こういうの見るたびに不思議な気分になるのは 俺はナチス時代のドイツに生まれたらユダヤ人差別してただろうし、生まれた時代と場所によって虐殺もしてただろう。 こうやって歴...
“歴史から学んで差別や虐殺を減らしたり防いだりするにはどうしたらいいか”を考えられるのは ナチスドイツではなく現代ジャップランドに生まれ落ちたからだと思うんですが
ナチスドイツにいても考えようとした人間はいたし、現代の日本人はその歴史を今の社会に生かせる立場だろ どこであっても考えない理由にはならないと思うが
言うて結局ナチスと日本は悪、ユダヤ人は被害者って安直な世界観今でも引きずってるのが現代の世界秩序ってもんだろ だからそれが今イスラエルで派手にひっくり返ってみんなオタオ...
ナチスや日本も悪いけど、連合国の奴らも絶対悪いよな? あいつら自分達だけは植民地を維持したんやで マジで許せねーよ それで正義ヅラしやがって
勝てば官軍負ければ賊軍がこの世のルールだぞ
俺が思うのはさ、結局、大義名分がいるわけで、倫理は避けて通れないと思うんだよな 倫理観ない事に乗っかっちゃうと相手に付け入る隙を与えるわけで、まあ、江戸幕府にしても偽勅...
今のイスラエル見てると、ナチスにあそこまで恨まれてたのって身から出た鯖なんじゃないすかねと思う
歴史知ってると、ユダヤって結構ヤバい奴らだな、って感想になるよな
ならない
じゃなんでナチスはユダヤ問題を最終解決しようとしたんだ?
それが薄々わかっていても、彼らがマイノリティの始祖様だからこそ、今までまともに批判できなかったわけじゃん ドイツなんか特にさ
安直な世界観を引きずってる奴がいるから僕も何も考えませーんってこと? 本当に安直な世界観が問題だと思ってるなら、それを解決しようとするだろ あれが悪いこれが悪いで、自分...
他人の問題にいちいち首を突っ込むほど自分の人生暇じゃない
増田に首突っ込むような暇人がそれ言っても説得力ないぞ