Mrs. GREEN APPLEのコロンブスのMV

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/13 16:03:01

    今めっちゃ炎上してるけどこれ

    MV出すまで誰も指摘しなかったの?

    非公開になるまで一回だけ見れたけど

    それだけでこのMVヤバいと思ったぞ

    わざとやっているとしか考えられないだろこれ


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/13 16:06:07

    皮肉は皮肉であるとはっきり分からなければただの暴言なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/13 16:06:51

    一般的な認識じゃ、コロンブスが今世界でどんな扱いかあんまり知られてないのかもね
    実際俺も今回の件までなんとなくでしか知らなかったし
    まあ企業が世に向けて作品を作るなら知らなかったじゃ済まされないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/13 16:07:01

    朝にも同じようなスレ立ってたけど削除されたな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/13 16:08:08

    正直知ってる人じゃないとコロンブスと類人猿絡ませようって発想になるか?とは思った
    俺がなんかすごい冒険家程度にしか思ってなかった頃はそもそも船の上にいるイメージしかなかったし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/13 16:08:50

    とはいえ昨今のコロンブス排斥運動も正直感心しないけどね
    だってコロンブスを侵略者だって言うなら今新大陸に住んでる人のほとんどはそういう侵略者の末裔ってことになるわけで
    その状態でコロンブスだけにすべての罪をおっかぶせて排斥するってのもどうかと思うのよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/13 16:09:24

    >>3

    コロンブス全く知らなくても「西洋人が家に押し入ってそこに住んでる猿をこき使う」なんて内容じゃ言い訳のしようがないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/13 16:09:43

    >>6

    もちろん今回の件はさすがにやりすぎであるという前提でよ?

    そういう運動があるにせよないにせよやってはいけないことっていうのはあるから

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/13 16:10:34

    撮影者(風刺やりたいのかな…?)
    演出家(風刺やりたいのかな…?)
    ミセス(風刺やりたいのかな…?)
    スポンサー(風刺やりたいのかな…?)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/13 16:11:16

    しかもこの曲コカ・コーラとのタイアップだからな
    普通の曲より色んな人のチェックを通った筈だがよく全部スルーしたな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/13 16:11:25

    仮にコロンブスへの皮肉と白人中心主義に対する批判を込めたMVだとすると、そんなもんをコカコーラタイアップでやるなよという話になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/13 16:12:15

    >>10

    まあ最近だとAppleが楽器をプレス機で潰す広告を出して炎上なんてこともあったから

    大企業はやらかさないっていうのはもはや成立しなくなってきてると考えてもいい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/13 16:12:35

    コカコーラはこういう思想の企業ですよ、って言ってるようなもんだからな
    これからどう対応するのかポップコーン片手に見物よ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/13 16:13:16

    仮に皮肉だったとしても伝わらない皮肉は皮肉じゃねぇ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/13 16:13:48

    これだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/13 16:13:48

    コロンブスやらの歴史については正直あんま把握してないけど
    それでもコロンブス像が至る所で撤去されてたりで世論的に印象が良くないってのと
    シンプルにこう…ある程度の文明を扱ってる猿たちの家に押し入ったうえで
    馬車をひかせてるのはアウトだろこれって感覚あったぞ…
    でかい会社なら俺より頭いいひといるはずなのになんであれが通されたんだ…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/13 16:13:59

    「これは皮肉!皮肉だから!」って思い切りぶん殴ってる状態

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/13 16:15:20

    >>7

    よりにもよってコロンブスだったってだけで

    コンセプトからもうどうしようもないもんな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/13 16:15:27

    皮肉なら最後に侵略者達が爆破されるオチとかあるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/13 16:15:27

    ミセスは「私たちはバカなのでコロンブスが悪いとか分かりませんでしたごめんなさい」で頑張れば済むだろうが関わった会社の方は無知では片付けられんぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/13 16:15:28

    皮肉はある程度面白いから成立するんであって何かをバカにする免罪符じゃないんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/13 16:15:28

    公開停止になったな
    遅い…遅くない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/13 16:15:32

    おもんない皮肉や風刺の類だったらまだマシなレベル

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/13 16:16:08

    ユーモアとか皮肉ってのは伝わるからこそ意味があるし存外難しいんだ
    伝えられないなら無理にそんなことやらんでくれ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/13 16:17:02

    まず文化レベルが違う人を猿に見立てるって構図がずっと前からキツいものとして扱われてるのわかってる?って感じ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/13 16:17:18

    >>24

    やっぱり今見てもまぁ事実だったからしょうがないとなるビゴーは偉大だった…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/13 16:17:18

    MV見てないんだけど
    そもそも何に対する皮肉になるの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/13 16:17:55

    今やってるアニメの主題歌ミセスなんだけど差し替えになったりしないかが不安でしゃーない
    マジで好きな曲滅茶苦茶多いんだよなミセス…
    なんでこんな自爆テロみたいなことしてんの…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/13 16:17:59

    ミセスは元から人間に対する皮肉めいた作風多いけどこれは見誤ったね…て感じ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/13 16:18:03

    炎上させるぞと意気込んで作りましたって言われたほうが納得できそうな火薬庫で笑っちゃった
    世界規模の企業関わってそんなことあるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/13 16:18:17

    まぁたぶん普通に分かった上でやってるだろうね、何考えてこんなもん作ったのかは知らんが
    コロンブスについてあんま知らんならこんな表現の仕方しないだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/13 16:18:24

    >>25

    一応文明レベルで言えば一軒家でパーティーしてる猿の方が文明レベルが高いという見方もある

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/13 16:19:14

    >>6

    豪州だったと思うけど

    政府「不法入国者は出ていけ!」

    先住民「じゃああなたたちはいつ出ていくんですか?」

    ってブラックジョークもあるくらいだからな

    植民者を侵略者だというけれど今のお前たちの繁栄があるのはその「侵略者」のおかげやんけっていう

    それを否定するなら今すぐ荷物まとめて旧大陸に帰れよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/13 16:19:25

    >>20

    言うてミセスも怪しいけど

    コカ・コーラとか電通あたりの方々はコンプライアンスやらのガバが露になってるもんなあ

    あんなもんが許されるわけねえだろうに

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/13 16:19:33

    >>32

    まぁ野蛮なのは侵略側だし間違っちゃいない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/13 16:19:33

    >>27

    おそらくポリかな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/13 16:19:43

    >>32

    でも猿にピアノ教えたり荷台引かせたりしてるんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/13 16:20:08

    マジで何度でも言うがなんであんな手の込んだ自殺みたいなことしてんの????

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/13 16:20:35

    ハッキリ言ってわざとやってる方がアホ度高いから
    ミセスはもう無知な猿を演じるしかないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/13 16:20:41

    >>37

    そもそも猿たちにピアノや荷台なんてものが必要だったのかっていう話になってくる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/13 16:21:10

    >>36

    手法がレイシストも真っ青の直球過ぎてポリへの援護射撃にしかなってねえ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/13 16:21:22

    映画見てくつろいでる猿に何を教えることがあるんだってな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/13 16:21:46

    >>39

    皮肉に猿を使った結果自分たちが猿を演じなければならなくなるのこそ一番の皮肉だろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/13 16:21:55

    >>32

    「自分たちだけで暮らしてる猿の家に入って馬の乗り方だのを啓蒙する」ってまんま「お前らの文明って間違ってるから!先進的な俺らのやり方を真似しろ!」って言ってるようなもんとも解釈できるから尚更ヤバイと思うんです

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/13 16:22:10

    いつもポリ馬鹿にしたり皮肉ってる層も引いてるのギャグだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/13 16:23:04

    コロンブスを軽く調べたら負の情報もすぐに出てくるから
    「私たちは題名になった偉人について一切調べず曲作りました」で通すしかないのあほすぎんか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/13 16:23:15

    >>39

    それで今回はどうにか赦されたとしても今までの名声は地に落ちてこの後ずっと羞恥心並みのおバカユニットとして見られるんやぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/13 16:23:21

    >>5

    まあガチで何も知らないなら船乗って冒険してアメリカ大陸見つけた〜位に留まりそう感ある

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/13 16:23:42

    ファンの中には都合の良い解釈してる奴らも多いけど色々な企業が付いている以上、配慮しないといけない事を怠った結果である事を忘れてそうだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/13 16:24:24

    レコ大取ってこれからさらに飛躍ってところにだいぶ下手をこいたな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/13 16:25:15

    ミセスがアホなのはもう大前提としてよ?
    関係者は誰も止めなかったんか??あれを??
    止めなかったなら意識の問題だし止められなかったなら構造なりの問題だろこれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/13 16:25:16

    >>50

    むしろビッグになったからこそのやらかしという可能性も考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/13 16:25:41

    >>45

    ポリ嫌いな俺が見てもドストレートにヤバいものお出しされたら「アッハイソウデスネ」としかならんのよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/13 16:25:55

    >>51

    登場人物全員アホだぞこの件に関しては

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/13 16:25:57

    ペリーなら大丈夫だったて皮肉好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:00

    コロンブスならについて何も知らないならもうシンプルに「新大陸を見つけた!大発見だ!」で終わらせると思うんですよ…
    仮に何も知らなかったなら何故この題材でピンポイントで猿を引っ張ってくるの…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:14

    こういうのやらないタイプだと思ってたから急にどうした?て困惑してる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:15

    >>33

    豪州に住んでる訳でもなければ現地事情も知らない外野がブラックジョークにもなってるから!で庇おうとするのそうとう馬鹿で笑う

    イギリス行って飯マズネタ擦るなよああいうのは関係性あってのもんだからな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:24

    最近音楽関係で好きな人片っ端から炎上したり逮捕されてたけどおまえらもかよ
    というかガチ国際問題になりかねないあたり一番アレじゃねえかよ
    どうしてこんなことしちゃったんだよもう…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:25

    >>55

    それだったら自虐だし爆笑してたわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:39

    こういう事するから日本人が名誉白人とか馬鹿にされるのではないだろうか 
    なんで日本人が先住民を馬鹿にするのさ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:42

    逆にミセスをめちゃくちゃ馬鹿にしたMVを誰かが出してユーモアやそういう意味じゃないから〜でファンは納得するのかどうか

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:45

    >>55

    これなら切れ味鋭い自虐ネタになるわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/13 16:26:58

    正直歌詞は普通だからコカコーラは曲だけ見てOKした可能性はある

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/13 16:27:06

    ミセスがコロンブスの現状を知ってても知らなくてもどっちみちアホに変わりないんだよなこの件って

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/13 16:27:17

    そういっそ新曲リトルボーイでいけ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/13 16:27:30

    >>53

    それはそう


    むしろ声を大にして叫んでたことでこれと似たようなやべーやつが防がれてた可能性があると考えると否定できなくなってきたのが辛い

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/13 16:27:33

    最後にコロンブスたちが猿の遺跡だか墓だかをぶっ壊してるらしき痕跡があるし、多分ワザとなんだろうなとは思う
    ただ全体的にチグハグで色んなものを見誤っている

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/13 16:27:33

    なんで創作する人って安易に皮肉に飛びつくん?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/13 16:27:34

    朝立ってたスレの最後の方で貼られてたけど、ラストカットのこの瓦礫見る限り風刺っぽいことをしたかったのか?とか考えられるけどそれはそれでも下手過ぎる

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/13 16:28:12

    >>69

    みんなブルースが好きだった説

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/13 16:28:19

    MVがなんか無難な映像でも昨今を思うとタイトルにケチつけられたと思うけど言い訳は出来たよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/13 16:28:22

    なんか草
    仕事の役割を細分化しすぎて全体像について考えるやつがいなかったのかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/13 16:28:37

    天然でやる内容にはちょっと見えなかったから「攻めたなあ、でも伝わらんだろこれ」くらいに思ってたんだけど皮肉のつもりでも無さそうで困惑
    タイアップ用と聞いて更に困惑

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/13 16:28:39

    >>64

    まあ実際これだと思うよ

    タイアップすることが先で(既にタイアップ実績あるし)、曲を先に貰ってOKサイン出したらその後にミセスが謎MVを発表したって流れだろうから

    巻き込まれたコカ・コーラ社はドンマイとしか言いようがない

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/13 16:28:47

    MVの一番最後のシーン?をまだ見てなかったんだけどどうなってたのあれ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/13 16:29:29

    >>58

    別に庇ってるわけではなくコロンブスだけを排斥して自分たちはのうのうと居座ろうとするのは相当面の皮が厚いよねって話だよ

    ブラックジョークも単に例えの話だしTPOは弁えてるよ、現にここは豪州ではないし

    そしてその話関係なくこの件についてはダメなんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/13 16:29:41

    >>69

    自分らの表現とかを制限される側だからじゃないか?

    まあだからといって今回みたいなもんは規制されて然るべきなんですけどね…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/13 16:29:55

    海外の歴史ならオモチャにしていいみたいな感覚がモロに出たな。

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/13 16:30:15

    今緊急会議で誰の責任か擦り付け合ってると思うと麦茶が進む

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/13 16:30:15

    4.5時間炎上してたのにMV公開してたからなあ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/13 16:30:35

    >>78

    こういうことするから全部まとめて規制って派閥が強くなってくんだよなぁ

    無能な味方だわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/13 16:30:40

    >>33

    ブラックジョークは差別されてる本人がやらないとネタにならないんですよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/13 16:30:52

    >>81

    炎上中に「英語歌詞字幕つけました!」って言ってたぞ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/13 16:30:55

    知る人ぞ知るブラックジョークでは済まされなかったみたいだね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/13 16:31:02

    ミセスのこと歌うまおもしろ兄ちゃんとしか知らないけど普段のMVってこの3人がどこまで関わってるかとか明言されてたりするの?
    演出家にやらされました、が通るならワンチャンこの炎上だけで済むかもだがミセス主導でやってたとしたら救えねぇと思うんだが

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13 16:31:32

    Fateとかも偉人をネタにしたり馬鹿にしてるかの描写多いのになんであっちは許されてるんだろう
    知名度や影響力の差かな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13 16:31:37

    >>86

    twitterで見たけどプランニングディレクターがミセスメンバーだから言い訳できない

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13 16:31:41

    MVの監督はたしかミセスの人だったよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13 16:31:41

    >>86

    よろこべ映像の監修はミセス主導だ

    終わった

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13 16:31:46

    タフカテで2回もスレが消えたんだ
    このスレも消えるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13 16:31:52

    >>86

    逆に主導じゃなかったら許されるとでも?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:00

    コロンブスたちを悪に描きたかったのならもうちょっと露悪的にする必要があったし、仮にそれに成功したところで趣味の悪いMVには変わりないんだよな
    人種差別の歴史という火薬庫を取り扱うリスクを軽く見過ぎた

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:03

    >>87

    そりゃ人種差別という超えちゃ行けないラインは守ってるからな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:06

    まあ今回みたいなのはほとんど自明だからアレだけど、本来こういう作品の表現への批判みたいなのは「何がダメなのか」をちゃんと説明できなければダメなんだよね
    そうじゃなきゃ今度は表現の自由が徐々に侵害されていくっていうことになる

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:07

    イエローモンキーが白人の格好して猿を啓蒙してるので
    割とストレートに皮肉感は感じたけど
    タイアップ曲でこれやるのは無法がすぎる

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:27

    >>84

    やっぱ本人たちとしては皮肉のつもりだったのかマジであの出来で

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:36

    >>90

    バカ

    なんというかほんとバカ

    浅はか

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:41

    >>87

    全方位に唾吐いて糞なすりつけてるからじゃねえかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13 16:32:44

    >>92

    許されねぇけど罪の重さは変わるだろ

    ディレクター元貴だ終わった

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:00

    >>94

    何よりアレのコロンブスはナチュラルに「いやあの時代でもアウトだからね?」「コイツはカスです」って釘刺しまくってるからな

    なんだかんだコロンブスに関しては真面目に描いてる

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:01

    ニコニコが生き残ってたら速攻で転載されて、消すと増えます状態になってただろうなと
    そういう点では運が良かった

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:04

    この前のプレス機で楽器とか押し潰すやつもそうだけど誰か途中で止める人いなかったのか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:27

    MV制作班は割と自覚的にやってそうな気もする…いや監督自身が知らなかったと言ってるミセスだしな…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:30

    歌詞見てきたけどこれ猿いるか?
    てかコロンブスも1回しか歌詞に出てきてないし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:30

    コカ・コーラとのコラボだから題材はコカ・コーラ本社のあるアメリカにしよう!←わかる
    アメリカと言えばアメリカ大陸を見つけたとされるコロンブスでしょ!←わかる
    メンバーがコロンブス達に扮して猿に文化を教えるMVにします←!?!!!!?!??!??

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:33

    >>88

    >>90

    oh......救えねぇ…


    ミセスの曲も歌声も好きだし変に影響無いと嬉しいんだが難しそうだな…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:46

    >>87

    人種差別にまで至ってないから

    あとコロンブスレベルまで行くと逆に全力で屈したうえでどうしようもないやつですがこういう部分はまああるんですよと出してくる腰の低さは持ってる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:52

    >>87

    よく知らんけどfateのコロンブスって真向にカス扱いだったんじゃなかった?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13 16:33:55

    >>102

    スタンバイしてるやついそう

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13 16:34:21

    普段からそれっぽい芸風ならまだしもゴリゴリに青春ソングとか歌ってるバンドから
    あんなPVがお出しされるなんて思わんやん…
    ライラックを聞いてきゃっきゃしてた昨日までの俺含めたファンはどう反応すりゃいいんだよこれ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13 16:34:22

    >>102

    これから息を吹き返す予定だから油断ならない

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13 16:34:26

    >>70

    (※ここまではコロンブス視点です)とでも言いたかったんだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/13 16:34:44

    >>102

    ニコニコ復帰と同時にホモとみる動画で拡散する準備してる人大量にいそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/13 16:34:57

    >>109

    眩しい部分もあるけど基本カスです警戒しろみたいな扱いだよ

    まずこいつやらかしたなを疑われる立場だよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:01

    >>102

    先輩に馬車ひかせる動画出そう(偏見)

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:01

    RADWIMPSのマニフェストも今見るとかなりセンシティブだよな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:07

    >>103

    楽器のやつは馬鹿だけど伝えたい意図は分かったけど今回は伝えたい意図が謎すぎる

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:11

    >>94

    守ってるか?コロンブスを英雄扱いしてる段階でカスだろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:14

    >>111

    泣けば良いのでは


    平沢進と似たようなもんだろもう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:16

    普通にバカでかいピザやハンバーガーやケーキ囲ってコカコーラがぶ飲みしてるとかでよかったやん…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:20

    皮肉だったとしてもアメリカ企業とのタイアップでアメリカを皮肉る頭のヤバい奴等になるだけなんだなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:20

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:21

    >>83

    だからそういうブラックジョークもある(=先住民からすりゃ開拓者もその恩恵を受けてる今の住民たちも同じようなもん)から今の住民たちが開拓者を侵略者扱いして非難するってのもおかしな話だよねってことだよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:34

    >>117

    狭心症とかもまぁヤバいよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/13 16:35:59

    一応皮肉としてやってるんだけど、その皮肉が一周遅れで全体の作りとの軋轢で逆の主張になってしまっているという点で何となくドラゴンクエスト ユア・ストーリーの炎上に似ている

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/13 16:36:11

    >>109

    fateのコロンブスはカスだし最悪だけど一定のラインは守ってるし、悪のカリスマ的な方面に舵切ってる印象

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/13 16:36:18

    >>87

    偉人を弄るのと無辜の民弄るのでは全然違うからですかね

    なんでこういうやつって同じことしてるって主張したがるんだろうか……

    本質が見えてないからなんかね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/13 16:36:34

    >>101

    功績があるのも確かだし能力もある、それはそれとしてカス野郎 なのが一貫している

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/13 16:36:35

    >>102

    これに関しては「例のアレ」扱いでも仕方ねえよ

    人権侵害コンテンツって点じゃあ同じ穴の狢だ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/13 16:36:38

    アメリカ企業にケツ持たせて西洋風刺キメるとかロックじゃんとは思うけど、歌詞自体は企業PRを散りばめた穏当な感じだし批判集まって非公開化知りませんでしたリリースの流れで皮肉説取ろうとするとここのムーブがすっげぇダサい…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/13 16:36:51

    >>119

    してないが

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/13 16:36:51

    Fateの話したいなら型月カテでやれよ…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:02

    侵略者としての一面しかPVで表現してないからねこれ
    もっと外敵から猿を守るとか、開拓者としての一面も見せてたらまた印象違うよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:02

    仮に人種差別やらの皮肉や風刺をやりたかったならマイケルジャクソンの「Black or White」くらいのモンを出せよ
    歌詞自体は最初にコロンブス要素をちょっと入れたくらいで後は無難な「日常をちょっとハッピーに」的な曲ってなんやねん

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:02

    >>119

    「新大陸発見に部分的に貢献した」という意味では間違いなく英雄なんだよなあ…

    そのほかの部分が相当ヤバいから扱いがセンシティブになるという話であって

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:06

    livedoorからだけど
    「MVでは大森元貴(Vo/Gt)がコロンブス、若井滉斗(Gt)がナポレオン、藤澤涼架(Key)がベートーヴェンといった偉人たちに扮し、“もしも生きた時代の異なる偉人たちが一緒に旅をしたら?”という想像の物語が描かれる。

     旅の道中では、500万年以上もの時を越えて出くわした類人猿たちとのホームパーティーなども演出されていて、SNS上では「差別的な内容」など批判が寄せられていた。」
    らしい
    …その演出が伝わったとして炎上しそうだけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:10

    皮肉がやりたいならキュウソみたいにポップにやるかradioheadみたいにするかのどちらかだな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:18

    >>132

    してるだろ嘘つくなよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:18

    皮肉でやってる説とるには歌詞があまりにも真っ直ぐすぎると思うんだが…

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:31

    >>133

    嫌だこんな話の通じないアホはこのスレに閉じ込めておきたい

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:42

    今の時代差別にいろいろ敏感な時代なのに
    よくコロンブスを題材にしようとしたな
    コカコーラとのタイアップなら無難なMVで良かったのに

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:44

    仮にブラックジョークとしてもセンスやキレがないでFAよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:53

    >>134

    外的から守るはそれはそれで侵略者お前らやろがいで燃えるだろ

    てか教育の時点でアウトだわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/13 16:37:55

    FGOのコロンブスはちゃんとカスだし周りからも要注意人物のカス扱いだけど宗教と家族への律義さは本物として書いてるしまああの手の作品にしてはキャラデザ上手い方だと思うよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/13 16:38:04
  • 147二次元好きの匿名さん24/06/13 16:38:21

    >>137

    よりによってナポレオンとベートーヴェン並べてる(ベートーヴェンはナポレオンを批判して本来ナポレオンと名前をつけるはずだった曲を英雄に改題してる)なのもやべぇ


    誰か歴史をかじったことある奴いなかったのか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/13 16:38:45

    >>139

    都合の悪いものは見えないもんなごめん

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/13 16:39:03

    >>147

    もうこれ逆に歴史噛りすぎてる勢いだろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/13 16:39:08

    ハンロンの剃刀案件

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/13 16:39:31

    MVのコンセプト自体は時代の違う人たちの交流らしいんだがよりにもよって500万年前の旧人類とコロンブス絡ませたせいでややこしくなってる
    残り二人がナポレオンとベートヴェンで時代が重なってるのもコンセプトが言い訳に聞こえる悪手
    とにかく人選がひどい

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/13 16:39:40

    >>137

    人材の選出がコロンブスだけじゃなくてナポレオンもいるのが草生える

    仮に知らずにやっててわざとじゃなかったとしたら、これもうアカシックレコードから啓示受けてるだろ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/13 16:39:45

    >>148

    それはお前だろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/13 16:39:56

    もはやもうどうにでもな~れ!ってキチゲ解放で作ったんじゃないのこれ
    正気で作ってんだったら一番怖いよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/13 16:40:14

    イエローモンキーが白人様のコスプレして恥部をほじくり返すようなことしてすんませんしたーーッ!!まで計算の内ならカッケーよ
    え?平謝りしてる?…うん

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/13 16:40:26

    流石に無知であって欲しかったけど二周くらい回って逆に皮肉でやってるのかと思えてきた

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/13 16:40:53

    >>147

    歴史齧ってないとコロンブスにナポレオンとベートーヴェン並べる発想出てこないんじゃね?

    遠回しな自殺かよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:09

    「私他の国の歴史わかんないけどミセス頑張れ!」みたいなコメントあって草
    こういうファンってなんで自ら心象悪くしていくんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:15

    なんかコロンブス偉人視するのもアウトだと思ってるやついるけどそれならコロンブスの学習漫画もアウトになるだろなんで許されてるか考えてくれよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:21

    ブラックジョークは知ってるやつが見たら
    「ほーんこれそう言うことかw」
    ってなるくらいがいいのに
    「えぇ…皮肉でもなんでもないじゃん…」
    ってのがこれ
    一周回ってくっそおもろい

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:24

    時代を超えてっていう割にそこまで超えてないのに急に猿とかお出ししてくるのがね

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:30
  • 163二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:30

    「元々引退予定だったので最後にめちゃくちゃやって暴れました」とか言われた方がまだ納得いくレベルでアホ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:51

    ベートーベンが出てくる意味がそれ以外に皆無だからわざとな気はするが……それをして何の得があるの?という疑問に駆られる

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/13 16:41:53

    >>158

    ほとんどのファンは「悪いことは言わんから早めになんとかしたほうがいいぞ…」って言ってたから…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/13 16:42:03

    >>158

    そういう馬鹿に好かれていた事を恨め

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/13 16:42:07

    >>162

    まずい

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/13 16:42:19

    >>162

    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/13 16:42:22

    風刺なら風刺ですぐに消さずどれだけ炎上しようとも意志を貫き通して欲しかった。

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/13 16:42:29

    >>153

    だからごめんって

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/13 16:42:56

    謝罪もしてるし悪気はなかったんだろうな
    それはそれであれだけど

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:05

    コロンブスが開拓者←分かる
    ナポレオンも新しい時代の開拓者←まあうん
    ベートーヴェン←うn…???
    もう確信犯(誤用)だろこれ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:09

    >>159

    日本の馬鹿に買わせるだけならセーフ扱いなんだろ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:14

    >>155

    ポリ コレ気取りの白豚共はコロンブスから精神的に何一つ進歩しちゃいませんなどという皮肉では決してないんですよね?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:27

    みんな楽しそうで良いMVじゃん!

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:45

    >>164

    音楽家の偉人ってなると誰でも知ってるレベルは限られるし偶然でもおかしくは無いと思う

    まあヤバいことは変わらないが

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:50

    これ出した時点で動画ひっこめても残しても荒れ続けただろうからなぞのばしょで詰みセーブみたいな絵面なってんのよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:53

    旅をしてるってビジュにピラミッド出すのは日本人的に分かりやすく異国感あるからってくらいの感覚でワンカットに入れたんだろうけどナポレオンを採用したことで別の文脈が結び付いてるの面白すぎる

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:53

    何度見ても他は言い訳がきくとしても荷台引く猿の執拗な描写だけは意図が全く読めないの笑ってしまう

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:55

    悪気がないにしては要素が揃いすぎてるんだよなあ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13 16:43:59

    この曲MVこれじゃなかったら流行ったんだろうなぁ…
    と思うと悲しくなる
    風刺とかやるもんじゃないね

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13 16:44:04

    >>162

    猿が最初から最後までつらそうな顔してんの草

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/13 16:44:09

    無知でここまでタップダンスできるなら逆にすごくね
    さすが芸術家だな才能を感じる

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/13 16:44:11

    >>170

    お前が自分の非を認めてくれたならそれでいいよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/13 16:44:40

    >>174

    むしろ原住民=猿に対して自分たちの文明を授ける内容なんだからコロンブスたちを肯定してるMVだぞ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/13 16:44:55

    >>181

    コロンブス使ってるから駄目だろ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/13 16:44:55

    風刺にしては下手すぎた

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/13 16:45:02

    ホンモノのやらかしは消えるのも早い
    こんなの旅行いってたら存在知らずに過ごすわ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/13 16:45:29

    途中の猿が楽しそうにする描写をカットしてずっと迷惑そうにするだけでも大分皮肉として分かりやすくなるんじゃね
    それにしても猿に例えた時点で大分アウトなんだが

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/13 16:45:38

    人力車引いてる猿がよりによって黒いの草
    日本音楽にもこんなキレが存在してたとはね

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/13 16:45:38

    >>186

    若いやつはそんなこと気にせんよ

    踊れればなんでもいい

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/13 16:45:51

    >>133

    型月カテ民「二次元以外カテでやれ」

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/13 16:45:55

    >>178

    あぁエジプト遠征…

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/13 16:46:05

    正味分かってないと出てこない人選よねコロンブスナポレオンベートーベンって

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/13 16:46:25

    真面目にどうなるんだろうなこの後
    流石に解散とまではいかなくても活動自粛が安泰だと思うが

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/13 16:46:32

    >>184

    君の視野狭窄に気づけなかった非はあるね

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/13 16:46:46

    >>192

    お前らが責任持って引き取れよクズども

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/13 16:46:47

    転載見たけど見れば見るほど知らずに作ったとは思えないなこれ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/13 16:47:03

    解散させようとする第三者の悪意に扇動されたとかの方がまだ納得できる

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/13 16:47:03

    ナポレオンとベートーベンは最終的に対立してるっぽいから中途半端に分かってるけど分かってない可能性あるんだよなあ…

スレッドは6/13 18:47頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません