[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3699人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1718371641197.jpg-(27631 B)
27631 B24/06/14(金)22:27:21No.1200353773そうだねx3 23:35頃消えます
初回プレイの御三家は水を選ぶ「」は多いと聞く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/06/14(金)22:29:15No.1200354661+
草火水のローテで回してるからRSXYSVが水だわ俺
224/06/14(金)22:30:29No.1200355256そうだねx18
なみのりが便利で強いイメージを未だに引きずってる
324/06/14(金)22:31:20No.1200355660+
スレ画は他二匹に比べてストーリー攻略で優遇されすぎてる
424/06/14(金)22:31:23No.1200355687そうだねx1
基本そうだけどクワッスで珍しく外れたな
524/06/14(金)22:31:35No.1200355787+
今まで初プレイ時はずーっと水選んできた
624/06/14(金)22:31:53No.1200355916+
ルビサファはアチャモの方がよくない?
724/06/14(金)22:31:54No.1200355918そうだねx16
タイプで選んだことそういえばなかった…10割見た目で決めてる…
824/06/14(金)22:32:25No.1200356165+
でもヒコザル選ばないと一生手持ちにほのお加わらないまま終わりかねないし…
924/06/14(金)22:32:39No.1200356272+
ウェーニバルはちょっと後悔した
1024/06/14(金)22:32:40No.1200356292+
火は消防厨房が選ぶやつだから
通の俺は水選んじゃうね
1124/06/14(金)22:33:16No.1200356543+
>通の俺は草選んじゃうね
1224/06/14(金)22:34:35No.1200357140そうだねx7
ドダイトスは草御三家にあるまじき使いやすさだった
1324/06/14(金)22:34:43No.1200357193+
キモリ選んで橋の下で積み
いろいろあってアチャモ選んでキノココあたりでヌマクロー殺すのが一番いいと気付いた子供の頃の思い出
1424/06/14(金)22:35:25No.1200357522+
>火は消防厨房が選ぶやつだから
>通の俺は水選んじゃうね
厨房は火選ぶだろうけど消防は水選びそうだな…
1524/06/14(金)22:35:27No.1200357533そうだねx1
いまさらだけどこの選択画面いいな
1624/06/14(金)22:36:09No.1200357854+
エメラルドでポチエナからジグザグマに追いかけられるように変更されたオダマキ博士
1724/06/14(金)22:36:42No.1200358117+
おでは草
1824/06/14(金)22:37:37No.1200358521+
むしろあえて外して草が多いと思う
1924/06/14(金)22:37:48No.1200358615+
俺がスレ画の状況なら3匹まとめて拾って逃げる
2024/06/14(金)22:38:08No.1200358745+
ダイパの苦い記憶から炎を選ぶ体になった
2124/06/14(金)22:38:18No.1200358816+
>でもヒコザル選ばないと一生手持ちにほのお加わらないまま終わりかねないし…
ポニータそのへんに居なかったっけ
2224/06/14(金)22:38:49No.1200359027+
ダイパはドーミラー系さえいなければ炎なくても何とかなるんだけどな…浮遊持ちの鋼はダメだよ
2324/06/14(金)22:40:24No.1200359716+
ツタージャ以前はずっと水だった
2424/06/14(金)22:40:50No.1200359905+
御三家は大体水だな俺も
例外だったのはツタージャとフォッコとニャオハぐらい
2524/06/14(金)22:41:00No.1200359976+
草選ぶと苦行になりがちなんだよ…
2624/06/14(金)22:41:28No.1200360189+
>例外だったのはツタージャとフォッコとニャオハぐらい
スケベ野郎!
2724/06/14(金)22:41:38No.1200360273+
>ルビサファはアチャモの方がよくない?
ラグラージの安定感は圧倒的すぎるよ
2824/06/14(金)22:42:11No.1200360517+
ちっちゃい時からずっと水だから1周目は水って決めてるわ
サブとかで味変する
2924/06/14(金)22:42:18No.1200360574+
覚える技は良くなってきたけど通りの悪さと弱点の多さはずっと変わらない草
3024/06/14(金)22:42:57No.1200360884+
シンプルにタイプが優秀過ぎるんだよな水タイプ
今はアレだけどXYまではなみのりが確約されてるし冷凍ビームも大体使えるし
3124/06/14(金)22:43:03No.1200360929そうだねx3
なみのりとだくりゅう覚えてる変なラグラージだったな…
3224/06/14(金)22:43:06No.1200360949+
>>でもヒコザル選ばないと一生手持ちにほのお加わらないまま終わりかねないし…
>ポニータそのへんに居なかったっけ
炎がポニータギャロップしかいないからそれに気付かないとってことじゃない?
3324/06/14(金)22:43:16No.1200361034+
水とは逆に草は御三家で選ばないと旅パに加わらないことが多いんだよな…
3424/06/14(金)22:43:52No.1200361282そうだねx3
草は序盤によくいる鳥と虫に弱いのがいけない
3524/06/14(金)22:44:10No.1200361412+
ダイパリメイクはポッチャマ選んでだいぶ苦労した
3624/06/14(金)22:44:13No.1200361436+
水対策は電気で賄って草タイプを旅パに入れることがあんまりない
3724/06/14(金)22:44:33No.1200361576+
釣りとかなみのりできるようになるまで便利な水タイプは中々出てこないから草タイプはいいかなってなるから大体水になる
3824/06/14(金)22:45:16No.1200361866+
スレ画ジュプトルのリーフブレードとユレイドルのギガドレインくらいしか敵いないんだよな
3924/06/14(金)22:45:26No.1200361937+
水タイプのサブで持ってる氷技で返り討ちに合う可能性もあるのもいけない
4024/06/14(金)22:45:39No.1200362025+
アチャモはノズパス突破するのがキツイ
ロクな草や水タイプがいねえ…
4124/06/14(金)22:45:43No.1200362050+
みねうちといえばジュカインというイメージがいまだにある
4224/06/14(金)22:45:50No.1200362099+
俺も水多いかな
4324/06/14(金)22:46:15No.1200362281+
>スレ画ジュプトルのリーフブレードとユレイドルのギガドレインくらいしか敵いないんだよな
リーフブレードは流石に強すぎるんだよ
吸い取るだぞ
4424/06/14(金)22:46:32No.1200362413+
ルビサファはミズゴロウ選んだけどライバルが繰り出してきたジュプトルがめたくそにカッコよくてキモリにしてやり直してしまった
4524/06/14(金)22:46:41No.1200362487そうだねx1
>アチャモはノズパス突破するのがキツイ
>ロクな草や水タイプがいねえ…
普通にやってりゃワカシャモになってて蹴り飛ばせるのでは
4624/06/14(金)22:46:47No.1200362523+
>スレ画ジュプトルのリーフブレードとユレイドルのギガドレインくらいしか敵いないんだよな
時期的には一番の脅威はだいたいすいとるだ
リーフブレード使いうるころにはレベル差の暴力で普通に戦っても負けない
4724/06/14(金)22:47:05No.1200362655+
書き込みをした人によって削除されました
4824/06/14(金)22:47:42No.1200362939+
スバメは焼き鳥にしてると全部暴力で解決してくれるからな…
4924/06/14(金)22:48:04No.1200363093+
ポッチャマが可愛いからポッチャマだった
5024/06/14(金)22:48:04No.1200363097そうだねx4
何で橋の下のリーフブレードって間違った認識が広まったんだろう
5124/06/14(金)22:48:21No.1200363241+
すいとるもすいとるで凶悪だ
5224/06/14(金)22:48:58No.1200363500+
水御三家は確定でなみのり貰えるからメインウェポンに困らないのが大きいし
なみのり要員をわざわざ確保しなくていいのも大きかった
今のポケモンやってないんだけど秘伝必須じゃなくなったらしくてなみのりの入手はどうなってるのかな
5324/06/14(金)22:49:12No.1200363608+
スバメさんは序盤鳥の癖に頼りになる凄い奴だった
5424/06/14(金)22:49:52No.1200363905+
早くにつばさでうつ覚えるのほんと助かる
5524/06/14(金)22:50:01No.1200363980+
ポケモン長いけど草タイプが手持ちにいてよかった~って思う場面がマジで思い出せない
5624/06/14(金)22:50:21No.1200364129+
最初にやったのが緑だからずっと草だ
5724/06/14(金)22:50:26No.1200364175+
特に何もなければ確かに水を選ぶけどXYではフォッコだしSVではニャオハ選ぶよ
5824/06/14(金)22:50:30No.1200364208+
金の時に友達と3人で分けたときからずっと草だ
みんなかわいい
5924/06/14(金)22:50:33No.1200364234+
>何で橋の下のリーフブレードって間違った認識が広まったんだろう
概ねポケダン時闇空が悪いと思う
6024/06/14(金)22:50:35No.1200364255+
草は旅で育てようとした時にノーマル技がメインウェポンになりがちなのが本当にだめ
6124/06/14(金)22:50:43No.1200364304+
水が1番強くて楽なイメージが強い
6224/06/14(金)22:50:45No.1200364332+
>シンプルにタイプが優秀過ぎるんだよな水タイプ
>今はアレだけどXYまではなみのりが確約されてるし冷凍ビームも大体使えるし
ファクトリーとかでも頼りになるしな…
6324/06/14(金)22:51:15No.1200364583そうだねx1
波乗りの代わりに専用技で相応の威力ある水技覚えるだけだよ
6424/06/14(金)22:51:20No.1200364611+
男でやる時は火選んでる
6524/06/14(金)22:51:34No.1200364716+
すいとる!
でんこうせっか!
おいうち!
れんぞくぎり!
ジュプトルです
6624/06/14(金)22:51:42No.1200364773+
>何で橋の下のリーフブレードって間違った認識が広まったんだろう
橋の下のジュプトルが強くて負けたって記憶とすいとるとかいうカス技の記憶が繋がりづらいんだと思う
6724/06/14(金)22:51:44No.1200364804+
>シンプルにタイプが優秀過ぎるんだよな水タイプ
>今はアレだけどXYまではなみのりが確約されてるし冷凍ビームも大体使えるし
今弱いの!?
6824/06/14(金)22:51:48No.1200364843そうだねx1
>概ねアニメが悪いと思う
6924/06/14(金)22:52:30No.1200365145+
>何で橋の下のリーフブレードって間違った認識が広まったんだろう
天気研究所横はリフブレになってるからそこと記憶混ざってる可能性が高いんじゃないか
7024/06/14(金)22:52:37No.1200365198+
なみのり取得もあるけど水タイプって半減される状況少ないし草相手ならサブで氷技取得出来るし旅パの軸にしやすい
7124/06/14(金)22:53:19No.1200365516+
草は純粋に弱点おすぎ
なんで5個もあるんだよ
7224/06/14(金)22:53:20No.1200365521+
昔は炎水に比べて草のまともな技が少なすぎる
7324/06/14(金)22:53:22No.1200365542+
橋の下はシンプルに出てくるタイミングが悪質!
7424/06/14(金)22:53:23No.1200365543+
電気ジムがヌマクローでゴミになるのはよくないと思いますよ!
7524/06/14(金)22:53:26No.1200365573+
敵にするとあんなに強くてかっこいいのに
味方にすると後ろ姿あんまりだなジュプトル
7624/06/14(金)22:53:40No.1200365673+
RSは御三家ワンマンになりがちだから草4倍にヌマクローだとやられる印象が強いんじゃないか
7724/06/14(金)22:53:45No.1200365709そうだねx6
>>シンプルにタイプが優秀過ぎるんだよな水タイプ
>>今はアレだけどXYまではなみのりが確約されてるし冷凍ビームも大体使えるし
>今弱いの!?
秘伝技廃止でなみのりを雑に覚えさせにくいとかそういう話では?
7824/06/14(金)22:53:50No.1200365756+
スレ画はタイプも種族値も優秀なのズルい
7924/06/14(金)22:53:50No.1200365761+
アニメだと進化したら即リーフブレードしてた気がする
8024/06/14(金)22:53:54No.1200365781そうだねx1
ほとんどの水が冷ビ覚えるのずるくねって昔から思ってた
8124/06/14(金)22:54:10No.1200365900+
>>シンプルにタイプが優秀過ぎるんだよな水タイプ
>>今はアレだけどXYまではなみのりが確約されてるし冷凍ビームも大体使えるし
>今弱いの!?
別に弱くはない
他と並ぶくらいになったかなあという感じ
8224/06/14(金)22:54:19No.1200365973+
大体ほのお選んでるな
8324/06/14(金)22:54:22No.1200365991+
フシギバナの眠り粉が捕獲に便利だったから以降毎回草選んでるけど誰も催眠もってねぇ…
8424/06/14(金)22:54:29No.1200366041+
>ポケモン長いけど草タイプが手持ちにいてよかった~って思う場面がマジで思い出せない
タケシ!カスミ!
8524/06/14(金)22:54:37No.1200366103+
旅の話で言えばニャオハよりクワッスの方が強くない?
8624/06/14(金)22:54:44No.1200366165そうだねx2
でも苦戦するジムはあれど頭抱えるレベルで弱い御三家はそんなにいなくてわりと安定してない?
金銀のチコリータは流石にどうしようかなってなったけど
8724/06/14(金)22:54:51No.1200366224+
ヌマクローから水地面とか最強じゃんって当時思ってた
8824/06/14(金)22:55:07No.1200366364+
なみのりで困らなくなるからいいよね
8924/06/14(金)22:55:20No.1200366450そうだねx1
旅の話ならニャオハめっちゃかわいかったよ
9024/06/14(金)22:55:20No.1200366455+
旅だとあんまり必要性ないんだよね草タイプ
9124/06/14(金)22:55:34No.1200366548そうだねx1
昔は御三家ゴリ押しが1番楽だった
経験値が貴重だから
9224/06/14(金)22:55:37No.1200366567+
苦手相手に一矢報いれるサブウェポンの有無がでかいというか草にはそれが無いように思う
9324/06/14(金)22:55:44No.1200366631+
>旅の話で言えばニャオハよりクワッスの方が強くない?
トリックフラワーがインチキ火力出すから…
9424/06/14(金)22:56:17No.1200366823そうだねx2
トリックフラワーは強いけどまぁそれだけというか
結局草タイプなんだよなぁってなる
9524/06/14(金)22:56:27No.1200366890そうだねx1
トリックフラワーは草だから許される性能
9624/06/14(金)22:56:46No.1200367002+
>でも苦戦するジムはあれど頭抱えるレベルで弱い御三家はそんなにいなくてわりと安定してない?
まず戦力整ってない段階だから最初のジムと最初に選んだ御三家の相性が悪いと頭抱えるほどではないにしろ割と苦しいことになる…
9724/06/14(金)22:56:55No.1200367081+
ヌマクローはムロジムでなんで効果抜群になってるの!?怖い!とか思ってたけどラルトススバメ連れてったらなんとかなったしな…
9824/06/14(金)22:56:55No.1200367088+
草はいあいぎり覚えるから
9924/06/14(金)22:57:04No.1200367158+
>ヌマクローから水地面とか最強じゃんって当時思ってた
例の橋の下でボコボコにされたヌマクローが!
10024/06/14(金)22:57:10No.1200367211そうだねx1
トリックフラワーは急所セリフ聞くという大事な役割もあるしな
10124/06/14(金)22:57:24No.1200367312+
>旅の話で言えばニャオハよりクワッスの方が強くない?
ウェーニバルは専用技が火力面で他に一歩劣るのがちょっと辛い
まあ水闘飛で大体なんでも殴り殺せはするが
10224/06/14(金)22:57:40No.1200367442+
今は御三家の専用技が伝説くらいインチキ臭い性能してると思うよ
というか昨今の専用技がそんいう傾向
10324/06/14(金)22:57:44No.1200367468+
チコリータは序盤のジム2連続で弱点なのもひどい
ついでにマダツボミのとうもしんどい
10424/06/14(金)22:58:09No.1200367679+
>トリックフラワーは急所セリフ聞くという大事な役割もあるしな
めっちゃ動揺するAI博士好き
10524/06/14(金)22:58:10No.1200367686+
>チコリータは序盤のジム2連続で弱点なのもひどい
>ついでにマダツボミのとうもしんどい
井戸のロケット団もまあまあキツい…
10624/06/14(金)22:58:23No.1200367788+
御三家なのにスタメン落ちしたら悲しいじゃん?ってとこが大きいというかそういうの無かった過去の奴らにもなんかくれ
10724/06/14(金)22:59:05No.1200368101+
>今は御三家の専用技が伝説くらいインチキ臭い性能してると思うよ
>というか昨今の専用技がそんいう傾向
箸にも棒にもかからない専用技貰っても困る…
たまなげとか
10824/06/14(金)22:59:08No.1200368128+
子供でも一目で強いとわかるインチキ技を覚えることでAC種族値に差をつけられるようになった
10924/06/14(金)22:59:09No.1200368137+
>>トリックフラワーは急所セリフ聞くという大事な役割もあるしな
>めっちゃ動揺するAI博士好き
こうして文字にされると確定急所で動揺するのは博士としてどうなんだ
11024/06/14(金)22:59:11No.1200368159+
ニードルガード!マジカルフレイム!みずりゅりけん!
11124/06/14(金)22:59:26No.1200368266+
チコリータはすごいぞ
まず草で弱点つけるジムが一個もないぞ
11224/06/14(金)22:59:33No.1200368303+
チコリータを選んだ時はイシツブテが実質御三家みたいになってた
そいつらだけでもポケモンリーグは厳しかったからルージュラと三色パンチデンリュウも必要だった
11324/06/14(金)22:59:59No.1200368499そうだねx1
>チコリータはすごいぞ
>まず草で弱点つけるジムが一個もないぞ
カントーに行けばたくさんあるし…
11424/06/14(金)23:00:00No.1200368518+
>まず草で弱点つけるジムが一個もないぞ
ニョロボンとかイノムーとか…
11524/06/14(金)23:00:13No.1200368613そうだねx1
くさとみずは序盤から代替ポケモンが入手しやすいけどほのおはそもそも出てくるのが中盤以降になりがちなレアタイプだからほのおを選ぶ
って認識だったのも今は昔で最近は序盤からほのおポケモンが出てくる
11624/06/14(金)23:00:14No.1200368622+
>>チコリータは序盤のジム2連続で弱点なのもひどい
>>ついでにマダツボミのとうもしんどい
>井戸のロケット団もまあまあキツい…
アカネはなんとかなる
マツバ相手にも打点がほぼない…
11724/06/14(金)23:00:23No.1200368677+
初回金銀でチコリータ選んで金銀は相手のレベル低いから少しレベリングでどうにかなった
11824/06/14(金)23:00:26No.1200368703+
シジマのニョロボンには草が抜群だし…
その頃にはパーティにいない可能性あるけど…
11924/06/14(金)23:00:52No.1200368921+
全作品全ての御三家で1回はプレイしてきたけどブリガロンの記憶がない
12024/06/14(金)23:00:56No.1200368950+
ミズゴロウ選んだ際一番危ないの橋の下のライバルくらいか
12124/06/14(金)23:01:01No.1200368992そうだねx1
チコの一番酷い所はいかにも女の子向けの御三家として出している所
二番目はチコ辛いよね?なんとかしてって言われても「うるせー!イシツブテ使え!」って作っている人が逆ギレしてくる所
12224/06/14(金)23:01:04No.1200369018そうだねx2
チコリータはのしかかりがメインウェポンになってた記憶がある
そのくらい旅での草技の通りが悪かった
12324/06/14(金)23:01:06No.1200369029+
逆に最近は序盤水の層が厚すぎて
12424/06/14(金)23:01:39No.1200369270+
>逆に最近は序盤水の層が厚すぎて
それはコイキングがいた大昔から
12524/06/14(金)23:01:43No.1200369303+
>初回金銀でチコリータ選んで金銀は相手のレベル低いから少しレベリングでどうにかなった
野生ポケモンのレベルが低いからチャンピオンロード周辺の道路でもレベリングキツくない?
12624/06/14(金)23:01:46No.1200369333+
>逆に最近は序盤水の層が厚すぎて
何にも苦労せずギャラドス手に入るのいいよね
12724/06/14(金)23:01:51No.1200369368そうだねx1
>チコの一番酷い所はいかにも女の子向けの御三家として出している所
>二番目はチコ辛いよね?なんとかしてって言われても「うるせー!イシツブテ使え!」って作っている人が逆ギレしてくる所
見た目でチコリータ選ぶ女の子がイシツブテ使うわけないだろ!
12824/06/14(金)23:01:59No.1200369429+
>全作品全ての御三家で1回はプレイしてきたけどブリガロンの記憶がない
XY御三家ってメガシンカ出来るカントー御三家とルカリオの方がどうしても使いがちというか
まあ殆ど記憶に残らん…
12924/06/14(金)23:02:00No.1200369444+
>逆に最近は序盤水の層が厚すぎて
キャモメコイキングルリリが入学前に揃うの強すぎるんだよね
13024/06/14(金)23:02:01No.1200369452+
そもそもみずタイプが水場で絶対増えるせいで数が単純に多い気がする
13124/06/14(金)23:02:04No.1200369467+
チコリータはっぱカッターこんなに早く覚えていいのかよ!
あれ…
13224/06/14(金)23:02:06No.1200369493+
コイキングは進化させるまで苦行だし…
13324/06/14(金)23:02:13No.1200369545+
アチャモさんだとクリアまでは炎格闘で相性的に結構楽だった記憶
ていうか格闘はともかく使いやすい炎タイプが野生で少なかったんだっけ
13424/06/14(金)23:02:13No.1200369546+
イシツブテは見た目のアドバンテージが低すぎる
13524/06/14(金)23:02:14No.1200369559+
テストプレイ時点で草選んだ時だけ難易度おかしくありませんか?と言われていただけある金銀
13624/06/14(金)23:02:18No.1200369587+
開発中に草タイプ選んだ時キツすぎるぞと言われてたのに結局あれなのがね
いや、実はもっと酷かったのか?
13724/06/14(金)23:02:25No.1200369642+
ストーリー攻略の観点で弱点洗い出すと草タイプはハンデだなって気持ちがある
あと関係ないけどサンムーンはジュナイパーがゴースト持つことで悪タイプに不利になってマジで困った
13824/06/14(金)23:02:42No.1200369780+
まともな水が少ないのはBWだったか
13924/06/14(金)23:02:49No.1200369835+
水は秘伝技が優秀な代わりにあぁまたこの技達で攻略するのかってなる位固定化されるのが欠点
14024/06/14(金)23:02:52No.1200369854+
>コイキングは進化させるまで苦行だし…
学習装置仕様変更してからはまあまあ楽だし剣盾以降は経験アメもあるし…
14124/06/14(金)23:02:54No.1200369871そうだねx1
>テストプレイ時点で草選んだ時だけ難易度おかしくありませんか?と言われていただけある金銀
なんでツッコミが出てるのにそのままで出してるんだ…
14224/06/14(金)23:02:59No.1200369909そうだねx1
チコリータもまあ可愛いんだけど金銀はワニノコヒノアラシのビジュアルが強すぎる
14324/06/14(金)23:03:13No.1200370002そうだねx1
>ていうか格闘はともかく使いやすい炎タイプが野生で少なかったんだっけ
マグマッグドンメルコータスと鈍足だらけでロコン登場もかなり遅い
14424/06/14(金)23:03:20No.1200370069+
なみのりがウェポンとして強いから大体水選んでた
14524/06/14(金)23:03:26No.1200370102そうだねx2
というかチコリータに限らず単草自体が全体的に炎や水と比べて通りがよくない
ゴリラぐらいサブウェポン覚えてくれるなら話は変わってくるが
14624/06/14(金)23:03:41No.1200370216+
>XY御三家ってメガシンカ出来るカントー御三家とルカリオの方がどうしても使いがちというか
>まあ殆ど記憶に残らん…
XY1周しかやってないのもあるかもしれないけど御三家何選んだかマジで思い出せない…
14724/06/14(金)23:03:43No.1200370232+
マリルは昔はあんなに出てこなかったのにRSEからはよく見るようになった…
14824/06/14(金)23:03:51No.1200370308+
クルスは別にいいけどホノオグマがいつか実装されますように
14924/06/14(金)23:04:00No.1200370382+
ブリガロンは頼りになるぞ
15024/06/14(金)23:04:17No.1200370512+
水はそれこそ大半の作品でギャラドスが入手できるから御三家で選ばなくても困ることはないんだよな…
改めて進化レベルこんな低くていいんですかってなる
15124/06/14(金)23:04:25No.1200370579+
とりあえずコイキングさえ入国してれば最低限ギャラ使えるしシンプルに優秀なやつの多い水
相性の都合上最悪いなくても普通になんとかなることの多い草
だからとりあえず炎みたいな感じの印象
15224/06/14(金)23:04:28No.1200370612+
>まともな水が少ないのはBWだったか
ガマゲロゲかブルンゲルが何とか使えるくらいであと大体微妙なんだよな…
でもツタージャ選んだ時のヒヤッキーは素直に使いやすくて強いという
15324/06/14(金)23:04:43No.1200370754そうだねx1
ゴリランダーは配分も強いから
相対的にガラル御三家では一番遅いだけで耐久の割にまぁまぁ素早い
15424/06/14(金)23:05:05No.1200370928そうだねx1
昔はそれでもギャラドスまで育てるのまあまあ面倒だったんだよ
15524/06/14(金)23:05:07No.1200370952+
>水は秘伝技が優秀な代わりにあぁまたこの技達で攻略するのかってなる位固定化されるのが欠点
なみのりれいとうビームで大体2枠埋まりがち
15624/06/14(金)23:05:08No.1200370954+
なんでジュカインだけ単タイプだったんだろうな…
15724/06/14(金)23:05:18No.1200371042そうだねx1
>改めて進化レベルこんな低くていいんですかってなる
昨今の仕様ならともかくそれ以前であの技構成で20より先は結構つらいと思うし…
15824/06/14(金)23:05:21No.1200371070そうだねx1
>というかチコリータに限らず単草自体が全体的に炎や水と比べて通りがよくない
>ゴリラぐらいサブウェポン覚えてくれるなら話は変わってくるが
使いにくさでいえばメガニウムを超えてた可能性すらあるジャローダ…
15924/06/14(金)23:05:25No.1200371114そうだねx2
知ってるポケモン使ったほうが無難じゃんというか堅実なプレイしがちになるのは金銀の経験がマジででかい
16024/06/14(金)23:05:41No.1200371250+
XYは購入初期だとアチャモ配布されてたからカロス御三家の記憶ないって人はまぁかなり居ると思う
16124/06/14(金)23:05:46No.1200371302+
>チコリータもまあ可愛いんだけど金銀はワニノコヒノアラシのビジュアルが強すぎる
みんなかわいいよね
歴代御三家は大体みんなかわいいけども
16224/06/14(金)23:05:49No.1200371316+
炎タイプはず毎度あんまり安定して選べるポケモン居ないから御三家で取るのは分かる
16324/06/14(金)23:05:56No.1200371357+
>>チコの一番酷い所はいかにも女の子向けの御三家として出している所
>>二番目はチコ辛いよね?なんとかしてって言われても「うるせー!イシツブテ使え!」って作っている人が逆ギレしてくる所
>見た目でチコリータ選ぶ女の子がイシツブテ使うわけないだろ!
女の子はトゲピー育てるね!
16424/06/14(金)23:06:07No.1200371436+
ギャラドスは21で滝登り覚えるのもなんなんだこいつってなる
16524/06/14(金)23:06:28No.1200371605+
今はコイキングなんてすぐ進化できるからな…ギャラは剣盾で思い出しで氷のキバ20代でかみくだくたきのぼりが強すぎて笑った
16624/06/14(金)23:06:29No.1200371615+
>ていうか格闘はともかく使いやすい炎タイプが野生で少なかったんだっけ
炎タイプ自体が3DSぐらいになるまで中盤以降にしか出てこないレアなタイプだったから…
16724/06/14(金)23:06:45No.1200371743そうだねx2
炎御三家だとエースバーンが旅だと微妙すぎた
火炎ボール以外に使える技がにどげりと石火とニトチャくらいしかないのイカれてる
16824/06/14(金)23:07:03No.1200371849+
三猿が不評だったか知らんが次でメガシンカ御三家はやりすぎ
16924/06/14(金)23:07:11No.1200371908+
>知ってるポケモン使ったほうが無難じゃんというか堅実なプレイしがちになるのは金銀の経験がマジででかい
わけわからん進化方法とか異様に後半じゃ無いと進化できないとか平気であるしな…
見てくれよ俺のデンヂムシ
17024/06/14(金)23:07:27No.1200372029+
>XYは購入初期だとアチャモ配布されてたからカロス御三家の記憶ないって人はまぁかなり居ると思う
あと初代御三家も貰えるのもあってまあ影薄い
17124/06/14(金)23:07:44No.1200372143+
>炎御三家だとエースバーンが旅だと微妙すぎた
>火炎ボール以外に使える技がにどげりと石火とニトチャくらいしかないのイカれてる
レコードも旅で手に入るわけじゃないのにレベル技微妙だと困るわな
ガラル御三家ってみんなこういう傾向あって嫌
17224/06/14(金)23:07:50No.1200372192+
インテレオンは技範囲微妙に狭くてあんまり使い勝手は良くなかった記憶がある
17324/06/14(金)23:08:00No.1200372262+
ジャローダはやどりぎを蒔いてとぐろを巻いて粘り勝つっていう必勝パターンがあるから…
ストーリーでやる戦法じゃないのはうn
17424/06/14(金)23:08:00No.1200372268+
>三猿が不評だったか知らんが次でメガシンカ御三家はやりすぎ
なんの関係が…?
17524/06/14(金)23:08:02No.1200372277+
メッソンを進化させないで殿堂入りした!
メッソン可愛い…
17624/06/14(金)23:08:09No.1200372328そうだねx2
>いまさらだけどこの選択画面いいな
前作から一気に進化を感じたシーン
17724/06/14(金)23:08:15No.1200372379+
BWの三猿は中盤入る前から既にうーん弱…って感じるぐらいだしなぁ
17824/06/14(金)23:08:31No.1200372460+
徐々に1体だけ見た目がメス寄りの子が入るようになって俺に選択肢は無くなったのだ
17924/06/14(金)23:08:35No.1200372488そうだねx1
クワガノンみんな使いたくなるビジュアルなのに罠すぎる…
18024/06/14(金)23:08:51No.1200372590+
3世代は最初のジム岩で水草はいいけど炎大丈夫か…?って思ってた所急に格闘生えて二度下痢覚えて経験値にしてったの中々だった
18124/06/14(金)23:08:57No.1200372634+
猿もヒヤッキーだけは両刀中速の水タイプだから使いやすくはある
他の2匹はうn
18224/06/14(金)23:08:57No.1200372635+
見た目で選ぶからタイプはあんまり気にした事なかったけど
HGSS、DP、XY、SM、剣盾は水選んだから割と多かった
XYは初回以降毎回フォッコ選んでテールナーで止めてる
18324/06/14(金)23:09:00No.1200372656+
3猿の全盛期はサンヨウジム戦なので…
18424/06/14(金)23:09:06No.1200372706+
>>テストプレイ時点で草選んだ時だけ難易度おかしくありませんか?と言われていただけある金銀
>なんでツッコミが出てるのにそのままで出してるんだ…
作り直ししまくった形跡的に時間が無い
18524/06/14(金)23:09:06No.1200372707そうだねx6
>徐々に1体だけ見た目がメス寄りの子が入るようになって俺に選択肢は無くなったのだ
でもお前が選んだニャオハオスだったじゃん
18624/06/14(金)23:09:09No.1200372730+
最近のは見た目の良し悪しや専用技のスペック差でかなりハッキリ明暗分かれるから選ぶのちょっと慎重になる
旅とはいえ使ってる間にそれなりに愛着湧くし
18724/06/14(金)23:09:10No.1200372742そうだねx2
そういやトゲピー旅で使ったことないな
18824/06/14(金)23:09:26No.1200372841+
猿は石進化なのも印象良くない
18924/06/14(金)23:09:43No.1200372973+
ジョウトは意図してあれこれ寄り道しないとジョウトのポケモン使わないというか初の続編に後からあれこれ言うのもあれではあるんだが
19024/06/14(金)23:10:02No.1200373126+
そういやもうオスメスの比率同じにしていいだろ
19124/06/14(金)23:10:12No.1200373201+
>そういやトゲピー旅で使ったことないな
進化面倒だしキッスが来る前は手間の割に弱いし
19224/06/14(金)23:10:36No.1200373389+
ミズゴロウは強いけど橋の下が辛すぎる
進化したら草4倍は痛い
19324/06/14(金)23:10:40No.1200373409そうだねx1
>>いまさらだけどこの選択画面いいな
>前作から一気に進化を感じたシーン
草むらが揺れてるのにも当時はすげーってなった
19424/06/14(金)23:10:41No.1200373411そうだねx2
>そういやもうオスメスの比率同じにしていいだろ
今から変えるとルリリ→マリルみたいに性転換バグ起きるんじゃない?
19524/06/14(金)23:10:49No.1200373476+
>そういやトゲピー旅で使ったことないな
金銀とかプラチナで卵貰えるけど即戦力にならないから預けちゃうんだよな…
19624/06/14(金)23:10:49No.1200373478+
>そういやもうオスメスの比率同じにしていいだろ
最近ゾロアークが♂多いということを知った
19724/06/14(金)23:11:02No.1200373573+
>そういやトゲピー旅で使ったことないな
化石ポケモンは頑張ればパーティーに馴染めないこともないレベル帯で復活するけどタマゴポケモンはね…
でも剣盾からはけいけんちアメのお陰で比較的レベルを追いつかせやすかったからエレズン育てたストリンダーを旅パに入れられた
19824/06/14(金)23:11:13No.1200373647+
>そういやトゲピー旅で使ったことないな
キッスまで進化させると強いけどそれまでがまあ弱いからね
旅でも若干足引っ張るレベル
19924/06/14(金)23:11:18No.1200373682+
>徐々に1体だけ見た目がメス寄りの子が入るようになって俺に選択肢は無くなったのだ
ニャビーじゃなくてアシマリがメス枠だとは見抜けなかっただろう
20024/06/14(金)23:12:05No.1200374054そうだねx2
>ニャビーじゃなくてアシマリがメス枠だとは見抜けなかっただろう
SM御三家は発売前に全形態発表してたぞ
20124/06/14(金)23:12:11No.1200374104+
旅の途中に貰ってもレベル1から育成再スタートは流石にね…
20224/06/14(金)23:12:52No.1200374396そうだねx3
ビークインみたいな性別比が設定に関わるポケモンはともかく御三家とイーブイの性別が偏ってるのはもう嫌がらせ以外の何でもないよな
20324/06/14(金)23:13:00No.1200374438+
マスカーニャはとんぼが地味に偉いと思う
20424/06/14(金)23:13:14No.1200374539+
金銀でトゲピーの卵渡して来る意図が知りたい
ただの嫌がらせなの?
20524/06/14(金)23:13:14No.1200374543+
ストーリーだとバスラオが強いんだけど地味な見た目と低すぎる捕獲率であまり使う気にならない
20624/06/14(金)23:13:16No.1200374552+
BDSPの地下洞窟にトゲピー出るからフェアリー枠で起用したような記憶はある
それでも戦力としてはキッスの話であってトゲピートゲチックは…
20724/06/14(金)23:13:39No.1200374702そうだねx1
>金銀でトゲピーの卵渡して来る意図が知りたい
>ただの嫌がらせなの?
アニメ連動でタマゴからポケモンが生まれた!ってやるためだが?
20824/06/14(金)23:13:39No.1200374705+
>SM御三家は発売前に全形態発表してたぞ
そうだよな俺最終見てニャビーにしたけどあれリークかなんかだっけ…?ってなったわ
20924/06/14(金)23:13:42No.1200374727+
「とりあえず水」って選び方にこれほど感謝したことはないと思ったアシマリ
♂だったけど
21024/06/14(金)23:13:54No.1200374806+
>金銀でトゲピーの卵渡して来る意図が知りたい
>ただの嫌がらせなの?
タマゴシステムのチュートリアルだろ
21124/06/14(金)23:13:55No.1200374808+
>>ニャビーじゃなくてアシマリがメス枠だとは見抜けなかっただろう
>SM御三家は発売前に全形態発表してたぞ
ポケカの公式が数日前にフライング公開したのは覚えてるけど公式の発表も発売前か
21224/06/14(金)23:14:01No.1200374851+
マスカーニャはそもそも技範囲が割と優秀だから旅で詰まる時があまりない
21324/06/14(金)23:14:10No.1200374909+
カメックスだけは選んだことないな
攻撃と特攻どっちの数値も低いポケモンは旅で使いたくない
21424/06/14(金)23:14:13No.1200374932+
あれでも新システム(当時)を象徴するポケモンだから
強さは…
21524/06/14(金)23:14:56No.1200375226+
>あれでも新システム(当時)を象徴するポケモンだから
>強さは…
これに当てはまるやつ結構居る気がするな…
21624/06/14(金)23:15:06No.1200375292+
SMは新ポケ発表多すぎたからそれ以降は控えめになってたな
でも御三家最終の設定画リークというでかいやらかしがあったからある意味仕方ないかもな…
21724/06/14(金)23:15:25No.1200375431そうだねx1
単純に耐久高い御三家選ぶとクソつまらなくなるから紙耐久っぽいやつを選ぶ
21824/06/14(金)23:15:31No.1200375479+
>あれでも新システム(当時)を象徴するポケモンだから
>強さは…
みんなが待っていた驚きの新ポケモン(別に強くはない)が結構いた覚えがあるな…
マリルなんかも金銀時代はレアなだけの弱ポケだし
21924/06/14(金)23:15:59No.1200375684+
>ビークインみたいな性別比が設定に関わるポケモンはともかく御三家とイーブイの性別が偏ってるのはもう嫌がらせ以外の何でもないよな
当初は♀個体を簡単に入手できるとタマゴで増やしやすくなって希少価値が下がるとか思って設定してたのかな
それならそれで最初からメタモンみたいなワイルドカード母ちゃん出すなよって気はするが
22024/06/14(金)23:16:10No.1200375773+
アローラは鈍足多すぎてジュナイパーのSでも結構速く感じる
22124/06/14(金)23:16:20No.1200375847+
マスカーニャは性能もデザインもいいのに急所台詞確定で聞けるのがずるい
22224/06/14(金)23:16:27No.1200375895+
>マリルなんかも金銀時代はレアなだけの弱ポケだし
特性の存在って偉大だよね
まぁマリルリも力持ちって感じあんましないけどさ
22324/06/14(金)23:16:36No.1200375969+
俺は御三家♂が欲しいのでできればこのままであって欲しいと思ってるマン
22424/06/14(金)23:16:37No.1200375978+
橋の下はハイドロポンプ覚えさせたくてミズゴロウのまま頑張ってた時にLv20くらいでもすいとる二耐えしてがまんで倒せるとわかった時は小学生にして脳汁出る感覚を掴んだ
22524/06/14(金)23:16:41No.1200376005+
ウェーニバル含めてパルデア御三家は専用技の押し付けが強すぎるからダメ
22624/06/14(金)23:17:24No.1200376316+
>それならそれで最初からメタモンみたいなワイルドカード母ちゃん出すなよって気はするが
3世代からしばらくメタモンが終盤~クリア後くらいに出現するようになってたよな
22724/06/14(金)23:17:36No.1200376434+
>マスカーニャはそもそも技範囲が割と優秀だから旅で詰まる時があまりない
変幻自在で技範囲狭けりゃどうしようもないしな
22824/06/14(金)23:17:43No.1200376489+
だくりゅうは専用技なのに情けなさすぎる…
22924/06/14(金)23:17:48No.1200376524+
RSとかメタモンでなかったからなー
23024/06/14(金)23:17:51No.1200376551+
ラウドボーンはフレアソング撃ってるだけで全員死ぬからこいつダメだって先頭から外して切り札枠になった
23124/06/14(金)23:18:25No.1200376760そうだねx2
>だくりゅうは専用技なのに情けなさすぎる…
ビジュアルもなんか汚いなみのりじゃん…ってなるのもよくない
23224/06/14(金)23:18:48No.1200376921+
ブレイズキック!
リーフブレード!
だくりゅう!
我ら!
23324/06/14(金)23:19:10No.1200377077+
>ビークインみたいな性別比が設定に関わるポケモンはともかく御三家とイーブイの性別が偏ってるのはもう嫌がらせ以外の何でもないよな
メイン層の子供さん考えると女の子はオスでも許容できるけど男の子はメスつかうとか…ってなりがちだから偏らせてるんじゃなかろうか
イーブイは何だろうね…
23424/06/14(金)23:19:11No.1200377079そうだねx1
そういや昔グラスミキサーなんて技あったよな
23524/06/14(金)23:19:16No.1200377122+
金銀はA個体値で性別決まってたから御三家メス=A低いって扱いだったんだったか
まぁ実際にはRSでメタモン出ないからタマゴで増やしにくくしたかったんだろうけども
23624/06/14(金)23:19:21No.1200377164+
とぐろとぐろとぐろ回復
リフブレリフブレリフブレ
23724/06/14(金)23:19:30No.1200377220+
>ブレイズキック!
>リーフブレード!
>だくりゅう!
>我ら!
この並びだとマッドショットが並んでる方が統一感あるな…
23824/06/14(金)23:19:47No.1200377339+
>メイン層の子供さん考えると女の子はオスでも許容できるけど男の子はメスつかうとか…ってなりがちだから偏らせてるんじゃなかろうか
未だにこの精神が抜けない!
23924/06/14(金)23:19:51No.1200377360+
>そういや昔グラスミキサーなんて技あったよな
ジャローダ系専用だっけ出た頃は
あとヒートスタンプとシェルブレード?
24024/06/14(金)23:19:56No.1200377389+
>>だくりゅうは専用技なのに情けなさすぎる…
>ビジュアルもなんか汚いなみのりじゃん…ってなるのもよくない
水地複合ポケモンが持ってる技としてはこれ以上ないくらいハマってると思うんだけどな
フライングプレスみたいに水技でもあり地面技でもあるみたいなやつにならないかな
24124/06/14(金)23:19:58No.1200377404そうだねx2
リーフブレードは当時文句無しの良技
ブレイズキックはたまに外すけどかえんほうしゃが貴重だからまだ使える
だくりゅうはなんなんだお前は
24224/06/14(金)23:20:03No.1200377434+
だくりゅうめっちゃ好きで使ってたのに…
24324/06/14(金)23:20:10No.1200377480+
最近はレイドで見つけた方が早いし個体値もいいから野生厳選してなかったけど相変わらず無駄にレア枠なんだなメタモン
24424/06/14(金)23:20:40No.1200377682そうだねx2
当時は味方にもなみのり当たらなかったから余計にだくりゅうの立場が無い
24524/06/14(金)23:20:52No.1200377768+
みずかほのおで毎回迷うのは我ながら秘伝技あったりほのおポケモンが道中ほぼいなかった時代を引きずってる感あるな…
24624/06/14(金)23:20:57No.1200377800+
バシャはスカイアッパーとかもあったよね
なんかキノガッサも覚えた記憶あるけど
24724/06/14(金)23:20:59No.1200377821+
ガラルだけどかえんボールみたいなインパクトもドラムアタックみたいな便利さもなくモーションも地味でねらいうちはつまらなかった
24824/06/14(金)23:21:00No.1200377829+
>>メイン層の子供さん考えると女の子はオスでも許容できるけど男の子はメスつかうとか…ってなりがちだから偏らせてるんじゃなかろうか
>未だにこの精神が抜けない!
うわ…あいつサーナイト使ってるよ…
24924/06/14(金)23:21:27No.1200378015+
>リーフブレードは当時文句無しの良技
>ブレイズキックはたまに外すけどかえんほうしゃが貴重だからまだ使える
>だくりゅうはなんなんだお前は
でもこの時代のリーフブレード威力70なんだよな…
25024/06/14(金)23:21:40No.1200378110+
>ガラルだけどかえんボールみたいなインパクトもドラムアタックみたいな便利さもなくモーションも地味でねらいうちはつまらなかった
モーションは一番格好良かっただろ!?
25124/06/14(金)23:21:42No.1200378119+
ブレイズキック→カッコいい
スカイアッパー→カッコいい
オーバーヒート→カッコいい
25224/06/14(金)23:22:08No.1200378297+
>ブレイズキック→カッコいい
>スカイアッパー→カッコいい
>オーバーヒート→カッコいい
ニトロチャージとかも好きそう
25324/06/14(金)23:22:43No.1200378511+
>ガラルだけどかえんボールみたいなインパクトもドラムアタックみたいな便利さもなく
うん
>モーションも地味でねらいうちはつまらなかった
目の玉くり抜いてビー玉に替えるぞ
25424/06/14(金)23:22:46No.1200378535そうだねx4
バシャーモはスカイアッパーとブレイズキックの名前だけでストーリーでの強さ2割補ってると思う
25524/06/14(金)23:22:47No.1200378542+
ねらいうちって急所に当たりやすいんだっけ…
25624/06/14(金)23:22:49No.1200378563+
>ガラルだけどかえんボールみたいなインパクトもドラムアタックみたいな便利さもなくモーションも地味でねらいうちはつまらなかった
スナイパーで壊れるのはわかるけど威力60の確定急所にでもなってくれねぇかな
もちろん攻撃誘導無視できるのは覚えてるぞ
25724/06/14(金)23:22:59No.1200378634+
ブレイズキックもスカイアッパーも微妙に信頼出来ない命中率
25824/06/14(金)23:23:05No.1200378671+
ビジュアルとヤケクソ専用技を渡してようやく他とバランス取れるレベルとも言える草への逆風
25924/06/14(金)23:23:20No.1200378794+
>ガラルだけどかえんボールみたいなインパクトもドラムアタックみたいな便利さもなくモーションも地味でねらいうちはつまらなかった
ねらいうちは威力80命中100の急所+1とかいう地味さがね…インテレオンだけ妙にAまで高くて耐久低かったり隠れ特性もスナイパーだったりと他の2匹と比べると不遇が凄かった
26024/06/14(金)23:23:20No.1200378797+
バシャは思い出しで炎のパンチ覚えさせてもいい
26124/06/14(金)23:23:32No.1200378873そうだねx3
>ねらいうちって急所に当たりやすいんだっけ…
ターゲット寄せ系の効果を無視できる…のは旅だとほぼ関係ねえな…
26224/06/14(金)23:23:40No.1200378935+
ジュカインは自力でみねうち覚えるから重宝してた
26324/06/14(金)23:23:41No.1200378940+
>バシャーモはスカイアッパーとブレイズキックの名前だけでストーリーでの強さ2割補ってると思う
ほぼ専用技みたいな物だったのがよかった
26424/06/14(金)23:23:45No.1200378968+
フレアソングは見た目良し名前良し効果強過ぎてダメのダメ技
26524/06/14(金)23:24:23No.1200379263+
丁度アセロラちゃんの試練前にジュナイパーへ進化しちゃったからだいぶ苦戦したな…
結局サトシゲッコウガに薙ぎ倒してもらった
26624/06/14(金)23:24:50No.1200379448+
>ビジュアルとヤケクソ専用技を渡してようやく他とバランス取れるレベルとも言える草への逆風
トリフラ抜きにしても悪技氷技とんぼじゃれつくあたり揃ってるからちゃんと強いし…
26724/06/14(金)23:25:01No.1200379535+
強いていえば火を選びがちだったな
序盤虫と草を蹂躙できるから
26824/06/14(金)23:25:01No.1200379540+
インテレオンは前2世代の水が強かったから露骨に弱くされたんだろうなってのは感じる
26924/06/14(金)23:25:29No.1200379754+
氷四天王の人にバシャーモとキノガッサでスカイアッパー連打してた思い出が蘇ってきた
27024/06/14(金)23:25:34No.1200379786+
トリックフラワーにフレアソングにアクアステップとどのタイプもとんでもない技持ってるパルデアやっぱおかしいな?って気持ちとこれくらい今後も盛って欲しい気持ちはある
27124/06/14(金)23:25:55No.1200379942そうだねx4
スカイアッパーは空中の相手に当てたから何なんだよ…
27224/06/14(金)23:26:38No.1200380254+
手持ちが6枠しか無いからいてもいなくてもいいよなってタイプはあってもいいんだが草タイプがそこに足突っ込んでるから仕方ないとこがある…
27324/06/14(金)23:26:48No.1200380329そうだねx1
この頃の御三家って進化させずに40台くらいまで頑張るといい技取れたよね
ギガドレインとかえんほうしゃは最悪わざマシンでもいいけどハイドロポンプだけは頑張らないといけなかった
27424/06/14(金)23:26:58No.1200380403+
特別感あっていいだろう?
空を飛ぶを使ってくる相手ストーリーで見た事ないけど
27524/06/14(金)23:26:58No.1200380404+
>スカイアッパーは空中の相手に当てたから何なんだよ…
空飛んでくるのは大体格闘いまひとつ…
27624/06/14(金)23:27:17No.1200380529+
空中の相手ってだいたい飛行持ちだしな…
27724/06/14(金)23:27:24No.1200380593+
>スカイアッパーは空中の相手に当てたから何なんだよ…
格ゲーの対空っぽくてかっこいいよね
27824/06/14(金)23:27:30No.1200380645+
実用性はともかく相手の意表を突けて楽しいだろ?みたいなコンボ多いんだよな…
27924/06/14(金)23:27:38No.1200380709+
りゅうのまい!じしんかじょう!フレアソング!
28024/06/14(金)23:28:19No.1200381004+
なんでバシャだけ思い出しでほのパンなんてあるんだズルいぞ
28124/06/14(金)23:28:22No.1200381016+
だくりゅうの異質な感じ好きだった
28224/06/14(金)23:28:29No.1200381065+
当時だとクロスチョップ以外で使いやすい格闘がスカイアッパーくらいしか無かった気がするけどどうだったか忘れた
28324/06/14(金)23:28:32No.1200381093+
>アクアステップ!じしんかじょう!アクアステップ!
28424/06/14(金)23:28:36No.1200381123+
>実用性はともかく相手の意表を突けて楽しいだろ?みたいなコンボ多いんだよな…
あなをほるへのじしん
ダイビングへのなみのり
そらをとぶへのかみなり
あとなにかあったかな
28524/06/14(金)23:29:05No.1200381327そうだねx1
ハリテヤマがつっぱりかあてみなげで頑張らないといけない
28624/06/14(金)23:29:05No.1200381330+
>当時だとクロスチョップ以外で使いやすい格闘がスカイアッパーくらいしか無かった気がするけどどうだったか忘れた
ばかぢからは一応あったけどレジ系のイメージしかない
28724/06/14(金)23:29:07No.1200381342+
>当時だとクロスチョップ以外で使いやすい格闘がスカイアッパーくらいしか無かった気がするけどどうだったか忘れた
命中不安が嫌でにどげり使ってたわ…
28824/06/14(金)23:29:41No.1200381570+
>>当時だとクロスチョップ以外で使いやすい格闘がスカイアッパーくらいしか無かった気がするけどどうだったか忘れた
>ばかぢからは一応あったけどレジ系のイメージしかない
元専用技やけん
28924/06/14(金)23:30:00No.1200381683+
かわらわりの技マシン貰った時の無敵感すき
29024/06/14(金)23:30:11No.1200381757そうだねx1
インテレオンはDLC産準伝枠の専用技とはいえよりにもよって同世代に同じタイプの技で確定急所とかいうイカれ技が登場したのも悲哀を感じる
29124/06/14(金)23:31:33No.1200382274+
昔の見るとレベル技貧弱とかこの威力で戦ってたの?とかはあれど実際それでクリアしてたんだよな…
29224/06/14(金)23:31:37No.1200382294+
>>>当時だとクロスチョップ以外で使いやすい格闘がスカイアッパーくらいしか無かった気がするけどどうだったか忘れた
>>ばかぢからは一応あったけどレジ系のイメージしかない
>元専用技やけん
今はマリルリかラランテスかカラマネロのイメージだ
29324/06/14(金)23:31:55No.1200382398そうだねx1
>かわらわりの技マシン貰った時の無敵感すき
貰えるのが遅い!
29424/06/14(金)23:32:29No.1200382630そうだねx1
ずっと炎選んでるけど大体序盤に炎出てこないよね
29524/06/14(金)23:32:34No.1200382666+
>かわらわりの技マシン貰った時の無敵感すき
カントーだと店売りなのにな…
29624/06/14(金)23:32:57No.1200382817+
周回プレイで序盤から高威力技持ってるの使うとゲームぶっ壊れるからバランスってのはあるんだよな…
29724/06/14(金)23:33:01No.1200382842そうだねx1
通りの悪い草と釣り解禁で選択肢が多い水より野生の選択肢が少ない炎を選びがち
29824/06/14(金)23:33:15No.1200382933+
>ずっと炎選んでるけど大体序盤に炎出てこないよね
酷いと殿堂入りまでに1系統しかいなかったり…
29924/06/14(金)23:34:33No.1200383431+
>周回プレイで序盤から高威力技持ってるの使うとゲームぶっ壊れるからバランスってのはあるんだよな…
おつきみやまのメガトンパンチとかもあの時点なら救済レベルの威力なんだよな

- GazouBBS + futaba-