- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:02:59
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:04:31
確かに出せば喜ぶファンはいそうなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:04:48
作者の人何も考えてないよならまだ分かるんだよ
問題は…考えてるのに伏せてる場合だ
勿体無いから明かせ…鬼龍のように - 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:04:53
無理です
無いものはまとめられませんから - 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:05:23
分かりました…
全生徒のスリーサイズを載せます - 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:05:42
マニアですらエロ2次創作しか見ませんよ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:06:10
しゃあけど...ぶっちゃけまだ本として出せる程度には練られきってないと思うわッ!
なんなら練り終わらないまま情報開示は無しでストーリー終わる気もしている...それがボクです - 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:06:11
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:06:32
それだと設定作りが失敗してるだけヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:07:48
明らかに考えてるのに出し渋ってるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:08:32
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:08:56
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:09:47
喜ぶというかどう考えても必須!という感覚
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:09:49
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:11:46
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:11:52
- 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:12:22
えっ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:12:25
- 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:13:41
アニメである程度設定開示するかと思ったら何もわからなくて困惑してるのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:14:34
- 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:14:44
- 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:14:46
- 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:15:54
- 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:16:51
- 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:17:11
- 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:17:19
こいつは>>22
見ての通り三次でしか抜けない静虎だ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:17:48
そもそもが「制服着たげきえろメスブタが厳つい銃を持ってるのが好き」で始まってるんだ
緻密な設定や魅力的な世界観、先生の心理描写などに期待しないほうがいい - 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:18:30
ならサバゲーでもやってりゃいいのに中途半端に重い設定つけるんじゃねぇよバカヤロー
- 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:18:36
シリアス系のアンチテーゼとして始めたのになんでシリアスやってんスかね
- 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:19:01
早く設定を明かせ!ファンが新規に何も説明できないのはコンテンツとして致命的だ!
- 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:19:14
えっそうなんですか
- 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:21:20
- 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:22:01
- 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:22:41
メスブタに拳銃を持たせたいだけで世界観なんてどうでもええヤンケ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:23:00
ソーシャルゲームの定石だ
いつ終わるかわからないからとりあえず大量に設定や伏線っぽいものをばら撒いて引き伸ばしやすくしている - 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:23:39
- 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:24:00
- 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:25:35
日曜劇場なら数ヶ月くらいしか持たねえじゃねえかよえーっ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:25:51
- 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:25:52
- 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:26:33
ガルパン見たとき戦車道ってなんだよ!?って思ったけどもしかしてメチャクチャ優秀な設定だったタイプ?
ワシの宇宙は音がするんだァ通してもらおうかァの精神は大切なのかもしれないね - 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:26:38
- 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:26:48
- 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:11
- 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:20
アートが設定資料集…?
- 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:25
それたいして設定もラフも乗ってないやんケ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:28
- 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:51
それでファンが設定を明かしてくれって騒いでるんだから何の解決にもならない本なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:27:56
この未読蛆虫が
- 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:28:38
東方の弾幕ごっこしかり美少女ものでやるならお気軽設定の方がはるかに融通が効くんだくやしか
- 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:28:54
ワシはブルアカの世界観が好きなんです
そりゃシナリオに関してはまあ色々と言いたいことあるけど基本的には好きなんです
だからこそブルアカの設定を教えてくださいネクソンさん。「あれクズお前知らなかったのか?この物語は青春の物語なんだぜブヘヘヘ」ってプレイヤーの眼鏡になっている先生に主張されても「青春の物語で締めるのはいいけどその内側知らないで青春万歳できるわけねえだろーがよえーっ」なんです
いやまじで「あれクズお前知らなかったのか?」でひっくり返すなら、見る側のワシらにも「あれクズお前知らなかったのか?」ってハッキリ言えるようにして欲しいんだァ…本気(ガチ)でね - 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:02
- 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:09
- 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:19
- 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:24
ブルアカの短く切り取ると面白いところもあるけど全体通すと整合性が怪しかったり猿だったりするのはtoughに通じるものがあるんじゃないスか?
- 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:31
- 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:34
キャラや背景のイラストをまとめたアートワークスと作中に存在する設定をまとめた設定資料集は違う
これは差別ではない 差異だ - 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:46
- 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:29:58
コンシューマーとかエロゲはその点いいぜぇ…何か月も何年も待たずに世界観も設定も大体の説明はしててそれ一本買ってクリアしたらいいだけなんだからな
あっ今コンシューマーとかエロゲでも何の説明もないまま終わるのもあるって思ったでしょ - 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:30:10
ミサイルくらいまで行けばダメージは入るよね一応ね
- 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:30:17
- 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:30:58
- 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:31:19
- 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:31:29
- 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:31:49
- 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:03
えっ力込めて撃ったら弾の威力も上がるんじゃなかったんですか
- 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:06
入ってるか入ってないかの基準も良く分からないしミサイル食らってピンピンしてるようなのもいるからますます謎ヤンケ銃使ってるのがショボクナルヤンケ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:19
- 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:19
さあね…ただこの前聞いたら神秘で変わるって答えた人いたので多分どっかにあるんじゃないかというのも確かだ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:25
その世界観にプレイヤーが浸れないくらい設定が不明瞭だから文句が出てるのだと思われるが…
- 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 11:32:44
アニメ基準でいくと銃とキックの威力大差なさそうなんだよね