維新の会、都知事選で独自候補擁立断念 馬場代表が表明
日本維新の会の馬場伸幸代表は12日の党会合で東京都知事選(20日告示―7月7日投開票)への独自候補の擁立を断念すると表明した。「総合的に判断して独自の候補者を擁立することは断念したい」と述べた。
馬場氏は「独自候補を擁立することでプラスの方が大きくなるというような状況にはない」と説明した。「この後どう対応していくかは協議を重ねながら、状況を見守っていきたい」と話した。
都知事選は同日に出馬を表明した小池百合子知事と立憲民主党に離党届を提出した蓮舫参院議員を中心とした構図となる見通し。藤田文武幹事長は記者会見で「知名度も実績もある方々に割って入って戦える状況にあるかといえば非常に厳しい」と語った。
今後の対応については「静観するという態度で臨みたい」と表明した。他の候補者に推薦などの対応を取るか問われ「ゼロとは言えないが今のところそれはない」と言及した。「一言で言うと我々の力不足ということだ」と振り返った。
維新は「全国政党」を目指し、注目度の高い都知事選への独自候補擁立を模索していた。党内からは音喜多駿政調会長らを推す声があったものの、敗北すれば維新人気の陰りが浮き彫りになるとして慎重論が根強かった。
小池百合子都知事の任期満了に伴う東京都知事選挙が6月20日に告示、7月7日に投開票されます。情勢などの解説や最新ニュースをまとめました。