Post

Conversation

芥川賞作家の李琴峯さんは2018年のハフポストの記事で自らを「規範的なジェンダーからの逸脱者」だといっています。 「規範的なジェンダーからの逸脱者」はトランスジェンダーの定義といってもよい表現です。 李さんはその時点でご自身でカミングアウトしているのです。
Quote
Omegaman
@k2Bo5rRSaaJaDk5
李琴峰さんは2018年のこのハフポストへの投稿で、ご自身が「規範的なジェンダーからの逸脱者」と言っている。 これは李さんが自身トランスジェンダーであることを示唆している。 自分がトランスと言うのはOKだが、他人がそれを言ったらダメというのは一体どういう論理なのか?huffingtonpost.jp/entry/verious-

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
日本に真のリベラルを広げたい愛国リベラル、フェミニスト WGIPに洗脳された偽リベラルが早く洗脳から覚めるようお手伝いをしたい。 (背景画像はAlmondfishさんに作っていただいたAI生成画像です) 「いいね」は「見ました」の目的で使っています。
Something went wrong. Try reloading.