2024/4/26 19:15:45に当サイトに提供された情報です。一部個人名は◯◯で表現しています。

当サイトへの掲載や関係省庁への情報掲載可能というチェックボックスへのチェックを頂いたので公開しております。

非常に重要な公益通報であるとともに、補助金の抜け道という表現があります。また、当サイトへの脅迫と考えています。

提供情報

Q3.通報内容について詳細を記載ください

内部の方でしょうか。。もし補助金担当ならとっても恥ずかしいのでやめた方がいいです。

私は去年辞めた身ですが、KIT-CCがなぜ充電器を所有するのかわかってないのでしょうか?

補助金の抜け道ってどの業界にもあるとおもいますよ。

これはテラに限らずですが、2021年度まで後の補助金を独占していた会社があるのは知ってますか?

あなたは下調べもせず、この契約書もNevに提出していることも知らないわけないですよね?

必ずNevに契約書を提出していてNevも問題なく承認しています。そもそもNevってわかりますか?

とても簡単な話開示請求されたらあなたは終わりですよ。

これを脅迫と捉えるならまじでレベルが低すぎる話です。

もしあなたがテラの職員ではなかった場合も虚偽の情報を発しているというところ

あなたがテラの職員だとしたらどんなことがあると思いますか、、業務で知り得た情報を世間に流している勝手に1人で勘違いを起こした上で盛り上がってしまっている

ちなみに雇用契約書を読みましたか?

私は辞めた身なので業務で知り得た情報を流してないですが、在籍中はもってのほかです。

あなたが複数のアカウントで同一人物丸出しなのを自分でバレてないと思ってるなら相当やばいですね。

極めて悪質かつ、低いレベルということがうかがえます。

Q4.連絡先(書かなくても良いです)

あなたが馬鹿にしている会社を見極められないほどの低レベルということで会話にならないので公開しません

Q5.その他(自由記述)

頑張ってください。逆に損害賠償になるリスクも加味した方がいいです。なんだかんだ◯◯は本当に頭がいいのであなたは最終的に負けます。引くのがベストかと

一緒に働いていた身なのでよくわかります。

あなたは補助金メンバーなのだとしたら話になりませんが、営業側にいたのであれば彼の優秀さがわかるはずです。

Q6.通報内容の取り扱い希望(複数選択可能)

当サイトへ情報掲載可能, 関係省庁などへの情報提供が可能

I’m T

このサイトは、TerraCharge株式会社(テラチャージ社)の補助金問題をきっかけに、EV充電インフラの問題について考察しています。私自身はテラチャージ社やその他の会社の敵でも味方でもありません。
税金を正しく使うための国民の味方です

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう