シャニアニ…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:59:19

    スレ立てるだけで愚弄扱いされるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:00:12

    いい話題を出すのが難しい上確実に愚弄者が集まってくるスレをわざわざと立てるのを愚弄と呼ばずなんと呼ぶか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:01:38

    いいやちゃんと感想を長文で書いて分析とかもしてれば悪意があるとはみなされないとされている

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:01:48

    >>2

    すげえ…

    本当にスレ立てただけで愚弄扱いしてるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:02:23

    >>2

    えっシャニアニ知らないんスけどマジで普通のスレ立ててもこんなふうに愚弄スレ扱いされるんスか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:03:23

    >>5

    >>4

    タフカテで立ててる時点でもうソレ扱いなんだ…だから…すまない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:04:08

    怒らないで聞いてくださいね
    こんな内容のアニメを世に出した時点で愚弄してくださいと言ってるようなものじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:04:49

    マジで良い評価皆無の中2期やるのおもしれーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:05:08

    話せる内容は実況スレで出尽くしてるんだ……だから……すまない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:03

    ブルアニスレ建てられると擁護が集まって来るのに不思議やね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:28

    いまからでも3D捨てて普通のアニメーションにしてほしいんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:07:53

    >>10

    コメティックと広報のミスを超えたミスで儲パワーも消えたんだ 満足か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:07:54

    >>11

    こんなストーリーなら2Dでも愚弄されてますよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:08:23

    >>10

    言うほど集まってこないですよね🍞

    もしかして毎日愚弄立てまくるほどメチャクチャ悪いわけでもないだろってコメントを擁護と思ってるタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:12

    >>13

    微妙な3Dだとそれ以下なんだよね

    まともなアニメ作画としての価値もないのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:47

    9話だけ見たけど間の取り方とか同じフレーズ練習禁断の何度打ちとか
    なんか尺の取り方おかしくない?って思ったのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:14:44

    11話はニコニコで見たかったのん…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:17:29

    ファンも諦めてるのか愚弄スレが完走しても削除されずに残ってるのがちょいちょいあるのが悲哀を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:20:36

    >>18

    シャニマス愚弄とか管理人が真っ先に消しそうなのになあ

    お前は成長しないのか ネカピンは学マスの記事作成で忙しいんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:45

    ニコニコが復活した時記念にブルアカとシャニマスどっちかを見ようと思ってるんだけどコメントありだとマネモブはどっちが面白いと思うのん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:21:50

    >>4

    どうせ愚弄でも良いから構って欲しくてこんなスレ立てたんだろボクゥ?

    痛々しくて涙が出ちゃうよ

スレッドは6/16 01:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。