最近炎上したらしいコロンブスのMV見る方法を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:01:18

    ワシもどんな中身か気になるのです

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:02:16

    ニコニコの転載…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:02:32
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:03:51

    >>2

    "転載出来るニコニコ"どこに!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:04:16

    >>4

    もちろんめちゃくちゃC国のニコニコ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:05:01

    >>3

    あざーっす

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:18

    >>3

    不思議ですね

    ベートーベンの指揮棒が鞭に見える

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:07:31

    ……コロンブスってタイトルの曲に濃茶色中茶色淡茶色の猿が出る時点で既にアウト寄りのアウトですよね🍞
    しかも意外とよりによって人力車牽かせてるのが濃
    茶色の奴……
    もっと青とか赤とかのあり得ない色にしておけばギリギリ言い訳効いたんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:08:12

    もしかして類人猿だけじゃなく侍、蒙古、インディアン、兵士、現代人、未来人と色とりどり揃えまくってパーティーやってるPVだったら傑作になったんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:08:48

    >>3

    もう一周回ってアンチなんじゃねえかって思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:16

    >>9

    チョー楽しそうだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:33

    >>9

    やばっ楽しそうだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:53

    >>3

    時代を超えて仲良くするがテーマなら類人猿なんて1人か2人でええヤンケシバクヤンケ

    何故…?国とかバラバラの偉人とか並べた方が伝わりやすいのに何故ヨーロッパ辺りの奴らばかり…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:59

    ニコニコが生きてたらきっと無断転載されていたと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:10:15
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:10:24

    アメリカ様がこんな野蛮なことする訳ないやんけ
    ヘイトやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:10:57

    >>9

    インディアンは少々デンジャラスなのかもしれないね

    まっそんだけちゃんぽんになってれば穿った見方は難しそうだからバランスは取れそうだけどねっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:11:30

    これでも私は慎重派でね
    どうせ周囲が過剰反応してるだけだと思ってMVを見てみたよ
    その結果、普通にわかっててやってなきゃおかしいぐらいヤバいものだということがわかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:12:54

    >>18

    Xの冷笑主義者も「それは駄目だろ」と唸る作品だからね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:12:54

    日本人にはわからないけど
    他の国だったら1発退場ッ!な出来で笑ったのが俺なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:13:38

    ナポレオンコロンブスベートーヴェンはまだ良いんだよ
    問題は…あとは全部類人猿というところだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:07

    この猿が何のメタファーなのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:26

    >>22

    猿…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:47

    >>22

    もちろんめちゃくちゃモンゴロイド…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:04

    おそらくケンガンや刃牙にコマ遣いされてる猿先生だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:38

    >>22

    さあね…ただ、西洋人が発見した猿というだけで何かを連想させるのは確かだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:45

    >>22

    猿先生…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:59

    >>3

    公式の対応が早かったおかげで一曲封印するだけの被害で済んでハッピーハッピーやんけなのに何を拡散しているこの馬鹿は…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:16:26

    “コロンブスが発見”した“猿”!?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:16:42

    >>9

    俺と同じ意見だな…

    故意にやってるのかはともかく西洋人と類人猿でしかも「コロンブス」とくれば批判殺到なのは当然を超えた当然

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:15

    >>21

    いいやナポレオンとべートーヴェンの取り合わせも微妙にまずいということになっている

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:34

    >>28

    事後対応はほぼ完璧だったよね事後対応はね

    ◇この拡散させようとするファンは一体…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:37

    >>15

    ちなみにこの曲のコロンブスは若草物語の台詞が元ネタらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:18:41

    「意図してなかった」という弁明から「ミセスはアカシックレコードから過去を受信していた」という科学者もいる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:19:32

    無知な俺に教えてくれよ ワシが習ったのはコロンブスは新大陸を発見したんや… そのくらいなんだよね 奴隷制にも繋がるのはわかるけどそこまで言及されてなかったと思われる
    コロンブス=悪の認識になったのはいつなんスか?教科書の内容とかも変わってるタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:16

    >>3

    なんかヒゲダンの曲っぽいスね。忌憚のない意見てやつっス

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:34

    >>28

    まあええやろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:19

    >>35

    FGO

    もちろんメチャクチャFGO

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:42

    >>38

    思チン

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:57

    現地民が喜んで宝物を差し出す絵をこんな都合のいい絵があるかボケーッしてた講師がいたのは覚えてるんだ
    あれっマゼランだったかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:22

    “ペリー”ってタイトルならセーフだったかもしれないね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:27

    >>31

    どないする?

    まぁそっちは即位前は尊敬しとったのが権力者になったのが嫌だったって話だから一緒におってもええやろ

    ◇この”ナポレオン即位に悲観して書き換えた”というエピソードがある「英雄」を演奏してるっぽいシーンは…?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:39

    >>35

    ここ数年の話なのん

    アメリカでコロンブスが蛆虫って広がって、アメリカ各地に元々あったコロンブス像が撤去される騒動になってるんスよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:40

    >>31

    皇帝…?こっちは英雄として捧げる気だったんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:46

    >>9

    冒険家達が辿り着いた先には、過去から未来の色んな住人がいて今日だけは手を取り合ってコーラを飲みながらパーティーをやる…ある意味平和的だ

    どうしてこの方向性でやってくれなかったの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:46

    欧米人愚弄の為に作ったのかそれとも普通に無知だったのかどちらか教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:23:09

    >>15

    やばっどういう映像か全然理解できないっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:23:26

    >>26

    ふうん あまり歌聴かないからよくわからなかったけどそういうことだったのか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:23:27

    色んな方面からそれはダメだろと一周回って冷静に突っ込ませるぐらいにはヤバイ内容なのはルールで禁止スよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:23:45

    全部見れば悪意がないのは分かる反面……悪意なしでコレやらかす方がヤバくねぇかという思いに駆られる!
    Wikipediaでコロンブスの項目3分も見ればヤバいって分かりましたよね🍞🥖🥐🐼

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:23:50

    >>46

    謝罪文では無知だったということになっている

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:03

    本当に無知だったとしたら凄い奇跡的な組み合わせなんスよね
    背景のピラミットとかもそうだしそれなんだっていう組み合わせの妙がすごいのん

    もしかしたら人力車以外にも意味が隠れてるのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:06

    >>45

    しかしコロンブスをメインにしたかったっぽいんです

    なぜ…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:20

    >>46

    意図せずこれが出来上がるって例の猫がピアノの上で踊って云々みたいなもんだと思うんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:39

    >>46

    公式的には単に頭が悪かったという事にしておきたいんだ、それ以上深掘りしない方がいい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:44

    >>50

    (誰かが止めるから)まあええやろ

    (誰かが止めるから)まあええやろ

    (誰かが止めるから)まあええやろ

    (誰かが止めるから)まあええやろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:47

    テレビとかではそういう運動があることはさんざん流れてきてたからね
    テレビ離れした世代だと昔のイメージのままなのかもね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:49

    全部見たら逆に悪意しか感じねーと思うんスよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:51

    >>41

    その場合コカ・コーラへの批判が今の五百億倍あったと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:24:52

    >>35

    嘘か真かコロンブスは新大陸でアホ程原住民を虐待したうえ殺したんや…その数500億!ってほどではないけど教会に批判されまくってパトロンからエンガチョされるくらいにはやらかしたという科学者もいる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:25:29

    >>54

    無限の猿先生はですねぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:11

    >>53

    コカ・コーラ=アメリカ

    だからアメリカ大陸を発見したコロンブスを題材にするんや、はまだ分かるからいいんだよ


    問題は…なぜ類人猿と組み合わせるだけでなく類人猿の家に押し入って文明を与えたかのようなストーリーラインにしたのかということだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:20

    まあ事実はさておき表向きは何も考えずこうなったんだ、満足か?で終結させようとしてるっス

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:27

    コンキスタドールの先駆け扱いされてるってネタじゃなかったんですか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:35

    ふぅんコロンブスの卵というのは頭の悪い原住民に西洋人の頭の良さを見せつけるって話なんだな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:45

    見る前ワシ「ふーんまた“ポリ・コレ警察”の覚醒か」
    開始30秒ワシ「アカンやんアカンやんアカンやんアカンやんアカンやん」

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:47

    >>52

    ふぅん

    令和のダヴィンチ・コードということか

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:26:48

    これが場末のMAD的な映像作品ならどうでもよかったんだよ
    問題は…コカコーラ社に提供した楽曲に差し込んでいい内容じゃなかったという点だ

スレッドは6/16 01:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。