[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在962人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1718293578886.jpg-(75129 B)
75129 B24/06/14(金)00:46:18No.1200058861そうだねx1 04:38頃消えます
女はもちろんおっさんの意見も無視して「少年」だけの意見を参考にしたらどんな漫画ばっかりになるんだろう
やっぱりエロかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/14(金)00:46:32No.1200058945そうだねx40
エロだよ
224/06/14(金)00:46:51No.1200059065+
エロかー
324/06/14(金)00:47:09No.1200059173+
エロやエロや
424/06/14(金)00:47:31No.1200059299そうだねx22
WEEKLY快楽天
524/06/14(金)00:47:53No.1200059411そうだねx36
でも少年ってエロ嫌いじゃない?読んでたら馬鹿にされない?
624/06/14(金)00:48:39No.1200059689そうだねx23
ジャンプにエロを求めてる少年読者のラインに合わせたエロだ
エロ漫画が見たいわけじゃねえ
724/06/14(金)00:48:45No.1200059717そうだねx1
>でも少年ってエロ嫌いじゃない?読んでたら馬鹿にされない?
中学生くらいで裏返るし
824/06/14(金)00:50:38No.1200060284+
学園もの増えそう
924/06/14(金)00:50:52No.1200060352そうだねx1
少年って何歳から何歳?
1024/06/14(金)00:51:42No.1200060605そうだねx3
しょう ねん せう- [0] 【少年】

年の若い男子。 普通、 七、 八歳から、 一五、 六歳ぐらいまで。 少年法では二〇歳未満、 児童福祉法では小学校就学から満一八歳に達するまでの男子と女子。

年が若いこと。 幼いこと。
「其の中に—の女を見て\十訓抄七」
1124/06/14(金)00:52:05No.1200060728そうだねx16
エロが嫌いな少年はいないだろ
人前でやるのをからかうだけで
1224/06/14(金)00:52:50No.1200060950+
表向きは普通でもエロイ要素もあるのが本当に大事
ゲームもそうだ
1324/06/14(金)00:52:52No.1200060961そうだねx1
エロ自体は好きだったけどR18みたいなエロは嫌いだったよ
1424/06/14(金)00:53:23No.1200061121+
ハレンチ学園で成り上がった雑誌だからね…
1524/06/14(金)00:54:39No.1200061501そうだねx8
人前で話すバカはいない
こっそり楽しんでるよサービスシーンとかは
1624/06/14(金)00:55:27No.1200061706そうだねx2
コロコロになるのでは?
1724/06/14(金)00:56:08No.1200061894そうだねx1
ちんちん舐める描写はあっても射性描写はないぐらいならギリギリ少年誌ってことでいけないかな
1824/06/14(金)00:57:49No.1200062320+
グロも入れると誤魔化しがきくぞ
1924/06/14(金)00:57:53No.1200062339そうだねx2
こっそり楽しむような雑誌になったら売上落ちない?レジに持って行きづらくならない?
2024/06/14(金)00:57:54No.1200062348そうだねx6
ToLOVEるはともかくいちご100%程度でもえっこれいいの?ってドキドキするライン保つのは大事なのかな
やりすぎると青年誌と区別つかなくなる
2124/06/14(金)00:58:20No.1200062462そうだねx7
最近のジャンプエロ足りなくない?
2224/06/14(金)00:58:26No.1200062488そうだねx9
>ちんちん舐める描写はあっても射性描写はないぐらいならギリギリ少年誌ってことでいけないかな
アウトだよ!
2324/06/14(金)00:59:08No.1200062666+
だから昔のジャンプはエロコメ漫画多かったんだよ
2424/06/14(金)00:59:09No.1200062677そうだねx6
>最近のジャンプエロ足りなくない?
もう時代じゃないの一言に尽きる
ジャンプのエロに頼らなくてもエロコンテンツ見放題な環境だし
2524/06/14(金)00:59:18No.1200062716+
鵺の漫画で先輩パンチラして以来特にエロス感じる作品記憶に残らなかったなこの一年…
2624/06/14(金)00:59:24No.1200062746+
少年誌のエロはどっちかというとナミさんみたいな露出多くておっぱい大きい女がうふーんしてるくらいでいいと思う
あと着替えと風呂
2724/06/14(金)00:59:50No.1200062843+
>>最近のジャンプエロ足りなくない?
>もう時代じゃないの一言に尽きる
>ジャンプのエロに頼らなくてもエロコンテンツ見放題な環境だし
まぁ…そうだな…
2824/06/14(金)01:00:03No.1200062902+
>最近のジャンプエロ足りなくない?
恋愛系エロコメ枠がいつの間にか無くなってた
2924/06/14(金)01:00:11No.1200062930そうだねx1
学生の着替えシーンとかメジャーだと有名だけどこっちでやったらお気持ちされちゃうのかな今の時代だと
3024/06/14(金)01:00:34No.1200063031そうだねx11
>もう時代じゃないの一言に尽きる
>ジャンプのエロに頼らなくてもエロコンテンツ見放題な環境だし
そういう過激なエロじゃなくてね
ちょっとエッチでいやーんまいっちんぐな漫画が見たいんだよ
3124/06/14(金)01:01:14No.1200063188+
児童ポルノはちょっとね…
3224/06/14(金)01:01:41No.1200063307+
おっさんが好むようなエロはなくなる
少年が好むようなエロが増える
3324/06/14(金)01:02:01No.1200063389+
バトルバトルバトルバトル!!!
3424/06/14(金)01:02:05No.1200063414そうだねx2
>最近のジャンプエロ足りなくない?
ポンちゃん
3524/06/14(金)01:02:36No.1200063545そうだねx1
贅沢言わないから不思議ハンターやぬ~べ~みたいなのを
3624/06/14(金)01:02:46No.1200063578そうだねx1
そういやエロどころか下品な漫画すら見なくなったな
3724/06/14(金)01:03:00No.1200063636+
小学4年から中学2年くらいの想定かな
3824/06/14(金)01:03:09No.1200063689そうだねx1
>ジャンプにエロを求めてる少年読者のラインに合わせたエロだ
>エロ漫画が見たいわけじゃねえ
でもそうやってセーブしたあやトラがイマイチはじけなかったしなぁ
3924/06/14(金)01:03:29No.1200063759+
ゆらぎ荘も数年前か
4024/06/14(金)01:03:31No.1200063767+
そういえばここあやかしが移籍して以降お色気漫画ないのか
4124/06/14(金)01:03:48No.1200063848+
うちの親父子供の頃買ったハレンチ学園の単行本だけは捨てずに置いてあったよ…
4224/06/14(金)01:04:00No.1200063910そうだねx1
編集はみんなおっさんだから少年ジャンプは実質おっさんジャンプだよ
でも面白いんだからそれでいいだろう
4324/06/14(金)01:04:27No.1200064008+
ジャンプラにはえっちなのある?
4424/06/14(金)01:04:43No.1200064074+
昔はお気持ちはファンレターで勝手に吠えてるだけで済んだけど今はSNSで好きに火つけられるからね
そういう層にも媚びてかないと連載続けらんない時代だよ
4524/06/14(金)01:04:48No.1200064097+
あんまりフェチに寄られるとエロは引く
子供らしくおっぱいおっぱいケツケツでいい
4624/06/14(金)01:04:53No.1200064118そうだねx13
ぶっちゃけ腐女子の顔色見過ぎて画像の精神すら崩壊してるよね今のジャンプ
4724/06/14(金)01:04:55No.1200064127そうだねx1
ロザリオとヴァンパイアぐらいでいい
4824/06/14(金)01:05:13No.1200064206+
>ジャンプラにはえっちなのある?
スレイブ?
4924/06/14(金)01:05:23No.1200064237+
チェンソーマンはついに手コキ射精までいったし本誌でも頑張れば
5024/06/14(金)01:05:57No.1200064365そうだねx11
少年漫画が好きでこの漫画読んだのにこっち見るのはちげぇよ!!ってなるのはわかる
5124/06/14(金)01:06:06No.1200064400+
いちごじっくり読んでいるところを見られたら流石にまずい
5224/06/14(金)01:06:33No.1200064514そうだねx2
俺の少年時代のお気に入りを思い返すと
アウターゾーンになるな…
5324/06/14(金)01:06:43No.1200064543+
>でもそうやってセーブしたあやトラがイマイチはじけなかったしなぁ
ダークネスしないとな
5424/06/14(金)01:08:38No.1200065029+
>俺の少年時代のお気に入りを思い返すと
>DNA2になるな…
5524/06/14(金)01:09:05No.1200065128+
ワイルドハーフはエロ…違いますか?
5624/06/14(金)01:09:18No.1200065177+
>俺の少年時代のお気に入りを思い返すと
>ウルフにKISSになるな…
5724/06/14(金)01:10:47No.1200065512そうだねx17
>でもそうやってセーブしたあやトラがイマイチはじけなかったしなぁ
思春期のガキが見たいものは見た目レズじゃないと思う
5824/06/14(金)01:12:23No.1200065864そうだねx8
>少年漫画が好きでこの漫画読んだのにこっち見るのはちげぇよ!!ってなるのはわかる
ジャンプ編集部の説明会で少年の心がわからないと入れないとか言われた許せない
とか言ってバズってた腐女子もいたしその辺も一枚岩じゃないんだよなあ
5924/06/14(金)01:14:08No.1200066212+
>女はもちろんおっさんの意見も無視して「少年」だけの意見を参考にしたらどんな漫画ばっかりになるんだろう
2008年くらいのヤフーキッズのアニメ投票ランキングしたら中学生が一番好きなアニメがかのこんになったのを思い出した
モグ波とかムチムチ娘にキッズは勝てないんだ…
6024/06/14(金)01:14:27No.1200066281+
編集部のおっさんおばさんが考える少年像って過去の自分やそれに近いものであって現代を生きる少年の好みと同じかどうかは分からんしな
6124/06/14(金)01:14:49No.1200066358+
まぁでも少年読者が主軸のバトルや謎解きみたいな要素が減ってく感じに男キャラ同士のなんか妙に距離感が近い絡みや愛憎劇展開とか続くの見ても喜ばないってのはちょっとわかる
6224/06/14(金)01:15:11No.1200066429+
女の読者から展開についてああしろこうしろって内容の手紙は普通に来るというしな
6324/06/14(金)01:15:44No.1200066566そうだねx2
ラブコメでもシコるバトル漫画でもシコるそんな少年時代
こち亀ではシコらなかった
6424/06/14(金)01:15:55No.1200066605+
学校訪問して直に聞くでもしないと本当の子供の好みはわからんな
6524/06/14(金)01:16:09No.1200066656そうだねx6
あやトラは根本的な設定がニッチ過ぎる…
6624/06/14(金)01:16:20No.1200066695そうだねx2
>編集部のおっさんおばさんが考える少年像って過去の自分やそれに近いものであって現代を生きる少年の好みと同じかどうかは分からんしな
でもおっさんおばさんの今の自分の嗜好はあえて避けるって意味合いもあるだろうから
読者マーケティングの結果も含めた少年対象ってニュアンスなんじゃないかな
6724/06/14(金)01:16:36No.1200066758+
とにかくかっこいい止め絵があるなら少年の心は燃える
6824/06/14(金)01:18:16No.1200067095そうだねx1
img見てるとジャンプの新連載や人気連載叩くのに本気になってる「」凄い多いけど彼ら皆おじさんおばさんなんだなと思うと悲しくなる
6924/06/14(金)01:18:36No.1200067158+
じゃ中年ジャンプとか壮年ジャンプも作ってよ
7024/06/14(金)01:18:38No.1200067161そうだねx2
>編集部のおっさんおばさんが考える少年像って過去の自分やそれに近いものであって現代を生きる少年の好みと同じかどうかは分からんしな
少年向け少女向けの漫画雑誌作ってるところは普通にマーケティングもしてるよ
7124/06/14(金)01:19:19No.1200067313そうだねx6
>img見てるとジャンプの新連載や人気連載叩くのに本気になってる「」凄い多いけど彼ら皆おじさんおばさんなんだなと思うと悲しくなる
imgじゃなくても多いし少年ジャンプだけど少年少女の頃から読み続けて
卒業しないままの読者も多い結果なんだ…
7224/06/14(金)01:20:05No.1200067468+
>じゃ中年ジャンプとか壮年ジャンプも作ってよ
そういうコンセプトで出来たのがグランドジャンプじゃね?
7324/06/14(金)01:20:41No.1200067604+
昔ガキにこの世で唯一完璧な漫画があったとしたら何かと聞いたら
トリコと答えた
7424/06/14(金)01:20:45No.1200067615+
昔のジャンプ作ってたのも当時のおっさんだからなあ
7524/06/14(金)01:21:18No.1200067734+
>少年向け少女向けの漫画雑誌作ってるところは普通にマーケティングもしてるよ
コロコロとか見るにできないことではないんだろうけどね
7624/06/14(金)01:21:19No.1200067740そうだねx5
>学校訪問して直に聞くでもしないと本当の子供の好みはわからんな
聞いても素直に答えるわけないじゃん
そもそも好みの言語化出来る子自体稀だ
7724/06/14(金)01:21:27No.1200067762そうだねx4
>img見てるとジャンプの新連載や人気連載叩くのに本気になってる「」凄い多いけど彼ら皆おじさんおばさんなんだなと思うと悲しくなる
特撮にマジになってるのもそうだし
ガンダムの話しかしない人もそうだし
その人達は何故そうなのか考えるのは止めよう答えが出ないよそれ
7824/06/14(金)01:21:37No.1200067790+
少女ジャンプも作るか
7924/06/14(金)01:21:49No.1200067832そうだねx10
>ぶっちゃけ腐女子の顔色見過ぎて画像の精神すら崩壊してるよね今のジャンプ
なんかもうそういう弱者的なこと言う奴も見なくなったなあ
8024/06/14(金)01:21:52No.1200067845+
10代終わったらヤンジャンを読め!!
8124/06/14(金)01:22:32No.1200067970そうだねx1
>女の読者から展開についてああしろこうしろって内容の手紙は普通に来るというしな
尾田先生も「女性読者の要望きいてたら恋愛漫画になっちゃうよ」って言ってたな
8224/06/14(金)01:22:37No.1200067990+
青年誌とかも読み出してストライクゾーンが広がるだけで少年誌を卒業はしないんだよな
8324/06/14(金)01:22:44No.1200068025そうだねx2
ヤンジャンも別に大人向けって程大人向けなノリではない気はする
だいぶジャンプ引きずってる
8424/06/14(金)01:23:00No.1200068071そうだねx3
ヤンジャンってなんかジャンプ以上に子供騙しな話多くない?
8524/06/14(金)01:23:11No.1200068101+
オッサンの意見も除けばキッズアニメ系か
ジャンプならキン肉マンとかキャプ翼とか聖闘士星矢とかが人気になるんだろうし
エロは無いでしょ
8624/06/14(金)01:23:16No.1200068118+
軽度セックスがUNLOCKくらいだよなヤンジャン
8724/06/14(金)01:23:16No.1200068120+
コロコロ読まなくなったらジャンプみたいなイメージだけど逆に何歳までとかそういうイメージあるのかな
8824/06/14(金)01:23:44No.1200068231+
あとはそれこそ他社の漫画雑誌の動向なんかもマーケティング要素としてあるだろうからな…
8924/06/14(金)01:24:22No.1200068376そうだねx1
>ヤンジャンも別に大人向けって程大人向けなノリではない気はする
>だいぶジャンプ引きずってる
やはりビジネスジャンプ復活が必要か…
9024/06/14(金)01:24:35No.1200068423そうだねx1
最近ジャンプ系列で読んでるもんあんま無いなぁ
ほとんど他の雑誌掲載だ
9124/06/14(金)01:24:37No.1200068429+
>ヤンジャンってなんかジャンプ以上に子供騙しな話多くない?
ヤング誌は女の裸と暴力出しとけばいい
9224/06/14(金)01:24:48No.1200068463+
>昔ガキにこの世で唯一完璧な漫画があったとしたら何かと聞いたら
>トリコと答えた
今も別に嫌いじゃないけどガキの頃はああいう漫画とかの食事シーンすごい好きだったな
9324/06/14(金)01:25:16No.1200068545そうだねx4
大人のほうがむしろ面倒な話を嫌うところある
大人というかおっさんぐらいの年齢
9424/06/14(金)01:25:21No.1200068566+
グロとエロが増えるくらいでヤング誌と少年誌そんな差ないな
9524/06/14(金)01:25:35No.1200068615+
ジャンプ+も一応少年の文字ついてるんだな
9624/06/14(金)01:25:38No.1200068627+
>>少年向け少女向けの漫画雑誌作ってるところは普通にマーケティングもしてるよ
>コロコロとか見るにできないことではないんだろうけどね
どの立場から言ってるんだよ…
9724/06/14(金)01:26:35No.1200068817+
>大人のほうがむしろ面倒な話を嫌うところある
>大人というかおっさんぐらいの年齢
子供の頃より1週間は短く感じるけど週刊誌の更新は待ち遠しくなってる
9824/06/14(金)01:26:41No.1200068837そうだねx3
ゴラクは中年のジャンプって言われるけど何となく言いたいことは分かるノリしてる
9924/06/14(金)01:26:43No.1200068842+
>大人のほうがむしろ面倒な話を嫌うところある
>大人というかおっさんぐらいの年齢
きらら系とかのメインターゲット
10024/06/14(金)01:26:43No.1200068844そうだねx1
子供に意思なんて無いよ流行ってる物人気の物に流されるだけ
10124/06/14(金)01:26:45No.1200068853そうだねx1
>ジャンプ+も一応少年の文字ついてるんだな
少年向け漫画が無いように見えるが…
10224/06/14(金)01:27:06No.1200068925+
読者に展開を変える権利はないって久保帯人が言ってた
10324/06/14(金)01:27:48No.1200069062+
>大人のほうがむしろ面倒な話を嫌うところある
>大人というかおっさんぐらいの年齢
リアルで面倒な話はおなか一杯だからな
逆に子供にはそれっぽい難しい話の方がウケるのか
10424/06/14(金)01:28:25No.1200069195そうだねx3
>大人のほうがむしろ面倒な話を嫌うところある
>大人というかおっさんぐらいの年齢
オタクだからクソ細かいだけでオタクじゃないおっさんはマジで細かいこと気にせず読むからな
10524/06/14(金)01:28:44No.1200069252そうだねx6
>子供に意思なんて無いよ流行ってる物人気の物に流されるだけ
自分がそうだったんだな…かわいそう…
10624/06/14(金)01:28:50No.1200069267+
漫画にあんまリアリティ求めても仕方ないかなって年齢重ねると思うようになってきて単純にエンタメ性だけを求めるようになったりする
10724/06/14(金)01:29:22No.1200069370そうだねx1
>読者に展開を変える権利はないって久保帯人が言ってた
お出しされた展開読んで批判する権利自体は普通にあるんだけどね
別にそれで展開変えるかどうかは作者次第なだけで
10824/06/14(金)01:29:48No.1200069456+
スレ画の原作はミソジニーか何か拗らせてるのかい
10924/06/14(金)01:29:48No.1200069458そうだねx3
年取っても漫画叩きはやめられないのなら一生やり続けるしかないんだろうな
11024/06/14(金)01:30:21No.1200069545そうだねx1
>ヤンジャンも別に大人向けって程大人向けなノリではない気はする
>だいぶジャンプ引きずってる
昔はもっとエログロだった気がする
少年誌でいいだろみたいな作品多いよな
11124/06/14(金)01:30:55No.1200069646そうだねx6
>スレ画の原作はミソジニーか何か拗らせてるのかい
画像見てその感想でるの実に最近のネットらしいな
11224/06/14(金)01:31:04No.1200069680そうだねx1
少女漫画が読みたいから少女漫画読んでるのであって少年漫画が読みたくて少女漫画読むやつはイカれてるしね
逆も然りよ
11324/06/14(金)01:31:45No.1200069817そうだねx1
>ヤンジャンも別に大人向けって程大人向けなノリではない気はする
ヤングマガジンに比べて健全すぎる印象がある
11424/06/14(金)01:32:03No.1200069881+
漫画より面白いyoutubeあるんだから漫画なんて見なくなるわな
11524/06/14(金)01:32:09No.1200069901+
お色気はちょっと混じるくらいでしょやるにしても
基本的にはバトルバトルでOK
11624/06/14(金)01:32:17No.1200069920+
コロコロの人気漫画でも話が暗くなったら
容赦なくアンケ悪くなるもんだから子供は案外見てるもんだと思うよ
11724/06/14(金)01:33:38No.1200070192+
>>ヤンジャンも別に大人向けって程大人向けなノリではない気はする
>ヤングマガジンに比べて健全すぎる印象がある
ヤンジャンは週刊をそろそろ卒業したい子向けのちょっと小難しいジャンプ
ヤンマガは底辺のおっさんとかが飯の暇潰しで読む雑誌
全然違う
11824/06/14(金)01:33:39No.1200070194+
>大人のほうがむしろ面倒な話を嫌うところある
>大人というかおっさんぐらいの年齢
おっさんになると現実で目にする物が面倒な話だらけになるからな…
11924/06/14(金)01:33:42No.1200070211+
おっぱい!殺人!飲酒喫煙!パンチラ!
12024/06/14(金)01:33:55No.1200070258+
>昔はもっとエログロだった気がする
>少年誌でいいだろみたいな作品多いよな
そこら辺編集者の好みで変わるんじゃないの?
エルフェンリートも岡本倫はグロ嫌いだけど担当がガンツの担当もやってるグロ好きな人だったから
描写があんな感じになったと言ってたし
12124/06/14(金)01:34:06No.1200070291そうだねx1
>コロコロの人気漫画でも話が暗くなったら
>容赦なくアンケ悪くなるもんだから子供は案外見てるもんだと思うよ
それ子供じゃなくて子供みたいなおっさんだと思う
12224/06/14(金)01:34:08No.1200070297+
少年がジャンプに求めてるエロ要素は少年誌だから手にとってもエロだと思われない免罪符だ
12324/06/14(金)01:34:17No.1200070336そうだねx2
エロまでは行かないけど少年漫画ってなんだかんだでヒロイン大事よね
12424/06/14(金)01:35:24No.1200070540そうだねx1
少年ジャンプの中で完全に少女漫画やってるアオのハコは…
12524/06/14(金)01:36:11No.1200070692+
子供は子供騙しが嫌いだけど
同時に起承転結が込み入ったりネガティブな空気も好まない所はある
12624/06/14(金)01:36:32No.1200070769そうだねx2
>少年ジャンプの中で完全に少女漫画やってるアオのハコは…
マガジンっぽいとは思ったことあるけど少女漫画って程でもないでしょうあれ
12724/06/14(金)01:36:36No.1200070787そうだねx4
>少年ジャンプの中で完全に少女漫画やってるアオのハコは…
恋愛漫画ではあるけど少女漫画か?あれ
12824/06/14(金)01:37:02No.1200070853そうだねx2
>それ子供じゃなくて子供みたいなおっさんだと思う
いや本誌の話だよ
流石に掲載順に影響でるレベルで本誌読んでアンケ送ってるおっさんは数いないだろ…
コロコロって露骨に掲載順出るからマジで凄い分かりやすいよ
12924/06/14(金)01:37:21No.1200070925+
親子で見る漫画だってあるだろうから露骨なエロはNG
13024/06/14(金)01:37:38No.1200070979そうだねx1
>年取っても漫画叩きはやめられないのなら一生やり続けるしかないんだろうな
漫画読まない層はスポーツ観戦やドラマやニュースで野次飛ばしてるから変わらんぜ
13124/06/14(金)01:37:40No.1200070986そうだねx1
>親子で見る漫画だってあるだろうから露骨なエロはNG
ぬ~べ~…
13224/06/14(金)01:37:42No.1200070996そうだねx5
ぶっちゃけどの時代の少年でもエロをメインってのは別腹だと思う
今のAVいくらでも見放題な時代ならなおさら
13324/06/14(金)01:38:13No.1200071083そうだねx3
>子供は子供騙しが嫌いだけど
>同時に起承転結が込み入ったりネガティブな空気も好まない所はある
でも妙に露悪的なノリにハマるのも若い時な気がする
13424/06/14(金)01:38:15No.1200071090+
ヤングサンデーは復活しないのかな
13524/06/14(金)01:38:40No.1200071156そうだねx1
アオハコの作者マガジン出身だしマガジンでたまにやってる爽やか系青春物だよね
13624/06/14(金)01:38:44No.1200071165+
でもいまなんか小学生とか幼稚園で情操教育としてエッチな話するみたいに聞くし
漫画やアニメだけエロ蔑ろにするのよくないんじゃないかな
13724/06/14(金)01:39:27No.1200071300そうだねx1
>>親子で見る漫画だってあるだろうから露骨なエロはNG
>ぬ~べ~…
昭和の漫画の話すんなおっさん
13824/06/14(金)01:39:34No.1200071329+
>でも妙に露悪的なノリにハマるのも若い時な気がする
そうなっていくのは中高入ってちょい年上ぐらいになってからだと思う
今まで対象年齢として与えられた物語がお決まりや幼稚に見える反動みたいな感じで
13924/06/14(金)01:39:47No.1200071375+
>ヤングサンデーは復活しないのかな
裏サンデーやらやるくらいならヤンサン名義復活させてweb雑誌にすりゃいいのにと思ってる
14024/06/14(金)01:39:51No.1200071384+
バスタードで射精シーン描かれた時ってもう少年ジャンプだったか別誌に移ってたか
14124/06/14(金)01:40:21No.1200071479そうだねx2
自分が得することや欲が満たされることしか考えてないよ10代前後は
14224/06/14(金)01:40:35No.1200071522+
俺がレベルEおもしれ…ってなったのいくつだったかな…
14324/06/14(金)01:41:14No.1200071641+
>バスタードで射精シーン描かれた時ってもう少年ジャンプだったか別誌に移ってたか
移ってたはず
14424/06/14(金)01:43:11No.1200072026そうだねx4
子供と一口に言っても数年変わるだけでだいぶ違うだろう
14524/06/14(金)01:43:23No.1200072062+
エロ見たいならジャンプラで見るんじゃね?って思ったけど昔はともかく最近のジャンプラってそういうのやってるイメージあんまないな
14624/06/14(金)01:43:30No.1200072084+
自分がやってる部活の漫画増えないかな~って思ってた
あんま人が分身したり客席まで吹き飛ばない感じのやつ
14724/06/14(金)01:44:21No.1200072244+
ジャンプラはdvと毒親ばっかりだから子供によくない
14824/06/14(金)01:44:36No.1200072296そうだねx5
>子供と一口に言っても数年変わるだけでだいぶ違うだろう
小学生か中学生かだけでもまるでメンタリティ違うよね
14924/06/14(金)01:44:46No.1200072332そうだねx3
>自分がやってる部活の漫画増えないかな~って思ってた
>あんま人が分身したり客席まで吹き飛ばない感じのやつ
言っちゃなんだけどそういう漫画はジャンプではほぼ打ち切られるから別の雑誌読んだ方がいい
15024/06/14(金)01:44:56No.1200072366+
>自分がやってる部活の漫画増えないかな~って思ってた
>あんま人が分身したり客席まで吹き飛ばない感じのやつ
ジャンプはスポーツ漫画はたまにしか当てられないからスポーツ目当てで読む雑誌では無いな…
15124/06/14(金)01:45:36No.1200072519そうだねx1
>編集部のおっさんおばさんが考える少年像って過去の自分やそれに近いものであって現代を生きる少年の好みと同じかどうかは分からんしな
そういう仕事をしてない大人の頭の中にある子供像はかつての自分達とすらかけ離れれそうな気もする
プロだしその辺は門外漢には想像もつかないくらい真摯に取り組んでると思う思いたい
15224/06/14(金)01:45:52No.1200072590+
>ジャンプラはdvと毒親ばっかりだから子供によくない
子供は暴力大好きだよ
15324/06/14(金)01:46:55No.1200072829+
>ジャンプラは27歳ヒロインばっかりだから子供によくない
15424/06/14(金)01:47:17No.1200072893+
>自分がやってる部活の漫画増えないかな~って思ってた
>あんま人が分身したり客席まで吹き飛ばない感じのやつ
スラムダンクくらいのリアリティラインと絵の上手さと面白さで頼むよぉ!
15524/06/14(金)01:47:34No.1200072947+
>ジャンプラはdvと毒親ばっかりだから子供によくない
本誌も毒親ばっかやんけ
15624/06/14(金)01:48:02No.1200073052そうだねx2
黒子のバスケも緑間がどこからでも3ポイント決めるとか無茶苦茶言い出した辺りでアンケ伸びたし
まあそういう雑誌なんだ
真面目なスポーツ漫画は青年誌で読もう
15724/06/14(金)01:48:08No.1200073071+
他に比べると少ないとは思うけど数年に一度くらいはドカンと受けてないかジャンプのリアルスポーツ漫画
15824/06/14(金)01:48:26No.1200073128+
>ジャンプはスポーツ漫画はたまにしか当てられないからスポーツ目当てで読む雑誌では無いな…
ジャンプの読者が求めてないということかもしれないけど
色々と縛られるスポーツ漫画といくらでも盛れる退魔モノ能力バトルモノやギャグ漫画を新連載で同じ土俵に乗せるのは無理がありすぎる
15924/06/14(金)01:48:53No.1200073242+
エロ!金!暴力!
16024/06/14(金)01:49:06No.1200073284+
>小学生か中学生かだけでもまるでメンタリティ違うよね
なんだったら小学生低学年と高学年で様変わりするしね…
16124/06/14(金)01:49:31No.1200073380そうだねx2
>他に比べると少ないとは思うけど数年に一度くらいはドカンと受けてないかジャンプのリアルスポーツ漫画
生き残れるのは看板レベルなだけという単純な話
他の漫画みたいにだらっと続けられない
16224/06/14(金)01:49:38No.1200073411そうだねx1
>>ジャンプラは27歳ヒロインばっかりだから子供によくない
27歳ヒロインって絶妙だよな
若くもなく老いてもなく
16324/06/14(金)01:50:00No.1200073526そうだねx2
つまりホットミルク濃いめに載ってそうなエロを投入…!
16424/06/14(金)01:50:03No.1200073538+
最近スポーツ漫画いっぱい連載させたのに格闘技はスポーツじゃないとか言うやつ居て頭くらくらしたわ
16524/06/14(金)01:50:46No.1200073700+
あと個人差はあるけど男子は高二と高三でもガラッと変わる
16624/06/14(金)01:51:54No.1200073927+
そもそも普通の人間の身体能力限界だけで勝負して面白い漫画になるかって言うとね
人間を逸脱してない設定でもワンナウツやグラゼニみたいに競技以外の要素入れてようやく面白くなるのに
16724/06/14(金)01:51:56No.1200073937そうだねx4
>>>ジャンプラは27歳ヒロインばっかりだから子供によくない
>27歳ヒロインって絶妙だよな
>若くもなく老いてもなく
少年からすると行き遅れ感はあるんじゃないだろうか…
16824/06/14(金)01:52:47No.1200074098+
もうアオハコでスポーツ成分摂取してろよ
16924/06/14(金)01:53:09No.1200074155そうだねx1
最近は殺し屋と退魔モノに偏りすぎてないかと思う
17024/06/14(金)01:53:40No.1200074245+
>もうアオハコでスポーツ成分摂取してろよ
青春恋愛漫画ですよねあれ
17124/06/14(金)01:53:52No.1200074282+
>最近スポーツ漫画いっぱい連載させたのに格闘技はスポーツじゃないとか言うやつ居て頭くらくらしたわ
スポーツじゃないかどうかの議論は別として
漫画ジャンルとして考えると格闘技漫画って区分けは実際ある感じする
特に固有スポーツ内の話だけで終始するか異種格闘技路線も含まれてるかなんかでも違いはありそうだし
17224/06/14(金)01:54:09No.1200074331そうだねx4
>人間を逸脱してない設定でもワンナウツやグラゼニみたいに競技以外の要素入れてようやく面白くなるのに
少年漫画の話をしてるのに青年漫画の例を出してくる時点でちょっとズレてるね
17324/06/14(金)01:54:40No.1200074426+
>青春恋愛漫画ですよねあれ
数話かけて試合描いたりするのに…
17424/06/14(金)01:55:17No.1200074554+
漫画自体もうおっさんおばさんが見る物だからな
子供は動画じゃないと見ないよ
17524/06/14(金)01:55:26No.1200074576+
今ギャグ漫画少なくない?
17624/06/14(金)01:55:44No.1200074648そうだねx1
>数話かけて試合描いたりするのに…
あれ別に試合を描いてるわけじゃないじゃん
17724/06/14(金)01:55:47No.1200074655+
>少年漫画の話をしてるのに青年漫画の例を出してくる時点でちょっとズレてるね
そんくらい無いからなあ…ハイキューも微妙に人間辞めてるし
17824/06/14(金)01:55:59No.1200074702+
グリーングリーングリーンズとか試合の無さで言えばクーロンズボールパレード以下だったのになんで揶揄されないんだろうな
17924/06/14(金)01:56:11No.1200074738そうだねx1
>今ギャグ漫画少なくない?
むしろ次から次へと投入されてるじゃん
18024/06/14(金)01:56:42No.1200074839そうだねx1
>あれ別に試合を描いてるわけじゃないじゃん
18124/06/14(金)01:58:06No.1200075116そうだねx3
>最近は殺し屋と退魔モノに偏りすぎてないかと思う
呪術と鬼滅のヒットで和風ファンタジーがウケると思うのは自然なんじゃないだろうか
18224/06/14(金)01:58:10No.1200075132+
>?
試合を描いていても試合を描こうとしてるわけじゃないよね
18324/06/14(金)01:58:20No.1200075171そうだねx3
ロボ子に超巡にウィッチウォッチあるしシリアスしてない時のキルアオも割とギャグマンガだからむしろ今多い方だと思う
18424/06/14(金)01:58:50No.1200075258そうだねx1
>試合を描いていても試合を描こうとしてるわけじゃないよね
なに哲学の話?
18524/06/14(金)01:58:52No.1200075264そうだねx1
>>?
>試合を描いていても試合を描こうとしてるわけじゃないよね
言いたいことは分かるが多分伝わりづらい
18624/06/14(金)01:59:15No.1200075327+
深夜の「」は語彙が無さすぎる…
18724/06/14(金)01:59:40No.1200075415そうだねx1
殺し屋はともかく退魔モノなんてもう何十年も定番じゃん
18824/06/14(金)02:00:43No.1200075605+
>>最近は殺し屋と退魔モノに偏りすぎてないかと思う
>呪術と鬼滅のヒットで和風ファンタジーがウケると思うのは自然なんじゃないだろうか
まぁ作家だってヒットした土壌を自分なりの切り口で構築した作品として描いてみたいって創作欲があるだろうしな
あと元からそういうジャンルが増えてた傾向の中から抜きんでてヒット作が生まれたって逆説的な見方もできるし
18924/06/14(金)02:00:44No.1200075606+
>>>?
>>試合を描いていても試合を描こうとしてるわけじゃないよね
>言いたいことは分かるが多分伝わりづらい
まあ分かるよ要はタッチの野球シーンみたいなもんだろ
試合内容すげー適当
19024/06/14(金)02:00:58No.1200075640そうだねx1
心情描くのが目的だとか言ったら他のスポーツ漫画にも大分刺さりそうだけど…
19124/06/14(金)02:01:02No.1200075658+
>殺し屋はともかく退魔モノなんてもう何十年も定番じゃん
当たれば割と低コストで話を広げて行きやすそうだと思う
19224/06/14(金)02:02:06No.1200075828+
あやかしトライアングルは糞つまんなかったな…
19324/06/14(金)02:02:42No.1200075959+
アグラビティボーイズ終わった辺りでジャンプ本誌見なくなったけど今ってどんな感じなん?
19424/06/14(金)02:02:58No.1200076005+
>殺し屋はともかく退魔モノなんてもう何十年も定番じゃん
そんな何年も色んな漫画見て来ましたみたいなこと言われても…
19524/06/14(金)02:03:54No.1200076162+
>アグラビティボーイズ終わった辺りでジャンプ本誌見なくなったけど今ってどんな感じなん?
ワンピとヒロアカと呪術が終わったらかなり危うい
19624/06/14(金)02:04:15No.1200076222+
>殺し屋はともかく退魔モノなんてもう何十年も定番じゃん
BLEACHに幽遊白書にぬーべーとかあるし定番ジャンルだよね
逆になぜワンピースとかドラゴンボールみたいなファンタジー系の後追いがはが流行らないかって分析するべきかもしれん
19724/06/14(金)02:05:58No.1200076521+
>アグラビティボーイズ終わった辺りでジャンプ本誌見なくなったけど今ってどんな感じなん?
今思えばあの辺りの連載陣豪華すぎたな
19824/06/14(金)02:06:01No.1200076533+
>アグラビティボーイズ終わった辺りでジャンプ本誌見なくなったけど今ってどんな感じなん?
ワンピ呪術ヒロアカだけ売れてて他が目立たず呪術ヒロアカが終わりそうでやばい
いろいろアニメ化してるけど鬼滅や呪術のように伸びない
19924/06/14(金)02:06:05No.1200076543+
>>殺し屋はともかく退魔モノなんてもう何十年も定番じゃん
>BLEACHに幽遊白書にぬーべーとかあるし定番ジャンルだよね
>逆になぜワンピースとかドラゴンボールみたいなファンタジー系の後追いがはが流行らないかって分析するべきかもしれん
マッシュルは当てはまらんか?
20024/06/14(金)02:06:52No.1200076665そうだねx1
>殺し屋はともかく退魔モノなんてもう何十年も定番じゃん
殺し屋も対魔モノほどじゃないが割と定番ジャンルじゃないかなあ
20124/06/14(金)02:06:59No.1200076686そうだねx1
>マッシュルは当てはまらんか?
あれはファンタジーというよりハリポタのパクリだから…
20224/06/14(金)02:07:01No.1200076690+
ファンタジーの幅が広すぎる…
20324/06/14(金)02:07:35No.1200076788+
>ワンピ呪術ヒロアカだけ売れてて他が目立たず呪術ヒロアカが終わりそうでやばい
>いろいろアニメ化してるけど鬼滅や呪術のように伸びない
なんか色々上手く行ってない感はあるよね新連載
20424/06/14(金)02:07:41No.1200076801+
>マッシュルは当てはまらんか?
アレも一応そうか…
後よく考えたらネバーランドもそうだな
20524/06/14(金)02:08:19No.1200076890+
幽白あんまり退魔ものイメージなかったけど後半のせいか
20624/06/14(金)02:08:23No.1200076895+
まるで腐女子にだけ媚びてコケた漫画があるみたいなことをいう
20724/06/14(金)02:08:33No.1200076912+
ファンタジー系ならブラクロもまだ連載中だ本誌では無いけど
20824/06/14(金)02:08:48No.1200076953+
>>マッシュルは当てはまらんか?
>あれはファンタジーというよりハリポタのパクリだから…
それ言うとドラゴンボールも西遊記のパクリだからむしろ近しいような
20924/06/14(金)02:09:29No.1200077071そうだねx1
ワンピース一作で雑誌支えられるレベルの漫画だからワンピースあるうちは良いっちゃ良いんだ
ただヒロアカ呪術が終わると2番手が現状500万部のサカモトになるという事実はある
21024/06/14(金)02:09:57No.1200077152+
>まるで腐女子にだけ媚びてコケた漫画があるみたいなことをいう
あーアスミカケルとかね
21124/06/14(金)02:09:57No.1200077153+
>>>マッシュルは当てはまらんか?
>>あれはファンタジーというよりハリポタのパ​クリだから…
>それ言うとドラゴンボールも西遊記のパクリだからむしろ近しいような
そんな揚げ足取りみたいなレベルじゃなくてモロだったじゃん…全体的に
21224/06/14(金)02:09:59No.1200077156そうだねx1
>ワンピース一作で雑誌支えられるレベルの漫画だからワンピースあるうちは良いっちゃ良いんだ
>ただヒロアカ呪術が終わると2番手が現状500万部のサカモトになるという事実はある
アクタージュ…こんな時君がいてくれたら…
21324/06/14(金)02:10:12No.1200077190そうだねx1
>幽白あんまり退魔ものイメージなかったけど後半のせいか
最初は妖怪探偵なのに…
21424/06/14(金)02:10:20No.1200077207+
>それ言うとドラゴンボールも西遊記のパクリだからむしろ近しいような
西遊記とハリポタを同じファンタジーと呼ぶのもなんか違くないか
21524/06/14(金)02:11:05No.1200077325+
>西遊記とハリポタを同じファンタジーと呼ぶのもなんか違くないか
それは西遊記を神格化し過ぎなだけだろ
21624/06/14(金)02:11:15No.1200077350+
>そんな揚げ足取りみたいなレベルじゃなくてモロだったじゃん…全体的に
ペつにパクリだろうがオマージュだろうがファンタジーの括りだし別に良いんじゃないかな
21724/06/14(金)02:11:46No.1200077412+
>西遊記とハリポタを同じファンタジーと呼ぶのもなんか違くないか
そもそもドラゴンボールをファンタジーって呼ぶのもなんか変じゃない?
21824/06/14(金)02:12:08No.1200077473+
5億(ワンピ) 1億(呪術) 1億(ヒロアカ) 500万(サカモト)
でこのサカモトもなんやかんや5年くらいやっててこの辺だからアニメに期待かかってる
21924/06/14(金)02:12:30No.1200077536+
>「少年」だけの意見を参考にしたらどんな漫画ばっかりになるんだろう
既存の人気作品のパクリばかりになると思う
22024/06/14(金)02:12:34No.1200077547+
ファンタジーはぶっちゃけ普通に描くの大変だからじゃねえかな…
特にいかにもな剣と魔法のファンタジーみたいのから外して独自路線でやろうとすると参考資料もそうないだろうし
22124/06/14(金)02:12:39No.1200077558+
>そもそもドラゴンボールをファンタジーって呼ぶのもなんか変じゃない?
魔法とか魔族とか伝説の剣とかあるのに…
22224/06/14(金)02:13:06No.1200077616+
>自分がやってる部活の漫画増えないかな~って思ってた
>あんま人が分身したり客席まで吹き飛ばない感じのやつ
野球とかサッカーみたいなメジャースポーツならともかくね…
スラムダンクとかアイシールドとか羨ましいよね…
22324/06/14(金)02:13:15No.1200077636+
>5億(ワンピ) 1億(呪術) 1億(ヒロアカ) 500万(サカモト)
>でこのサカモトもなんやかんや5年くらいやっててこの辺だからアニメに期待かかってる
まあアニメ化前の鬼滅よりは売れてるし行ける行ける
22424/06/14(金)02:13:45No.1200077714そうだねx1
伝奇モノ伝奇モノ!
22524/06/14(金)02:13:50No.1200077726そうだねx1
>それは西遊記を神格化し過ぎなだけだろ
格の話とかじゃなくて同じファンタジーじゃんでまとめるにしてもジャンル分け雑すぎないかという話だ
22624/06/14(金)02:14:16No.1200077790+
サカモト好きだけど伸びるとしたら多分実写化が期待できるアオハコの方だと思う
22724/06/14(金)02:14:16No.1200077792+
>自分がやってる部活の漫画増えないかな~って思ってた
>あんま人が分身したり客席まで吹き飛ばない感じのやつ
俺のやってるスポーツ一人で延々と泳ぐだけだから増えなさそうだな…って諦めてる
22824/06/14(金)02:14:37No.1200077851+
呪術とヒロアカ終わったら柱がワンピだけになるのか…
22924/06/14(金)02:14:44No.1200077868+
モラル以外の部分で青年漫画を青年漫画に足らしめるのはなんだろう
23024/06/14(金)02:15:00No.1200077909+
俺がガキの頃は目次からまずドラゴボ探して次にダイ大あたりいって
あとるろ剣とラッキーマンあたり読んだらもう終わりだったわ
他にえぐいのいっぱいあるけどガキだからそうたくさん読まないの
23124/06/14(金)02:15:03No.1200077913+
>モラル以外の部分で青年漫画を青年漫画に足らしめるのはなんだろう
社会問題とか?
23224/06/14(金)02:15:36No.1200077991+
>俺のやってるスポーツ一人で延々と泳ぐだけだから増えなさそうだな…って諦めてる
デカパイキャラ出せばいいじゃん
>デカパイに悩むよね
>デカパイ切除展開来るよね
23324/06/14(金)02:15:53No.1200078029+
>格の話とかじゃなくて同じファンタジーじゃんでまとめるにしてもジャンル分け雑すぎないかという話だ
話の流れで言えば和風以外のファンタジーって言えば良かったかな
23424/06/14(金)02:16:02No.1200078046そうだねx1
>>殺し屋はともかく退魔モノなんてもう何十年も定番じゃん
定番とか置いといて単純に多すぎだろ…
次も退魔物だしこれじゃ週刊退魔ジャンプだぞ
23524/06/14(金)02:16:27No.1200078105+
>俺がガキの頃は目次からまずドラゴボ探して次にダイ大あたりいって
>あとるろ剣とラッキーマンあたり読んだらもう終わりだったわ
>他にえぐいのいっぱいあるけどガキだからそうたくさん読まないの
最初の頃は漫画雑誌は読みたいのだけ読んでたけど絵で毛嫌いしてたジョジョ四部読んだらおもしれーじゃん…ってなって全部読むようになったの覚えてるな
23624/06/14(金)02:16:29No.1200078107+
>伝奇モノ伝奇モノ!
ぶっちゃけファンタジーと伝奇の違いありませんよね?
23724/06/14(金)02:16:29No.1200078112+
>モラル以外の部分で青年漫画を青年漫画に足らしめるのはなんだろう
一応少年漫画よりは大人を主人公として出しやすい土壌な気はする
少年漫画でも出せないわけではないけど慣例みたいなものかも
23824/06/14(金)02:16:37No.1200078127そうだねx1
サカモトはアクション150点ストーリー30点キャラ40点くらいの漫画だしアニメで跳ねるかなあ…
23924/06/14(金)02:17:01No.1200078177+
出た…トーナメント展開…
24024/06/14(金)02:17:05No.1200078188+
>呪術とヒロアカ終わったら柱がワンピだけになるのか…
そのワンピもいつ終わるんだって感じではあるが着々と畳みに入ってるからな…
コレでワンピまで終わったらコナンの居ないサンデーみたいになっちゃうよ
24124/06/14(金)02:17:29No.1200078258+
少年の若者離れ…
24224/06/14(金)02:17:43No.1200078304+
>伝奇モノ伝奇モノ!
和風ファンタジーか現代ファンタジーと大体一緒だろ!
24324/06/14(金)02:17:45No.1200078311+
スポーツ漫画ってリアル子供にはあまりウケないよ
24424/06/14(金)02:17:49No.1200078319+
水泳はキルコさんの作者が連載して打ち切られたのが最後の記憶だ
それ以降何かあったかな
24524/06/14(金)02:17:51No.1200078328+
キャラ紹介したいのは分かるんだけど
訓練みたいな感じで身内の戦い延々と見せられるの好きじゃない
あれ好きな人いるの?
24624/06/14(金)02:17:52No.1200078329+
>次も退魔物だしこれじゃ週刊退魔ジャンプだぞ
昔っからそうだし…
24724/06/14(金)02:17:59No.1200078343そうだねx1
銀魂がさぁ
リボーンがさぁ
24824/06/14(金)02:18:06No.1200078352+
ジャンプ暗黒期と言われるのがDB終わってワンピが始まるまでなんだか今ワンピまで終わったらそれ以上になっちまうな
24924/06/14(金)02:18:31No.1200078424+
>キャラ紹介したいのは分かるんだけど
>訓練みたいな感じで身内の戦い延々と見せられるの好きじゃない
>あれ好きな人いるの?
ワートリ好きな人は大体それが好き
25024/06/14(金)02:18:40No.1200078445+
ニライカナイを水泳と言い張るか
25124/06/14(金)02:18:40No.1200078446+
ワンピ以上の柱を見つけるのはもうジャンプが終了するまで無理だろ…
25224/06/14(金)02:18:49No.1200078468+
リアル志向なスポーツ漫画はスマホアプリから探した方が幸せになれると思う
25324/06/14(金)02:18:50No.1200078472+
なろう作品コミカライズ雑誌になろうぞ!
25424/06/14(金)02:18:58No.1200078487+
>そのワンピもいつ終わるんだって感じではあるが着々と畳みに入ってるからな…
>コレでワンピまで終わったらコナンの居ないサンデーみたいになっちゃうよ
サンデーはフリーレンが当たったうえアニメで倍に伸びたからまだマシだ
サカモトかアオハコが伸びなかったらそれより大変な事になるぞ
25524/06/14(金)02:19:00No.1200078500+
>キャラ紹介したいのは分かるんだけど
>訓練みたいな感じで身内の戦い延々と見せられるの好きじゃない
>あれ好きな人いるの?
実際その展開序盤にやった漫画は大体死んでる気がする
25624/06/14(金)02:19:01No.1200078502+
>サカモトはアクション150点ストーリー30点キャラ40点くらいの漫画だしアニメで跳ねるかなあ…
ぶっちゃけ伸びしろそんな無いよね…
鬼滅とかアクションが他と比べて弱かったのをアニメが100点まで保管してくれた部分もあるし
25724/06/14(金)02:19:23No.1200078544そうだねx1
>出た…トーナメント展開…
新キャラいっぱい出せるしそいつらの強さの格も描写しやすいしいい事ずくめだよな
25824/06/14(金)02:19:25No.1200078551+
>ワートリ好きな人は大体それが好き
10年間身内と戦ってる漫画は格が違う
25924/06/14(金)02:19:26No.1200078554そうだねx1
>出た…トーナメント展開…
最近は無くね?試験編みたいなのに変わった感ある
26024/06/14(金)02:19:39No.1200078576そうだねx2
>銀魂がさぁ
>リボーンがさぁ
今でもその話してるの「」と腐女子だけだぞ
他の皆はもう他の漫画の話してるぞ
26124/06/14(金)02:19:41No.1200078582そうだねx2
>スポーツ漫画ってリアル子供にはあまりウケないよ
ハイキューのおかげで他の部活動は部員数減少傾向の中バレーは増加してるからウケるやつはちゃんとウケてる
26224/06/14(金)02:20:09No.1200078636+
>なろう作品コミカライズ雑誌になろうぞ!
ジャンプラのなろう系がどうなってるかわかって言ってんだろ!
26324/06/14(金)02:20:14No.1200078647+
歴史物とか…軍記物とか…
26424/06/14(金)02:20:15No.1200078650+
>>出た…トーナメント展開…
>最近は無くね?試験編みたいなのに変わった感ある
その試験がトーナメント形式だったりはする
26524/06/14(金)02:20:21No.1200078660+
サカモトは別にキャラやストーリーの出来が悪いわけじゃなく
なんか普通…みたいな感じの評価
26624/06/14(金)02:20:33No.1200078687+
>なろう作品コミカライズ雑誌になろうぞ!
ぶっちゃけトップを求めるジャンプ本誌が流行りのなろう的作品取り入れてないのはちょっと傲慢過ぎると思うよ
26724/06/14(金)02:20:44No.1200078709そうだねx2
直近のアイススケートとゴルフはジャンプっぽくはなかったけど良かったと思う
26824/06/14(金)02:20:50No.1200078722+
マガポケ読んでるとなろうのコミカライズばっかりでそれはそれで大丈夫なの…
26924/06/14(金)02:21:11No.1200078774+
>歴史物とか…軍記物とか…
おじさん臭い
宇宙艦隊とか凄いおじさん臭い
27024/06/14(金)02:21:13No.1200078779そうだねx1
ハイキューはバレーとか興味ないけど一話からおもしれ…ってなったからすごかったな
27124/06/14(金)02:21:38No.1200078841+
>マガポケ読んでるとなろうのコミカライズばっかりでそ​れはそれで大丈夫なの…
講談社はなろうコミカライズに傾倒しすぎてちょっとヤバイな
モーニングにまで異世界転生ぶっこんで来てるし
27224/06/14(金)02:21:44No.1200078848+
>ぶっちゃけトップを求めるジャンプ本誌が流行りのなろう的作品取り入れてないのはちょっと傲慢過ぎると思うよ
原作先読みできてしまうなろうコミカライズとジャンプシステムはあまり合わなさそうな気もするがやってみないと分からんか
27324/06/14(金)02:21:46No.1200078852+
>>歴史物とか…軍記物とか…
>おじさん臭い
>宇宙艦隊とか凄いおじさん臭い
やるか今話題のコロンブス
27424/06/14(金)02:21:47No.1200078855+
ジャンプ編集なろうの発掘能力マジでねえよ
先にやってた講談社のが明らかに原作チョイス能力上
シャンフロ800万部だから現状の新人誰も勝ってねえぞ
27524/06/14(金)02:22:30No.1200078934+
暗黒期を今で例えたらワンピ呪術なくてヒロアカ1本(るろ剣)でどうにか支えてたようなヤバさ
27624/06/14(金)02:22:38No.1200078953+
若者のラノベ離れが深刻らしいな
深夜の東京で暴れたり変な部活を作ってわちゃわちゃする作品が消えたらしいな
らしいならしいな
27724/06/14(金)02:22:41No.1200078962+
なろうは知らんけど西尾とか引き入れてるじゃん
27824/06/14(金)02:22:43No.1200078966+
女性ファンがどうこうってキャラクターありきで考えすぎるからその意見受けたら推しの出番増やして!とかもっとあの二人のやり取りみたい!とかそんなんばっかになるとかだろうか
27924/06/14(金)02:22:49No.1200078988+
>>なろう作品コミカライズ雑誌になろうぞ!
>ぶっちゃけトップを求めるジャンプ本誌が流行りのなろう的作品取り入れてないのはちょっと傲慢過ぎると思うよ
昔金田一やコナンの流行で推理物の後追いしたけどどれも成功しなかったからな
28024/06/14(金)02:22:58No.1200079008+
地獄楽の人が速攻打ち切られたしやっぱり読んでる層違うんだな
28124/06/14(金)02:22:58No.1200079010そうだねx4
いやどう考えても今のジャンプというか漫画やアニメってものは
20~50代女性にどれだけ受けるかが勝負だと思う…
鬼滅も呪術もコナンもその土台がデカい
28224/06/14(金)02:23:03No.1200079022+
ダンスとかどうなんだろう
授業でやってるらしいじゃん
28324/06/14(金)02:23:12No.1200079039+
歴史物は今逃げ若やってるだろ
28424/06/14(金)02:23:19No.1200079052そうだねx1
トーナメントはとりあえずバトルやってくれるから好き
28524/06/14(金)02:23:22No.1200079061+
ラップするかあ
28624/06/14(金)02:23:25No.1200079063+
>ハイキューはバレーとか興味ないけど一話からおもしれ…ってなったからすごかったな
面白い漫画は極論だけど知らん競技でやっても面白いと思う
ハイキューみたいにそのスポーツ特有のハンディキャップで話膨らませてるのもあるからガワ変えてもなんでも行けるとまでは言わんけど
28724/06/14(金)02:23:48No.1200079108そうだねx1
>少年ジャンプの中で完全に少女漫画やってるアオのハコは…
少女漫画ならセックス描写を3話ごとに入れないと
28824/06/14(金)02:23:50No.1200079112+
>若者のラノベ離れが深刻らしいな
なろうやカクヨムはラノベ扱いじゃないという頭こんがらがる現象
28924/06/14(金)02:23:54No.1200079123+
>ぶっちゃけトップを求めるジャンプ本誌が流行りのなろう的作品取り入れてないのはちょっと傲慢過ぎると思うよ
異世界転生やったじゃん
ドクターストーンとか
29024/06/14(金)02:23:55No.1200079128+
>ジャンプ編集なろうの発掘能力マジでねえよ
>先にやってた講談社のが明らかに原作チョイス能力上
>シャンフロ800万部だから現状の新人誰も勝ってねえぞ
対抗してギスオン発掘するか…
29124/06/14(金)02:24:19No.1200079182+
ジャンプラのなろうといえば劣等眼だったがパクリ作家のパクリ作品を持ってくるな!…そこそこおもしろかったが…
29224/06/14(金)02:24:47No.1200079227+
>>ジャンプ編集なろうの発掘能力マジでねえよ
>>先にやってた講談社のが明らかに原作チョイス能力上
>>シャンフロ800万部だから現状の新人誰も勝ってねえぞ
>対抗してギスオン発掘するか…
ワールドトリガー連載再開おめでとうございます!!
29324/06/14(金)02:25:11No.1200079284+
>いやどう考えても今のジャンプというか漫画やアニメってものは
>20~50代女性にどれだけ受けるかが勝負だと思う…
>鬼滅も呪術もコナンもその土台がデカい
だからトー卍の人を引っ張ってきたんだろうけど今んところダメそう
29424/06/14(金)02:25:15No.1200079294+
>少女漫画ならセックス描写を3話ごとに入れないと
一昔前にやり過ぎて自主規制厳しくなったよ少女漫画
29524/06/14(金)02:25:21No.1200079300+
最近直球のバトルねえなってなってる
29624/06/14(金)02:25:24No.1200079312そうだねx2
>いやどう考えても今のジャンプというか漫画やアニメってものは
>20~50代女性にどれだけ受けるかが勝負だと思う…
>鬼滅も呪術もコナンもその土台がデカい
逆に男には受けて女には受けないって極端な作品の方がレアじゃない?
エロとか限られたジャンルでしょ
29724/06/14(金)02:25:35No.1200079334+
待てよギスオンはコミカライズ化してたろ…
はずれ作家すぎて「」ですら最初の三話くらいしか話題にしてなかったが…
29824/06/14(金)02:25:39No.1200079342+
おガンガン…
29924/06/14(金)02:25:47No.1200079360+
>ダンスとかどうなんだろう
>授業でやってるらしいじゃん
ツーオンがメダリストに勝てなかったようにワンダンスにすら勝てなさそう
30024/06/14(金)02:25:49No.1200079362+
>ラップするかあ
なんかリアルのラッパーとコラボして作中のラップを実際に動画で見れる!ってすごく頑張ってたラップ漫画があった気がする
30124/06/14(金)02:25:51No.1200079365+
ジャンプの異世界転生(転移)といえばそう…SWORD BREAKERだね!
30224/06/14(金)02:25:56No.1200079379+
>いやどう考えても今のジャンプというか漫画やアニメってものは
>20~50代女性にどれだけ受けるかが勝負だと思う…
>鬼滅も呪術もコナンもその土台がデカい
だからスレ画のような考えの原作者は舞台から消えていった…
30324/06/14(金)02:25:57No.1200079384そうだねx2
>最近直球のバトルねえなってなってる
カグラバチで変化球扱いならもう何投げても見逃すじゃん
30424/06/14(金)02:26:08No.1200079423+
格闘技物だよやっぱ
パンチとキックが好きだよ男の子は
30524/06/14(金)02:26:35No.1200079482+
やはり…ToLOVEるか?
30624/06/14(金)02:26:47No.1200079507そうだねx1
>一昔前にやり過ぎて自主規制厳しくなったよ少女漫画
マジか…小学生の頃に姉の少女漫画にめちゃめちゃ感謝していたというのに…
30724/06/14(金)02:26:52No.1200079517+
作品も雑誌も持続可能な物にしないとダメだからな今の時代は…
無茶なスケジュールでぶん回すとか駄目.
30824/06/14(金)02:27:02No.1200079539+
毎試合ギミックバトルやって敵が味方になっていく男塾スタイルってもう出ないの?
30924/06/14(金)02:27:26No.1200079589+
>やはり…ToLOVEるか?
今出したらXでめちゃめちゃに叩かれて集英社が謝罪してすぐ終わる
31024/06/14(金)02:27:36No.1200079602+
やっぱ師匠とかワニが新連載やってくれないのが悪いよなあ…
31124/06/14(金)02:27:45No.1200079620+
>格闘技物だよやっぱ
>パンチとキックが好きだよ男の子は
ただの好きじゃねぇぞ
31224/06/14(金)02:27:58No.1200079650+
今こそ聖闘士星矢のような作品が求められている
イケメン達が必殺技で戦うんだ
31324/06/14(金)02:28:01No.1200079656+
>毎試合ギミックバトルやって敵が味方になっていく男塾スタイルってもう出ないの?
敵がガンガン味方になるって漫画があんまり最近無い気がする…
マッシュルは中盤ぐらいまでそんなノリあったけど
31424/06/14(金)02:28:22No.1200079695+
>毎試合ギミックバトルやって敵が味方になっていく男塾スタイルってもう出ないの?
マッシュルとかモロそんな感じだっただろ
31524/06/14(金)02:28:23No.1200079696+
仮にワンピ終わったあとどれくらいで新しい海賊漫画始まるかな
31624/06/14(金)02:28:25No.1200079701+
>今こそ聖闘士星矢のような作品が求められている
>イケメン達が必殺技で戦うんだ
概ね鬼滅の刃じゃない?
31724/06/14(金)02:28:46No.1200079745+
最近だとマッシュルが成功したのでアニメ化においては歌手選びも重要
31824/06/14(金)02:28:46No.1200079746+
でもなろう系ストーリーでジャンプバトルする魔々勇々は駄目だったんだよ
31924/06/14(金)02:29:03No.1200079778+
>無茶なスケジュールでぶん回すとか駄目.
身体壊してるというか「壊させられてる」作家がいるのがね…
個人事業主とはいえあんまりだよ…
32024/06/14(金)02:29:06No.1200079791+
ベテランに頼りすぎるとサンデーみたくなっちまう
32124/06/14(金)02:29:14No.1200079809+
>>格闘技物だよやっぱ
>>パンチとキックが好きだよ男の子は
>ただの好きじゃねぇぞ
失敗の理由は色々あるけどボクシング描いてる割に作者ボクシングに興味なさそうってのはその一つだと思う
32224/06/14(金)02:29:15No.1200079810+
>やっぱ師匠とかワニが新連載やってくれないのが悪いよなあ…
ワニに好きに描かせたらお耽美な欠損美少年がいっぱい出てくる変な漫画になりそうだし
32324/06/14(金)02:29:22No.1200079821+
最近必殺技って感じのも少ないかも
32424/06/14(金)02:29:30No.1200079834+
>でもなろう系ストーリーでジャンプバトルする魔々勇々は駄目だったんだよ
追放もチートも現代知識無双も無くて何がなろうか!
32524/06/14(金)02:29:45No.1200079859+
>最近必殺技って感じのも少ないかも
黒閃!!!!
32624/06/14(金)02:29:53No.1200079868+
中坊男子なんてyoutube見るかゲームばっかだよ
32724/06/14(金)02:29:55No.1200079869+
>ワニに好きに描かせたらお耽美な欠損美少年がいっぱい出てくる変な漫画になりそうだし
編集が棒で叩いて矯正させろよ!
32824/06/14(金)02:29:56No.1200079873+
>やっぱ師匠とかワニが新連載やってくれないのが悪いよなあ…
前者はわからんけど後者はSF描きたいんだろ?
どれだけイケメンを出してもSFを好きになる女性はほぼ存在しないからなあ…
32924/06/14(金)02:29:57No.1200079877そうだねx3
おじさんだけどラブが薄いドタバタ学園コメディが見たい
33024/06/14(金)02:30:27No.1200079928+
絵柄が結構かわいくないと小学生のクソガキはこれ俺用じゃないなみたいになったりしないんスかね
33124/06/14(金)02:30:37No.1200079949+
>追放もチートも現代知識無双も無くて何がなろうか!
まだドクターストーンの方がなろうの文脈あるよ
33224/06/14(金)02:30:54No.1200079975+
流行りものを全部…
ブイチューバーをトラックで跳ねて異世界転生でデスゲームをやらせる
これしかない
33324/06/14(金)02:31:01No.1200079981+
>どれだけイケメンを出してもSFを好きになる女性はほぼ存在しないからなあ…
でもダブルオーとか好きな女性ファンいっぱいいるじゃん
33424/06/14(金)02:31:17No.1200080012+
エロが嫌いな男って言われると厳格な母親に厳しく育てられたシリアルキラーみたいなのを想像してしまう
33524/06/14(金)02:31:27No.1200080026+
昔の漫画は良かった
ブリーチやネギまといい必殺技の詠唱がカッコよかった
硬派だった
33624/06/14(金)02:31:28No.1200080030そうだねx2
>流行りものを全部…
>ブイチューバーをトラックで跳ねて異世界転生でデスゲームをやらせる
>これしかない
デスゲームってもうふた昔前の流行りじゃない?
33724/06/14(金)02:31:35No.1200080041そうだねx1
腐女子みたいな意見になるけど女の子よりイケメンがバトルでかっこいいことに力入れたほうが良いと思うの…
33824/06/14(金)02:31:36No.1200080047+
>でもなろう系ストーリーでジャンプバトルする魔々勇々は駄目だったんだよ
なろうだったら主人公もうちょい強かったと思うよ
というか最近のジャンプの連載ってなんでか知らんけど主人公を無駄に弱めに設定し過ぎだと思う
主人公なんだから圧倒的に強いぐらいでいいんだよ
33924/06/14(金)02:31:59No.1200080086+
呪文の詠唱がそもそもどのジャンルでも今あんま流行ってねえ
こんなにファンタジーが溢れているのに
34024/06/14(金)02:32:11No.1200080108+
学園ものでラブありコメディありバトルありみたいなのみせて
34124/06/14(金)02:32:25No.1200080125+
>でもダブルオーとか好きな女性ファンいっぱいいるじゃん
そうかロボに乗せればいいのか
34224/06/14(金)02:32:31No.1200080137+
デスゲームはマガジンさんが頑張ってるから…
34324/06/14(金)02:32:35No.1200080141+
>おじさんだけどラブが薄いドタバタ学園コメディが見たい
どこも惚れた腫れたとかエッチだセックスだロマンスだで胃もたれする
好きとか嫌いとか最初に言い出したやつが悪いと思う
34424/06/14(金)02:32:48No.1200080155+
雲梯とか磁石の床とか砂場とかで戦う決闘漫画が読みたい
34524/06/14(金)02:32:51No.1200080162+
追放とか知識無双はそれにくぅ~ってなるほどの思春期をまだ経験しとらん年齢だとたいして惹かれんよう思われる
34624/06/14(金)02:32:57No.1200080175+
>というか最近のジャンプの連載ってなんでか知らんけど主人公を無駄に弱めに設定し過ぎだと思う
>主人公なんだから圧倒的に強いぐらいでいいんだよ
なんか後々の展開見越してちょっと手を抜くみたいなところはあるよね
ぶっちゃけ弱い方が敗北イベとか成長イベとかかけて展開の幅増やせるし
34724/06/14(金)02:32:58No.1200080177+
>腐女子みたいな意見になるけど女の子よりイケメンがバトルでかっこいいことに力入れたほうが良いと思うの…
ぶっちゃけ男もイケメンの方が好きだもん
34824/06/14(金)02:33:06No.1200080193+
ジャンプそんなに学園モノあったっけ
34924/06/14(金)02:33:26No.1200080226+
魔々勇々はなろうじゃなくてツイッター漫画って感じ
35024/06/14(金)02:33:47No.1200080256そうだねx1
>デスゲームはマガジンさんが頑張ってるから…
もうデスゲーム絶滅してラブコメ雑誌ですよあそこ
まあブルーロックに消化されたとも言えるか
35124/06/14(金)02:33:59No.1200080275+
男の子だってイケメンの方が好きだからな
岩柱や炭治郎みたいな野暮ったいのは不人気
影があったりキレてるナイフみたいなイケメンが好き
35224/06/14(金)02:34:03No.1200080282+
女の子はほしいけど聖剣伝説みたいな感じの塩梅がほしい
35324/06/14(金)02:34:15No.1200080308+
>>腐女子みたいな意見になるけど女の子よりイケメンがバトルでかっこいいことに力入れたほうが良いと思うの…
>ぶっちゃけ男もイケメンの方が好きだもん
まず女キャラにバトルが向いてない
殴る蹴るとかしたら可哀想じゃん
35424/06/14(金)02:34:18No.1200080312+
少年も大人も好きで求めているが全く供給がないものが何か分かるか?
ボーボボだよ
35524/06/14(金)02:34:55No.1200080374+
web漫画から引っ張ってこよう
35624/06/14(金)02:35:28No.1200080428+
>ぶっちゃけ男もイケメンの方が好きだもん
いや別に
厨二的なかっいい必殺技や武器あれば顔とかよっぽどのブサイクとかでない限り気にしないわ
35724/06/14(金)02:35:29No.1200080429+
だいたいこういうのはカッコイイキャラ名!強いイケメンたち!イケメン男同士の絡み!を編集がテコ入れして人気が出たNARUTOが
次回作でテコ入れせず作者の方針を最優先した結果を見せれば解決する話題
35824/06/14(金)02:35:29No.1200080431+
>最近だとマッシュルが成功したのでアニメ化においては歌手選びも重要
YouTubeやtiktokあるから歌のウェイトはデカいよな
35924/06/14(金)02:35:40No.1200080446+
そのままでも男女の人気どっちも凄い聖闘士星矢を登場キャラ全員女性版でやっても女の子の読者は付くだろうけど男の子の読者はあんまつかないだろうしな…
やはり大事なのはイケメン…
36024/06/14(金)02:35:57No.1200080481+
>岩柱や炭治郎みたいな野暮ったいのは不人気
いや岩柱と並べられるほどじゃねえだろ炭治郎!
36124/06/14(金)02:36:27No.1200080543そうだねx1
>いや別に
>厨二的なかっいい必殺技や武器あれば顔とかよっぽどのブサイクとかでない限り気にしないわ
それをイケメンって言うんだよ
36224/06/14(金)02:36:29No.1200080547+
俺は正直最強イケメンみたいなのばっか好きでした
36324/06/14(金)02:37:09No.1200080623+
>俺は正直最強イケメンみたいなのばっか好きでした
ケンシロウとか好きそう
36424/06/14(金)02:37:28No.1200080651そうだねx4
二次元キャラで「よっぽどのブサイク」なんて意図的に醜く描かれたやられ役以外は全員整ってる美男美女だろ
36524/06/14(金)02:38:03No.1200080726+
まずイケメンという用語は男色から発生してるしな
36624/06/14(金)02:38:11No.1200080742+
主人公強くてバトルファンタジーしてた累々戦記の話題は?
36724/06/14(金)02:38:21No.1200080758+
>二次元キャラで「よっぽどのブサイク」なんて意図的に醜く描かれたやられ役以外は全員整ってる美男美女だろ
美少女ゲームでよっぽどのブサイクじゃなければ普通の女の子でも好きみたいに言うようなもんだよな…
36824/06/14(金)02:38:25No.1200080769+
>最近だとマッシュルが成功したのでアニメ化においては歌手選びも重要
重要って言っても狙って出来るもんじゃないよアレ
狙ってやるならYOASOBIに歌ってもらうくらいが精一杯
36924/06/14(金)02:38:42No.1200080805+
ジャンプキャラでイケメンって飛燕とか黒薔薇のミッシェルとか?
37024/06/14(金)02:38:53No.1200080822+
>最近だとマッシュルが成功したのでアニメ化においては歌手選びも重要
もともと人気だったろ
37124/06/14(金)02:38:57No.1200080834+
ころころは巻きもど士が凄い人気だって聞くし
低年齢層もちゃんと話あるやつが好きなんだな
37224/06/14(金)02:39:04No.1200080849そうだねx3
>最近だとマッシュルが成功したのでアニメ化においては歌手選びも重要
曲がバズっても本編は人気出ないアニメもあるしなあ
37324/06/14(金)02:39:10No.1200080857+
作画上や絵柄のイケメンさははっきりいってどうでもよくて
それより作中で主人公がちゃんと最強な事を示すのが大事や
37424/06/14(金)02:39:31No.1200080905そうだねx1
>いやどう考えても今のジャンプというか漫画やアニメってものは
>20~50代女性にどれだけ受けるかが勝負だと思う…
>鬼滅も呪術もコナンもその土台がデカい
グッズ出したら買う
映画出たらリピする
舞台劇とかも行く
SNSで積極的に発信する
絵とかグッズとか自分たちで作って発信する
書き込みだけじゃなくファンレターとかお便りとか出しまくるから良くも悪くも嗜好がわかりやすい
公式からしたらありがたいんだろうなあ…
37524/06/14(金)02:39:31No.1200080908+
>ジャンプキャラでイケメンって飛燕とか黒薔薇のミッシェルとか?
そこら辺だと蔵馬とかだろ
37624/06/14(金)02:39:31No.1200080909+
女もおっさんも少年も結局人気作品しか見ないってことだな
37724/06/14(金)02:39:50No.1200080945+
小松とかキン肉マン(マスク着用時)はよっぽどのブサイクに入るんだろうか
それともセーフ判定?
37824/06/14(金)02:40:04No.1200080968+
同じクリーピーナッツが担当したよふかしのうたはそこまでヒットしなかったし…
37924/06/14(金)02:40:11No.1200080979そうだねx1
ロックマンよりブルースやフォルテの方が好きだからな男子
ガッツマン好きじゃないからな男子
38024/06/14(金)02:40:37No.1200081027+
>作画上や絵柄のイケメンさははっきりいってどうでもよくて
>それより作中で主人公がちゃんと最強な事を示すのが大事や
最近流行りの呪術もヒロアカも鬼滅も主人公最強かって言われるとうーん…
なんか一昔前の作品かなろうくらいじゃない?
38124/06/14(金)02:40:40No.1200081039+
>ジャンプキャラでイケメンって飛燕とか黒薔薇のミッシェルとか?
黄金期だとキグナス氷河とか北斗のレイとか多分ベジータもこの枠
38224/06/14(金)02:40:41No.1200081042そうだねx1
>ロックマンよりブルースやフォルテの方が好きだからな男子
>ガッツマン好きじゃないからな男子
すごく良くわかった
38324/06/14(金)02:40:47No.1200081055+
>それより作中で主人公がちゃんと最強な事を示すのが大事や
(特に最強主人公じゃないけど人気出てる作品多いな…)
38424/06/14(金)02:40:50No.1200081057+
>同じクリーピーナッツが担当したよふかしのうたはそこまでヒットしなかったし…
クリーピーよりマッシュルはあの変な踊りが流行ったからだし
38524/06/14(金)02:42:04No.1200081179+
>小松とかキン肉マン(マスク着用時)はよっぽどのブサイクに入るんだろうか
>それともセーフ判定?
小松推しの女性は変化後受けれられないって言ってた
38624/06/14(金)02:42:05No.1200081180+
>ロックマンよりブルースやフォルテの方が好きだからな男子
>ガッツマン好きじゃないからな男子
ロックマンは単純に装飾が少なくてシンプル過ぎるのが子ども心に微妙だったな…
だからエックスのアーマー装着見たら(くぅ~コレコレ!)ってなった
38724/06/14(金)02:42:16No.1200081205+
マッチョイズムの権化みたいなキャラなのに男子からも人気無いよなパワー系キャラ…
例外なのドラゴンボールくらいな気がする…
38824/06/14(金)02:42:29No.1200081227+
主人公単独最強イケメン正義な人気作品なんて少ない
38924/06/14(金)02:43:02No.1200081283+
ハイキューなんか男性人気ないとまでは言わんが
映画あんだけ売れててもimgでは全然スレ立たないあたり本当に女性比率に偏ってたんだろな
39024/06/14(金)02:43:22No.1200081312+
コミカルな所も大きいマッシュルだからブリンバンバンボンで踊るOPでも良いけど
呪術だったら通らんだろうしそもそも原作のノリっつーもんがあるし再現性無いだろ…
39124/06/14(金)02:43:22No.1200081314+
主人公が最初から最強で漫画で人気だったのってジャンプで最近だと暗殺教室くらいじゃない
39224/06/14(金)02:43:25No.1200081324+
いうほどジャンプで主人公一強なタイトル無いからな
主人公のみ活躍で他キャラは噛ませみたいなケースはあったけど章ボスには苦戦するし
39324/06/14(金)02:44:03No.1200081386+
>マッチョイズムの権化みたいなキャラなのに男子からも人気無いよなパワー系キャラ…
大体噛ませなんだもん!
真っ当に強ければそこそこ人気出ると思う
39424/06/14(金)02:44:04No.1200081389+
呪術も最初のEDの小バズり感は似た感じじゃなかった?
39524/06/14(金)02:44:20No.1200081407+
>主人公単独最強イケメン正義な人気作品なんて少ない
なんだろうな…修羅の門とかむこうぶちみたいなのしか思いつかんよね
39624/06/14(金)02:44:21No.1200081409+
>マッチョイズムの権化みたいなキャラなのに男子からも人気無いよなパワー系キャラ…
>例外なのドラゴンボールくらいな気がする…
だってその手のパワーキャラって大抵パワーキャラってよりスロー(遅い)キャラで最強技の破壊力だとバランス型の主人公や万能型のボスより弱いじゃん…
39724/06/14(金)02:44:26No.1200081413+
チェンソーマンも放送開始前のOP曲の流行りっぷりはすごかった
39824/06/14(金)02:44:52No.1200081446+
群像劇しようぜ
ソシャゲなんて究極のキャラゲーが大人気な超キャラ萌え時代だから色んなキャラを主人公にするんだ
39924/06/14(金)02:45:08No.1200081462+
>マッチョイズムの権化みたいなキャラなのに男子からも人気無いよなパワー系キャラ…
>例外なのドラゴンボールくらいな気がする…
ドラゴンボールでも16号とかズボボビッチみたいなマッチョキャラの人気あんま無いと思うけどなあ
40024/06/14(金)02:45:13No.1200081473+
岩柱の人気を上げてやれ
好感度は高いけど多分人気と言われるとないんだ
40124/06/14(金)02:45:21No.1200081482そうだねx1
主人公最強!よりも真っ先に一番人気になるのってだいたいサブキャラのクールだったり闇属性のやつだと思う
40224/06/14(金)02:45:30No.1200081498+
>ドラゴンボールでも16号とかズボボビッチみたいなマッチョキャラの人気あんま無いと思うけどなあ
スポポビッチはその筋で人気だから
40324/06/14(金)02:45:33No.1200081506+
>>マッチョイズムの権化みたいなキャラなのに男子からも人気無いよなパワー系キャラ…
>>例外なのドラゴンボールくらいな気がする…
>だってその手のパワーキャラって大抵パワーキャラってよりスロー(遅い)キャラで最強技の破壊力だとバランス型の主人公や万能型のボスより弱いじゃん…
つーかDBでもパワー特化形態はフリーザしかりセルしかり特訓後トランクスしかり人気出ないやつだったからな
40424/06/14(金)02:45:34No.1200081507+
コロコロはFortniteとかマインクラフトとか特集してるんだっけ
ジャンプはそういうの無いのかな
40524/06/14(金)02:45:36No.1200081510+
>主人公が最初から最強で漫画で人気だったのってジャンプで最近だと暗殺教室くらいじゃない
あのタコは最強だし主人公かもしれないけど
最強主人公のカテゴリーで扱っていいものだろうか…
40624/06/14(金)02:46:08No.1200081555+
>いうほどジャンプで主人公一強なタイトル無いからな
>主人公のみ活躍で他キャラは噛ませみたいなケースはあったけど章ボスには苦戦するし
最初から強い主人公でも世界観的には中の上とか上の下あたりのことが多い気はするね
40724/06/14(金)02:46:26No.1200081592+
>曲がバズっても本編は人気出ないアニメもあるしなあ
米津でいうと打ち上げ花火もそんな感じだった
40824/06/14(金)02:46:33No.1200081601+
悟空もベジータも筋肉モリモリマッチョマンじゃん!!
40924/06/14(金)02:46:39No.1200081608+
>岩柱の人気を上げてやれ
>好感度は高いけど多分人気と言われるとないんだ
見た目が富岡義勇なら人気出てた
キャラバランス的に一人マッチョキャラ入れたいってなったらどうしようもない
41024/06/14(金)02:46:46No.1200081619+
>群像劇しようぜ
>ソシャゲなんて究極のキャラゲーが大人気な超キャラ萌え時代だから色んなキャラを主人公にするんだ
群像劇は連載作品には絶対向かない
せめて原作完結みたいにゴールが区切られてるシナリオじゃないとめちゃくちゃになる
41124/06/14(金)02:46:54No.1200081636+
>>マッチョイズムの権化みたいなキャラなのに男子からも人気無いよなパワー系キャラ…
>>例外なのドラゴンボールくらいな気がする…
>ドラゴンボールでも16号とかズボボビッチみたいなマッチョキャラの人気あんま無いと思うけどなあ
そういうのはネットミーム的な人気だろMAD動画のブロリーみたいな
41224/06/14(金)02:47:01No.1200081649+
>岩柱の人気を上げてやれ
>好感度は高いけど多分人気と言われるとないんだ
吾峠呼先生…女の人はあんまムキムキし過ぎてるのは…
41324/06/14(金)02:47:20No.1200081678+
>ハイキューなんか男性人気ないとまでは言わんが
>映画あんだけ売れててもimgでは全然スレ立たないあたり本当に女性比率に偏ってたんだろな
どこソースかわかんない円グラフだと7~8割女読者が占めてたからなハイキュー
41424/06/14(金)02:47:51No.1200081724+
オタク男子のハーレムラブコメ離れ…
41524/06/14(金)02:48:02No.1200081739+
テニプリの田仁志君とか女性人気めっちゃあるのにどうして岩柱は…
41624/06/14(金)02:48:03No.1200081742+
>岩柱の人気を上げてやれ
>好感度は高いけど多分人気と言われるとないんだ
岩柱ビジュアルがアレじゃなけりゃ人気キャラの要素はかなりあったよな…
盲目で杉田声で素手で下級とは言え鬼を圧倒できるフィジカル…
41724/06/14(金)02:48:06No.1200081750+
>群像劇しようぜ
>ソシャゲなんて究極のキャラゲーが大人気な超キャラ萌え時代だから色んなキャラを主人公にするんだ
じゃあ群像劇得意なラノベ作家を原作に漫画描くか!
41824/06/14(金)02:48:11No.1200081760+
>>主人公が最初から最強で漫画で人気だったのってジャンプで最近だと暗殺教室くらいじゃない
>あのタコは最強だし主人公かもしれないけど
>最強主人公のカテゴリーで扱っていいものだろうか…
タコと渚きゅんのダブル主人公じゃない?ネウロもそうだったけど
41924/06/14(金)02:48:29No.1200081780そうだねx2
>同じクリーピーナッツが担当したよふかしのうたはそこまでヒットしなかったし…
つまり…歌のヒットと作品のヒットとの相関関係は無い…?
42024/06/14(金)02:48:35No.1200081788+
飛影の系譜ってすごいと思うわ
どういう感じのキャラ?ってなった時に「飛影」の一言で説明終わる
42124/06/14(金)02:49:24No.1200081877+
>つまり…歌のヒットと作品のヒットとの相関関係は無い…?
良いクリエイターが作ればすべての作品がヒットするなら苦労しねえよ
心眼が足りん
42224/06/14(金)02:49:46No.1200081901+
>コロコロはFortniteとかマインクラフトとか特集してるんだっけ
>ジャンプはそういうの無いのかな
コロコロはマインクラフトの漫画もずっと載せてる
ジャンプだとダイの大冒険がそういう枠だったんだろうけど今はVジャンプがあるからね…
42324/06/14(金)02:49:48No.1200081902+
一番人気で読まれる雑誌っていうのも酷だよな
色んな意見が集まって身動きが取れなくなるんだろうな
42424/06/14(金)02:49:51No.1200081908+
>>群像劇しようぜ
>>ソシャゲなんて究極のキャラゲーが大人気な超キャラ萌え時代だから色んなキャラを主人公にするんだ
>じゃあ群像劇得意なラノベ作家を原作に漫画描くか!
月刊連載での原作だとアニメ化までイケたからやっぱ週ペースは厳しいんだろうな
42524/06/14(金)02:49:57No.1200081913+
スラダンでも思ったけど初期の絵柄が連載でこなれてくると青年誌みたいになってくるから結構な数が脱落してくよう感じてる
それで大人になってからもう一度最後まで読み直すっていう
42624/06/14(金)02:50:23No.1200081949+
>ハイキューなんか男性人気ないとまでは言わんが
>映画あんだけ売れててもimgでは全然スレ立たないあたり本当に女性比率に偏ってたんだろな
本編は漫画もアニメも見たことないけどマネージャー(?)はわりと可愛いと思う
42724/06/14(金)02:50:32No.1200081964そうだねx1
岩柱はなんかあの外見で子供にトラウマ持ちって言う最強キャラの割にはなんかこう…弱みが生々しいというか…
42824/06/14(金)02:50:33No.1200081968そうだねx1
「」の世代だと飛影だけど一般的にはもうリヴァイ兵長のほうが通じるだろう
いやこれももう古いほうになるか
42924/06/14(金)02:50:35No.1200081974+
>飛影の系譜ってすごいと思うわ
>どういう感じのキャラ?ってなった時に「飛影」の一言で説明終わる
・チビ
・クール
・かっこいい技持ち
が飛影の系譜になるための要素か
43024/06/14(金)02:50:39No.1200081983+
>>同じクリーピーナッツが担当したよふかしのうたはそこまでヒットしなかったし…
>つまり…歌のヒットと作品のヒットとの相関関係は無い…?
推しの子は10割アイドルのおかげだぞ
43124/06/14(金)02:51:27No.1200082057+
遊戯王とか「お金刷ってるみたいなもん」らしいけど作者はもちろんジャンプへのバックも凄いのかなあ…俺も一枚噛みたいなあ…
43224/06/14(金)02:51:44No.1200082091+
飛影は初期がだいぶ面白いキャラ造形だし飛影が一番好きって男子はどうだったかな…
43324/06/14(金)02:51:47No.1200082093+
学習教材に使われるレベルだからマイクラは
43424/06/14(金)02:51:48No.1200082096+
>月刊連載での原作だとアニメ化までイケたからやっぱ週ペースは厳しいんだろうな
あの人の作風もだけどそもそも群像劇って話が盛り上がるのに時間がかかるものだしジャンプと相性悪すぎると思う
後先考えなくて良いから毎週無理にでも盛り上げて引き作るのがジャンプだし…
43524/06/14(金)02:51:48No.1200082098+
作者はもう…
43624/06/14(金)02:52:12No.1200082131そうだねx1
>テニプリの田仁志君とか女性人気めっちゃあるのにどうして岩柱は…
なんか常時泣いてるのがダメか…
あとアレは家庭的というかビッグダディ感があるから需要はあるのはわかる
43724/06/14(金)02:52:14No.1200082136+
>テニプリの田仁志君とか女性人気めっちゃあるのにどうして岩柱は…
ぽっちゃりとはまた別じゃない?
テニプリで言えば樺地とかだろ
43824/06/14(金)02:52:24No.1200082156+
おそらく金輪際出てきそうにないのはかっちゃんの系譜
43924/06/14(金)02:52:44No.1200082193+
>身体壊してるというか「壊させられてる」作家がいるのがね…
>個人事業主とはいえあんまりだよ…
ハンターハンターの作者とブリーチの作者が結構ダメージ負ってるのは俺でも知ってる
怖いね…
44024/06/14(金)02:53:26No.1200082247+
>おそらく金輪際出てきそうにないのはかっちゃんの系譜
(かっちゃんって誰だろう…?)
44124/06/14(金)02:53:32No.1200082258+
>>飛影の系譜ってすごいと思うわ
>・チビ
>・クール
>・かっこいい技持ち
>が飛影の系譜になるための要素か
チビというよりデカキャラじゃない、くらいの判定じゃね?
44224/06/14(金)02:54:13No.1200082324そうだねx3
>なんか常時泣いてるのがダメか…
正直仮に岩柱がイケメンでも常に白目向いてるのはまあまあマイナスな気がする
糸目ならまだマシだったかもしれない
44324/06/14(金)02:54:14No.1200082328+
パワーキャラ談議で戸愚呂弟が出てこないのおかしくない?
44424/06/14(金)02:54:14No.1200082329そうだねx1
かっちゃんは攻撃的なヤンキー系統で大きくくくれると思う
44524/06/14(金)02:54:22No.1200082340+
>ハイキューなんか男性人気ないとまでは言わんが
>映画あんだけ売れててもimgでは全然スレ立たないあたり本当に女性比率に偏ってたんだろな
性別じゃなくて世代が違う
スラダンとハイキューはいまも10代に読まれてる部活漫画なので
44624/06/14(金)02:55:23No.1200082446+
大人になって思うんだけどジャンプだとやっぱ悟空さが一番かっこええわ
なんというか色気があるんだべ…
44724/06/14(金)02:55:52No.1200082496+
>チビというよりデカキャラじゃない、くらいの判定じゃね?
飛影、日番谷、リヴァイと大体チビじゃね?
44824/06/14(金)02:55:56No.1200082506+
>おそらく金輪際出てきそうにないのはかっちゃんの系譜
むしろ作品に一人はいるよくあるチンピラ枠じゃない
敵への戦績良くないのに露骨に持ち上げてるのはヒロアカくらいだろうけど
44924/06/14(金)02:56:01No.1200082512+
ハイキューが女人気はそうだろうけどリアル系の真面目なスポーツ漫画ってあんまりスレ立って語られる感じじゃなく売れてるの多い気がするな
45024/06/14(金)02:56:46No.1200082576+
誌面に載せるか…グラビアの写真!
45124/06/14(金)02:56:48No.1200082577+
>ハイキューが女人気はそうだろうけどリアル系の真面目なスポーツ漫画ってあんまりスレ立って語られる感じじゃなく売れてるの多い気がするな
まるでブルーロックが真面目じゃないみたいな…
45224/06/14(金)02:56:55No.1200082593+
>おそらく金輪際出てきそうにないのはかっちゃんの系譜
かっちゃん鉄雄モチーフだって言ってたはずだから同じく鉄雄って言われるベジータなんかと同じタイプでしょ
最初っから味方ってのは独特ではあるけど
45324/06/14(金)02:56:55No.1200082595+
チビのスピードキャラといえばキルアだろ
45424/06/14(金)02:57:35No.1200082655+
>パワーキャラ談議で戸愚呂弟が出てこないのおかしくない?
パワーが最大の武器ではあるけどどちらかというと兄貴すら気に入らなければ排除する非情さが特徴のキャラだからなぁ…
45524/06/14(金)02:57:37No.1200082659+
ワンピやドラゴボとかってミームや名場面だけ切り取って雑に知っとけば特に見なくてもいい漫画だろ
45624/06/14(金)02:58:30No.1200082741+
メジャーな割にあんまり系譜が続かないのだとサスケ枠
45724/06/14(金)02:58:44No.1200082770+
ハイキューは今更映画館まで行って音駒戦だけ見せられてもなって感じがでかい
45824/06/14(金)02:59:44No.1200082845そうだねx1
サスケ枠を考えるとサスケしかいないってなるのが定番だからね
でも厳密に言わなきゃクールライバル枠で良くないかなと思う
45924/06/14(金)02:59:47No.1200082856+
ジャンプ…スポーツ…アイシールド21か…
46024/06/14(金)03:00:39No.1200082928+
それで少年の意見聞いたらどの漫画が読まれるんだ?
46124/06/14(金)03:01:02No.1200082961+
>サスケ枠を考えるとサスケしかいないってなるのが定番だからね
>でも厳密に言わなきゃクールライバル枠で良くないかなと思う
贅沢言わないからサスケ程度の闇落ちして色々紆余曲折合って仲間に戻るのが見たい
46224/06/14(金)03:01:18No.1200082981+
クールなライバルキャラに収まらず敵側について引っ掻き回す…あんまりいない気がするなあ
46324/06/14(金)03:01:48No.1200083019+
闇落ち展開自体がメインもメインのキャラでやるとクソめんどくさいんだもん
46424/06/14(金)03:02:10No.1200083054そうだねx2
伏黒はサスケ枠でいいんじゃないか
敵になってるしめんどくさいし
46524/06/14(金)03:02:14No.1200083061+
サスケ周辺はちょっと胸やけがするくらい油っこくてぇ…
46624/06/14(金)03:02:21No.1200083072+
そう言われると銀魂には身長的な意味での飛影ポジいないな
46724/06/14(金)03:02:39No.1200083100+
>クールなライバルキャラに収まらず敵側について引っ掻き回す…あんまりいない気がするなあ
それこそすぐ上のレスのサスケがそれじゃん
46824/06/14(金)03:02:42No.1200083105そうだねx1
今あんな展開やったらネットでクソほど文句出そう
文句出るだけなら良いけどアンケにも響きかねない
46924/06/14(金)03:02:47No.1200083121+
>そう言われると銀魂には身長的な意味での飛影ポジいないな
なんか高杉あたり好きになってそう
47024/06/14(金)03:03:34No.1200083183+
そうだよ!
ナルトの乳影様みたいなんださないと!
47124/06/14(金)03:04:51No.1200083300+
>今あんな展開やったらネットでクソほど文句出そう
>文句出るだけなら良いけどアンケにも響きかねない
正直序盤以降ずっとサスケ闇落ちしてる展開で良く人気持てたな…
47224/06/14(金)03:05:34No.1200083367+
>メジャーな割にあんまり系譜が続かないのだとサスケ枠
水柱はそうかなと思ったけど微妙に違ったな
ねっとり感が足りない
47324/06/14(金)03:05:44No.1200083380+
サスケ闇落ちで一番困ってるのはアニメの映画だよ
47424/06/14(金)03:05:58No.1200083391+
>それで少年の意見聞いたらどの漫画が読まれるんだ?
広い意味でのバトル漫画じゃない?
47524/06/14(金)03:06:24No.1200083428+
>伏黒はサスケ枠でいいんじゃないか
>敵になってるしめんどくさいし
敵になってるのが自主的じゃない時点でサスケ枠の面汚しだろ
姉殺してレボリューションする気概くらい見せないと
47624/06/14(金)03:08:06No.1200083572+
サスケ枠で思いつくの青の祓魔師の弟くらいしかいない
47724/06/14(金)03:09:46No.1200083710そうだねx1
やだよサスケみたいなんでいっぱいになったら
そもそもナルト自体がお子様には題材が重すぎだろって
47824/06/14(金)03:09:52No.1200083724+
そういや俺いまエロコメを求めてるんだけどおすすめ知らない?
47924/06/14(金)03:11:13No.1200083846+
>そもそもナルト自体がお子様には題材が重すぎだろって
つってもワンピに呪術にヒロアカと人気漫画って大体重過ぎくらいでちょうどいいくらいじゃない?
48024/06/14(金)03:11:24No.1200083858+
小学生の頃はむしろ女キャラに興味なかったわ
忍者と刀と合体ロボが好きだった記憶
48124/06/14(金)03:12:30No.1200083954+
重過ぎる題材をなんかこういい感じにオブラートで包めば人気作になるぞ!
でも実際最近の人気作品は重い題材多い気がする
48224/06/14(金)03:12:53No.1200083986+
主人公とか男キャラがカッコ良ければそれでいいよ
48324/06/14(金)03:13:07No.1200084007+
裏切ったらかっちゃんがまさしくサスケ枠だったんだろうけど徹頭徹尾味方で居続けたからなあんなので
48424/06/14(金)03:13:20No.1200084028+
子供の頃からでっかいおっぱいは好きだけど同年代の女の子には興味がなかった
48524/06/14(金)03:14:25No.1200084122+
>裏切ったらかっちゃんがまさしくサスケ枠だったんだろうけど徹頭徹尾味方で居続けたからなあんなので
どちらかと言うと轟の方がサスケ枠っぽくない
まあこっちも特に闇落ちせずだったけど
48624/06/14(金)03:15:24No.1200084199そうだねx1
昔と比べて男キャラに辛辣になったのは単に目が肥えたからだと思う
昔はこの男キャラダメだなって思ったら興味失ってる
今だとなんだこいつ!?ってなって同じ意見を探してる
48724/06/14(金)03:15:31No.1200084214そうだねx3
作画とテンポがよければそんな深い事考えないで勢いで子どもは読めるし
あとの細かい所は大人の考察勢が好きにやってくださいみたいなんいるんかね今は
48824/06/14(金)03:16:18No.1200084269+
鬼滅はバトル漫画なのにサスケ枠がいない気がする
義勇さんくらい?
48924/06/14(金)03:16:48No.1200084312+
水着に乳輪が浮いてるくらいが一番抜ける
いや抜けた
あの頃が一番元気だった…
49024/06/14(金)03:16:50No.1200084315+
は?俺も心は少年なんだが?
49124/06/14(金)03:17:21No.1200084350+
>作画とテンポがよければそんな深い事考えないで勢いで子どもは読めるし
>あとの細かい所は大人の考察勢が好きにやってくださいみたいなんいるんかね今は
初期マッシュルはそんな感じで子供に受けてた印象ある
後半露骨すぎる引き伸ばし受けてたけど序盤は割とサクサク進んでた
49224/06/14(金)03:17:39No.1200084364+
>鬼滅はバトル漫画なのにサスケ枠がいない気がする
>義勇さんくらい?
見た目がモヒカンだけどアレが一応サスケ枠だろうか
49324/06/14(金)03:17:48No.1200084379+
>鬼滅はバトル漫画なのにサスケ枠がいない気がする
>義勇さんくらい?
元剣士の裏切り者は一応カスと兄上がいたけどそういう因縁の方向じゃないしな…
49424/06/14(金)03:18:37No.1200084443+
サスケ枠ってそこまでいて当然のものでもなくね?
49524/06/14(金)03:18:40No.1200084447+
>鬼滅はバトル漫画なのにサスケ枠がいない気がする
>義勇さんくらい?
熱血バカとクール知的みたいなバディを言うのなら
長男次男三男で属性を分けたのでは
善逸は寝てたらクール系か?
49624/06/14(金)03:19:06No.1200084477そうだねx2
クール枠でいいよ
サスケ枠は特殊だよ
49724/06/14(金)03:19:33No.1200084513+
子どもなんてそんなに沢山漫画読んでないんだから
最初に触れたもんがそのまま人気作になるんだよ
49824/06/14(金)03:19:59No.1200084543+
>善逸は寝てたらクール系か?
なんか昔はよくいた気絶したら本気出す系のキャラだからクールではないんじゃねえかな…
言動がクールと言うかフールだし…
49924/06/14(金)03:20:06No.1200084550そうだねx2
何々のパクリとか子供はそんなん知らんしな
50024/06/14(金)03:20:24No.1200084577そうだねx1
クール枠の中に小さなサスケ枠が内包されてるのが自然か
50124/06/14(金)03:20:43No.1200084601そうだねx1
鬼滅の3兄弟は全員バカかアホ…
50224/06/14(金)03:21:59No.1200084690+
>クール枠の中に小さなサスケ枠が内包されてるのが自然か
あと主人公と同期みたいな対等な立場なのも最低条件だと思う
先輩とか教師のクール枠だとダラ先になるし
50324/06/14(金)03:22:52No.1200084756+
テンポのせいで弱小校が頑張る話やチームメイト集めが出来なくなってる
50424/06/14(金)03:23:04No.1200084772+
ヤンジャンが女向け雑誌になっちまって買わなくなったな
そうなると本当に買う気無くなる
50524/06/14(金)03:24:40No.1200084885+
>テンポのせいで弱小校が頑張る話やチームメイト集めが出来なくなってる
でもチームメイト集める展開ってまずつまんないし…
スポーツ漫画で試合して普通に盛り上げるのよりも難しいだろ仲間集めで面白くするの
50624/06/14(金)03:25:22No.1200084946そうだねx1
>女はもちろんおっさんの意見も無視して「少年」だけの意見を参考にしたらどんな漫画ばっかりになるんだろう
>やっぱりエロかな
お前は少年の頃エロを少年漫画に求めてたのか
少なくとも俺はエロは恥ずかしいだけで読みたくなかった
子供の頃に特撮は見れても花より男子とかママレードボーイは見れなかったように
50724/06/14(金)03:26:08No.1200084997+
ホモスレかと思ったら違った
50824/06/14(金)03:28:51No.1200085191+
アイシールドも即試合してたし仲間集めは鬼門なのかな
50924/06/14(金)03:29:54No.1200085263+
今のジャンプ編集長がチャンピオンの編集長と対談した時に
水島伸二の漫画が好きでおはようKジローは全巻持ってるって言ってたけど
ド直球に仲間集めする漫画なんだよなKジロー
潰れた野球部を再建するために他部のエースを引き抜いていく展開をやってる
ベテランの技術でちゃんと面白いんだけども…
クーロンズの展開はそれの影響かと当時邪推しちゃったな
51024/06/14(金)03:32:34No.1200085432+
>>テンポのせいで弱小校が頑張る話やチームメイト集めが出来なくなってる
>でもチームメイト集める展開ってまずつまんないし…
>スポーツ漫画で試合して普通に盛り上げるのよりも難しいだろ仲間集めで面白くするの
一人1話ならいい方でたまに複数話かけてやっとは一人とかで肝心の試合までが長いし大抵寄せ集めだから初試合は苦戦して苦しいのね
51124/06/14(金)03:39:16No.1200085861+
>アイシールドも即試合してたし仲間集めは鬼門なのかな
火の丸みたいな個人競技で部活として成立させるため・団体戦に出るために集めるならともかくチーム競技で人が足りてないから試合できないはちょっと問題外でしょ…
51224/06/14(金)03:41:14No.1200085984+
ワートリの迅さんのセクハラ描写を叩きまくってるのがいて怖かった
あれが女読者なのか
51324/06/14(金)03:47:32No.1200086330+
>ワートリの迅さんのセクハラ描写を叩きまくってるのがいて怖かった
>あれが女読者なのか
叩くはわからんけどノイズではある
51424/06/14(金)03:49:33No.1200086443+
あやトラは現代の少年向けエロコメってなったらこうなるんかなーってのはある

- GazouBBS + futaba-