コカ・コーラシステムは6月3日から、サマーキャンペーン「Coke STUDIO」を開始した。「Coke STUDIO」限定デザインの「コカ・コーラ」が登場するほか、同日よりMrs. GREEN APPLEが出演し、本キャンペーンのために書き下ろした新曲『コロンブス』が流れるテレビCM「Coke STUDIO 魔法のはじまり」篇を放映する。
「魔法のはじまり」篇(15秒)。
「Coke STUDIO」は、「コカ・コーラ」ならではの音楽体験を提供するプラットフォームで、さまざまなアーティストによるコンテンツを誰でも楽しむことができるというもの。Z世代の約8割は「毎日音楽を聴いている」というデータがあることから、若年層の飲用率を高めるための施策として2022年に立ち上げ、今年で3年目。
「どこまでも素敵で、どこかイタズラ。コカ・コーラとMrs. GREEN APPLEの魅力には通じるところがあるのかもしれません。ピーターパンを裏モチーフに、その魅力を訴求点ともに描くのが今回のテーマでした」(電通 クリエイティブディレクター 多々良樹氏)。
参考記事
6月5日には、「Coke STUDIO Live with Mrs. GREEN APPLE, powered by Spotify」を都内で開催。会場にはドリンクスタンド、フォトスポット、アーティストラウンジなどを設け、コカ・コーラとMrs. GREEN APPLEの世界観に浸れる特別な空間にした。
ライブでは今回のCMのために書き下ろした新曲『コロンブス』や2023年の同キャンペーンの書き下ろし曲『magic』など3曲をパフォーマンスし、ファンを盛り上げた。
そのほか、対象の「コカ・コーラ」を購入して応募すると、10月19日、20日にさいたまスーパーアリーナで開催するMrs. GREEN APPLEも出演する「Coke STUDIOライブ」の招待チケットをはじめ、コラボレーションしたオリジナルグッズや、後日7月8日からは第2弾プロモーションとして出演アーティストサイン入りTシャツなどが当たるプレゼントキャンペーンも実施する予定。

「Coke STUDIO」のリングロゴをあしらった「コカ・コーラ」。
スタッフリスト
企画制作 電通+WPPジャパン+TYO MONSTER CD 多々良樹 企画 福井康介、末冨亮、尹ジュヨン Pr 久保田仁、高桑斎 PM 亀元美鈴、瀧澤勇介、高山孝介
演出 | 大知裕介 |
撮影 | 上池惟孝 |
照明 | 前島祐樹 |
美術 | 河野朋美 |
CG | Digital Frontier、コマド |
編集 | 井上智貴(オフライン)、堀江友則(オンライン) |
カラリスト | 西田賢幸 |
音楽+出演 | Mrs. GREEN APPLE |
SE+MA+MIX | 川村知嗣 |
アクション | 野口彰宏 |
ST | 伊達めぐみ(Mrs. GREEN APPLE) |
HM | 朴珍京(Mrs. GREEN APPLE) |
シズル | 塙日沙世 |
PRプランナー | 矢島明音 |
AE | 日比洋紀、尹智圓、田中祐介 |
NA | 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE) |