ラブホから出勤です | Everything’s gonna be alright.

Everything’s gonna be alright.

不倫を終わらせて自分の気持ちを別れる間際~現在まで綴ってきたモノになります!な、ブログでしたがその頃の自分がとてつもなく
キモく感じるようになってきたので記事、ほぼ削除しちゃいましたw今彼(独身)と普通に仲良しこよしな日々綴っていきます~

NEW !
テーマ:

ノロケブログを書いていると

普段のアクセス数に戻るから安心するw

ま、普通に考えて

オバサンとオジサンの日常とか

興味ないですもんね

興味ある人は…ただの変わり者だと思うニヤニヤ

 

 

昨日のワイン!

すごーく美味しかった!!

 

あとはちょこちょこデパ地下オツマミ

 

映えないからちゃんと撮ってないけど

このエビの隣のポテサラ

クリームチーズのポテサラなんだけど

多分、今まで食べたポテサラの中で

断トツで美味しかったハート

今度自分でチャレンジしてみよ!!

個人的にはなんかフルーツと合わせても

いいんじゃないかなーって思った

 

あとはホテルのご飯!

今のラブホは本当居酒屋だわー

お酒とかも結構種類豊富だし

ワインの種類とかもびっくりする

ま、ケチなので頼みませんが。

絶対お酒は買っていく派!

それととにかくレンタル系やばーい

うちらお気に入りは何軒かあるんだけど

どのホテルも美容系のレンタル品が多い

そして昨日は平日だし

今日は1万2千円の安いお部屋チョイス

じゅーぶんグッ

やばい部屋とか3万超えもやもや

んーラブホで3万ならば

銀座のいわ井さんとかかねみつさん

行った方がいいわ~

あとは旅行ね

美味しい物食べる方が良き!

地方の美味しいお店も散々行ってきたけど

やっぱりお金で得る幸せ求めるなら東京です。

北海道の市場のおじいちゃんが言ってた

別に北海道来なくてもうまい魚は

だいたいが東京にいっちゃうからね、

東京で食べられるよwって。

 

昔、六本木で働いてる時

やっぱり地方の金持ちは

月2.3で東京来てたもんな

食べ物や買い物、女遊び…

だから

地方にいる、ある程度自由に金使える人は

地方でくすぶってないで東京で遊んだほうが

絶対楽しいと思うーー

 

食事に関しては(あ、高級系予約困難店系ね)

サービスも味もすべて、

やっぱり東京にはかなわない気がするわ

 

高級とか素敵なサービスとかさ

自分の中のてっぺんが上がれば

気付けることだと思うけど

低いうちは気づけないと思われる

 

たとえばAとBが同じお店に来店

Aはそのお店の味やサービスに感動

一方Bは、あーまぁそれなりだね感

同じクオリティの店でも

感じ方は人それぞれであって。

そもそもてっぺんが違うからさ…

なんてゆーか己を知った方がいいよって話。

 

私さー

チェーン店や居酒屋をバカにするやつ

まじで嫌いなんだけどさ

そのチェーン店でそのメニューが

どんだけの人とお金がかかって

メニューになったかを

わかっていないニセレブが多い

成りあがりニセレブ本人ならまだしも。

だいたいそのニセレブは

旦那や彼氏がご立派で

相手の地位=自分の地位

と勘違いしてる奴が多い

イラつくんだよねー

そーゆーニセレブ。

己の立場を知れって思うw

私の知ってる金持ちは

チェーン店や居酒屋をバカにしたりしない

美味しければチェーン店でも通うしねw

私の太客爺…サイゼ大好きだったもんなー

総資産やべー爺だったけど

ちゃんとした金持ちほど

てっぺんを知ってるからね

 

やばいやばいハナシ脱線…

 

 

ま、ド庶民の私は好きな人とならば

ラブホの筋ばってるステーキでも

全然満足できちゃうのでw

高級なお店は記念日とかそーゆー時だけでいい

むしろその方が幸せ満足度高まる気もするし。

ほら、夜景が見えるマンションに住むと

夜景見ても何も感じなくなっちゃう

そーゆーのと同じだと思うけどさ

どこか連れてってもらうなら

ずっと特別感感じてたいよね!

 

Kはやっぱり私が夜やってたことで

そーゆー所すごく気にしてくれるけど

同伴で行く単価5万の天ぷらよりも

筋ばってるステーキを

あーでもないこーでもない言いながら

2人で仲良く食べてる時間が

本当に幸せだから

満足させてもらってます照れ

 

 

 

で、今日は朝5時に起床からの

仲良ししまして

しゃきっとご出勤しましたぶちゅー

 

仕事がんばるとしますか!

すでにもう帰りたいけど。。。

そして今日はとてつもなく暑くなるみたいだね

暑さに負けずにがんばりましょー

 

 

 

AD

m☆さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

同じテーマ 「ブログ」 の記事
最近の画像つき記事 もっと見る >>