修理費の過大請求、1万6千件 トヨタの系列販売店11社
共同通信
修理費の過大請求、1万6千件 トヨタの系列販売店11社
共同通信
トヨタ系列の販売会社で1万6千件超の過剰請求 全国11社で
朝日新聞デジタル
詐欺トヨタです。 こういう話がありました。オイルはすぐに汚れるオイルが良いオイルで汚れが少ないのが悪いオイルと聞きました。 どっちが本当でしょうか。 トヨタ純正オイルだったら安心して乗れますと言われました。 何もトヨタ純正でなくても大丈夫と思いますけど。どうなんでしょう
削除されたコメントです
ブレーキクリーナーとかブレーキオイル、下回り塗装のパスターその他の部品代が加算されます。 実際、そんなものは全部使わないと思います。余った物を使いまわししていると思います。ユーザーには請求しています。 整備工場には入れないので分かりませんが 。
車検時の交換品はエンジンオイル、エレメント、ブレーキオイル交換だけ。 整備見積書を見せてもらいました。 何々点検で金額が発生してます。車検の時、基本料金にプラスの料金で何とか手数料が入っていて合計金額が181200円の見積書です。
関東のトヨタも同じです。どんどん吹っ掛けてきます。こっちが何も知らないと思い専門用語なんてのを連発しどんどん修理費が高くなっていきます。 bmもインチキな会社ですがトヨタの販売店も同等です。 メーカーもダメなら販売会社もダメ。 新車を購入した時は満足しますが、あとで高額な整備料金が発生します。 ユーザーもその辺頭に入れておかないとです。
井上咲楽 “大自然に囲まれすぎている”実家の全貌公開!薪ストーブやピザ釜などを披露で「リアルジブリの世界」とファンも驚き
めざましmedia
残り23件