ウマ娘の女性・子供人気?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:06

    前にテレビでスズカ推しの女児を見たもん

    ターボが知らないだけで結構一般受けしてるもん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:38

    ぶっちゃけ本家競馬より人気な気がするもん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:51

    正直分からん、身内のデータじゃ資料として心許なさすぎるもん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:55

    >>2(女性子供に限った話ね)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:23

    >>3

    リキもそう思うも

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:31

    美少女コンテンツのわりにリアルライブに女性もまぁいる方
    子供もかなり少ないがいるから多いとは思わないが
    ハマってるのもいるんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:31:35

    バカなオタクの思い込みもん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:32:39

    牝馬まん民だけど映画館では3割くらい女性客いてびっくりしたもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:32:52

    ターボの姪っ子達はCMで流れてるから存在自体は認知してるけどプリキュアの方が人気だもん。そしてプリキュアを卒業したら多分イケメンアイドルに行くと思うからいつどのタイミングで好きになるのか全く検討つかないもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:33:06

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:34:15

    アイマスやラブライブあたりと比べるなら圧倒的に女子人気あるもん
    ただFGOみたいな男女問わないゲームと比べるとさすがに負けるもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:34:36

    女児は可愛い服着た女の子が活躍する作品は興味盛ったり気に入ったりする
    ので偶にまどマギとかの大惨事が起きる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:35:23

    公式からエログロ禁止が出てるから安心して遊べるらしいもん
    過去に類似スレいっぱい立ってたから見てみるもん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:35:26

    嘘か真か知らないけど
    だいたい髪の長い綺麗なお姉ちゃんたちがお姫様みたいなヒラヒラの服を着てかけっこして
    一番になったらアイドルみたいに歌って踊る話だから小さい女の子にも受けるって説は好き

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:35:41

    こないだ電車の中で小学生がウマ娘の話を大声でしてたの聞いたから割とクラスになんにんかはしてるんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:35:44

    子どもがソシャゲやったり、ネットで深夜アニメ見れる時代なので好きなのは別に不思議じゃないもん

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:36:48

    俺自身はウマ娘ミリしらだけどウマ娘が好きな甥っ子(姪っ子)に頼まれて一緒に劇場版観た結果、めちゃくちゃ感動したんだよね
    ポッケくん引こうと思ったけどしぶしぶだよ😭

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:36:58

    毎回思うもんけど
    こういうスレってなんで女子供人気気にしてるもん?
    なんか怖いもん…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:37:01

    ぶっちゃけ一般層って言ってもソシャゲやってる層としたら何でもないもん
    どうして一般層とか女子供への人気とか気にするのか全然わからんもん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:37:04

    >>13

    本当にそんな考えの親がいたとしたら不用心すぎて心配だもん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:37:13

    そんなもんがあるんならもっと劇場版は跳ねてるもん
    そもそも本当に一般人気があるならわざわざ一般人気がどうこうなんて話が出ないもん
    コナンとか鬼滅みたいなコンテンツで一般人気がどうこう言われてるの見たことないもん

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:37:51

    >>18

    男にウケてるだけだと一流コンテンツとは言えないからだもん

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:10

    正直女性人気とか子供人気気にしてるの気持ち悪いもん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:42

    今1勝クラスで走ってるオベイユアマスターは馬主さんがウマ娘好きな娘さんに名前つけてもらったって話もん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:47

    >>18

    単に意外だからスレ立てしてるだけじゃないかもん?

    実際ウマ娘は男性向けコンテンツって印象あるので、女性ファンけっこういそうなのは驚いたもん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:40:29

    オタクは何でそんなに一般ウケを気にするもん?
    そもそも一般人の定義は何もん?
    今はサブカルチャーに触れてない人間なんて極小数っていうぐらい広まってるもん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:42:07

    そもそもどんな界隈にも女性も男性も子どもも高齢者もいますので
    いるからなんだという話ですので

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:42:14

    不思議なことに刀剣とかは女性向けのゲームもんけど男性人気!とかはならないもん
    ○○は男向けだけど女性・子供にも人気が!っていうのはウマ娘に限らず色んな界隈で叫ばれるようになるもんね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:00

    映画館のグッズ売り場で結構親子連れ見かけたな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:17

    >>26

    女子どもにウケてたら誇らしいから

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:45

    >>26

    未だに十数年前の感覚が抜けてないロートルもん

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:50

    >>23

    普通は気にするんだもん

    気にしない方が俺女とか興味ねーしみたいな厨二っぽさがあってキツいもん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:44:22

    >>26

    広まってるからこそ女性や子供にウケないとダメなんだもん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:44:27

    ボクの好きなものが世間でも評価されてると嬉しいってヤツだろうから気にする人がいるのも分かるもん

    まあ上に出てるけど世間でも評価されてる作品に対してオタク以外の一般人にも人気とか言わないからそういうのを気にする人がいる限りそういうことだと思うもん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:44:36

    あにまんのウマカテとかいうほとんどが煮詰まったおっさんで構成されている場所でスレ立てるからこういう流れになるもん
    Xとかではこんな不毛な話題なんて脇に置いて各々が語り合ってるもん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:45:11

    >>26

    ダンジョン飯とかもそうだけどやたら気にする人はいるよね

    何でだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:45:13

    >>28

    男性にしかヒットしてないのは恥だけど逆は恥じゃないもん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:45:42

    >>35

    競馬の話になったほうが女まん民増えるまである気がするもん

    牡馬や男ジョッキーの話にもなるからもん?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:21

    正直今のオタクコンテンツは男女対立の影響で異性ファンがつくのを忌避する傾向が強くて公式も片方の性に絞るのが主流だから、ウマ娘はかなり珍しいもん
    学マスがウケたのもそこに沿ったからがあるもんし、ラブライブ!など多くの少女アイドルコンテンツ、何だったらプリキュアも昔と違って同性を推す若い女性が減ったのが人気低迷の要因もん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:22

    >>32

    その考え方の方が斜に構えすぎててキツイもん

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:44

    >>35

    ウマ娘の使うコスメ妄想スレが完走するカテではあるもん

    ただそういうところを見てる人はわざわざこういうスレを見ないで場所を選んでるのかもしれないもんね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:50

    前もそうだったもんけど、オタクはオタクに対し攻撃的すぎじゃないかもん?
    この程度の話題でピリピリしすぎだもん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:51

    てか一般人気があるなら90代くらいのおばあちゃんにウマ娘の映画見せたーなんてスレ立たないもん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:47:42

    >>43

    90代のおばあちゃんは色々極端な話だもん……

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:47:52

    >>42

    正直オタク文化なんて共感から一番遠い文化もんから二人いれば殴り合いが始まるもん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:17

    >>39

    うーん?

    ジェンダーレスどうたらの時代だしむしろ逆の気がするもんね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:23

    ブ〇アカみたいな男にしかウケてないコンテンツとウマ娘を一緒にしてほしくないだけだもん

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:47

    >>43

    あんな嘘 松全開のスレネタスレにして消費するのが一番もん

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:48:52

    >>43

    そもそもあんなもんどう考えても往年の嘘​松スレだもん

    めちゃくちゃ懐かしい気になったもん

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:49:00

    ほら出たもん
    対立煽りに嗅ぎつけられたスレは終わりもん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:49:19

    >>46

    むしろジェンダーレスに反発してる層が今の支持層もん

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:49:31

    一般人人気を気にするのは普通だもん
    逆に興味ないフリしてる方が恥ずかしいもん

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:50:27

    開発とか配信側が気にするならまだしもユーザーが気にする理由あるもん?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:51:20

    他の映画でも人気あるコンテンツと比較して思うもんけど、ソシャゲな時点でファン層はかなり絞られるもん

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:51:25

    >>51

    ソースある?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:52:18

    >>42

    排他的で狭量な限界オタクと民度最底辺な競馬民が同居してるウマカテはとにかく攻撃的レスが目立つもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:52:23

    >>53

    あるに決まってるもん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:01

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:32

    >>28

    女性向けはそもそも男性向けより強硬に一般に人気出るのを歓迎してないもん

    だから新規と古参の価値観の違いが激しいもん

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:50

    息子の学校の運動会でうまぴょい伝説の音楽に合わせて組体操してたしわりと一般に浸透してると思うんだよね
    普通にYouTubeでもそういう動画流れてるやろ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:14

    ライス・タキオン・会長・CBは女性人気があるイメージ
    子供人気は聞いたことがない、というか金がかかるIPだし子供が着いて来れるイメージができない
    ファン層は金を落とせる大人が大半で、男女比は男が大半だけどコアな女もいる感じじゃねーの?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:22

    >>58

    何言ってるもん?

    コンテンツが偉ければそのファンも偉いに決まってるもん

    だから一般人気は大事だし気にするもんよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:55

    >>48

    Xでは3万いいねされて事実になってるもん

    ウマ娘が老若男女に好かれてる証拠になってるもん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:03

    >>39

    アイマスもラブライブもウマ娘も昔から女性ファンも居る程度の同性人気しか無いもん、男が美少女コンテンツ好むように女オタもイケメンコンテンツ好むのが普通もん

    プリキュアは正直長すぎるもん、ガンダムみたいに飽きが来てるもん

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:37

    たかがゲームのユーザー層で異様なまでに他方の性を気にするのはアホらしいにもほどがあるとは常々思ってたもんが
    昨今は一笑に付すことも出来ないもん
    大陸ではそれで大揉めになったりしてたもん

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:56:59

    >>64

    イケメンコンテンツの供給量と幅が一気に増えれば取られるのは必定もんね

    ウマ娘が出たときはまだ一般女性にそういう習慣なかったもんし、一般女性に刺さるイケメンコンテンツも少なかったもん

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:57:09

    普通に自分の好きなコンテンツが人気なら嬉しいし末永く存続もしてほしいもんその為には人気は必要もん
    男性だけより男女共にウケてるほうが当然だけどユーザーが多いからウケてるか気になるのもさもありなんとターボは思うもん世界の人口の半分は男で半分は女もん

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:58:05

    某女児向け筐体界隈にいるターボだけどこの手の界隈は結構大きい女の子が多いもん
    筐体メインでやってる人だと特にその傾向あるもんね
    可愛いものが好きな女の子は一定数いるもん

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:58:51

    あにまんを象徴するようなスレもんね…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:06

    >>67

    次世代と本来の層と違う層は存続のために必要もん

    まあ日本のコンテンツは最初の世代や主要ファン層が理解できなくなるなら閉じることを選ぶ傾向が強くて、長続きしないしさせたがらないもんけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:30

    >>63

    結局オタクっていうか人間は見たいもの信じる愚かな生き物だからな、だから可愛らしいんだもん

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:00:25

    >>64

    アイマスラブライブとウマ娘を同列扱いは無理があるもん

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:00:48

    友人のアメリカコネチカット州のカイジンもウマムスメダイスキデース!ハッハッハッ!言ってたしグローバル人気もある気がするもん

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:12

    >>73

    これもXでかなりいいねされてたし事実もん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:20

    最近のコンテンツは最初から特定の性別と年代層(特に高齢層)に絞ったものが多いもんから、一般向けにする努力を諦めてないだけまだ凄いもん

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:03:28

    >>74

    そのX貼ってみろもん

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:20

    「外野なのでビッグデータは手元にない(=観測レベルでしか語れない)」
    「どの層に対しても人気はあるにこしたことはない」
    で済む話がここまで不毛な言い争いになるの実にあにまんって感じもんね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:05:25

    >>77

    ちなみに男が7 女が3くらいの比率らしいよ

    ソースはアプリサイトの男性女性比みたいなやつ

スレッドは6/16 05:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。