レス送信モード |
---|
SEED FREEDOM見るためにSEEDを見てるんだけど凄いおつらくてスッキリ活躍!ってアニメじゃないんだね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
10話くらいまで見たんだけど普通の優秀な学生のキラくんが戦争に巻き込まれるのはともかく差別にも晒されて悲しい
1話の金髪の子とかラクスとか正義感だけで助けちゃう感じなのが凄い良い主人公だよね
… | 124/06/12(水)23:33:33No.1199676428そうだねx16基本的に優しいし責任感強いよね |
… | 224/06/12(水)23:34:03No.1199676630そうだねx16キラ虐アニメ |
… | 324/06/12(水)23:34:13No.1199676689そうだねx13そうだモヤモヤするんだ...そのモヤモヤがfreedomを楽しむために必要なんだ! |
… | 424/06/12(水)23:35:13No.1199677070+最高のFREEDOMの為の前フリ |
… | 524/06/12(水)23:35:44No.1199677265+友人たちもいいやつらだし軍人たちも基本的には悪人ではないんだけど |
… | 624/06/12(水)23:36:08No.1199677434そうだねx3基本的にSEED世界は倫理感が終わってる |
… | 724/06/12(水)23:36:15No.1199677485そうだねx3種の一話観るとキラが本当に只の普通の学生やってておつらくなる |
… | 824/06/12(水)23:36:17No.1199677497そうだねx14今は種→種死→種自由と一気に見られるからいいよな |
… | 924/06/12(水)23:38:12No.1199678216+>種の一話観るとキラが本当に只の普通の学生やってておつらくなる |
… | 1024/06/12(水)23:39:27No.1199678600そうだねx5フリーダムも面白かったけど |
… | 1124/06/12(水)23:39:46No.1199678721+割とフリーダム登場から雰囲気変わるよね |
… | 1224/06/12(水)23:40:20No.1199678951そうだねx4>今は種→種死→種自由と一気に見られるからいいよな |
… | 1324/06/12(水)23:40:32No.1199679020そうだねx5>フリーダムも面白かったけど |
… | 1424/06/12(水)23:40:45No.1199679105+10話だと本当にまだまだ序盤だね |
… | 1524/06/12(水)23:41:01No.1199679217+SEED FREEDOMはEDになった准将が愛を叫べるようになるまでのリハビリだから… |
… | 1624/06/12(水)23:41:38 SNo.1199679511そうだねx12本気で戦ってないんじゃないのとか言われて泣いちゃうのほんとに可哀想だった… |
… | 1724/06/12(水)23:42:35No.1199679883+みんな可哀想な世界だよな本当… |
… | 1824/06/12(水)23:42:51No.1199679970+2クール目のアクションが一番好き |
… | 1924/06/12(水)23:43:08No.1199680058+種序盤の学生組のギスギスは妙な生々しさがあるよね |
… | 2024/06/12(水)23:43:17No.1199680114+初めてリアルタイムで見たガンダムが種だったから |
… | 2124/06/12(水)23:43:18No.1199680128+めっちゃ陰鬱としてるけどフリーダム出てからの希望が見えた感じすごいいいよね… |
… | 2224/06/12(水)23:43:48 SNo.1199680319+これデュエルガンダムは何が強みなの? |
… | 2324/06/12(水)23:44:09No.1199680444+00とかは特に戦争に踏み込む覚悟が前提としてあるからな… |
… | 2424/06/12(水)23:44:27No.1199680545そうだねx2プロトタイプみたいなもん |
… | 2524/06/12(水)23:44:42No.1199680636+本気で戦ってないんじゃないのは本当にひどい |
… | 2624/06/12(水)23:44:57No.1199680726+>これデュエルガンダムは何が強みなの? |
… | 2724/06/12(水)23:44:58No.1199680734+>初めてリアルタイムで見たガンダムが種だったから |
… | 2824/06/12(水)23:45:13No.1199680826+>これデュエルガンダムは何が強みなの? |
… | 2924/06/12(水)23:45:25No.1199680907+>本気で戦ってないんじゃないのは本当にひどい |
… | 3024/06/12(水)23:45:25No.1199680911+>これデュエルガンダムは何が強みなの? |
… | 3124/06/12(水)23:45:49No.1199681048+>これデュエルガンダムは何が強みなの? |
… | 3224/06/12(水)23:47:03No.1199681478+デュエルは機体こそ普通かもしれないけど見せ場がすごいからいいんだ… |
… | 3324/06/12(水)23:47:12No.1199681538+ナイフ2本持つのがかっこよくてね… |
… | 3424/06/12(水)23:47:45No.1199681736+五兄弟みたいに並んでるけどデュエルはお兄さんなんだな |
… | 3524/06/12(水)23:47:57No.1199681799+最後まで見るとデュエルめっちゃ好きになるよ |
… | 3624/06/12(水)23:48:17No.1199681916+>本気で戦ってないんじゃないのは本当にひどい |
… | 3724/06/12(水)23:48:25No.1199681968+>五兄弟みたいに並んでるけどデュエルはお兄さんなんだな |
… | 3824/06/12(水)23:48:29No.1199681986+ヅュエルは肩がスパイクになる謎設定があるよ! |
… | 3924/06/12(水)23:48:45No.1199682077+地球に降りたくらいからキラの強さは安定するからそう言う意味ではスッキリするよ |
… | 4024/06/12(水)23:49:54No.1199682483+当時の種序盤見てた俺にイザークとディアッカ好きになるよとか言っても絶対嘘つくなよおっさんって言われるだろうなあ… |
… | 4124/06/12(水)23:50:23No.1199682659+>>種の一話観るとキラが本当に只の普通の学生やってておつらくなる |
… | 4224/06/12(水)23:50:28No.1199682684+そのせいでフレイパパ死んじゃったもんなあ!? |
… | 4324/06/12(水)23:51:00No.1199682862+>最後まで見るとデュエルめっちゃ好きになるよ |
… | 4424/06/12(水)23:51:13No.1199682926+狡猾で残忍な奴に好きなる要素なんてね… |
… | 4524/06/12(水)23:51:28No.1199683008+今まで頼りになってたお兄さんが主人公機受け継ぐのいいよね… |
… | 4624/06/12(水)23:52:04No.1199683221+MAとMSの戦力差考えると序盤のムウさん頑張りすぎ |
… | 4724/06/12(水)23:53:16No.1199683664そうだねx1スペエディで済ませず1話から見ていく気概いいぞ! |
… | 4824/06/12(水)23:53:21No.1199683688+ガンダム4機敵って絶望感すごいよね |
… | 4924/06/12(水)23:53:21No.1199683692+>MAとMSの戦力差考えると序盤のムウさん頑張りすぎ |
… | 5024/06/12(水)23:53:50No.1199683849+アルスターの乗ってた艦が沈むシーン使い回され過ぎてなんか笑えてくる |
… | 5124/06/12(水)23:54:02No.1199683923+序盤は目覚める刃でちょっとスッキリするかもしれない |
… | 5224/06/12(水)23:54:20No.1199684036そうだねx1>>MAとMSの戦力差考えると序盤のムウさん頑張りすぎ |
… | 5324/06/12(水)23:54:38 SNo.1199684145そうだねx2あとムウさんゼロだけで戦ってひやひやする |
… | 5424/06/12(水)23:54:45No.1199684184そうだねx1>スペエディで済ませず1話から見ていく気概いいぞ! |
… | 5524/06/12(水)23:55:23No.1199684389+>あとムウさんゼロだけで戦ってひやひやする |
… | 5624/06/12(水)23:55:37No.1199684471+>あとムウさんゼロだけで戦ってひやひやする |
… | 5724/06/12(水)23:55:55No.1199684582そうだねx1自由見るための下積みって意味ではしっかり全話見て欲しいよ種死 |
… | 5824/06/12(水)23:56:17No.1199684685+>あとムウさんゼロだけで戦ってひやひやする |
… | 5924/06/12(水)23:56:21No.1199684709+種序盤はMSがマジで強すぎる |
… | 6024/06/12(水)23:56:37No.1199684829+>ランチャーグラスパーでカトンボみたいにMS落とすおっさん |
… | 6124/06/12(水)23:57:06No.1199685004+>あとムウさんゼロだけで戦ってひやひやする |
… | 6224/06/12(水)23:57:12No.1199685046+キラの友人たちは本当にいい奴らなんだけど |
… | 6324/06/12(水)23:57:33No.1199685184+>種序盤はMSがマジで強すぎる |
… | 6424/06/12(水)23:58:41No.1199685536そうだねx1ジンの怖さはなんていうか他のガンダムの量産機とはちょっと違う |
… | 6524/06/12(水)23:59:19No.1199685763+最初にデュエル作るのはいいよ |
… | 6624/06/12(水)23:59:42No.1199685881+Seedから先のモブ量産機大体強い |
… | 6724/06/13(木)00:00:05No.1199686034+>ジンの怖さはなんていうか他のガンダムの量産機とはちょっと違う |
… | 6824/06/13(木)00:00:51No.1199686324+キラ・ヤマト鬼つえぇ! |
… | 6924/06/13(木)00:01:00No.1199686380+連合のリニアがなんでそこまで豆鉄砲なのかもしくはジンの装甲が厚すぎるのかが引っかかるんだよな… |
… | 7024/06/13(木)00:01:18No.1199686489+バクゥも強い |
… | 7124/06/13(木)00:01:29No.1199686551+本放送とリマスターで変わってる部分も多いんだろうが紙芝居じゃなくなったストライク対イージスやパーフェクトストライクぐらいしか思い出せねえや |
… | 7224/06/13(木)00:02:06No.1199686756+MAとMSの戦力比が5:1だそうだけど本編見る限りはそれ以上にも見えるよな |
… | 7324/06/13(木)00:02:08No.1199686773そうだねx1じっくり見てそして無印見終えた後とDestiny見終えた後と自由見終えた後でそれぞれ感想教えて欲しいぞ |
… | 7424/06/13(木)00:03:02No.1199687092+全話みて多少もやもやしてほしい気持ちはある |
… | 7524/06/13(木)00:03:04No.1199687108+>連合のリニアがなんでそこまで豆鉄砲なのかもしくはジンの装甲が厚すぎるのかが引っかかるんだよな… |
… | 7624/06/13(木)00:03:43No.1199687338そうだねx1>>ジンの怖さはなんていうか他のガンダムの量産機とはちょっと違う |
… | 7724/06/13(木)00:03:43No.1199687339+>連合のリニアがなんでそこまで豆鉄砲なのかもしくはジンの装甲が厚すぎるのかが引っかかるんだよな… |
… | 7824/06/13(木)00:03:59No.1199687429+>>連合のリニアがなんでそこまで豆鉄砲なのかもしくはジンの装甲が厚すぎるのかが引っかかるんだよな… |
… | 7924/06/13(木)00:04:08No.1199687490+SEEDは最終話好きだから頑張ってみてほしい |
… | 8024/06/13(木)00:04:13No.1199687531+本放送だとムゥさんゼロとかスカイグラスパーに乗ってた時の方が強くなかった?って感じはあった |
… | 8124/06/13(木)00:04:34No.1199687676+リニアガンもちゃんと直撃させればナスカ級の装甲も貫くから弱いわけではないんだよな |
… | 8224/06/13(木)00:04:41No.1199687731+4クールかけて念入りに主人公の精神を磨り潰していく |
… | 8324/06/13(木)00:04:53No.1199687786+ちょっと俺も見返そうかな…だいぶ体力いるし当時も若干のなかだるみでううn…ってとこあったけど |
… | 8424/06/13(木)00:05:05No.1199687858+ライバルモビルスーツとは思えないイロモノ変形 |
… | 8524/06/13(木)00:05:06No.1199687861+>SEEDは最終話好きだから頑張ってみてほしい |
… | 8624/06/13(木)00:05:16No.1199687922+>スターゲイザーのジンvs戦車ひどいよね |
… | 8724/06/13(木)00:05:30No.1199688013+種シリーズはひたすらに主人公がメンタルを削られるためのアニメなのでロマンティクスで頭をやられた手遅れの人間があんなもんをよそ様にお勧めしてよろしいのかとは思います |
… | 8824/06/13(木)00:06:11No.1199688218+戦闘面白いからそれだけでも見る価値あるだろ |
… | 8924/06/13(木)00:07:36 SNo.1199688745そうだねx3戦うしかないから戦ってるから始まってじんわり責任がのっかかっていくのがやめてくれ~って感じ |
… | 9024/06/13(木)00:08:22No.1199689084+>最初にデュエル作るのはいいよ |
… | 9124/06/13(木)00:08:24No.1199689106+いい楽しみ方してんなぁ… |
… | 9224/06/13(木)00:08:25No.1199689113+基本弾幕張っても全然当たらないけどたまに通常兵器がMS落とすシーンがあるのがいいところ |
… | 9324/06/13(木)00:09:27No.1199689492+Gレコ水星00ときていま種か |
… | 9424/06/13(木)00:10:06No.1199689706そうだねx4>基本弾幕張っても全然当たらないけどたまに通常兵器がMS落とすシーンがあるのがいいところ |
… | 9524/06/13(木)00:10:07No.1199689722そうだねx2>>>ジンの怖さはなんていうか他のガンダムの量産機とはちょっと違う |
… | 9624/06/13(木)00:10:09No.1199689732+無印のサブタイとあらすじ一覧見てると思ったよりペースが早い |
… | 9724/06/13(木)00:10:21No.1199689817+長く楽しめそうじゃないか |
… | 9824/06/13(木)00:10:38No.1199689926+>サイが戻ってくるよな?って言葉がいまんとこ一番胸が痛くなった |
… | 9924/06/13(木)00:11:38No.1199690245そうだねx2>ちょっと俺も見返そうかな…だいぶ体力いるし当時も若干のなかだるみでううn…ってとこあったけど |
… | 10024/06/13(木)00:11:40No.1199690256そうだねx2>>基本弾幕張っても全然当たらないけどたまに通常兵器がMS落とすシーンがあるのがいいところ |
… | 10124/06/13(木)00:11:56No.1199690352+中盤の清涼剤の3馬鹿withアズラエル良いよね |
… | 10224/06/13(木)00:12:16No.1199690482+キラが苦悩からある程度抜けだすのが全50話の中の35話の舞い降りる剣 |
… | 10324/06/13(木)00:13:00No.1199690732+当時は特に気にしてなかったけど今考えるとAA組のパイロット少なすぎるな |
… | 10424/06/13(木)00:14:00No.1199691080+>>>>ジンの怖さはなんていうか他のガンダムの量産機とはちょっと違う |
… | 10524/06/13(木)00:14:16No.1199691164+>中盤の清涼剤の3馬鹿withアズラエル良いよね |
… | 10624/06/13(木)00:14:17No.1199691175+アークエンジェルに乗ってる人達基本的に余裕がなくてそれ故におつらい事どんどん起きて…いいよね… |
… | 10724/06/13(木)00:14:28No.1199691243+ストライクとメビウスしかいないからヒヤヒヤするけどAA硬いんだよな… |
… | 10824/06/13(木)00:14:54No.1199691395+>キラが苦悩からある程度抜けだすのが全50話の中の35話の舞い降りる剣 |
… | 10924/06/13(木)00:15:11No.1199691499+>ストライクとメビウスしかいないからヒヤヒヤするけどAA硬いんだよな… |
… | 11024/06/13(木)00:15:21No.1199691558+AA乗ってる人達に悪い人も居ないんだけどね… |
… | 11124/06/13(木)00:15:32No.1199691610+10話だとまだラクス拾ったあたりか? |
… | 11224/06/13(木)00:15:35No.1199691627+>ストライクとメビウスしかいないからヒヤヒヤするけどAA硬いんだよな… |
… | 11324/06/13(木)00:15:54No.1199691743+AAがちょっと引くくらい強いから何とかなってる面がかなりある |
… | 11424/06/13(木)00:15:59No.1199691772+最後の最後まで主人公を虐めに虐めぬいてカタルシスもクソもない作品は嫌いなんだけど種だけはなぜか好き |
… | 11524/06/13(木)00:16:06No.1199691803そうだねx3ネタバレ 種と種死は基本メンタル限界な登場人物しか出てこないぞ! |
… | 11624/06/13(木)00:16:17No.1199691885+>ストライクとメビウスしかいないからヒヤヒヤするけどAA硬いんだよな… |
… | 11724/06/13(木)00:16:30No.1199691948+世界情勢はともかくキラの精神はある程度好転し始めたタイミングでメンデル来るの酷いと思う |
… | 11824/06/13(木)00:17:10No.1199692135+大きい声じゃ言えないけど実はガンダムの最終決戦だと終わらない明日へが1番好きなんだ |
… | 11924/06/13(木)00:17:11No.1199692140+無印はしんどい展開多いからまとめてみるときついかもしれないし |
… | 12024/06/13(木)00:17:50No.1199692340+>ネタバレ 種と種死は基本メンタル限界な登場人物しか出てこないぞ! |
… | 12124/06/13(木)00:18:06No.1199692413+フレイは一見すると単に嫌な女なだけに見えるかも知れないが実はあの子もだいぶかわいそうなので初見の「」ラもわかってやってほしい |
… | 12224/06/13(木)00:18:10No.1199692451+>AAがちょっと引くくらい強いから何とかなってる面がかなりある |
… | 12324/06/13(木)00:18:27No.1199692546そうだねx1運命最後まで見ると終わらない明日へと最後の力はタイトル逆の方が収まりがいい気はしなくもない |
… | 12424/06/13(木)00:18:45No.1199692674そうだねx2>最後の最後まで主人公を虐めに虐めぬいてカタルシスもクソもない作品は嫌いなんだけど種だけはなぜか好き |
… | 12524/06/13(木)00:19:00No.1199692806+>最後の最後まで主人公を虐めに虐めぬいてカタルシスもクソもない作品は嫌いなんだけど種だけはなぜか好き |
… | 12624/06/13(木)00:19:05No.1199692827+>フレイは一見すると単に嫌な女なだけに見えるかも知れないが実はあの子もだいぶかわいそうなので初見の「」ラもわかってやってほしい |
… | 12724/06/13(木)00:19:56No.1199693125+>AAがちょっと引くくらい強いから何とかなってる面がかなりある |
… | 12824/06/13(木)00:20:36No.1199693355そうだねx3SEEDの最終戦はマジで後一歩のところで世界が滅亡しますよって所で戦ってる緊張感が凄いんだよ… |
… | 12924/06/13(木)00:20:44No.1199693395+>世界初の可変型MSでイージスを作るのは頭おかしいだろ地球連合 |
… | 13024/06/13(木)00:21:08No.1199693552+>SEEDの最終戦はマジで後一歩のところで世界が滅亡しますよって所で戦ってる緊張感が凄いんだよ… |
… | 13124/06/13(木)00:21:35No.1199693727+アークエンジェル火力もすごいけど迎撃機能がやたら優秀だよね… |
… | 13224/06/13(木)00:21:48 SNo.1199693814+>10話だとまだラクス拾ったあたりか? |
… | 13324/06/13(木)00:22:21No.1199694014+SEEDは既存のガンダムらしさヒロイックなロボアニメらしさの融合したバランスが上手い |
… | 13424/06/13(木)00:22:36No.1199694086+>>SEEDの最終戦はマジで後一歩のところで世界が滅亡しますよって所で戦ってる緊張感が凄いんだよ… |
… | 13524/06/13(木)00:22:42No.1199694122+>SEEDの最終戦はマジで後一歩のところで世界が滅亡しますよって所で戦ってる緊張感が凄いんだよ… |
… | 13624/06/13(木)00:23:00No.1199694224+改めて見るとCEという世界の情勢も人間同士の愛憎劇も最後まで止まらなくて面白い |
… | 13724/06/13(木)00:23:44No.1199694507+フレイの複雑な心はわかってあげてほしい |
… | 13824/06/13(木)00:24:05No.1199694638+イージスの可変機構考えたやつはどうしたらああできるんだ |
… | 13924/06/13(木)00:24:29No.1199694778+1回で地球上の全生命の1/3だか半分が死滅する兵器はライン超え過ぎてんぞオメー! |
… | 14024/06/13(木)00:24:58No.1199694969+なんだったら超大型電子レンジも…やめとこう |
… | 14124/06/13(木)00:25:21No.1199695099+私残るわ! |
… | 14224/06/13(木)00:25:25No.1199695114+その辺りでネタバレを避けつつだとマリューさん最初艦長やり始めた時ミサトさんみたいだなって思ったけど |
… | 14324/06/13(木)00:25:33No.1199695152+種世界はちょっと大量破壊兵器がホイホイ使われすぎる… |
… | 14424/06/13(木)00:25:38No.1199695181+一番地獄みたいな戦場って言ったらまあヤキンかな… |
… | 14524/06/13(木)00:26:01No.1199695296+>>最後の最後まで主人公を虐めに虐めぬいてカタルシスもクソもない作品は嫌いなんだけど種だけはなぜか好き |
… | 14624/06/13(木)00:26:01No.1199695299+>1回で地球上の全生命の1/3だか半分が死滅する兵器はライン超え過ぎてんぞオメー! |
… | 14724/06/13(木)00:27:19No.1199695747+バクゥはいつまでも役割あるのいいよな… |
… | 14824/06/13(木)00:27:24No.1199695786+>私残るわ! |
… | 14924/06/13(木)00:27:26No.1199695803+最近SEED見る前まではここまで俺つれえええええええ系の作品だとは思わなかった |
… | 15024/06/13(木)00:27:41No.1199695883+だからFREEDOMですっきりしました! |
… | 15124/06/13(木)00:27:42No.1199695884+>種世界はちょっと大量破壊兵器がホイホイ使われすぎる… |
… | 15224/06/13(木)00:28:05No.1199696019そうだねx1>最近SEED見る前まではここまで俺つれえええええええ系の作品だとは思わなかった |
… | 15324/06/13(木)00:28:13No.1199696056+>最近SEED見る前まではここまで俺つれえええええええ系の作品だとは思わなかった |
… | 15424/06/13(木)00:28:23No.1199696115+種死も劇場版も仮に主人公側が負けても世界が滅亡する訳じゃないからな… |
… | 15524/06/13(木)00:29:11No.1199696329+なんだかんだで周りにはそれなりに恵まれている |
… | 15624/06/13(木)00:29:16No.1199696351+>だからFREEDOMですっきりしました! |
… | 15724/06/13(木)00:29:29No.1199696417そうだねx1>>私残るわ! |
… | 15824/06/13(木)00:30:36No.1199696799+マリューさんが色々限界なのがね… |
… | 15924/06/13(木)00:30:49No.1199696866+>戦争に次ぐ戦争でどの陣営もボロボロ |
… | 16024/06/13(木)00:31:57No.1199697240そうだねx1マリューさん苦労人過ぎて早く平穏になって…ってなる |
… | 16124/06/13(木)00:32:21No.1199697337+>>戦争に次ぐ戦争でどの陣営もボロボロ |
… | 16224/06/13(木)00:32:26No.1199697365+と言うか周りが良い連中じゃなかったらじゃあキラザフトに行ってアスランと幸せなキスして終われよってなるからな |
… | 16324/06/13(木)00:32:36No.1199697423+>>最近SEED見る前まではここまで俺つれえええええええ系の作品だとは思わなかった |
… | 16424/06/13(木)00:32:51No.1199697509+ヤキンで絶滅戦争のクライマックス総力戦ってところで立ち上がれ怒りよが流れてさらに盛り上がるのすごいすき |
… | 16524/06/13(木)00:33:04No.1199697567+>と言うか周りが良い連中じゃなかったらじゃあキラザフトに行ってアスランと幸せなキスして終われよってなるからな |
… | 16624/06/13(木)00:33:20 SNo.1199697653+大人3人がそれぞれバランスよく違う考え方で良いね |
… | 16724/06/13(木)00:33:58No.1199697868+ハルバートン提督がいい人過ぎてね… |
… | 16824/06/13(木)00:34:07No.1199697913+最高にFREEDOMするには10年漬け込む工程も欲しいところだが仕方ない… |
… | 16924/06/13(木)00:34:53No.1199698176+キラというキャラひいてはコズミックイラという世界が十分に理解されるまで20年かかった |
… | 17024/06/13(木)00:35:14No.1199698290+マリューさんも技術士官だったのに艦長になって大変 |
… | 17124/06/13(木)00:35:31No.1199698381+>>>最近SEED見る前まではここまで俺つれえええええええ系の作品だとは思わなかった |
… | 17224/06/13(木)00:35:37No.1199698405そうだねx3種と種死をじっくり味わってからでないとFREEDOM前半45分のクゥ~これこれ!感が薄れちまうんだよな |
… | 17324/06/13(木)00:36:03No.1199698545+CE世界で最も不自由な男 |
… | 17424/06/13(木)00:36:18No.1199698603+>ハルバートン提督がいい人過ぎてね… |
… | 17524/06/13(木)00:36:30No.1199698668+雷鳴の刻辺りから割とノンストップで気軽に見返すと止まらなくなる |
… | 17624/06/13(木)00:36:32No.1199698679+DESTINYとかいうよく考えなくても登場人物大体みんな幸せになってない続編 |
… | 17724/06/13(木)00:37:04No.1199698840そうだねx2花が吹き飛ぶシーンのこれこれ!!感 |
… | 17824/06/13(木)00:37:32No.1199698974+>種と種死をじっくり味わってからでないとFREEDOM前半45分のクゥ~これこれ!感が薄れちまうんだよな |
… | 17924/06/13(木)00:37:39No.1199699007+種死もどこから見たかで印象が変わるからな |
… | 18024/06/13(木)00:37:39No.1199699011そうだねx1虐殺兵器でそうそうこれこれ!ってなるアニメってどうなんだろうな… |
… | 18124/06/13(木)00:38:33No.1199699267+>花が吹き飛ぶシーンのこれこれ!!感 |
… | 18224/06/13(木)00:38:56No.1199699396+20年モノの種ファンでもさすがに難民リュックサック爆弾は引いたと見える |
… | 18324/06/13(木)00:39:12No.1199699479+>種死もどこから見たかで印象が変わるからな |
… | 18424/06/13(木)00:39:17No.1199699500+>虐殺兵器でそうそうこれこれ!ってなるアニメってどうなんだろうな… |
… | 18524/06/13(木)00:39:33No.1199699585+悲劇とかでもなしにモブ市民がポンポン死ぬのって割と珍しい気がする |
… | 18624/06/13(木)00:39:36No.1199699595+>DESTINYとかいうよく考えなくても登場人物大体みんな幸せになってない続編 |
… | 18724/06/13(木)00:39:42No.1199699620+最早ブルーコスモスの求心力がよくわからなくなってきたところはある |
… | 18824/06/13(木)00:39:50No.1199699658+>20年モノの種ファンでもさすがに難民リュックサック爆弾は引いたと見える |
… | 18924/06/13(木)00:40:08No.1199699742そうだねx1散々殺し合ったの見ないとさ |
… | 19024/06/13(木)00:40:20No.1199699811+>20年モノの種ファンでもさすがに難民リュックサック爆弾は引いたと見える |
… | 19124/06/13(木)00:40:29No.1199699860そうだねx2デストロイが大暴れして量産機があくらつなことをしてフリーダムが舞い降りてキラが苦い顔をする |
… | 19224/06/13(木)00:40:34No.1199699884そうだねx1>散々殺し合ったの見ないとさ |
… | 19324/06/13(木)00:40:44No.1199699933+SEED無印でキラが無双出来たのってストライク時代にキラが覚醒し始めた当たりだけな気がする |
… | 19424/06/13(木)00:41:04No.1199700026+令和の粛清ロリ神レクイエムの描写は怖すぎるよ… |
… | 19524/06/13(木)00:41:07No.1199700045+>悲劇とかでもなしにモブ市民がポンポン死ぬのって割と珍しい気がする |
… | 19624/06/13(木)00:41:15No.1199700084+しんどい話をずっと続けてきてからのフリーダム初陣の例の場面のカタルシスは凄いと思う |
… | 19724/06/13(木)00:41:34No.1199700189+>最早ブルーコスモスの求心力がよくわからなくなってきたところはある |
… | 19824/06/13(木)00:41:48No.1199700257+>SEED無印でキラが無双出来たのってストライク時代にキラが覚醒し始めた当たりだけな気がする |
… | 19924/06/13(木)00:41:54No.1199700297そうだねx2そもそも舞い降りる剣のすぐ後に殺したほうが早かったろうに |
… | 20024/06/13(木)00:41:55No.1199700304+FREEDOMの話はほどほどにした方がいいのでは… |
… | 20124/06/13(木)00:43:00No.1199700621+舞い降りる剣の後もオーブ攻防戦とかフリーダムの大活躍っぷりは凄かったぜ |
… | 20224/06/13(木)00:43:27 SNo.1199700769そうだねx5シャトル落ちたんだけど…なんか笑っちゃった |
… | 20324/06/13(木)00:43:32No.1199700790+戦闘そのものはスタイリッシュ! |
… | 20424/06/13(木)00:44:07No.1199700969+おいおいスレ「」止めどころ逃しちゃうぞ |
… | 20524/06/13(木)00:44:20No.1199701028+>そもそも舞い降りる剣のすぐ後に殺したほうが早かったろうに |
… | 20624/06/13(木)00:44:44No.1199701146そうだねx3>シャトル落ちたんだけど…なんか笑っちゃった |
… | 20724/06/13(木)00:44:44No.1199701148+>シャトル落ちたんだけど…なんか笑っちゃった |
… | 20824/06/13(木)00:45:18No.1199701293+種死で当時の視聴者がキラ叩きやってたのもフリーダムに繋がるとあじがある |
… | 20924/06/13(木)00:45:53No.1199701471+>シャトル落ちたんだけど…なんか笑っちゃった |
… | 21024/06/13(木)00:46:26No.1199701630+>シャトル落ちたんだけど…なんか笑っちゃった |
… | 21124/06/13(木)00:46:40No.1199701679+舞い降りる剣で若干上向いても |
… | 21224/06/13(木)00:46:42No.1199701694+そっか10話ってその辺りか… |
… | 21324/06/13(木)00:46:43No.1199701699+>>シャトル落ちたんだけど…なんか笑っちゃった |
… | 21424/06/13(木)00:46:50No.1199701734+ひどい世界だと思うじゃん?こっからさらにアクセルかかるんだよな |
… | 21524/06/13(木)00:46:57No.1199701769+>種死で当時の視聴者がキラ叩きやってたのもフリーダムに繋がるとあじがある |
… | 21624/06/13(木)00:47:02No.1199701790+>キラが悪いやつをみんなやっつけてあげられなかったからね… |
… | 21724/06/13(木)00:47:12No.1199701830そうだねx1ㅤㅤ |
… | 21824/06/13(木)00:47:26No.1199701897+>シャトル落ちたんだけど…なんか笑っちゃった |
… | 21924/06/13(木)00:47:58No.1199702038+イザークがどういうつもりとか全体的な状況とかキラには関係ないからな… |
… | 22024/06/13(木)00:47:59No.1199702042+キラが泣くシーン全く笑えないんだけどそれ20年擦ってモノマネしてる西川さんさぁ… |
… | 22124/06/13(木)00:48:04No.1199702070+いま種を観返すとイザークとディアッカの三下っぷりっていうかクソガキっぷりがマジで凄い |
… | 22224/06/13(木)00:48:21No.1199702144+ファフナーで言ったらジェットコースター急降下始めて |
… | 22324/06/13(木)00:48:54No.1199702308+久しぶりに無印最終回付近見返したら全編名言?しか飛んでなくて駄目だった |
… | 22424/06/13(木)00:48:58No.1199702328+>ファフナーで言ったらジェットコースター急降下始めて |
… | 22524/06/13(木)00:49:06No.1199702364+>ファフナーで言ったらジェットコースター急降下始めて |
… | 22624/06/13(木)00:49:16No.1199702415+多分お前は後継機のプラモが欲しくなる |
… | 22724/06/13(木)00:49:28No.1199702458+>久しぶりに無印最終回付近見返したら全編名言?しか飛んでなくて駄目だった |
… | 22824/06/13(木)00:49:35No.1199702485+シャトル撃墜シーンはよく覚えておきましょうね… |
… | 22924/06/13(木)00:49:58No.1199702591+一番の底は間違いなく閃光の刻あたりだろう |
… | 23024/06/13(木)00:49:58No.1199702594+>ファフナーで言ったらジェットコースター急降下始めて |
… | 23124/06/13(木)00:50:04No.1199702620+あれ?ストライクってどうやって地球降りたんだっけ |
… | 23224/06/13(木)00:50:06No.1199702627+冷静に考えて大体キラ虐めてるシーンしか無いのにクソ面白いの凄いよな |
… | 23324/06/13(木)00:50:36No.1199702763+>あれ?ストライクってどうやって地球降りたんだっけ |
… | 23424/06/13(木)00:50:40No.1199702783+俺はエロガキだったからちょくちょく挟まるえっちなシーンと戦闘シーンの興奮度が同じだった |
… | 23524/06/13(木)00:50:52No.1199702835+好きな作品だけど見返すにはそこそこゲッソリする場面が多すぎる |
… | 23624/06/13(木)00:51:16No.1199702964+閃光の刻からまなざしの先までのずーっとギスギスしてる感じすごいよね |
… | 23724/06/13(木)00:51:26No.1199702996+>一番の底は間違いなく閃光の刻あたりだろう |
… | 23824/06/13(木)00:51:28No.1199703006+ずっと友達達との話を貫いてたのにアスラン仲間化と引き換えに終盤フェードアウトしちゃうのだけは明確にマイナスだと思ってる |
… | 23924/06/13(木)00:51:35No.1199703036+ストライクは盾だけを頼りに降下したけどキラくんがなんか頑丈だったので無事だった |
… | 24024/06/13(木)00:51:42No.1199703074+>あれ?ストライクってどうやって地球降りたんだっけ |
… | 24124/06/13(木)00:51:44No.1199703085+名作だけど見返すのはきっつい作品だわ… |
… | 24224/06/13(木)00:51:53No.1199703139+>あれ?ストライクってどうやって地球降りたんだっけ |
… | 24324/06/13(木)00:52:13No.1199703243+種死のスペエディはなんかアスランがナレーションしてていいぞ |
… | 24424/06/13(木)00:52:34No.1199703342+>好きな作品だけど見返すにはそこそこゲッソリする場面が多すぎる |
… | 24524/06/13(木)00:53:05No.1199703471+>ずっと友達達との話を貫いてたのにアスラン仲間化と引き換えに終盤フェードアウトしちゃうのだけは明確にマイナスだと思ってる |
… | 24624/06/13(木)00:53:22No.1199703542そうだねx2>>好きな作品だけど見返すにはそこそこゲッソリする場面が多すぎる |
… | 24724/06/13(木)00:53:41No.1199703629+種死まで見終わったらクロスアンジュ見とくと良いよ |
… | 24824/06/13(木)00:56:05No.1199704307+楽しめてるならいいけど見てて辛いなら総集編でいいんじゃねえかなって |
… | 24924/06/13(木)00:56:18No.1199704381+>被害者がどうなったのかの状態もちゃんと描写してくれるのが実家のような安心感 |
… | 25024/06/13(木)00:56:36 SNo.1199704467+OP変わったから14で終わるけどノンデリ発言ちょいちょい出るのヤダね |
… | 25124/06/13(木)00:57:01No.1199704582+見終わってからYoutubeにある西川兄貴のSEEDダイジェストを見るのもいいぞ |
… | 25224/06/13(木)00:57:19No.1199704663+>OP変わったから14で終わるけどノンデリ発言ちょいちょい出るのヤダね |
… | 25324/06/13(木)00:57:46No.1199704781+>綺麗な声だな。でもやっぱ、それも遺伝子いじって、そうなったもんなのかな |
… | 25424/06/13(木)00:57:56No.1199704831+いい奴からでるからこそノンデリ発言がキラの心を抉るんだ |
… | 25524/06/13(木)00:58:35No.1199705012+>見終わってからYoutubeにある西川兄貴のSEEDダイジェストを見るのもいいぞ |
… | 25624/06/13(木)00:58:38No.1199705026+蒸発する少女 |
… | 25724/06/13(木)00:59:10No.1199705166+一部シーンで無口になる西川兄貴は笑うって |
… | 25824/06/13(木)00:59:57No.1199705374+まあ実際調整された声だろあれ |
… | 25924/06/13(木)01:00:16No.1199705467+お互い無意識レベルで偏見持ってるのがいいよね |
… | 26024/06/13(木)01:00:54No.1199705651+書き込みをした人によって削除されました |
… | 26124/06/13(木)01:01:26No.1199705789+>まあ実際調整された声だろあれ |