NYで5月実施を計画 セントラルパークウエスト飾る日本文化 「ジャパンデー@セントラルパーク」は2022年5月、ニューヨーク初の「ジャパンパレード」を計画している。22年は、1872年に岩倉具視を特命全権大使とする使節 […]
カテゴリー: NYニュース
NY日系人会の高齢者支援
助け合って百年楽しい食事が大切 敬老会は毎回盛況 「JAAは『助け合って100年』をモットーに地道に高齢者支援を昔からしておりました」というのはNY日系人会(JAA)事務局の野田美知代事務局長。JAAの高齢者支援はまず […]
大切な日本語と日本食
(前ページ:NY日系人会の高齢者支援から続く) JAA高齢者問題協議会 大切な日本語と日本食 ニューヨーク日系人会で長年ボランティアで高齢者介護をしているAさんはこう言う。「結局最後は、今日は何を食べたい?と言うのが人 […]
日系社会の駆け込み寺、JASSIの高齢者支援
ニューヨークの日系社会で生活が行き詰まったり、経済的な困窮者となって日本に帰国することもアメリカで安定した老後を送ることも難しい高齢者たちがいる。日系社会の表には出てくることのない群像だ。その数は、約400人とも600 […]
老後生活困窮の現実
(全ページ:日系社会の駆け込み寺より続く) 日米ソーシャルサービスの社会福祉活動 米制度の狭間から救う 実際に手を差し伸べたケースを2例紹介する。 Aさん(シニア男性)は、ニューヨーク市内で独り暮らしをしている。Aさ […]
ダブルダッチ国際大会、日本チーム大活躍
ダブルダッチ国際大会が12月5日、ハーレムにあるアポロ劇場で開催され、米国、ケニア、ブラジル、日本から延べ51チームが参加し、日頃の練習の成果と実力を競った。日本からは国内大会で勝ち抜いた日本大学など5チーム24人 […]
ケネディ元駐日米国大使に旭日大綬章をNYで伝達
日米相互理解に貢献 令和3年(2021年)秋の叙勲において、旭日大綬章を受章したキャロライン・ブーヴィエ・ケネディ元駐日アメリカ合衆国大使への叙勲伝達式が8日夕、ニューヨーク総領事・大使公邸で行われ、山野内勘二大使から […]
永住者にも投票権
市長選挙など市政関連選挙 NY市議会可決 ニューヨーク市議会は9日、米国籍がなくても米国永住権(グリーンカード)保持者または米国での就労を許可されているNY市在住者に、市長選や市議選など市政関連選挙への投票権を与える条 […]
ジャズ奏者のロン・カーター氏に旭日小綬章を伝達
令和3年(2021年)秋の叙勲において、旭日小綬章を受章したロン・カーター氏への叙勲伝達式が14日、ニューヨーク総領事公邸で行われた。カーター氏は、米国の誇るジャズ・ベース奏者であると同時に、2度のグラミー賞(最優秀イ […]
「おめん」の品川さん死去
SOHOにうどん店で一時代築く ソーホーのうどん店「おめん」の創業者、品川幹夫さんが11月17日に京都の病院で肝臓がんのため死去した。享年66歳だった。1981年にソーホーにうどんをメインにした日本食店「おめん あぜん […]