしあき24/06/16(日)20:22:30No.1229777329そうだねx9
>正直キン肉マンの悪魔超人編くらいまでは今読むとかなり厳しい
リアル高校生の面白い落書きか面白い漫画になってくのが凄い
個人的にはアメリカ遠征編で本当にプロレス大好きなのが伝わってきて楽しい
27無念Nameとしあき24/06/16(日)20:23:18No.1229777664+
アメリカ遠征編は絵柄変えたらウケなくて戻したんだっけか
28無念Nameとしあき24/06/16(日)20:23:28No.1229777743+
自分で作った超人の方が少ないっていう
29無念Nameとしあき24/06/16(日)20:24:12No.1229778009+
>日本一読者アイデア募集企画を活用してる漫画家ではなかろうか
>キン肉マン以外でも大抵やってたし
ファンをスカウトしたCLAMPと双璧かもね
30無念Nameとしあき24/06/16(日)20:24:40No.1229778176+
体格差のあるキャラ同士の組み技バトルをそれらしく描くのが一番上手い漫画家だと思ってる
31無念Nameとしあき24/06/16(日)20:24:48No.1229778233そうだねx5
ジャイアントスイングの擬音がミスミスミスなのいいよね…
32無念Nameとしあき24/06/16(日)20:25:20No.1229778409そうだねx3
2世の黒歴史っぷりから始祖編で盛り返したのはマジですごいと思った
33無念Nameとしあき24/06/16(日)20:25:30No.1229778505そうだねx16
>キン肉マン以外は狂気の漫画
キン肉マンも大概だよ!
34無念Nameとしあき24/06/16(日)20:26:26No.1229778882+
書き込みをした人によって削除されました
35無念Nameとしあき24/06/16(日)20:26:43No.1229779014そうだねx1
>描く方の負担大きいとは言え話考えるのマジ致命的だから話考える方もなくてはならない存在
もしどちらかに何かあればそこでもう筆折りそうな気はする
それだけ長く共に歩んだ歴史と絆があるだろうから
36無念Nameとしあき24/06/16(日)20:26:57No.1229779127そうだねx5
>鳥山明をライバル扱いしてもいいのはこの人たちくらいよな
あとは桂正和くらいかな
37無念Nameとしあき24/06/16(日)20:27:19No.1229779262そうだねx11
>高千穂遙もそうだが老人になったクリエイターがほぼ厄介ジジイなのなんでなんだろ
高千穂は老人になる前から厄介な人だぞ
38無念Nameとしあき24/06/16(日)20:27:33No.1229779351+
鳥山は唯一神だ
悲しい
39無念Nameとしあき24/06/16(日)20:28:06No.1229779578+
究極タッグおわって無印の続きやるって出た時はどうなることかと思ったがあんな傑作が生まれるとは予想外だったわ
40無念Nameとしあき24/06/16(日)20:28:10No.1229779603そうだねx8
>2世の黒歴史っぷりから始祖編で盛り返したのはマジですごいと思った
黒歴史と言われるのもちょっと分かる面もあるけど
アレだって人気作の2世漫画のヒットの先駆けだよな
ほんと凄いわキン肉マンって
41無念Nameとしあき24/06/16(日)20:28:17No.1229779653そうだねx14
    1718537297552.png-(647825 B)
647825 B
暗黒期には自虐ネタもした男
42無念Nameとしあき24/06/16(日)20:28:23No.1229779687+
>自分で作った超人の方が少ないっていう
怪獣やモブ入れても総数20体もあるか怪しい
43無念Nameとしあき24/06/16(日)20:28:53No.1229779880+
>アメリカ遠征編は絵柄変えたらウケなくて戻したんだっけか
アメコミ大好きでまんまそっちの絵柄に寄せたら人気落ちて
元の丸っこい絵に戻したら人気が戻るという
44無念Nameとしあき24/06/16(日)20:28:58No.1229779914そうだねx2
>高千穂遙もそうだが老人になったクリエイターがほぼ厄介ジジイなのなんでなんだろ
それで成功してきたわけだから時代によって古いとか通用しないって考えるのは辛いんだろう
45無念Nameとしあき24/06/16(日)20:29:19No.1229780070そうだねx7
>2世の黒歴史っぷりから始祖編で盛り返したのはマジですごいと思った
デーモンシードは兎も角究極タッグは作者の心が萎えていくのが手に取るようにわかって悲しかった
その後にキン肉マンの続編やるってわかった時には「ゆでたまごは本格的に老害ネプチューンマンになっちまった」と絶望したステカセキングがマッスルインフェルノするまでは
46無念Nameとしあき24/06/16(日)20:29:19No.1229780071そうだねx9
>正直キン肉マンの悪魔超人編くらいまでは今読むとかなり厳しい
アメリカ遠征編は今読むと味がある
47無念Nameとしあき24/06/16(日)20:29:20No.1229780075そうだねx1
ゆでは老害というか波があるってだけだと思う
48無念Nameとしあき24/06/16(日)20:29:23No.1229780093そうだねx3
>>自分で作った超人の方が少ないっていう
>怪獣やモブ入れても総数20体もあるか怪しい
ロビンマスクやウォーズマン作った読者すげえ!
49無念Nameとしあき24/06/16(日)20:29:24No.1229780108そうだねx1
>2世の黒歴史っぷりから始祖編で盛り返したのはマジですごいと思った
その2世がないと始祖編がなかっただろうことも含めてな
50無念Nameとしあき24/06/16(日)20:30:07No.1229780373+
書き込みをした人によって削除されました
51無念Nameとしあき24/06/16(日)20:31:11No.1229780817+
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき24/06/16(日)20:31:30No.1229780985そうだねx4
>それで成功してきたわけだから時代によって古いとか通用しないって考えるのは辛いんだろう
言うてゆではそれでどっちも歳とってから脚本や絵画教室で学び直してるんだからすげえよ
53無念Nameとしあき24/06/16(日)20:31:39No.1229781055+
    1718537499473.jpg-(629236 B)
629236 B
>キン肉マン以外でも大抵やってたし
54無念Nameとしあき24/06/16(日)20:32:35No.1229781428そうだねx20
凄いところは凄い
駄目なところは駄目
この二つは普通に両立する
55無念Nameとしあき24/06/16(日)20:32:42No.1229781484そうだねx2
>自分で作った超人の方が少ないっていう
ラーメンマンも募集超人だしなぁ
56無念Nameとしあき24/06/16(日)20:33:15No.1229781721+
グルマンくんは狂気度マックスだな
57無念Nameとしあき24/06/16(日)20:33:36No.1229781882そうだねx6
作者は超人を考えずに済むので楽
読者は自分が考えた超人が登場するので嬉しい
win-winやね
58無念Nameとしあき24/06/16(日)20:33:36No.1229781886+
書き込みをした人によって削除されました
59無念Nameとしあき24/06/16(日)20:34:06No.1229782083+
トータルファイターK好きだった
60無念Nameとしあき24/06/16(日)20:34:25No.1229782211そうだねx4
>キン肉マン以外が全くヒットしない
ラーメンマン…
61無念Nameとしあき24/06/16(日)20:34:41No.1229782350そうだねx1
ライオンハート好き
62無念Nameとしあき24/06/16(日)20:35:42No.1229782774そうだねx3
    1718537742953.png-(145279 B)
145279 B
ゆで謹製の有名どころ
こいつの現れた前後ページのカオス(矛盾)さは今尚語り草
63無念Nameとしあき24/06/16(日)20:37:03No.1229783291+
>No.1229781055
4話目で10,000通は流石に盛ってるよな…
64無念Nameとしあき24/06/16(日)20:37:18No.1229783395+
>>キン肉マン以外が全くヒットしない
>ラーメンマン…
当時の功夫ブームも手伝って巻頭カラーもそこそこあったしたな
65無念Nameとしあき24/06/16(日)20:37:29No.1229783478+
自分がやられるのを見るジェロニモ
66無念Nameとしあき24/06/16(日)20:38:13No.1229783786+
書き込みをした人によって削除されました
67無念Nameとしあき24/06/16(日)20:38:26No.1229783869そうだねx2
>自分がやられるのを見るジェロニモ
学研の超人図鑑によるとあれは幽体離脱のせいだとか
68無念Nameとしあき24/06/16(日)20:39:24No.1229784240+
グルマン君に関してはゆでたまご先生しか書けない漫画であるというところくらいしか評価できない
69無念Nameとしあき24/06/16(日)20:40:02No.1229784512そうだねx6
Xは取り上げろ
70無念Nameとしあき24/06/16(日)20:40:12No.1229784575+
>>それで成功してきたわけだから時代によって古いとか通用しないって考えるのは辛いんだろう
>言うてゆではそれでどっちも歳とってから脚本や絵画教室で学び直してるんだからすげえよ
レジェンド漫画家でも脚本面で成長してる人は珍しいよね
下手すると冗長な焼き直しになりがちなのに
71無念Nameとしあき24/06/16(日)20:40:21No.1229784626+
ゆうれい小僧の時は募集してないのに妖怪のアイデア送ってきたとか
72無念Nameとしあき24/06/16(日)20:40:51No.1229784804そうだねx11
    1718538051070.jpg-(381189 B)
381189 B
始祖編の出来が良すぎる
こんなやり取り描けるなんて
73無念Nameとしあき24/06/16(日)20:40:54No.1229784820そうだねx1
グルマン君は興味はあるんだが古本屋でも見かけない
まあいまは古本屋も品ぞろえがなんだが
74無念Nameとしあき24/06/16(日)20:41:12No.1229784949+
集英社から切られてエニックスや旧角川をウロウロしてた時期もあった
75無念Nameとしあき24/06/16(日)20:41:33No.1229785097そうだねx1
    1718538093909.mp4-(2331256 B)
2331256 B
>高千穂は老人になる前から厄介な人だぞ
その辛辣な高千穂遥が崇拝してる永井豪……
こんな事を喜んでやると言う
76無念Nameとしあき24/06/16(日)20:41:38No.1229785128そうだねx2
作画の矛盾やデザイン違いも含めてネタとして読者に楽しんで欲しい、ってスタンスだから単行本化してもなるべく直さない主義だけど
悪魔将軍とかガンマンのデザインみたいに本当に自分で納得いかなかった場合はその限りではないという
77無念Nameとしあき24/06/16(日)20:41:39No.1229785131そうだねx3
天辺から谷底に堕ちてそこから這い上がって来た人なんて滅多におらんよ
78無念Nameとしあき24/06/16(日)20:42:19No.1229785428+
でも前方後円墳とマグネットパワーの関係性は
読んでてちょっとおかしいと思った
79無念Nameとしあき24/06/16(日)20:42:27No.1229785483そうだねx8
神様だろうと悪魔だろうとリングでプロレスする世界を作ったのはすごいわよね
80無念Nameとしあき24/06/16(日)20:42:49No.1229785635+
>>自分がやられるのを見るジェロニモ
>学研の超人図鑑によるとあれは幽体離脱のせいだとか
でもあれ今の新装版だととうとう直されちゃったみたいだな
81無念Nameとしあき24/06/16(日)20:42:57No.1229785702そうだねx2
>グルマン君に関してはゆでたまご先生しか書けない漫画であるというところくらいしか評価できない
当時の少年エースで結構プッシュされてたのが笑う
一緒にビートX載ってるんだぜ
82無念Nameとしあき24/06/16(日)20:43:21No.1229785876そうだねx2
>始祖編の出来が良すぎる
>こんなやり取り描けるなんて
これとかアトランティスvsマーリンマンとか
これからどこまで面白くなるんだろうと毎週ワクワクさせられた
83無念Nameとしあき24/06/16(日)20:43:22No.1229785884そうだねx11
肉の世界ってたぶん世界中のどこでもリング生えてくると思う
84無念Nameとしあき24/06/16(日)20:43:28No.1229785935+
最初のキン肉マン連載終了後は長いこと食えない時期があったのかな
85無念Nameとしあき24/06/16(日)20:43:35No.1229785980そうだねx4
>下手すると冗長な焼き直しになりがちなのに
宮下あきらが顕著
あれはもう時事ネタで回すしかなくなっちゃったのが残念
大四凶殺~天挑五輪のころの外連味溢れる技の名前から続編じゃ時事ネタの当て字に劣化しちゃって残念過ぎる
86無念Nameとしあき24/06/16(日)20:44:33No.1229786376+
>最初のキン肉マン連載終了後は長いこと食えない時期があったのかな
軒並み打ち切りだからな 
人気ねえ漫画家とかゴミ扱いよマジで
87無念Nameとしあき24/06/16(日)20:44:58No.1229786579そうだねx2
>天辺から谷底に堕ちてそこから這い上がって来た人なんて滅多におらんよ
もう漫画描かなくても毎年上がる独占契約費用で生活出来るけど
好きな作品描きたいからもう契約更新しなくていいや!した途端に地獄が始まったという
88無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:21No.1229786728+
>集英社から切られてエニックスや旧角川をウロウロしてた時期もあった
この辺の低迷期はかなり辛酸なめてたな
89無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:22No.1229786737そうだねx20
    1718538322873.jpg-(79181 B)
79181 B
スターターにしては濃厚すぎでは?
90無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:24No.1229786756+
マシリトとはあまりウマが
91無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:24No.1229786760そうだねx1
>肉の世界ってたぶん世界中のどこでもリング生えてくると思う
オメガの民も逃げ出した先で真っ先にリング作ってたからな
92無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:26No.1229786773+
1発屋で消えていった漫画家ですら上澄み中の上澄みなんよね…
93無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:41No.1229786862+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき24/06/16(日)20:45:57No.1229786968そうだねx2
>作画の矛盾やデザイン違いも含めてネタとして読者に楽しんで欲しい、ってスタンスだから単行本化してもなるべく直さない主義だけど
なんであやつの天井とか描き直しちゃったんですか!
95無念Nameとしあき24/06/16(日)20:46:24No.1229787142そうだねx4
    1718538384070.jpg-(460150 B)
460150 B
>宮下あきらが顕著
>あれはもう時事ネタで回すしかなくなっちゃったのが残念
>大四凶殺~天挑五輪のころの外連味溢れる技の名前から続編じゃ時事ネタの当て字に劣化しちゃって残念過ぎる
これとか酷すぎる・・・
96無念Nameとしあき24/06/16(日)20:46:37No.1229787227そうだねx2
>肉の世界ってたぶん世界中のどこでもリング生えてくると思う
いやほんと当たり前のように受け取ってるわ
普通はおかしいよな?
97無念Nameとしあき24/06/16(日)20:46:49No.1229787314そうだねx3
>マシリトとはあまりウマが
恩師の中野さんの敵だったからね
98無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:02No.1229787386+
>>下手すると冗長な焼き直しになりがちなのに
>宮下あきらが顕著
>あれはもう時事ネタで回すしかなくなっちゃったのが残念
>大四凶殺~天挑五輪のころの外連味溢れる技の名前から続編じゃ時事ネタの当て字に劣化しちゃって残念過ぎる
もう劣化サラリーマン金太郎しか描けない漫画家
99無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:14No.1229787465そうだねx8
>マシリトとはあまりウマが
「あの人はキン肉マンしか描けないんです」ってディスられてたけど
その言葉に最高の意趣返しした感じ
100無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:15No.1229787471そうだねx2
>>グルマン君に関してはゆでたまご先生しか書けない漫画であるというところくらいしか評価できない
>当時の少年エースで結構プッシュされてたのが笑う
>一緒にビートX載ってるんだぜ
当時の角川はイキりまくって創刊号に載ってる連載作品は全部アニメ化する気だった
101無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:17No.1229787480+
自分の経験からか今は昔と違ってヒット作一つ出来たらそれを突き詰めていけと著書に書いてるしね
102無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:37No.1229787595そうだねx6
>でも前方後円墳とマグネットパワーの関係性は
>読んでてちょっとおかしいと思った
ちょっと?
103無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:45No.1229787642そうだねx7
>>2世の黒歴史っぷりから始祖編で盛り返したのはマジですごいと思った
>デーモンシードは兎も角究極タッグは作者の心が萎えていくのが手に取るようにわかって悲しかった
>その後にキン肉マンの続編やるってわかった時には「ゆでたまごは本格的に老害ネプチューンマンになっちまった」と絶望したステカセキングがマッスルインフェルノするまでは
いやラジナンは最初から面白かったわ
俺はタッグ終盤は叩きまくってたけどテリーVSラジアルがはじまったら掌返したぜ
104無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:52No.1229787688そうだねx2
>スターターにしては濃厚すぎでは?
三太夫以外は面白いほうだろ
105無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:54No.1229787701+
>>肉の世界ってたぶん世界中のどこでもリング生えてくると思う
>いやほんと当たり前のように受け取ってるわ
>普通はおかしいよな?
始祖編は昔リングがあったから昔を思い出して生えてくるって説明になってない説明があったし…
106無念Nameとしあき24/06/16(日)20:47:58No.1229787736+
>No.1229784804
このあたりが画力ピークだったかな
上手いのは変わりないけど最近は省エネ作画になってきた
107無念Nameとしあき24/06/16(日)20:48:00No.1229787746+
書き込みをした人によって削除されました
108無念Nameとしあき24/06/16(日)20:48:16No.1229787848そうだねx5
>「あの人はキン肉マンしか描けないんです」ってディスられてたけど
>その言葉に最高の意趣返しした感じ
キン肉マンしか描けなくて結構!よね…
109無念Nameとしあき24/06/16(日)20:48:20No.1229787873+
>悪魔将軍とかガンマンのデザインみたいに本当に自分で納得いかなかった場合はその限りではないという
オーバーボディはこの人にしか許されないアイデアではなかろうか
流石にゆでもそこまで頻繁にはやらないけど
110無念Nameとしあき24/06/16(日)20:48:36No.1229787950そうだねx1
>>宮下あきらが顕著
>>あれはもう時事ネタで回すしかなくなっちゃったのが残念
>>大四凶殺~天挑五輪のころの外連味溢れる技の名前から続編じゃ時事ネタの当て字に劣化しちゃって残念過ぎる
>これとか酷すぎる・・・
天より高くみたいな漫画なら活かせると思うんだけどね需要が無いんだろう
111無念Nameとしあき24/06/16(日)20:48:39No.1229787980そうだねx1
>今日び単行本の著者近影コメント欄に写真載せてるのは最早ゆでたまごくらいだとか
他に思いつくのはターちゃんの作者くらいかな?
やっぱりあの時代のジャンプの看板作家だ…
112無念Nameとしあき24/06/16(日)20:49:55No.1229788458+
単行本の付録でシルバーマンのデザインの試行錯誤があったけど
相当苦労してたみたい
113無念Nameとしあき24/06/16(日)20:50:30No.1229788690+
作者の写真といえばジャンプ新年号のアレのせいか…
114無念Nameとしあき24/06/16(日)20:50:33No.1229788707そうだねx1
>>「あの人はキン肉マンしか描けないんです」ってディスられてたけど
>>その言葉に最高の意趣返しした感じ
>キン肉マンしか描けなくて結構!よね…
むしろ他の描くよりキン肉マンに注力してくれってのが多くの読者の想い
115無念Nameとしあき24/06/16(日)20:50:49No.1229788805+
>>スターターにしては濃厚すぎでは?
>三太夫以外は面白いほうだろ
スターターというならマモルの読切版と闘将くらいの薄味でよくない?
116無念Nameとしあき24/06/16(日)20:51:03No.1229788892そうだねx14
    1718538663396.jpg-(44838 B)
44838 B
連載中と連載後ではアビスマンの心境がマジで変わるのよな
117無念Nameとしあき24/06/16(日)20:51:26No.1229789036そうだねx2
二世の失敗があった結果現行シリーズはちゃんと正義超人をかっこいい存在として描くようになってくれたのは本当にありがたかったわ
ちょっとやり過ぎを感じる事もあるが前よりマシ
118無念Nameとしあき24/06/16(日)20:51:28No.1229789046+
WEBで連載とかすげえ島流しだなと思ったわ
俺も一話で武道降ってこなかったら読んでなかったわ
119無念Nameとしあき24/06/16(日)20:51:28No.1229789051そうだねx1
>いやラジナンは最初から面白かったわ
>俺はタッグ終盤は叩きまくってたけどテリーVSラジアルがはじまったら掌返したぜ
俺は「ハイハイテリーマンは描くの好きだもんね…面白いけどこの先はどうなることやらって」思ってましたごめんなさい
120無念Nameとしあき24/06/16(日)20:51:52No.1229789226そうだねx1
>むしろ他の描くよりキン肉マンに注力してくれってのが多くの読者の想い
高橋陽一とキャプテン翼みたいなものか
121無念Nameとしあき24/06/16(日)20:51:58No.1229789263そうだねx1
始祖辺で熱烈マニアな編集に当たった感
122無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:18No.1229789409そうだねx6
    1718538738805.jpg-(723265 B)
723265 B
>スターターにしては濃厚すぎでは?
123無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:24No.1229789437そうだねx7
読み切りも凄いよな
ベンキマンやカレクックをカッコよく描けるのはマジで凄い
124無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:32No.1229789494そうだねx1
>>No.1229784804
>このあたりが画力ピークだったかな
>上手いのは変わりないけど最近は省エネ作画になってきた
漫画家としては線を引くのも辛いってなってくる歳だからな
125無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:53No.1229789635+
>俺も一話で武道降ってこなかったら読んでなかったわ
ビッグ・ザ・武道とターボマン!
何が始まるの!
だったよね
126無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:55No.1229789659そうだねx1
高橋陽一もキャプ翼に作家人生捧げてるしな
流石に体力的に限界来てネーム公開のみでストーリー綴っていく形になったけど
127無念Nameとしあき24/06/16(日)20:52:58No.1229789682そうだねx1
るろ剣とかも多分この肉の成功例をトレースしてると思うんだけどイマイチなんだよな
128無念Nameとしあき24/06/16(日)20:53:15No.1229789813そうだねx1
ついこの前キン消しみたいなのが付いてたグミが
スーパーに売ってた
アシュラマンが出た
129無念Nameとしあき24/06/16(日)20:53:31No.1229789921そうだねx6
>読み切りも凄いよな
>ベンキマンやカレクックをカッコよく描けるのはマジで凄い
ウンコを投げないくださいを感動のシーンに仕立て上げられるマンガ力は尋常じゃない
130無念Nameとしあき24/06/16(日)20:53:50No.1229790068+
>No.1229789409
スープの時点で超濃厚豚骨スープすぎる…
131無念Nameとしあき24/06/16(日)20:53:58No.1229790121+
トータルファイターカオはデラックスボンボンでやってなかったっけ
132無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:03No.1229790153そうだねx2
始祖編序盤からタッグ編と違ってグイグイ話進むから今までと違う!って感じてたな
133無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:17No.1229790248そうだねx6
目鼻口のないキャラの表情描かせたら日本で一番上手い作家
134無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:24No.1229790292+
孫が生まれたって言ってたな
135無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:34No.1229790380そうだねx2
別に闘将!のラーメンマンとか妖怪小僧が復活しても一向に構わんッッぞ
136無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:44No.1229790451+
>スープの時点で超濃厚豚骨スープすぎる…
前菜のバトルマンの時点でげっぷでそうなんですが
137無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:58No.1229790553+
妖怪じゃねえやゆうれい
138無念Nameとしあき24/06/16(日)20:54:59No.1229790559+
ゆで的には思うところもあるのはわかるが毎週月曜日付け変更と共に更新のライブ感はもっと生かしてほしい
139無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:02No.1229790580そうだねx5
>目鼻口のないキャラの表情描かせたら日本で一番上手い作家
ブラックホールをあれだけ表情豊かに描けるのはゆでだけだと思う
140無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:07No.1229790615+
>1718538738805.jpg
オードブルの時点でギブアップ多発しそう
141無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:08No.1229790623そうだねx14
    1718538908021.jpg-(31768 B)
31768 B
フェニックスの性格はそのままにスグル推しにしたのはすごいと思う
142無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:13No.1229790645+
>>スターターにしては濃厚すぎでは?
あれだご馳走食べさせまくって殺す拷問
143無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:14No.1229790656そうだねx1
>キン肉マンしか描けなくて結構!よね…
そのキン肉マンを越えたものを描ける作家が一体何人いるんだろうか…
144無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:16No.1229790668+
>トータルファイターカオはデラックスボンボンでやってなかったっけ
ガンガンのライオンハートや少年エースのグルマンもだが電書はまとめて集英社預かりになってる
145無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:51No.1229790897+
未読だけどマモルもダメなのか?
146無念Nameとしあき24/06/16(日)20:55:59No.1229790957+
ライオンハートは別にそこまで変じゃなかったと思う(ゆで作品の中では)
面白くもないけど
147無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:04No.1229791003そうだねx2
超神編はやや微妙だったけど今は盛り返してきてるしな
148無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:07No.1229791022そうだねx5
    1718538967642.jpg-(2240253 B)
2240253 B
>これからどこまで面白くなるんだろうと毎週ワクワクさせられた
しっかり走り抜けたの凄いよね…
149無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:23No.1229791119+
>No.1229790668
成程ありがとう
色々と雑誌巡ってたもんね
150無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:32No.1229791193+
>自分の経験からか今は昔と違ってヒット作一つ出来たらそれを突き詰めていけと著書に書いてるしね
萩原一至「わかった!」
151無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:43No.1229791266+
もう曖昧だけどジャンプ季刊誌にライオンハートみたいなのあったような
152無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:44No.1229791280+
>未読だけどマモルもダメなのか?
いや面白かったよ なんで打ち切りなんだよふざけんなよクソジャンプ
153無念Nameとしあき24/06/16(日)20:56:49No.1229791321そうだねx2
>フェニックスの性格はそのままにスグル推しにしたのはすごいと思う
中村悠一の声なんだろ?これ
154無念Nameとしあき24/06/16(日)20:57:04No.1229791426+
キン肉マンは独特の世界観持ったプロレス系統な漫画と言うかなんというか
とにかく無二過ぎてキン肉マンとしか言えねえ
155無念Nameとしあき24/06/16(日)20:57:22No.1229791549そうだねx2
>>自分の経験からか今は昔と違ってヒット作一つ出来たらそれを突き詰めていけと著書に書いてるしね
>萩原一至「わかった!」
お前はまじめに仕事しろ
156無念Nameとしあき24/06/16(日)20:57:29No.1229791600そうだねx2
>未読だけどマモルもダメなのか?
ネタにしづらいくらい薄味
舞々そのままの技とか出てきたけど
いっそ謎のムエタイ選手バトルマンだしたほうがよかったんじゃないかな
157無念Nameとしあき24/06/16(日)20:57:30No.1229791604+
>フェニックスの性格はそのままにスグル推しにしたのはすごいと思う
アリスは煽るけどスグルの話になると自分自身をめっちゃ卑下した上でスグルの慈悲を称えるからなコイツ
158無念Nameとしあき24/06/16(日)20:57:55No.1229791775そうだねx5
>そのキン肉マンを越えたものを描ける作家が一体何人いるんだろうか…
肉好きだから贔屓目かもしれんけど始祖編の完成度の高さを超える作品はそんなにないと思うわ
159無念Nameとしあき24/06/16(日)20:58:07No.1229791854+
>未読だけどマモルもダメなのか?
打ち切りだけどまともな方
もう少しテンポが良ければ
160無念Nameとしあき24/06/16(日)20:58:12No.1229791891+
>もう曖昧だけどジャンプ季刊誌にライオンハートみたいなのあったような
ライオンハートそのもの
ジャンプで連載出来ずガンガンへ
161無念Nameとしあき24/06/16(日)20:58:12No.1229791895+
>未読だけどマモルもダメなのか?
悪くはないが序盤試合せずに特訓ばかりのスローペースなので地味なんだ
個人的には打ち切りゆで作品の中では唯一前向きに褒められるくらいなんだが
162無念Nameとしあき24/06/16(日)20:59:05No.1229792253+
読み切りライオンハートはうんこうんこしてたような記憶
163無念Nameとしあき24/06/16(日)20:59:15No.1229792334そうだねx2
2世は漫画界のリバイバルブーム作ったから偉大よ
164無念Nameとしあき24/06/16(日)20:59:20No.1229792368+
>アリスは煽るけどスグルの話になると自分自身をめっちゃ卑下した上でスグルの慈悲を称えるからなコイツ
ビビンバにしたこと考えたら恥ずかしくてスグルの前に顔出せないからね
それでも出さざるを得なかったから出てきたわけでそれが無きゃこいつ無量大数軍編序盤でスグルの助太刀に行ってたぞ間違いなく
165無念Nameとしあき24/06/16(日)20:59:30No.1229792439そうだねx2
    1718539170344.jpg-(196950 B)
196950 B
>キン肉マン以外は狂気の漫画
166無念Nameとしあき24/06/16(日)20:59:42No.1229792517+
王位後のフェニックスはこうなってるはずってのをちゃんと再現してくれたのがありがたいよ
167無念Nameとしあき24/06/16(日)20:59:43No.1229792520そうだねx10
    1718539183023.jpg-(381044 B)
381044 B
今のスグルより色々動かしやすそうな感じがする
168無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:00No.1229792617+
読んでると理屈を超えた何を感じられる漫画
169無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:10No.1229792692+
>キン肉マンは独特の世界観持ったプロレス系統な漫画と言うかなんというか
神もリング用意してプロレスで主義主張をぶつける世界観だからな
むしろあの世界で一番神的な人知を超えた事やってるのゴミ屑様なんじゃねえのってなる
170無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:38No.1229792903そうだねx3
>No.1229792439
テンポ良すぎる
171無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:41No.1229792930そうだねx5
>2世は漫画界のリバイバルブーム作ったから偉大よ
で結局二世もので一番ヒットしてもいるしな
172無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:47No.1229792969そうだねx2
蹴撃手マモルは日本の子供たちにチャランボを教えた偉大な漫画だぞ
173無念Nameとしあき24/06/16(日)21:00:56No.1229793022+
>No.1229792439
1ページが濃すぎる
174無念Nameとしあき24/06/16(日)21:01:08No.1229793122+
>読んでると理屈を超えた何を感じられる漫画
酷くはあるんだけどなんとなく神話的
175無念Nameとしあき24/06/16(日)21:01:23No.1229793222+
B級ゆでたまご漫画大好きな自分でも唯一受け付けない
煮ても焼いても食えないクソ漫画
それがライオンハート
176無念Nameとしあき24/06/16(日)21:01:42No.1229793368そうだねx4
    1718539302135.jpg-(1961373 B)
1961373 B
二世もキャラはみんな好きなんだけどな本当に
177無念Nameとしあき24/06/16(日)21:01:47No.1229793409そうだねx3
>今のスグルより色々動かしやすそうな感じがする
カラッとした性格だしある意味王道主人公っぽくはあるんだよな
178無念Nameとしあき24/06/16(日)21:01:57No.1229793480そうだねx9
    1718539317576.png-(775191 B)
775191 B
2世で悪ノリしすぎたのを反省したのか
ちゃんとカッコいいところを見せてくれたので許す
179無念Nameとしあき24/06/16(日)21:02:22No.1229793646+
>2世は漫画界のリバイバルブーム作ったから偉大よ
キャプテン翼とかのほうが先じゃない?
180無念Nameとしあき24/06/16(日)21:02:44No.1229793801+
ビッグボディが時を経てこんな株上げると思ってなかったわ…なおシマウマ
181無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:00No.1229793906そうだねx5
>2世で悪ノリしすぎたのを反省したのか
>ちゃんとカッコいいところを見せてくれたので許す
「許してくれ」で結局いつものか…と思わせてからの「許してくれ スペシャルマン」で俺は泣いた
182無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:00No.1229793912+
>今のスグルより色々動かしやすそうな感じがする
わかりやすく情の厚い熱血キャラだものな
結構完成しちゃってるスグルが動かしにくくなったので
183無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:04No.1229793934そうだねx2
    1718539384728.jpg-(78317 B)
78317 B
>>キン肉マン以外は狂気の漫画
似たような流れなのにとしあきはパシャンゴ師匠には厳しい
184無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:15No.1229794015そうだねx1
新巨人の星とかタイガーマスク二世とか続編ものはコケるの法則あったな昔
185無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:17No.1229794034そうだねx1
>二世もキャラはみんな好きなんだけどな本当に
バリはんいないのホント笑う
186無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:37No.1229794161そうだねx1
>キャプテン翼とかのほうが先じゃない?
翼は2世ものじゃねえよ
ずっと翼の年代じゃねえか
187無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:37No.1229794167そうだねx1
>なおシマウマ
フフフ…
キャミキャミ…
188無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:41No.1229794190+
ここ最近のティーパックマンの人気は何なの
189無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:47No.1229794236+
無印終了から2世開始まで10年とか
もっと期間空いてたのかと思ってた
190無念Nameとしあき24/06/16(日)21:03:49No.1229794249+
ビッグボディ負けなしだもんな
扱い破格だよ
191無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:16No.1229794439+
>それがライオンハート
あの頃のエニックス系列漫画を読んでてああいう傾向の雑誌だったと思えば
しっかり誌面に馴染ませてることにベテランの技巧を感じる
192無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:18No.1229794447そうだねx3
>>今のスグルより色々動かしやすそうな感じがする
>カラッとした性格だしある意味王道主人公っぽくはあるんだよな
旧作で掘り下げた描写がほとんどなかったのが良い方に作用している気がする
193無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:19No.1229794453+
>2世で悪ノリしすぎたのを反省したのか
>ちゃんとカッコいいところを見せてくれたので許す
スペシャルマンは何やってるんだろう
194無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:25No.1229794491+
>>2世は漫画界のリバイバルブーム作ったから偉大よ
>キャプテン翼とかのほうが先じゃない?
翼は日韓W杯合わせだから肉2世より後
195無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:30No.1229794523+
>フフフ…
>キャミキャミ…
なんでコイツラだけ湿度が異様に高いの…?
196無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:32No.1229794538+
>似たような流れなのにとしあきはパシャンゴ師匠には厳しい
こっちはかわいそうだから…
197無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:56No.1229794707そうだねx3
消えた漫画家って雑誌に載ってた覚えあるけど経歴的には空白期間ほとんどないよね
肉終了~2世までに描いてた漫画がことごとく滑っただけで
198無念Nameとしあき24/06/16(日)21:04:59No.1229794719そうだねx1
二世は仲間が全然活躍しないからなぁ
199無念Nameとしあき24/06/16(日)21:05:01No.1229794734+
>>2世は漫画界のリバイバルブーム作ったから偉大よ
>キャプテン翼とかのほうが先じゃない?
続編ものを業界全体のひとつのムーブメントとして固めたのは二世
続編もの、ってだけなら梶原一騎漫画とかで既にやってたしね
200無念Nameとしあき24/06/16(日)21:05:10No.1229794785そうだねx2
    1718539510721.jpg-(39040 B)
39040 B
>るろ剣とかも多分この肉の成功例をトレースしてると思うんだけどイマイチなんだよな
コイツの部分だけは面白かった
201無念Nameとしあき24/06/16(日)21:05:09No.1229794789そうだねx2
    1718539509455.jpg-(98693 B)
98693 B
>ビッグボディが時を経てこんな株上げると思ってなかったわ…なおシマウマ
シンクロニシティはカッコよかったろ
202無念Nameとしあき24/06/16(日)21:05:46No.1229795045+
>なんでコイツラだけ湿度が異様に高いの…?
王子同士のカップリングでキャッキャしてたらガチなのが出てきた感ある
203無念Nameとしあき24/06/16(日)21:06:17No.1229795249そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
204無念Nameとしあき24/06/16(日)21:06:31No.1229795345+
?世とタメはれるのは銀牙のWEEDぐらい
205無念Nameとしあき24/06/16(日)21:06:41No.1229795412そうだねx1
>二世は仲間が全然活躍しないからなぁ
チェックとか扱い悪すぎる
206無念Nameとしあき24/06/16(日)21:06:48No.1229795450そうだねx5
始祖編は急に出てきた悪魔将軍と同格の8人がめちゃくちゃ支持を得るって部分を真似できるやつはほとんどいないと思う
207無念Nameとしあき24/06/16(日)21:06:49No.1229795453そうだねx3
二世での掘り下げ(?)は変な方向が多かった覚えが
208無念Nameとしあき24/06/16(日)21:07:01No.1229795519+
>消えた漫画家って雑誌に載ってた覚えあるけど経歴的には空白期間ほとんどないよね
>肉終了~2世までに描いてた漫画がことごとく滑っただけで
いつの雑誌か分からないけど90年代ならジャンプに載らなくなったら消えた判定されても不思議じゃないと思う
209無念Nameとしあき24/06/16(日)21:07:11No.1229795581そうだねx1
>似たような流れなのにとしあきはパシャンゴ師匠には厳しい
老師は麺逃がすために芝居してただけだし…それに比べて師匠ガチクズ
210無念Nameとしあき24/06/16(日)21:07:26No.1229795666+
セイウチンはもう少し活かせたと思うんだ
211無念Nameとしあき24/06/16(日)21:07:28No.1229795683そうだねx1
>>二世は仲間が全然活躍しないからなぁ
>チェックとか扱い悪すぎる
悪魔しか通れないバリヤーを正義超人のいりゅーひんが通ってチェックが通らない
212無念Nameとしあき24/06/16(日)21:07:41No.1229795775そうだねx12
    1718539661864.jpg-(36757 B)
36757 B
わかるマン
213無念Nameとしあき24/06/16(日)21:07:45No.1229795792そうだねx1
>Ⅱ世とタメはれるのは銀牙のWEEDぐらい
あっちもあっちでまだ続いてんのには参る
現行でいよいよ銀の最期?
214無念Nameとしあき24/06/16(日)21:07:57No.1229795867+
悪魔将軍と同格の超人が何人もいますっていう絶望感半端なかった
215無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:06No.1229795927そうだねx5
レオパルドン持ち上げはちょっと空転したかな
216無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:10No.1229795962そうだねx2
今も悪いわけじゃないけど無量大数編から始祖編までの勝敗の読めなさは無くなった
217無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:13No.1229795985そうだねx2
>始祖編は急に出てきた悪魔将軍と同格の12人が
増えとる
218無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:30No.1229796116+
>>ビッグボディが時を経てこんな株上げると思ってなかったわ…なおシマウマ
>シンクロニシティはカッコよかったろ
今でもこんな外連とハッタリ描けるの凄いよ
219無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:33No.1229796132そうだねx4
    1718539713430.jpg-(397645 B)
397645 B
二世タッグのネプチューン周りはもうほんとに
未だにちょっと色眼鏡で見ちゃう
220無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:38No.1229796156+
>シンクロニシティはカッコよかったろ
カッコよかったしやっと勝てたのに一緒にするな!はちょっと酷い
再戦希望だけど流石にもうゼブラに枠無いだろうな
221無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:40No.1229796176そうだねx1
二世はところどころ凄く良いけど反省点も多い漫画なのはまあそう
222無念Nameとしあき24/06/16(日)21:08:43No.1229796201そうだねx1
>悪魔しか通れないバリヤーを正義超人のいりゅーひんが通ってチェックが通らない
あそここそチェックが活躍すべき舞台だよな
あとなんで通れるんだよバリアフリーマンの若ボディの方
223無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:03No.1229796347そうだねx2
ラスボスになりうるサタンをほとんどギャグで消化したのはちょっと心配だったけど
あんな愛された悪役もないわな
224無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:08No.1229796380+
>増えとる
じゃあサタンも入れてあげよう
225無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:21No.1229796476+
>>>下手すると冗長な焼き直しになりがちなのに
>>宮下あきらが顕著
>>あれはもう時事ネタで回すしかなくなっちゃったのが残念
>>大四凶殺~天挑五輪のころの外連味溢れる技の名前から続編じゃ時事ネタの当て字に劣化しちゃって残念過ぎる
>もう劣化サラリーマン金太郎しか描けない漫画家
宮下あきらと本宮ひろ志がごっちゃになってる
226無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:38No.1229796606+
    1718539778345.jpg-(131545 B)
131545 B
同期も含め天才よな
227無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:39No.1229796610そうだねx2
あやつ呼びの真相とかあのへんは震えたわ
228無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:40No.1229796623そうだねx1
>わかるマン
ジャンクマンの手、取り外しできたんか!?→普通にもげただけか!!で度肝を抜かれた
229無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:46No.1229796667+
>今も悪いわけじゃないけど無量大数編から始祖編までの勝敗の読めなさは無くなった
塩マン登場からすぐにデザイン変更で弱そうだなと思ったら
230無念Nameとしあき24/06/16(日)21:09:51No.1229796701+
    1718539791157.jpg-(42463 B)
42463 B
楽しそうだからいいか
231無念Nameとしあき24/06/16(日)21:10:03No.1229796782そうだねx3
>レオパルドン持ち上げはちょっと空転したかな
あと超神の方だとバイコーンがしょうもなさすぎて…
232無念Nameとしあき24/06/16(日)21:10:16No.1229796882+
>レオパルドン持ち上げはちょっと空転したかな
としあき含めたネット勢がグオゴゴゴとか死ぬほど擦るから…
233無念Nameとしあき24/06/16(日)21:10:17No.1229796894+
チェックは描くのめんどいから…
234無念Nameとしあき24/06/16(日)21:10:18No.1229796901+
    1718539818402.jpg-(439686 B)
439686 B
>ラスボスになりうるサタンをほとんどギャグで消化したのはちょっと心配だったけど
>あんな愛された悪役もないわな
235無念Nameとしあき24/06/16(日)21:10:20No.1229796912+
>今も悪いわけじゃないけど無量大数編から始祖編までの勝敗の読めなさは無くなった
今は正直悪いだろ
だから次から次へと展開変えて盛り上げようとしてるわけで
悪い流れをずーっと引っ張らないで切り替えていくことは強引さを感じつつもリアルタイムで体験する事が楽しかったりする
236無念Nameとしあき24/06/16(日)21:11:07No.1229797269そうだねx7
    1718539867707.jpg-(200309 B)
200309 B
サタンの試合内容はゆでというか島田にしか書けないわ
237無念Nameとしあき24/06/16(日)21:11:11No.1229797297+
どうしょうもない超人リベンジさせる流れはティーパックマンも結構滑ってたからな…
238無念Nameとしあき24/06/16(日)21:11:13No.1229797311+
>わかるマン
直近の荒れてたmayを見た俺だわ
239無念Nameとしあき24/06/16(日)21:11:23No.1229797362そうだねx3
>悪魔将軍と同格の超人が何人もいますっていう絶望感半端なかった
烈海王と同格の拳士が何人もいます!→強いのは烈と郭だけじゃねーか!
ってなるかもと思ったが全員強くて魅力的で本当に良かった
240無念Nameとしあき24/06/16(日)21:11:32No.1229797442そうだねx4
読者が途中からサタン頑張れになってたのはホントに笑う
241無念Nameとしあき24/06/16(日)21:11:45No.1229797537そうだねx8
サタンってジャスティス相手じゃなきゃ十分強かったはずなのに
242無念Nameとしあき24/06/16(日)21:12:43No.1229797930+
フェニックスの相方にビッグボディをつけるセンスよ
243無念Nameとしあき24/06/16(日)21:12:54No.1229797991+
塩の塩さを揺るぎないものにしただけと言うか…
244無念Nameとしあき24/06/16(日)21:13:10No.1229798109+
>サタンってジャスティス相手じゃなきゃ十分強かったはずなのに
試合後とは言えアタルとアリスとブロッケンを一蹴だからな
245無念Nameとしあき24/06/16(日)21:13:23No.1229798207+
読者もなんだかんだプロレス脳よな
246無念Nameとしあき24/06/16(日)21:13:23No.1229798209そうだねx8
    1718540003967.jpg-(107920 B)
107920 B
始祖編はリアルタイムで良いファンアートがあった
247無念Nameとしあき24/06/16(日)21:13:42No.1229798346+
究極タッグがweb送りになった時に馬鹿な編集のせいで雑誌で読めなくなる!とかキレてたのは流石にう~んってなった
続けさせてもらえただけ十分有情だろう…
248無念Nameとしあき24/06/16(日)21:13:54No.1229798449そうだねx16
    1718540034730.jpg-(90451 B)
90451 B
最終回に主人公が戦わなくても名作に仕立てるのすごいわ
スグルじゃなきゃ将軍を説得できんよ救えんよ
249無念Nameとしあき24/06/16(日)21:15:02No.1229798888+
サタンって話の流れ的に今は味方側なんじゃ?
250無念Nameとしあき24/06/16(日)21:15:06No.1229798930+
究極タッグもWEB送りにされてから大分展開マシになってたから当時の担当めちゃくちゃ優秀だと思う
251無念Nameとしあき24/06/16(日)21:15:20No.1229799013+
>究極タッグがweb送りになった時に馬鹿な編集のせいで雑誌で読めなくなる!とかキレてたのは流石にう~んってなった
>続けさせてもらえただけ十分有情だろう…
言い分はあると思うよ
レジェンド漫画家としての捉え方の違いもあるだろし
252無念Nameとしあき24/06/16(日)21:15:21No.1229799017そうだねx8
    1718540121796.jpg-(49182 B)
49182 B
まぁ最初期のこの時点でスグルは俺のヒーロー
253無念Nameとしあき24/06/16(日)21:15:49No.1229799208そうだねx4
>最終回に主人公が戦わなくても名作に仕立てるのすごいわ
>スグルじゃなきゃ将軍を説得できんよ救えんよ
ここでスグルが出張ってきたからこそザ・マンも将軍も本当の意味で救われたからな
「心に愛が無けりゃスーパーヒーローじゃないのさ」は伊達じゃねえ
254無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:24No.1229799461+
>>究極タッグがweb送りになった時に馬鹿な編集のせいで雑誌で読めなくなる!とかキレてたのは流石にう~んってなった
>>続けさせてもらえただけ十分有情だろう…
>言い分はあると思うよ
>レジェンド漫画家としての捉え方の違いもあるだろし
紙連載で戦い続けたレジェンド漫画家の矜持だろうね
255無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:26No.1229799467+
初代の続編やるぞって時の冷えっぷりが嘘みたいな盛り上がりしたもんな
256無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:27No.1229799471+
>1718540003967.jpg
あり得たかも知れない一幕かぁ
257無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:34No.1229799528+
長くない余生と言いつついつまでも生きてそうなザ・マン
258無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:41No.1229799563+
>その後にキン肉マンの続編やるってわかった時には「ゆでたまごは本格的に老害ネプチューンマンになっちまった」と絶望したステカセキングがマッスルインフェルノするまでは
その前から既に評価は上がってたけどね
新武道襲来から即テリー試合に繋げ、牛やはぐれ悪魔将軍出しつつ3週スピード決着
この時点でもう鈍足究極タッグとは違うぞと印象づけられた所に
予想外の七悪魔参戦で更に予想外のインフェルノだから強く記憶に残ったんだろうが
259無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:43No.1229799570+
ゼブラはマッスルインフェルノの地の部分がちゃんとしたの今でも出てきてないからある意味伸びしろがある
ゆでが思いつかないだけかもしれんけど
260無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:52No.1229799641+
二世は月刊と週刊同時連載とかすげーことやってるよね
261無念Nameとしあき24/06/16(日)21:16:55No.1229799659そうだねx1
>最終回に主人公が戦わなくても名作に仕立てるのすごいわ
>スグルじゃなきゃ将軍を説得できんよ救えんよ
こいついつも他人のためにさっと動くな
262無念Nameとしあき24/06/16(日)21:17:10No.1229799772そうだねx5
    1718540230772.jpg-(107029 B)
107029 B
>まぁ最初期のこの時点でスグルは俺のヒーロー
カッコいいスグルを現シリーズで復活させてくれたのは本当に嬉しい
263無念Nameとしあき24/06/16(日)21:17:21No.1229799865そうだねx2
>レジェンド漫画家としての捉え方の違いもあるだろし
一悶着あった件を見るに「漫画は紙の本
・雑誌で読むもの」って意識の強い人なんだろうなという気はする
264無念Nameとしあき24/06/16(日)21:17:24No.1229799891+
そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
265無念Nameとしあき24/06/16(日)21:17:27No.1229799909そうだねx3
スグルは自分のためでなく人のためにしか戦えないけど人のためなら自分を投げ打って戦う男だからな
スーパーヒーローだと思うよ
266無念Nameとしあき24/06/16(日)21:17:56No.1229800087+
始祖編は将軍とあやつの決着の話だからスグルが戦うわけにはいかんのよな
それでいてスグルの役割はとても大事なものだし
ホントこの塩梅はうならせてくれる
267無念Nameとしあき24/06/16(日)21:18:03No.1229800125そうだねx5
始祖編以降のシリーズが生まれたことを考えたら究極タッグも無駄ではないのが嬉しい
カオスお帰り
268無念Nameとしあき24/06/16(日)21:18:16No.1229800213そうだねx3
>二世は月刊と週刊同時連載とかすげーことやってるよね
子供向けの月刊の方がオマケっぽくはあるんだが面白いんだよな
ちゃんと仲間が活躍するし
269無念Nameとしあき24/06/16(日)21:18:18No.1229800239+
>そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
一番気の毒なのは宇宙のどっかで固まってるシングマン
270無念Nameとしあき24/06/16(日)21:18:20No.1229800251+
始祖編の盛り上がりの一助にWEB連載はあったと思う
みんな同じタイミングでなんだこれは!?ってなれたし
271無念Nameとしあき24/06/16(日)21:18:25No.1229800287+
>そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
ザ・マンはダンベル関係ない定期
272無念Nameとしあき24/06/16(日)21:18:34No.1229800342+
>>そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
>一番気の毒なのは宇宙のどっかで固まってるシングマン
カーズみたいになってそう
273無念Nameとしあき24/06/16(日)21:18:58No.1229800510+
>カッコいいスグルを現シリーズで復活させてくれたのは本当に嬉しい
このスグルの言い分もわかる
わかるけどさぁ…
274無念Nameとしあき24/06/16(日)21:19:04No.1229800547+
>一悶着あった件を見るに「漫画は紙の本
>・雑誌で読むもの」って意識の強い人なんだろうなという気はする
でもちゃんとスマホで読むのに適したコマ割にしてるのがプロだなぁと
275無念Nameとしあき24/06/16(日)21:19:18No.1229800637+
>始祖編の盛り上がりの一助にWEB連載はあったと思う
>みんな同じタイミングでなんだこれは!?ってなれたし
早バレ ステカセキングがゼブラマンモスマンネプに変身にして戦うとか言われたら萎えてたな
276無念Nameとしあき24/06/16(日)21:19:18No.1229800641+
ザ・マンまでスグル大好きになってるのいいよね
277無念Nameとしあき24/06/16(日)21:19:20No.1229800649+
あの島本和彦に嫌われてる漫画家
278無念Nameとしあき24/06/16(日)21:20:01No.1229800939+
究極タッグのあれは発破かけるためにああ言ってるだけだと思うよ
279無念Nameとしあき24/06/16(日)21:20:02No.1229800946+
実際プレイボーイ誌面で読むと迫力伝わるしあれでしか味わえないものって確かにあるよなってなる
単行本も小さいしね
280無念Nameとしあき24/06/16(日)21:20:14No.1229801024+
>>二世は月刊と週刊同時連載とかすげーことやってるよね
>子供向けの月刊の方がオマケっぽくはあるんだが面白いんだよな
>ちゃんと仲間が活躍するし
まぁ本来キン肉マンはスグルが一番人気で活躍する漫画でなくて色んな仲間がいてそれぞれにファンがつくシステムだからね
281無念Nameとしあき24/06/16(日)21:20:27No.1229801127そうだねx2
>そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
ザ・マンは動けるぞ
動けなかったらスグルたちにジャスティス帰ってこないって説明できなかっただろ
282無念Nameとしあき24/06/16(日)21:20:47No.1229801254+
>>そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
>ザ・マンはダンベル関係ない定期
でもダンベル揃えて消滅はザ・マンも対象じゃなかったっけ?
283無念Nameとしあき24/06/16(日)21:21:16No.1229801450+
>>そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
>ザ・マンは動けるぞ
>動けなかったらスグルたちにジャスティス帰ってこないって説明できなかっただろ
そういやそうだ
284無念Nameとしあき24/06/16(日)21:21:21No.1229801485+
始祖編は昭和のヒット漫画の続編に対して一番面白いのは今って言える環境が出来てたのが凄い
285無念Nameとしあき24/06/16(日)21:21:27No.1229801534+
>でもダンベル揃えて消滅はザ・マンも対象じゃなかったっけ?
ザ・マンのダンベルは無い
286無念Nameとしあき24/06/16(日)21:21:31No.1229801561+
>>まぁ最初期のこの時点でスグルは俺のヒーロー
>カッコいいスグルを現シリーズで復活させてくれたのは本当に嬉しい
しょーもないよなやりすぎたダークナイトみたいだ
287無念Nameとしあき24/06/16(日)21:21:31No.1229801562+
シングマンは出番あるのかな…無い方が本人の為か
288無念Nameとしあき24/06/16(日)21:21:37No.1229801600そうだねx4
スニゲーターの馬鹿かテメーは!は夜中に爆笑してしまった
289無念Nameとしあき24/06/16(日)21:21:55No.1229801739そうだねx1
じゃあ塩以外は将軍様が停止中なわけか
290無念Nameとしあき24/06/16(日)21:22:05No.1229801800+
>>>そういや今ザ・マンや将軍様も停止してるんだよね
>>ザ・マンはダンベル関係ない定期
>でもダンベル揃えて消滅はザ・マンも対象じゃなかったっけ?
それは台座の方の仕掛け
そもそもザ・マンの不老不死は始祖と違って自前のものだし
291無念Nameとしあき24/06/16(日)21:22:17No.1229801886+
>このスグルの言い分もわかる
>わかるけどさぁ…
そこに出てる三人が全員改心してるから
嘘をついてマンタを鍛えようとしたんだと思う
作中でなんも言及なかったけど
292無念Nameとしあき24/06/16(日)21:22:19No.1229801900+
>ザ・マンまでスグル大好きになってるのいいよね
将軍も言ってたけど本来はザ・マンが待ち望んでいた存在がスグルだからね
293無念Nameとしあき24/06/16(日)21:22:35No.1229801985そうだねx1
>スニゲーターの馬鹿かテメーは!は夜中に爆笑してしまった
あの話はノリがボーボボに片足突っ込んでた
294無念Nameとしあき24/06/16(日)21:22:42No.1229802029+
10人の始祖が無限の命の代わりに差し出した本来の命がダンベルだからザ・マンは関係ないぞ
295無念Nameとしあき24/06/16(日)21:22:49No.1229802083+
ネメシスの試合始まったけど100tの事忘れてないよね?
296無念Nameとしあき24/06/16(日)21:23:03No.1229802180そうだねx5
同期でジャンプの看板支えてた世代が軒並み下手くそになったり変なクセ強まってるのに
いまだに画力伸び続けてるのおかしいだろ
297無念Nameとしあき24/06/16(日)21:23:37No.1229802381+
まぁどうせ戦えないんじゃマンもついでに動けなくなったほうがインパクトはあった気がする
298無念Nameとしあき24/06/16(日)21:23:37No.1229802384+
あのダンベルが本体ってことは始祖編で死んだ始祖も実はやろうと思えば復活出来たのかな?
本人たちにその気がないからしてないだけで
299無念Nameとしあき24/06/16(日)21:23:38No.1229802385+
>ネメシスの試合始まったけど100tの事忘れてないよね?
多分次に出て来るときはバラバラになってるだろうから大丈夫だよ
300無念Nameとしあき24/06/16(日)21:23:50No.1229802466そうだねx4
    1718540630306.jpg-(128899 B)
128899 B
ザ・マンに対してシルバーだけ遠慮ない感じなのがまた
301無念Nameとしあき24/06/16(日)21:24:47No.1229802837+
>究極タッグもWEB送りにされてから大分展開マシになってたから当時の担当めちゃくちゃ優秀だと思う
そして紙に戻ってきた途端、レオパルドン作者の傷口に塩塗る具現騒動
しょうもない神連発に無理ある路線変更と迷走を極め
すっかり冷え冷えになった超神編は皮肉と言うしかない

今のシリーズになって大分持ち直して良かったわ
302無念Nameとしあき24/06/16(日)21:26:02No.1229803325+
>じゃあ塩以外は将軍様が停止中なわけか
ひょっとしたらまた一時的に完璧マスクになって銀ボディも作ってたかもしれない
銀「これで兄弟どっちかに何かあっても動けますね」
金「まぁこの前みたいな自体はそうそう起こらないと思うが…うっ動けん(ry」
303無念Nameとしあき24/06/16(日)21:26:03No.1229803336そうだねx1
>ザ・マンに対してシルバーだけ遠慮ない感じなのがまた
シルバーマンだけザ・マンから卒業してるからね
304無念Nameとしあき24/06/16(日)21:26:16No.1229803420+
>同期でジャンプの看板支えてた世代が軒並み下手くそになったり変なクセ強まってるのに
>いまだに画力伸び続けてるのおかしいだろ
荒木先生は似顔絵とか描くと未だに衰えしらずだなぁってなるのに自分の生んだキャラ描かせると軒並み別人になるのは何なんだろう
305無念Nameとしあき24/06/16(日)21:26:19No.1229803441+
超神編読んでたんだけどマジで展開や敵の事ろくに覚えてないんだよな…
しょうもないヤツは逆に覚えてるんだが
306無念Nameとしあき24/06/16(日)21:27:22No.1229803875+
>>二世は月刊と週刊同時連載とかすげーことやってるよね
>子供向けの月刊の方がオマケっぽくはあるんだが面白いんだよな
>ちゃんと仲間が活躍するし
媒体として子供向けの媒体と青年向けに分けてたんだろうけど
編集は分かってなかったね
307無念Nameとしあき24/06/16(日)21:27:37No.1229803981+
>超神編読んでたんだけどマジで展開や敵の事ろくに覚えてないんだよな…
>しょうもないヤツは逆に覚えてるんだが
バベル以降はインパクト強かった
忖度の神は悪い意味でも
308無念Nameとしあき24/06/16(日)21:27:53No.1229804092+
上のレス画像にあるシンクロニシティインフェルノの画力は圧倒的にすごかった
立体感とスピード感が半端ない
309無念Nameとしあき24/06/16(日)21:28:44No.1229804432そうだねx4
オニキスマン戦面白いだろ
死闘をした同士のやり取りとか力試し徹底してやるオニキスマンとか
310無念Nameとしあき24/06/16(日)21:29:03No.1229804568そうだねx1
超神編は中盤まで本当にしょうもなかったが終盤持ち直したのは素直にすごい
311無念Nameとしあき24/06/16(日)21:29:12No.1229804622そうだねx2
ぶっちゃけ塔に入るまでの試合で言えばバイコーンさんとプリズマンのキャットファイトが一番面白かったと思う
バイコーンに神の威厳全く無いのは問題だったけど
312無念Nameとしあき24/06/16(日)21:29:43No.1229804853+
>あの島本和彦に嫌われてる漫画家
島本和彦は石ノ森章太郎版キン肉マンを描きたかった人だからなサンデー編集部には蹴られた
でも嫌いより羨ましいが強い
313無念Nameとしあき24/06/16(日)21:29:43No.1229804856そうだねx2
ロビンとランペイジの試合も良かったぞ
314無念Nameとしあき24/06/16(日)21:29:59No.1229804961+
地味超神シリーズ優勝は多分リバイアサン
315無念Nameとしあき24/06/16(日)21:30:15No.1229805055そうだねx3
迷走はするけど修正してくるのは素直に凄いと思う
316無念Nameとしあき24/06/16(日)21:30:40No.1229805201+
>始祖編の盛り上がりの一助にWEB連載はあったと思う
>みんな同じタイミングでなんだこれは!?ってなれたし
最初はあんまり期待されてなかったけどテリーのテキサス魂からのステカセのマッスルインフェルノでここも爆発的人気になった
317無念Nameとしあき24/06/16(日)21:30:50No.1229805273そうだねx1
バーザーカーはなかなかに格好いい
318無念Nameとしあき24/06/16(日)21:30:51No.1229805278+
>ぶっちゃけ塔に入るまでの試合で言えばバイコーンさんとプリズマンのキャットファイトが一番面白かったと思う
>バイコーンに神の威厳全く無いのは問題だったけど
プリズマンはあのまま生きててパーツとして組み込まれればいい流れになったと思うのに
まぁプリズマンが戦ってる時はそんな構想無かったと思うけど
319無念Nameとしあき24/06/16(日)21:31:01No.1229805345+
>地味超神シリーズ優勝は多分リバイアサン
次がめちゃくちゃ濃いオニキスマンなのも相まってマジで武道コスが出落ちだったこと以外の印象がねえ
320無念Nameとしあき24/06/16(日)21:31:06No.1229805391+
>そもそもザ・マンの不老不死は始祖と違って自前のものだし
そういやサダハルとかラジナンの不老不死はどういうギミックなんだろう
ダンベルとはまた違う形で命の交換してるのか?
321無念Nameとしあき24/06/16(日)21:31:30No.1229805551+
オニキスの天然ぶりが凄い
展開でもあんなマイペースだったんだろうか
322無念Nameとしあき24/06/16(日)21:31:38No.1229805612そうだねx5
>ロビンとランペイジの試合も良かったぞ
すごく良かったけど
ロビンお前アレをスグルにかける気だったのかってなった
323無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:01No.1229805788そうだねx1
>ロビンお前アレをスグルにかける気だったのかってなった
だってロビンだし…
324無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:10No.1229805849そうだねx3
でもリバイアサン戦のぶちぬきラリアット好きよ…
325無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:12No.1229805863+
ザ・ワンに賛同した神が軒並み読者評価高い神だったのは笑った
326無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:22No.1229805933+
    1718541142950.jpg-(10848 B)
10848 B
>>ロビンお前アレをスグルにかける気だったのかってなった
>だってロビンだし…
327無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:26No.1229805955+
>すごく良かったけど
>ロビンお前アレをスグルにかける気だったのかってなった
初戦からして背骨折る気マンマンだったし…
328無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:36No.1229806021+
    1718541156175.jpg-(187549 B)
187549 B
また人気投票やんねーかな
329無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:38No.1229806028+
>そういやサダハルとかラジナンの不老不死はどういうギミックなんだろう
>ダンベルとはまた違う形で命の交換してるのか?
マグパと石臼の力じゃね?
無くなったからもうラジナンも不老不死じゃなくなってると思う
330無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:56No.1229806156+
お前の後ろに見える連中がもっと増えるのかって評価超人の進歩が個だけでなく群れでもあるの表現してていいね
331無念Nameとしあき24/06/16(日)21:32:57No.1229806165+
>ザ・ワンに賛同した神が軒並み読者評価高い神だったのは笑った
リヴァイアサンが含まれてないのは低かったからか?
332無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:06No.1229806226そうだねx1
    1718541186911.jpg-(81630 B)
81630 B
このナンバーワーン!がかっこいいんだ…
333無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:09No.1229806246+
他のメンバーは生きてるのに何で出てこないんだディクシア
334無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:25No.1229806349そうだねx2
>1718541142950.jpg
だからコエーんだって言ったろ!
335無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:40No.1229806455+
>>そういやサダハルとかラジナンの不老不死はどういうギミックなんだろう
>>ダンベルとはまた違う形で命の交換してるのか?
>マグパと石臼の力じゃね?
>無くなったからもうラジナンも不老不死じゃなくなってると思う
それならサダハルがシワシワの爺になってるのでは
336無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:46No.1229806502そうだねx3
>まぁ最初期のこの時点でスグルは俺のヒーロー
このシーン好き
大人になっても響くセリフ
337無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:46No.1229806503+
>地味超神シリーズ優勝は多分リバイアサン
でも今日のネプの評価はこの人のお陰なとこあるしな
338無念Nameとしあき24/06/16(日)21:33:55No.1229806564+
リバイアサンは別に試合自体はそんな悪いわけじゃないのに全く印象に残ってねえわ
ネプがかっこよかったのは覚えてるのに
339無念Nameとしあき24/06/16(日)21:34:14No.1229806686+
>また人気投票やんねーかな
今年の総選挙の投票はこないだ終わっただろ
340無念Nameとしあき24/06/16(日)21:34:15No.1229806693+
>また人気投票やんねーかな
こないだ総選挙やったでしょ
341無念Nameとしあき24/06/16(日)21:34:36No.1229806821+
リヴァイアサンは見た目も地味目で印象に残りにくい
342無念Nameとしあき24/06/16(日)21:34:54No.1229806930+
    1718541294068.jpg-(141562 B)
141562 B
特に深く考えずにゼブラ出したと言ってたけど
ゆで本人も反響に驚いてたな
343無念Nameとしあき24/06/16(日)21:35:18No.1229807102+
なんかごっつい剣持ってるのにそんなに強くない超神って誰だっけ
344無念Nameとしあき24/06/16(日)21:35:33No.1229807216そうだねx3
    1718541333509.jpg-(99379 B)
99379 B
デザイン自体はすごいシンプルだけどそれ故に威圧感がすごい
345無念Nameとしあき24/06/16(日)21:35:38No.1229807255+
>なんかごっつい剣持ってるのにそんなに強くない超神って誰だっけ
バーザーカー
346無念Nameとしあき24/06/16(日)21:35:50No.1229807342+
ディープオブマッスルでステカセがマンモスマンに変身したエピソード逆輸入してるんだよな
347無念Nameとしあき24/06/16(日)21:36:02No.1229807447+
リヴァイアサンは特徴が絞れてないんだよな
名前も見た目も統一感ないし
348無念Nameとしあき24/06/16(日)21:36:17No.1229807530そうだねx1
>特に深く考えずにゼブラ出したと言ってたけど
>ゆで本人も反響に驚いてたな
王位編のキャラカセットは肉読者が全員思い描いてたからな
349無念Nameとしあき24/06/16(日)21:36:20No.1229807552+
    1718541380111.jpg-(101692 B)
101692 B
イヤほんと何なのサダハル
350無念Nameとしあき24/06/16(日)21:36:28No.1229807607+
リヴァイアサンはマスク壊れて素の顔出たのもちょっとな
351無念Nameとしあき24/06/16(日)21:36:34No.1229807648+
バーサーカーは組んでる奴がね
352無念Nameとしあき24/06/16(日)21:37:34No.1229808039そうだねx4
>バーサーカーは組んでる奴がね
そうは言うけど俺ナチュラルがバーザーカーより弱いとは思えないぜ
強さ自体はそんな変わらないだろあいつら
353無念Nameとしあき24/06/16(日)21:37:37No.1229808060+
>特に深く考えずにゼブラ出したと言ってたけど
>ゆで本人も反響に驚いてたな
今思うとラジナン編からの新シリーズってマッスルインフェルノの歴史感あるな
ステカセが使って読者の度肝を抜きオメガ編でゼブラ本人による改良型
そして現シリーズでコンビ技として大金星を上げた
354無念Nameとしあき24/06/16(日)21:37:56No.1229808185そうだねx1
>イヤほんと何なのサダハル
なんかの間違いであの世からタツノリ復活してサダハルと一緒に戦ってくれないかな
355無念Nameとしあき24/06/16(日)21:38:41No.1229808505そうだねx4
ナチュラルは盾破壊されてガチへこみしてたのがなんか可愛かった
356無念Nameとしあき24/06/16(日)21:39:00No.1229808621+
ナチュラル戦はシング戦で不死身だったサンちゃんがダメージ受けるのが納得いかないよ
まあサンちゃんの試合は昔からずっとさじ加減過ぎるけど
357無念Nameとしあき24/06/16(日)21:39:07No.1229808667+
>なんかの間違いであの世からタツノリ復活してサダハルと一緒に戦ってくれないかな
むしろ時間超人の能力で復活タツノリが敵として出てきたらどうするサダハル
358無念Nameとしあき24/06/16(日)21:39:22No.1229808754+
>>イヤほんと何なのサダハル
>なんかの間違いであの世からタツノリ復活してサダハルと一緒に戦ってくれないかな
復活して泣いて試合中に泣いて試合終わってあの世に帰る時に泣いてずっと泣いてそう
359無念Nameとしあき24/06/16(日)21:39:26No.1229808782そうだねx1
>そうは言うけど俺ナチュラルがバーザーカーより弱いとは思えないぜ
>強さ自体はそんな変わらないだろあいつら
サムソンティーチャーの技を力づくで剥がしたり強いイメージは最初あったよ
でも途中から盾ばっか使ってたから徐々に
△ナチュラルが強い
◯盾が強い
って風潮になっちゃった
360無念Nameとしあき24/06/16(日)21:39:33No.1229808818+
>そうは言うけど俺ナチュラルがバーザーカーより弱いとは思えないぜ
>強さ自体はそんな変わらないだろあいつら
神と神が直接戦っちゃいけないって掟で補強された謀殺説
361無念Nameとしあき24/06/16(日)21:40:29No.1229809211+
>むしろ時間超人の能力で復活タツノリが敵として出てきたらどうするサダハル
再びファナティックへの慈悲の心を失い殺そうとする
362無念Nameとしあき24/06/16(日)21:42:20No.1229809979そうだねx4
    1718541740791.png-(424469 B)
424469 B
日付変わったらまたニキ兄貴が暴れるのか
363無念Nameとしあき24/06/16(日)21:42:26No.1229810032+
2世は青年誌ってことを意識したせいで
なんかどんどん大人向け=綺麗事じゃないとか辛気臭いってなって行ったのがな
キン肉マンにそれは求めてないよって思ってタッグ編からは割と惰性で読んでた
それでもまあここまで付き合ったなら一応全部は読むかって感じで
364無念Nameとしあき24/06/16(日)21:42:57No.1229810238+
ナチュラルはサムソン戦で潔癖っぽい仕草してたけど意味なかったな
365無念Nameとしあき24/06/16(日)21:43:19No.1229810388そうだねx1
>日付変わったらまたニキ兄貴が暴れるのか
テリーあたりに視点移動しそう
366無念Nameとしあき24/06/16(日)21:44:01No.1229810667+
>2世は青年誌ってことを意識したせいで
>なんかどんどん大人向け=綺麗事じゃないとか辛気臭いってなって行ったのがな
>キン肉マンにそれは求めてないよって思ってタッグ編からは割と惰性で読んでた
>それでもまあここまで付き合ったなら一応全部は読むかって感じで
まぁ今の王道展開でやってほしいよね
始祖編みたいにド変化球だけど全て繋がるという本当に行き当たりばったりのゆでが考えたのか疑問に思うほど面白いのもありだが
367無念Nameとしあき24/06/16(日)21:44:51No.1229810969そうだねx1
    1718541891883.jpg-(153852 B)
153852 B
>日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
でもグルマンくんは自信作って言ってるし…
368無念Nameとしあき24/06/16(日)21:45:51No.1229811360+
>でもグルマンくんは自信作って言ってるし…
羅麺男関わってないやろ
369無念Nameとしあき24/06/16(日)21:45:58No.1229811407+
>>日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
>でもグルマンくんは自信作って言ってるし…
まぁ他のどの漫画家も描けない漫画だから自信はもっていいと思う
370無念Nameとしあき24/06/16(日)21:46:46No.1229811734+
>このナンバーワーン!がかっこいいんだ…
ネプは王道レスラーって感じでいいよね
ダブルレッグスープレックスとかかっこいいわ
371無念Nameとしあき24/06/16(日)21:47:08No.1229811899+
やっぱ嶋田は普通じゃねえな
でもそこが好き
372無念Nameとしあき24/06/16(日)21:48:01No.1229812248+
>やっぱ嶋田は普通じゃねえな
>でもそこが好き
まぁキン肉マンやグルマンくんの作者と言われたら普通ではないわな
373無念Nameとしあき24/06/16(日)21:49:10No.1229812746+
>やっぱ嶋田は普通じゃねえな
>でもそこが好き
三太夫のデザインは完璧って思ってたらしいけどやっぱすげーわ
374無念Nameとしあき24/06/16(日)21:50:56No.1229813509+
>1718541380111.jpg
ネメシスがファナティック相手にピンチになった時にタツノリとの回想とか入ったら今度こそ俺は耐えられない
375無念Nameとしあき24/06/16(日)21:51:06No.1229813565そうだねx1
誰も触れないけど俺scrap三太夫好きなんだ
376無念Nameとしあき24/06/16(日)21:51:12No.1229813616そうだねx2
いろいろあるけどやっぱり唯一無二の作風で替えが聞かないん漫画家なんだよ
いつまでも健康でいろや
377無念Nameとしあき24/06/16(日)21:52:00No.1229813942そうだねx5
>>1718541380111.jpg
>ネメシスがファナティック相手にピンチになった時にタツノリとの回想とか入ったら今度こそ俺は耐えられない
絶対に回想すると思う
少しだけポーラマンとかも出ると思うけどほとんどタツノリに乗っ取られると思う
378無念Nameとしあき24/06/16(日)21:52:05No.1229813969+
>2世は青年誌ってことを意識したせいで
>なんかどんどん大人向け=綺麗事じゃないとか辛気臭いってなって行ったのがな
オール超人大進撃のノリで2世やってくれたら最高だった
まぁその時の失敗があるから今が楽しめてるんだけど
379無念Nameとしあき24/06/16(日)21:52:17No.1229814051+
グルマンくんは悪く言われるのもわかるけど色んな人間の人生を見せていく感じが闘将やゆうれい小僧と共通してて割と好きだよ
380無念Nameとしあき24/06/16(日)21:52:51No.1229814311+
ラージナンバーズの友情パワーが出るかもしれん
381無念Nameとしあき24/06/16(日)21:52:56No.1229814332+
「茹でた孫」の発音をしている人が居たんだけどもしかしてそっちが正しかったりする?
382無念Nameとしあき24/06/16(日)21:53:18No.1229814460+
>誰も触れないけど俺scrap三太夫好きなんだ
電子化で初めて読んだが俺も好きだ
笑わせ方と熱血展開への持って行き方が万太郎のベースって感じする
383無念Nameとしあき24/06/16(日)21:53:45No.1229814649そうだねx1
表情がないキャラを表情豊かに描くのと真面目にやってシュールな笑いを生み出すことに関しては凄まじいセンスがある
384無念Nameとしあき24/06/16(日)21:53:51No.1229814687+
泣き虫アリスとパイレートの参戦が待たれる
385無念Nameとしあき24/06/16(日)21:55:57No.1229815522そうだねx1
>超神編は中盤まで本当にしょうもなかったが終盤持ち直したのは素直にすごい
しょうもない範囲でもどうだー本物の神のチョップの味はー!はいまだに好き
386無念Nameとしあき24/06/16(日)21:56:15No.1229815670そうだねx1
これでSNSやらなければね
387無念Nameとしあき24/06/16(日)21:56:21No.1229815719+
>>でもグルマンくんは自信作って言ってるし…
>羅麺男関わってないやろ
このデマなんで広がったんだろう
388無念Nameとしあき24/06/16(日)21:56:32No.1229815807+
話が益々面白くなるとか凄い二人
389無念Nameとしあき24/06/16(日)21:57:29No.1229816190そうだねx1
始祖編は物語の完成度すごかったけど
カレクックが本気で戦って頭のカレーグツグツ煮えてきたみたいなノリの方がキン肉マンらしくて好き
390無念Nameとしあき24/06/16(日)21:58:37No.1229816667+
>>日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
>でもグルマンくんは自信作って言ってるし…
「お気に入り」とは書いてあるけど…
391無念Nameとしあき24/06/16(日)21:59:13No.1229816926+
>>>日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
>>でもグルマンくんは自信作って言ってるし…
>「お気に入り」とは書いてあるけど…
まあでも消去法でゆでの代表作を考えたら三番手くらいにはあがるし…
392無念Nameとしあき24/06/16(日)21:59:23No.1229817005そうだねx4
ガラムマサラサミングー!とかセンスいいよね
393無念Nameとしあき24/06/16(日)21:59:41No.1229817136そうだねx2
>これでSNSやらなければね
俺はあまり気にならんけどね
394無念Nameとしあき24/06/16(日)22:00:05No.1229817328そうだねx3
ネーミングセンスは高いよな
395無念Nameとしあき24/06/16(日)22:00:40No.1229817592+
作画だけで描いたのって闘将の中のごく一部の回だけだったよね?
396無念Nameとしあき24/06/16(日)22:00:42No.1229817608+
サタン様戦みたいなギャグまた見たい
397無念Nameとしあき24/06/16(日)22:00:55No.1229817706+
>ナチュラルは盾破壊されてガチへこみしてたのがなんか可愛かった
神連中は妙に世間知らずで逆境知らずなの好き
398無念Nameとしあき24/06/16(日)22:00:57No.1229817719そうだねx1
マリキータみたいに顔なのかすらよくわからんデザインでもなんか表情が察せられるのはほんと不思議だ
399無念Nameとしあき24/06/16(日)22:01:02No.1229817749+
>ガラムマサラサミングー!とかセンスいいよね
最近よくわからん複雑なクラッチの技が増えてたから
ガンジスブリーカーは久々に当たり技だったわ
400無念Nameとしあき24/06/16(日)22:01:57No.1229818127+
何故かゼブラとのタッグでは終始生き生きしてたマリキータ
401無念Nameとしあき24/06/16(日)22:02:18No.1229818275+
ザ・マンは明智光秀をそそのかすんじゃなくて信長とプロレスで決着をつけてほしかった
「セリャーッ!」信長の開幕エルボーにぐらつくザ・マン
マン「さ、さすがは戦国武将の中でもアイドル武将と呼ばれる精鋭の一撃…」
402無念Nameとしあき24/06/16(日)22:02:22No.1229818302そうだねx4
    1718542942902.jpg-(141573 B)
141573 B
11にしなかったのは英断
限界を超えた感がある
403無念Nameとしあき24/06/16(日)22:02:38No.1229818413そうだねx1
>サタン様戦みたいなギャグまた見たい
かつてラスボスと思われたのにあんなボコボコにされた奴がいただろうか
404無念Nameとしあき24/06/16(日)22:02:40No.1229818425そうだねx4
>サタン様戦みたいなギャグまた見たい
サタン様は真面目にやっているんだ!!
405無念Nameとしあき24/06/16(日)22:02:43No.1229818444そうだねx1
>マリキータみたいに顔なのかすらよくわからんデザインでもなんか表情が察せられるのはほんと不思議だ
ヘイルマンの溶けた氷が涙みたいになってるの巧みすぎる
406無念Nameとしあき24/06/16(日)22:03:07No.1229818622+
11だと中途半端だからポンポン12とか15くらいまで行きそうになってしまうしな
407無念Nameとしあき24/06/16(日)22:03:08No.1229818630+
>かつてラスボスと思われたのにあんなボコボコにされた奴がいただろうか
中井君でさえ「これはおかしいぞ?」ってなったくらいだしなあ
408無念Nameとしあき24/06/16(日)22:03:20No.1229818706+
>マン「さ、さすがは戦国武将の中でもアイドル武将と呼ばれる精鋭の一撃…」
相撲大好きだからね信長
409無念Nameとしあき24/06/16(日)22:03:24No.1229818733そうだねx1
>>サタン様戦みたいなギャグまた見たい
>サタン様は真面目にやっているんだ!!
いつも真面目にやってるジャスティスが悪いんだよなぁ…
410無念Nameとしあき24/06/16(日)22:03:39No.1229818852そうだねx1
    1718543019968.jpg-(228068 B)
228068 B
>>>日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
>>でもグルマンくんは自信作って言ってるし…
>「お気に入り」とは書いてあるけど…
自信作とも言ってる
411無念Nameとしあき24/06/16(日)22:03:57No.1229818979そうだねx2
アリスちゃんの涙と慟哭には不覚にもぐっと来たよ
412無念Nameとしあき24/06/16(日)22:04:43No.1229819293そうだねx2
原画展やらないかな
旧2世新と全ての原画が見たい
413無念Nameとしあき24/06/16(日)22:05:13No.1229819487+
書き込みをした人によって削除されました
414無念Nameとしあき24/06/16(日)22:05:20No.1229819538+
シリーズ初戦のスグルの相手は大体ギャグみたいな見た目だから
415無念Nameとしあき24/06/16(日)22:05:58No.1229819793+
一時期かなり面長に描いてたことがあって
ブラックホールの顔の穴も楕円になってたの笑った
416無念Nameとしあき24/06/16(日)22:06:17No.1229819922+
>シリーズ初戦のスグルの相手は大体ギャグみたいな見た目だから
パイレート「!?」
417無念Nameとしあき24/06/16(日)22:07:21No.1229820369+
>シリーズ初戦のスグルの相手は大体ギャグみたいな見た目だから
ピークア・ブーとか見た目に反してよく勝てたなレベルだったな
418無念Nameとしあき24/06/16(日)22:07:53No.1229820579そうだねx3
    1718543273168.jpg-(36705 B)
36705 B
>いつも真面目にやってるジャスティスが悪いんだよなぁ…
419無念Nameとしあき24/06/16(日)22:08:16No.1229820735そうだねx2
    1718543296458.jpg-(121246 B)
121246 B
>ザ・マンは明智光秀をそそのかすんじゃなくて信長とプロレスで決着をつけてほしかった
こんな感じ?
420無念Nameとしあき24/06/16(日)22:09:13No.1229821181+
    1718543353342.jpg-(111531 B)
111531 B
>>>サタン様戦みたいなギャグまた見たい
>>サタン様は真面目にやっているんだ!!
>いつも真面目にやってるジャスティスが悪いんだよなぁ…
421無念Nameとしあき24/06/16(日)22:09:13No.1229821182+
エンタメレスラーとガチのセメントレスラーが戦うとああなるという例
422無念Nameとしあき24/06/16(日)22:10:22No.1229821676+
>>ザ・マンは明智光秀をそそのかすんじゃなくて信長とプロレスで決着をつけてほしかった
>こんな感じ?
まぁリンカーン大統領はレスラーだったからスープレックス仕掛けてくるとか女子高生もプロレス技使う世界だからな…
423無念Nameとしあき24/06/16(日)22:10:26No.1229821708そうだねx3
>ピークア・ブーとか見た目に反してよく勝てたなレベルだったな
急激に成長するから基本がおろそか
だから基本技のセットである風林火山を出すという流れが好き
424無念Nameとしあき24/06/16(日)22:10:35No.1229821779+
>原画展やらないかな
>旧2世新と全ての原画が見たい
http://kinnikuman45th-genga.com/ [link]
やるぞ
425無念Nameとしあき24/06/16(日)22:10:55No.1229821914そうだねx2
>エンタメレスラーとガチのセメントレスラーが戦うとああなるという例
俺、ジャスティスさんのファンなんすよ
握手してください
しゃあ!
426無念Nameとしあき24/06/16(日)22:12:01No.1229822399+
>二世もキャラはみんな好きなんだけどな本当に
スカーはずっとブルーのカラーリングと思っていたなぁ
427無念Nameとしあき24/06/16(日)22:13:04No.1229822858+
>>ピークア・ブーとか見た目に反してよく勝てたなレベルだったな
>急激に成長するから基本がおろそか
>だから基本技のセットである風林火山を出すという流れが好き
ちゃんとカメハメ師匠の教えが生きてるってのはいいよね
428無念Nameとしあき24/06/16(日)22:13:21No.1229822997そうだねx4
    1718543601823.jpg-(19004 B)
19004 B
>やるぞ
やるんだ
教えてくれてありがとう
429無念Nameとしあき24/06/16(日)22:13:48No.1229823194そうだねx1
>>エンタメレスラーとガチのセメントレスラーが戦うとああなるという例
>俺、ジャスティスさんのファンなんすよ
>握手してください
>しゃあ!
微動だにしないまま手を握り潰されそう
430無念Nameとしあき24/06/16(日)22:14:32No.1229823507そうだねx1
>やるんだ
>教えてくれてありがとう
東京はサンシャインシティでやるってのは気が利いてる
431無念Nameとしあき24/06/16(日)22:14:46No.1229823602+
>>マン「さ、さすがは戦国武将の中でもアイドル武将と呼ばれる精鋭の一撃…」
>相撲大好きだからね信長
焼香をぶちまけたのはゴングと同時に目潰しに使っている名残りだった?!
432無念Nameとしあき24/06/16(日)22:16:53No.1229824444そうだねx2
    1718543813893.jpg-(79437 B)
79437 B
ジャスティスいいよね
433無念Nameとしあき24/06/16(日)22:16:56No.1229824460そうだねx1
    1718543816837.jpg-(10633 B)
10633 B
>焼香をぶちまけたのはゴングと同時に目潰しに使っている名残りだった?!
434無念Nameとしあき24/06/16(日)22:17:33No.1229824740そうだねx1
>ジャスティスいいよね
元々同士なのに危険極まりない扱いだったのか
435無念Nameとしあき24/06/16(日)22:18:11No.1229824991そうだねx1
>>ジャスティスいいよね
>元々同士なのに危険極まりない扱いだったのか
相手にとって、だろこの場合
436無念Nameとしあき24/06/16(日)22:18:37No.1229825191+
>>バーサーカーは組んでる奴がね
>そうは言うけど俺ナチュラルがバーザーカーより弱いとは思えないぜ
>強さ自体はそんな変わらないだろあいつら
ナチュラルもめちゃくちゃ強いとは思う
バーザーカーは六騎士腕の阿修羅に殴り勝ってるのをどう評価するかかな
437無念Nameとしあき24/06/16(日)22:18:38No.1229825197そうだねx4
>アリスちゃんの涙と慟哭には不覚にもぐっと来たよ
なぜ使えない~!?のコマに背負ってきたものの重さと気持ちを押し殺してまで歩んできた道が詰まってるのいいよね
438無念Nameとしあき24/06/16(日)22:19:02No.1229825340+
超神編自体は好きなんだけど結構評価悪いのな
439無念Nameとしあき24/06/16(日)22:19:48No.1229825643+
書き込みをした人によって削除されました
440無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:01No.1229825733+
>>ザ・マンは明智光秀をそそのかすんじゃなくて信長とプロレスで決着をつけてほしかった
>こんな感じ?
火事場って…
441無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:04No.1229825756そうだねx1
朝神は格の上ではシリーズ最強の敵っぽかったのに
実際が「あれ?そうでもないな…」って感じになっちゃってな
442無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:17No.1229825844そうだねx1
>>>ザ・マンは明智光秀をそそのかすんじゃなくて信長とプロレスで決着をつけてほしかった
>>こんな感じ?
>火事場って…
本能寺…
443無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:21No.1229825877+
    1718544021466.jpg-(45277 B)
45277 B
スゲえつまらないしモキュメンタリー製作としても問題あり監督の作品なんだが
最終回だけやたら面白い、ラスボスゆでたまごが神谷スグル実体化させる
444無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:49No.1229826061そうだねx1
>朝神は格の上ではシリーズ最強の敵っぽかったのに
>実際が「あれ?そうでもないな…」って感じになっちゃってな
何人かは始祖と遜色無いくらいには強いとは思うんだけど…
やっぱりレオパルドンとバイコーンが悪い
445無念Nameとしあき24/06/16(日)22:20:53No.1229826081そうだねx3
>朝神は格の上ではシリーズ最強の敵っぽかったのに
>実際が「あれ?そうでもないな…」って感じになっちゃってな
プリズマンのただのパンチで腹に穴の空いたバイコーンが悪い
446無念Nameとしあき24/06/16(日)22:21:39No.1229826393+
バイコーンは見た目だけは格好良かったんだがなあ
447無念Nameとしあき24/06/16(日)22:22:18No.1229826662そうだねx2
サタンクロス瞬殺のナチュラルとか戦争が全てを使ってなお引き分け止まりのオニキスとか最初から100%状態のスグルを圧倒してたマグニフィセントとか強いやつは強いんだ
448無念Nameとしあき24/06/16(日)22:22:22No.1229826686そうだねx2
>>アリスちゃんの涙と慟哭には不覚にもぐっと来たよ
>なぜ使えない~!?のコマに背負ってきたものの重さと気持ちを押し殺してまで歩んできた道が詰まってるのいいよね
もう一人のスグルだからな
スグルはこれまで友情パワーを発揮してきたがそれが上手く使えなかったのがアリステラだからな
449無念Nameとしあき24/06/16(日)22:22:29No.1229826744+
>最終回だけやたら面白い、ラスボスゆでたまごが神谷スグル実体化させる
そうきいたんで最終回だけ見た
かっこいいマッスルスパーク見れたんでそれだけで満足だわ
450無念Nameとしあき24/06/16(日)22:24:09No.1229827412そうだねx2
新連載になってからちょいちょい泣かせにくるよなキン肉マン
スプリングマンのロングホーントレインとかアトランティスとか悪魔将軍に割って入ったスグルとか
アニメ化したらもっと耐えられないと思う
451無念Nameとしあき24/06/16(日)22:25:21No.1229827902+
>新連載になってからちょいちょい泣かせにくるよなキン肉マン
>スプリングマンのロングホーントレインとかアトランティスとか悪魔将軍に割って入ったスグルとか
>アニメ化したらもっと耐えられないと思う
旧肉も割と泣いたよ俺
爆死したネプとか預言者絡みで消えたロビンとか
452無念Nameとしあき24/06/16(日)22:26:02No.1229828205+
アニメはシリーズ化できるんかなあ
それを見越してのアニメ化だろうけど実際続くかどうかは成績ありきだろうからわからんしな
453無念Nameとしあき24/06/16(日)22:26:03No.1229828216+
またムエタイの漫画やってほしい
454無念Nameとしあき24/06/16(日)22:26:08No.1229828252そうだねx2
>旧肉も割と泣いたよ俺
>爆死したネプとか預言者絡みで消えたロビンとか
キン肉マンがテリーぶん殴って子どものために戦いに行くのもいいよね
455無念Nameとしあき24/06/16(日)22:27:02No.1229828633+
>サタンクロス瞬殺のナチュラルとか戦争が全てを使ってなお引き分け止まりのオニキスとか最初から100%状態のスグルを圧倒してたマグニフィセントとか強いやつは強いんだ
個人的にナチュラルは盾頼みみたいになったのがダメすぎた
サタンクロスの猛攻を力づくで外した最初のスタンスで良かったんよ
456無念Nameとしあき24/06/16(日)22:27:16No.1229828722+
>アニメはシリーズ化できるんかなあ
>それを見越してのアニメ化だろうけど実際続くかどうかは成績ありきだろうからわからんしな
まぁ世代的には40~50歳くらいがメインターゲットだからお金はポンと出してくれるだろうけど視聴率って意味では若年層に来てほしい
457無念Nameとしあき24/06/16(日)22:27:19No.1229828746そうだねx4
    1718544439515.jpg-(69954 B)
69954 B
ロビン消えるシーンは連載時だとこれで笑い殺しにも来るから恐ろしい
458無念Nameとしあき24/06/16(日)22:27:21No.1229828755+
>>最終回だけやたら面白い、ラスボスゆでたまごが神谷スグル実体化させる
>そうきいたんで最終回だけ見た
>かっこいいマッスルスパーク見れたんでそれだけで満足だわ
まあ見続けてれば玉城ティナのプリンセスカメハメ割と感動する
459無念Nameとしあき24/06/16(日)22:28:07No.1229829067+
>ロビン消えるシーンは連載時だとこれで笑い殺しにも来るから恐ろしい
そこはアニメのが最高だと思う
作画もやたら気合入ってたし
460無念Nameとしあき24/06/16(日)22:28:15No.1229829122そうだねx1
>新連載になってからちょいちょい泣かせにくるよなキン肉マン
>スプリングマンのロングホーントレインとかアトランティスとか悪魔将軍に割って入ったスグルとか
>アニメ化したらもっと耐えられないと思う
としが泣けるほど良い成長をしたとも言える
461無念Nameとしあき24/06/16(日)22:29:21No.1229829576+
>プリズマンのただのパンチで腹に穴の空いたバイコーンが悪い
ランペイジがコーカサス相手に砕けた口調になったの関係性が見えて好き
462無念Nameとしあき24/06/16(日)22:29:29No.1229829624+
嶋田は性格難故の天才みたいな感じだな…
ナスカの地上絵見て「これウンチじゃん!ベンキマンネタに使える!」はイカれてる
あとジャスティスマンのデザインをラーメンマンぽいのから即脱皮した理由はすごい感心した
463無念Nameとしあき24/06/16(日)22:29:44No.1229829709そうだねx2
ウォーズマンがベアクロー叩き割ってスグルとフェアな戦いを望むシーンも好き
464無念Nameとしあき24/06/16(日)22:30:30No.1229830041+
>嶋田は性格難故の天才みたいな感じだな…
>ナスカの地上絵見て「これウンチじゃん!ベンキマンネタに使える!」はイカれてる
>あとジャスティスマンのデザインをラーメンマンぽいのから即脱皮した理由はすごい感心した
ペインもジャスティスも初期はデザインあれこれ言われてたのに今は違和感ないから凄いわ
465無念Nameとしあき24/06/16(日)22:30:57No.1229830219+
>嶋田は性格難故の天才みたいな感じだな…
>ナスカの地上絵見て「これウンチじゃん!ベンキマンネタに使える!」はイカれてる
>あとジャスティスマンのデザインをラーメンマンぽいのから即脱皮した理由はすごい感心した
外すときもあるとはいえ読者が考える安牌に流されずきっちり先まで見据えて展開作るのは本当にすごい
466無念Nameとしあき24/06/16(日)22:30:59No.1229830231+
>嶋田は性格難故の天才みたいな感じだな…
>ナスカの地上絵見て「これウンチじゃん!ベンキマンネタに使える!」はイカれてる
>あとジャスティスマンのデザインをラーメンマンぽいのから即脱皮した理由はすごい感心した
似せてしまうと元キャラ超えられないって発想は確かにと思った
つい頼りがちになるけど新しいキャラを立たせるためには必要よね
467無念Nameとしあき24/06/16(日)22:31:42No.1229830486そうだねx1
私は変身などしなーい!ってセリフとともにデザイン変更できちゃうのはゆでしか出来ない
468無念Nameとしあき24/06/16(日)22:32:29No.1229830779+
>私は変身などしなーい!ってセリフとともにデザイン変更できちゃうのはゆでしか出来ない
その時のここもとしあき総ツッコミだったけど結局ゆでだもんなぁで済んだからな
469無念Nameとしあき24/06/16(日)22:32:45No.1229830890そうだねx1
>あとジャスティスマンのデザインをラーメンマンぽいのから即脱皮した理由はすごい感心した
ストロングザ武道とネメシスは良いのか?
と思ったけど
その二人は似てることに意味があるけど
ジャスティスがラーメンに似てても意味ないのか
470無念Nameとしあき24/06/16(日)22:32:46No.1229830893そうだねx3
>私は変身などしなーい!ってセリフとともにデザイン変更できちゃうのはゆでしか出来ない
ガンマン「ゴールドマンだって初登場とその翌週でデザイン変わってたしセーフ」
471無念Nameとしあき24/06/16(日)22:33:59No.1229831358そうだねx1
>>私は変身などしなーい!ってセリフとともにデザイン変更できちゃうのはゆでしか出来ない
>ガンマン「ゴールドマンだって初登場とその翌週でデザイン変わってたしセーフ」
言われてみればそうであった
472無念Nameとしあき24/06/16(日)22:34:13No.1229831449+
このやろー将軍がゴールドマンだったことにも驚いたけど師弟で激重感情拗らせていたことにもっと驚いたよ
473無念Nameとしあき24/06/16(日)22:34:17No.1229831478そうだねx2
ゆではなんだかんだで読者が許せるラインと許せないライン見極めるの上手い
将軍がパイプいす持ち出すキャラだったとか拾われても嬉しくないところは拾わないしガンマンの見た目がダサいなら多少矛盾しても直したりとか
474無念Nameとしあき24/06/16(日)22:35:02No.1229831780+
キン肉マンの先祖がシルバーマンってのもだいぶ思い切った設定だよな
475無念Nameとしあき24/06/16(日)22:35:02No.1229831782+
>多少
多少……?
476無念Nameとしあき24/06/16(日)22:35:30No.1229831940+
>ゆではなんだかんだで読者が許せるラインと許せないライン見極めるの上手い
>将軍がパイプいす持ち出すキャラだったとか拾われても嬉しくないところは拾わないしガンマンの見た目がダサいなら多少矛盾しても直したりとか
バッファロー圧倒してるコマみると大正解なんよな
477無念Nameとしあき24/06/16(日)22:35:32No.1229831945+
超神編は壮大な前振りなのがな、オメガ編もそうっちゃそうなんだけど
途中から消化試合感があったのがカタルシスに欠けたんだと思う
単体で見れば良いマッチメイクも多かったのに最後が牛とワンの戦いだったから、あれも最後じゃ無いならまあねえ
オメガ編も途中、特に前半は結構きつかったけどフルメタルジャケッツ対オメガグロリアスが盛り上がったしな
しかもエキシビションマッチのサタン様が大バズりだったし
やっぱ〆は大事
478無念Nameとしあき24/06/16(日)22:36:11No.1229832198そうだねx1
>>多少
>多少……?
都合の悪いことは忘れよ!
479無念Nameとしあき24/06/16(日)22:36:25No.1229832287そうだねx1
>バッファロー圧倒してるコマみると大正解なんよな
普通なら「バッファローマンの勝利確定だな」ってところを本当に「どっちが勝つんだ、これ?」ってなったからな
480無念Nameとしあき24/06/16(日)22:36:37No.1229832354+
ガンマンは最初は気味悪いシャクレのクソコテ親父みたいなの出てきてすげえデザインの奴だなと思ったら
次の話で急にデザイン変わってて
こっちが1話見落としてたのかと頭おかしくなりそうだった
481無念Nameとしあき24/06/16(日)22:37:12No.1229832588+
>こっちが1話見落としてたのかと頭おかしくなりそうだった
大丈夫か?グルマンで慣らすか?
482無念Nameとしあき24/06/16(日)22:37:44No.1229832803そうだねx1
さあ早く正気世界に帰ろう
483無念Nameとしあき24/06/16(日)22:39:01No.1229833329そうだねx1
>さあ早く正気世界に帰ろう
ゆで世界ではキン肉マンは正気の世界で闘将拉麺男からグルマン世界に続く
484無念Nameとしあき24/06/16(日)22:43:54No.1229835225+
>Ⅱ世とタメはれるのは銀牙のWEEDぐらい
銀牙シリーズに関しては無印は前日談でむしろWEEDが本番の全盛期な気がする
485無念Nameとしあき24/06/16(日)22:45:01No.1229835667+
始祖編終わりのミート君の王子以外も育てたいんですよぉ発言
は楽しみにしてるんだがなかなか拾われない
486無念Nameとしあき24/06/16(日)22:47:23No.1229836554+
>始祖編終わりのミート君の王子以外も育てたいんですよぉ発言
>は楽しみにしてるんだがなかなか拾われない
それこそカオスの口から万太郎について語られてミートが
「未来に生まれてくる王子の息子・キン肉マンⅡ世を育てたい」ってなるかも
487無念Nameとしあき24/06/16(日)22:47:58No.1229836802+
>>Ⅱ世とタメはれるのは銀牙のWEEDぐらい
>銀牙シリーズに関しては無印は前日談でむしろWEEDが本番の全盛期な気がする
ウィードは無印の赤兜倒した後の展開丸ごと無かったことにしてるのが逆に好感持てる
488無念Nameとしあき24/06/16(日)22:50:01No.1229837597+
つべで配信中の王位争奪戦みてるけどテリーの扱いひどくね?
489無念Nameとしあき24/06/16(日)22:50:05No.1229837611+
ガンマンのデザインは基本的なところは変わってないんよ
490無念Nameとしあき24/06/16(日)22:50:23No.1229837738そうだねx1
銀河自体は全18巻だけど
ウィードから先はさらに100冊以上出ちゃってるからな
491無念Nameとしあき24/06/16(日)22:50:55No.1229837944そうだねx1
>鳥山明をライバル扱いしてもいいのはこの人たちくらいよな
鳥山明亡くなられたときのゆでの追悼ポストで対立煽りしてる人もいたけどあれはまさに同時代を生きた戦友って感じで悪意なんて全く感じなかったな
492無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:03No.1229838001+
>ガンマンのデザインは基本的なところは変わってないんよ
ヘラジカの角
単眼
筋骨隆々
特徴は同じ
493無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:10No.1229838047+
ガンマンのバトルはどれも印象強すぎる
494無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:12No.1229838059そうだねx1
>ウィードは無印の赤兜倒した後の展開丸ごと無かったことにしてるのが逆に好感持てる
日本狼編で狼たちが呪文唱えてるのはファミコンRPGが流行ってたからというのを読んだとき王位争奪戦のゆでと一緒だな…って思った
495無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:13No.1229838066そうだねx2
>つべで配信中の王位争奪戦みてるけどテリーの扱いひどくね?
タッグ編で活躍し過ぎた反動なので···
496無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:31No.1229838183+
>つべで配信中の王位争奪戦みてるけどテリーの扱いひどくね?
タッグ編で活躍したから仕方ない
497無念Nameとしあき24/06/16(日)22:51:40No.1229838252そうだねx3
>>鳥山明をライバル扱いしてもいいのはこの人たちくらいよな
>鳥山明亡くなられたときのゆでの追悼ポストで対立煽りしてる人もいたけどあれはまさに同時代を生きた戦友って感じで悪意なんて全く感じなかったな
40才以下はキン肉マンの凄さ知らんからしゃあない部分はあるんだよね
498無念Nameとしあき24/06/16(日)22:52:11No.1229838459+
>ガンマンのバトルはどれも印象強すぎる
亀は硬くない腹を狙う!からの殻を踏み潰すのは笑うしかないんよ
499無念Nameとしあき24/06/16(日)22:52:40No.1229838639そうだねx1
ジェットローラーシーソーなんて降りればいいだけの技を何回もくらって
モーターマン如きに苦戦してラーメンマンに代わってもらうテリーなんか見たくなかったよ!!
500無念Nameとしあき24/06/16(日)22:53:18No.1229838894そうだねx1
>ガンマンは最初は気味悪いシャクレのクソコテ親父みたいなの出てきてすげえデザインの奴だなと思ったら
>次の話で急にデザイン変わってて
>こっちが1話見落としてたのかと頭おかしくなりそうだった
旧肉や他のゆで作品で慣れてると「まあゆでだしな」で済む
ていうか他の漫画家も次回でデザイン微妙に変更するとか多かった気がする
501無念Nameとしあき24/06/16(日)22:53:33No.1229838996+
    1718546013751.jpg-(272634 B)
272634 B
絵を描いてる方のゆでJr曰く
502無念Nameとしあき24/06/16(日)22:53:47No.1229839097+
>ザ・マンは明智光秀をそそのかすんじゃなくて信長とプロレスで決着をつけてほしかった
俺は一時期本能寺の後秀吉にワザと負けて死んだふりをして
完璧無量大数軍に混じってる明智光秀マンとか
サタン直属兵超人になって復活した織田信長マンとか本気で期待していた
503無念Nameとしあき24/06/16(日)22:54:14No.1229839275+
>鳥山明亡くなられたときのゆでの追悼ポストで対立煽りしてる人もいたけどあれはまさに同時代を生きた戦友って感じで悪意なんて全く感じなかったな
なんで死んだんだよこれからだろ!?って戸惑いが伝わってきて辛い
504無念Nameとしあき24/06/16(日)22:54:43No.1229839490+
スカーフェイスもマルスの正体明らかにした時のデザイン変わってるんだっけ
505無念Nameとしあき24/06/16(日)22:55:41No.1229839898+
>ジェットローラーシーソーなんて降りればいいだけの技を何回もくらって
超人レスラーなら相手の仕掛ける技はまず受けて見せなきゃいかんのだ
そうだなジャスティスマン
506無念Nameとしあき24/06/16(日)22:56:57No.1229840388+
    1718546217928.jpg-(76799 B)
76799 B
>>ガンマンのデザインは基本的なところは変わってないんよ
>ヘラジカの角
>単眼
>筋骨隆々
>特徴は同じ
わざわざ変えるほどのデザインじゃなかったとは思うんだが
507無念Nameとしあき24/06/16(日)22:57:07No.1229840452+
正義二軍とオメガの辺りあんまり評判よくない声も聞くけど
ウルフマン好きな自分にはこの上なくうれしかったよ
旧作で勝ち星に恵まれなくて敗れて支える側たった彼が
倒れた仲間たちに背中を押されて勝利するシーンは涙が出た
508無念Nameとしあき24/06/16(日)22:57:30No.1229840604+
    1718546250793.jpg-(209239 B)
209239 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
509無念Nameとしあき24/06/16(日)22:58:34No.1229841020+
めちゃめちゃ変わったわけじゃないけど
それでもやっぱ最初のガンマンは気持ち悪いオッサンとしか思えなかった
510無念Nameとしあき24/06/16(日)22:58:38No.1229841050そうだねx1
>>マシリトとはあまりウマが
>「あの人はキン肉マンしか描けないんです」ってディスられてたけど
>その言葉に最高の意趣返しした感じ
ジャンククラッシュを極めたジャンクマンみたいなカッコよさ
511無念Nameとしあき24/06/16(日)22:58:58No.1229841181+
書き込みをした人によって削除されました
512無念Nameとしあき24/06/16(日)22:59:04No.1229841212+
    1718546344909.jpg-(68424 B)
68424 B
>「セリャーッ!」信長の開幕エルボーにぐらつくザ・マン
>マン「さ、さすがは戦国武将の中でもアイドル武将と呼ばれる精鋭の一撃…」
戦場で戦う戦国の大名たるもの必殺技の一つや二つは当然持っているはずだからな
513無念Nameとしあき24/06/16(日)22:59:25No.1229841370+
>正義二軍とオメガの辺りあんまり評判よくない声も聞くけど
>ウルフマン好きな自分にはこの上なくうれしかったよ
>旧作で勝ち星に恵まれなくて敗れて支える側たった彼が
>倒れた仲間たちに背中を押されて勝利するシーンは涙が出た
俺もウルフ大好きだったから凄く嬉しかったわ
大昔にはウルフは怪我で引退したからもう活躍出来ないって言い切ってたとしあきと肉世界で怪我なんかあってないようなもんだろってレスポンチした事もある
514無念Nameとしあき24/06/16(日)22:59:41No.1229841458そうだねx1
スペイン兵は何者なんだよ…
515無念Nameとしあき24/06/16(日)22:59:59No.1229841589+
>戦場で戦う戦国の大名たるもの必殺技の一つや二つは当然持っているはずだからな
わざわざ槍を捨てるのいつ見ても笑う
516無念Nameとしあき24/06/16(日)23:00:10No.1229841654+
>>>ガンマンのデザインは基本的なところは変わってないんよ
>>ヘラジカの角
>>単眼
>>筋骨隆々
>>特徴は同じ
>わざわざ変えるほどのデザインじゃなかったとは思うんだが
構成要素一緒なのによくここまでかっこよさが変わるもんだよなぁ
517無念Nameとしあき24/06/16(日)23:00:11No.1229841658+
>No.1229840604
そんな似た感じの色合いなのか
518無念Nameとしあき24/06/16(日)23:00:29No.1229841765+
>スペイン兵は何者なんだよ…
スペイン兵マンなんだよ
519無念Nameとしあき24/06/16(日)23:00:35No.1229841802+
描かれていないだけで
キン肉マン世界の戦争はみんな武器を捨ててプロレスするのかもしれんし…
520無念Nameとしあき24/06/16(日)23:01:06No.1229841989+
それ言ったらジェロニモも人間だったからね
521無念Nameとしあき24/06/16(日)23:01:33No.1229842181+
>>No.1229840604
>そんな似た感じの色合いなのか
名前が疾風の刻と怒涛の刻だからな
ワンセットで作られたのかも
522無念Nameとしあき24/06/16(日)23:01:55No.1229842303そうだねx1
確か識者よるとピサロマンだったか
523無念Nameとしあき24/06/16(日)23:03:49No.1229842985+
>スペイン兵は何者なんだよ…
改心しようの無いガチの悪行超人コンキスタドールマンなんだろ
524無念Nameとしあき24/06/16(日)23:03:55No.1229843018そうだねx1
信長やナポレオンみたいにしれっと人間社会に潜んでいたんだろうかね
525無念Nameとしあき24/06/16(日)23:06:02No.1229843770そうだねx1
>日曜日に定期的に黒歴史時代掘り返すここは異常だと思う
ゆで本人はグルマンやライオンハートをすごく気に入ってるし・・・
526無念Nameとしあき24/06/16(日)23:06:03No.1229843771+
    1718546763410.jpg-(155939 B)
155939 B
信長は正義大名
みんな知ってるね
527無念Nameとしあき24/06/16(日)23:06:06No.1229843792+
まああの世界における人間はまったく立ち位置がわからんからなあ
528無念Nameとしあき24/06/16(日)23:06:23No.1229843907+
    1718546783916.jpg-(30295 B)
30295 B
初登場の時「ハンドが逆だし新キャラ?」「でもゆでだし…」ってなってた奴
529無念Nameとしあき24/06/16(日)23:06:32No.1229843966そうだねx1
>スペイン兵は何者なんだよ…
超人だろう
インドにも英国からの総督を名乗って好き放題してた超人がいたしその類だろう
530無念Nameとしあき24/06/16(日)23:08:23No.1229844602+
>まああの世界における人間はまったく立ち位置がわからんからなあ
超人と混血可能だったりブロッケン一族みたいな中間みたいな連中もいるしマジでよく分からん
531無念Nameとしあき24/06/16(日)23:08:29No.1229844641+
>No.1229789409
ライオンハートが相当な清涼材
532無念Nameとしあき24/06/16(日)23:08:39No.1229844686+
>初登場の時「ハンドが逆だし新キャラ?」「でもゆでだし…」ってなってた奴
こうして見るとデザインだいぶ違う
533無念Nameとしあき24/06/16(日)23:09:33No.1229845011+
>信長は正義大名
>みんな知ってるね
実はマンの子孫だったのかもね…
534無念Nameとしあき24/06/16(日)23:10:46No.1229845424+
>構成要素一緒なのによくここまでかっこよさが変わるもんだよなぁ
旧デザインはかっこよさより愛嬌の方が勝っちゃうから変更もやむなしだわ…

- GazouBBS + futaba-