10 よく読まれている記事
  • Home
  • ニュース
    • NYニュース
      • 訃報
      • 政治
    • ローカル経済
      • 人事
    • 文化・芸能
      • アート
      • シネマ試写室
      • 伝統芸能
      • 舞台
      • 音楽
    • NY生活ウーマン
      • NY生活ウーマン
      • 人 Meet the Brooklynite
    • BOOKS
      • 書評
    • TRAVEL
    • ローカルスクランブル
    • コラム
  • バックナンバー
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
  • 硬筆書写コンクール
    • 硬筆書写コンクール応募規定 ­
    • 第54回目夏期【幼児の部】
    • 第54回目夏期【小学1・2年の部】
    • 第54回目夏期【小学3・4年の部】
    • 第54回目夏期【小学5・6年の部】
    • 第54回目夏期【中学の部】
    • 第54回目夏期【高校・一般の部】
  • 今週の主なニュース
  • ENGLISH PAGE
    • About Shukan NY Seikatsu
    • JAPAN VOICE
      • Year 2022
      • Year 2021
      • Year 2020
      • Year 2019
      • Year 2018
  • ABOUT US
    • 代表者挨拶
    • 週刊NY生活について
    • 本紙がある食料品店等
    • 免責事項

    Trending Now

    • 編集後記 06/12/2024
    • 【今週の紙面の主なニュース】(2024年6月15日号) 06/12/2024
    • 「渋滞税」中止に 06/12/2024
    • 洋上の美術館 06/12/2024
    • 「女性が活躍できる社会へ」 06/12/2024

    今週の主なニュース, 注目記事

    【今週の紙面の主なニュース】(2024年6月15日号)

    NYニュース, 注目記事

    「渋滞税」中止に

    NYニュース, 注目記事

    洋上の美術館

    NYニュース, 注目記事

    「女性が活躍できる社会へ」

    NYニュース, 注目記事

    東京のアトリエ保存活動

    NYニュース, 注目記事

    「日本人永住者増やして」

    ローカル経済, 注目記事

    古本不動産50周年祝う

    文化・芸能, 注目記事, 舞台

    戸田恵子「虹のかけら」

    NY生活ウーマン, NY生活ウーマン, 注目記事

    ミュージカルの本場で生き抜く情熱

    教育, 注目記事

    吉田実代選手講演会

    BOOKS, 書評, 注目記事

    何をやっても怒られません

    注目記事

    1. 【今週の紙面の主なニュース】(2024年6月15日号)
    2. 「渋滞税」中止に
    3. 洋上の美術館
    4. 「女性が活躍できる社会へ」
    5. 東京のアトリエ保存活動
    6. 「日本人永住者増やして」
    7. 古本不動産50周年祝う
    8. 戸田恵子「虹のかけら」
    9. ミュージカルの本場で生き抜く情熱
    10. 吉田実代選手講演会
    11. 何をやっても怒られません

    広告スポンサー

                     

     

    NYニュース

    • エグゼクティブらうんじ
    • 政治
    • 法律
    • 訃報

    「渋滞税」中止に

    NY州知事が土壇場で決断  6月30日より導入が決まっていたマンハッタンでの「渋滞税」が5日、ニューヨーク州のホウクル知事の判断により急きょ中止となった。中止は無期限とされており、新たな開始日は設定していない。  ホウク […]

    • 洋上の美術館
    • 「女性が活躍できる社会へ」
    • 東京のアトリエ保存活動
    • 「日本人永住者増やして」

    文化・芸能

    • アート
    • シネマ試写室
    • ダンス
    • 久保修ワールド2021
    • 伝統芸能
    • 写真
    • 文学
    • 映画
    • 栗原祐司のミュージアム・フリークのひとりごと
    • 舞台
    • 音楽

    戸田恵子「虹のかけら」

    カーネギーホールで25、27日 ジュディ・ガーランドの人生、代役兼付き人の視点で描く  女優の戸田恵子が25日(火)と27日(木)午後8時からカーネギーホールで、一人舞台「虹のかけら」(フジ・サンケイ・コミュニケーション […]

    • 八神純子追加公演が決定
    • 「結びの文化」
    • 依田洋一朗、東京で個展開催依田洋一朗、
    • 第28回JAAニューヨークで活躍する日本人・日系人美術家展

    新型コロナウイルス関連

    コロナの水際対策11日から大幅緩和

    入国者数上限撤廃個人旅行とビザ無し渡航解禁 岸田首相がNYで発表  岸田首相は、9月22日にニューヨークのパークレーンホテルで開催された内外記者会見で、10月11日(火)から、水際対策で現在1日5万人としている入国者の上 […]

    • 観客数、コロナ禍前に戻らず
    • PCR陰性証明不要に
    • CDCが新たな指針、濃厚接触者の隔離不要
    • 米入国にPCR不要

    アジア系ヘイトクライム関連

    「国へ帰れ」スプレーかける

    アジアヘイトの女逮捕  マンハッタンのミートパッキング地区で11日、アジア系の女性たちに唐辛子スプレー(ペッパースプレー)を吹きかける事件が発生した。被害者はクイーンズ在住の20代の女性4人。この日、女性たちは同地区の公 […]

    • 日本人の子供殴られ負傷
    • 路上と地下鉄危険度増す
    • GOGOカレー、2日間で1000食無料で
    • 警察官が語るアジアン・ヘイトクライム

    コラム

    オーバーツーリズム批判と文化摩擦

    報道の自由度70位、日本メディアは真意を伝えず 

    竹久夢二140周年記念

    NY生活ウーマン

    ミュージカルの本場で生き抜く情熱

    日米交流原点の訪米武士、子孫NYでジャズ歌手に

    生死感テーマにNYを描く

    食

    夏のビールにぴったり

    海老天の秘訣と蕎麦の美味さを生かす技

    春が旬のあさり三昧

    Travel

    冬の主役は宮城県! 故郷自慢案内

    桃太郎、後楽園、デミカツ丼!

    ホテル「幽霊屋敷」体験談

    ローカル経済

    古本不動産50周年祝う

    若手社員が交流

    NY地下鉄をデザイン

    教育

    吉田実代選手講演会

    小学3年生の小倉君ピアノ3コンクール全て1位

    ハンターカレッジで日本語学ぶ学生たちが茶道披露

    BOOK

    何をやっても怒られません

    つげ義春の妻が描いた絵日記

    あの日の散歩道 ニューヨークの魔法

    ローカルスクランブル

    日本文化交流BBFが新規再開

    JFKのTWAホテルで乗り継ぎ時間に待ち合わせの食事などいかが?

    MANITOGA

    今週の編集後記

    編集後記

    【編集後記】
  みなさん、こんにちは。「このままでは、米国の日本人が消滅してしまう。それは米国経済にとってもマイナスになる。打開策として米国永住権の日本人枠を増やして欲しい」ーそんな嘆願書をニューヨークで人材紹介・派遣 […]

    【編集後記】

    【編集後記】 みなさん、こんにちは。ニューヨーク日系人会(JAA)の第54回奨学金授与式が5月31日にハーバードクラブで行われ、今年の秋から米国の大学に進学する若者14人に総額7万8000ドルの奨学金が贈られました。当日 […]

    バックナンバー

    2024年6月

    2024年5月

    2024年4月

    2024年3月

    2024年2月

    2024年1月

    2023年12月

    2023年11月

    今週のデジタル版

    ▽今週の紙面と同じレイアウトの
    デジタル版が読めます

    こちらから↓

     

     

     

    動画ニュース

    アメリカが壊れる時 Civil War

    05/08/2024

    ゴジラとキングコングが作り出す新世界

    04/10/2024

    猫も空飛ぶスパイ大作戦 ARGYLLE

    02/22/2024

    最速に生きる男 Ferrari

    01/18/2024

    英雄の強さと弱さ Napoleon

    12/06/2023

    人類とAIとの生存戦争『The Creator』

    10/18/2023

    正義は庶民のために

    09/20/2023

    我らがヒーロー、インディ健在

    07/19/2023
    Previous Next
    Copyright © 2024 by 週刊NY生活ウェブ版. Theme: DW Focus by DesignWall.
    Proudly powered by WordPress