チャオーーーーーー!!!!
超こだわりの「かわすい」の鰻、読んでくださってありがとうございました!
更新後1時間ぐらい「父の日」ボックスについて間違えたことを書いてしまっていましたのでこちらでお詫びをさせてください。
父の日ボックスにはお父さんいつもありがとうの帯と、父の日カードがついてくると書いてしまっていたのですが、

正しくは帯がついているので中にカードは入ってません。
メッセージが重複するので帯だけとなります。
そして「簡易包装(白箱)の父の日カード付」を選択した場合には

中に父の日のメッセージカードが入ってます^^

勘違いしてて申し訳ありませんでした・・・。
めったに出ない1000円オフのシークレットオフクーポンは今日から14日23:59までです。
クーポンはこちら
(喜んでもらえてよかったー!!この1000円オフはでかいよね!)
この機会に是非おうち用にもどうぞ・・・!
(我が家もあまりの美味しさに今日また2セット頼んでしまいました
)
ところで覚えてる?
以前、車で行くか電車で行くかみんなに相談した件
朝8:30にとある場所に到着しておかないといけなくて、

車で6:30に出発するか、

電車で5:30出発で行くか、

早起き超~~ちょうちょうちょうちょうスーパーハイパーマックス苦手な私が、
6:30出発か5:30出発かでめちゃくちゃ悩んでたあの件。
実はこれが・・・
和歌山県有田市にあるかわすいさんへ取材に行くことだったのです。
和歌山へは何回かは来たことがあるけど42年の人生の中で3・4回??
我が家からだと微妙に遠くてなかなかいく機会がなく、
さらに有田市となると人生で初めて訪れるレベル。
8時半に現地到着しようと思ったら車で2時間、電車で3時間(本数が少ない)
どうしよっかな~~~・・・と悩んでいたら、
なんと!!!
鰻の入荷のスケジュールが変更になった関係で
集合時間が8時半から10時に変更になってん!!!
わああ!
や・・やったぁ!
10時に有田市集合なら
電車で行くとしても7時に出ればいいから
一人で
電車の旅をしようかな
車で出かけるとしても・・その時間は混むから7時出発ぐらいかな~~。
その時間ならお弁当も作れるし、4:30起きに比べたら支度もゆっくりできるし♪
朝早くに到着しないで済むというだけで私の心はだいぶ軽やかに♪
その節は色々相談に乗ってくれたのにその後の報告が遅くなってしまってすみませんでした。
・・・・・・・・・・・・
そしたら前日の夕方。
四角がある提案をしてきた。
四角:「明日、
送り迎えしてあげようか?」
・・・へ!!?
なんで?
有田まで?
運転してくれるん?
四角:「そう」
なんで???
明日時間あるん!!?
四角:「ある。」
そんなあーた、ライフに行くんじゃないんやで?
遠いよ?
朝早いよ?
7時には出ないとあかんねんで?
四角:「いいよ」
・・・・え!!!
ドキドキ・・・・
ほんまに?
送るのはいいにしても取材が終わるの待っておかないとあかんねんで?
四角:「うん」
何時に終わるかまだわからへんで?
四角:「うん、いいよ」
ほんまかいな・・・
相手がいいよって言ってくれても、母親&妻って無意識下で夫&子を待たせてるって頭のすみっこでものすごく気にならん?
「ゆっくり買い物してもいいよ」って言われても子どもと旦那が待ってると思ったら心の底からゆっくり見て回れないイオン。・・・
っていうあの頃の記憶が染みついて離れないせいなのか何なのか、
いつ終わるのかわからなくても待ってるからいいよっていう言葉がシンジラレナイ笑
遠いよ?
いうて2時間以上は運転しないとあかんねんで?
合計4・5時間・・・
いいん?
四角:「いいってばよ!!
最近オギャンちゃん、
すごく忙しそうやから心配」
(鼻こしこし)としたとかしてないとか・・・・(してないやろ)
ツァーーーン!!
す・・すきぃぃぃ!!!
結婚してぇぇぇぇーーー!!!
・・・ってなるかと思いきや
ならず。
ズコ・・・
ありがたいのはありがたいけど
なんか緊張するな~~・・・落ち着かないな~~・・・
怖いな怖いな~~~
って内心ちょっと思ったけど、
すごく送り迎えしたそうだったので←
初めて!!
お願いしたんです。
長距離の送り迎えを・・・・。
近くの駅でも迎えに来てもらうのすんごいイヤそうやのにまさか有田市まで送迎してくれるなんて思ってもみなかったわ!
そして到着した人生初の有田市。
見える山はほとんどみかん畑なのだそう。
5月のGW頃には一面に白い花が咲いていて町全体にみかんの花のいい香りが漂ってるんだって。
有田川という大きな川が一本さらら~~~と流れていて静かでとてもいい場所でした。
そして取材が無事に終わり、
四角が迎えに来てくれました。
(取材中は有田市をぶらついてたらしい)
迎えに来てもらって、帰り道には寄り道をしたいと前もって伝えててん。
次に来るのはいつになるかわからないので
せっかくだから道の駅に寄って帰りたいってあらかじめお願いしてあった。
それに加えて現地民の専務やサイカさんに「有田市でおススメのスポットありますか?」って聞いたら、
「最近できた「浜のうたせ」という漁港の直販所が唯一見どころかな~」
「あとは何もない」
とおっしゃっていたので(控え目・・・w)
私、帰りに浜のうたせに寄って帰りたい!!
浜のうたせと、道の駅に寄りたいですーーー!!!
四角:「いいよ」
位置関係としては道の駅は高速のインターの近く。
浜のうたせは高速インターとは真逆。
だから一度グル~~っと遠回りをして浜のうたせに寄ってから
道の駅に寄って高速に乗って帰りましょう!!
エイエイオーー―!!!
と出発した瞬間
オギャン気絶。
ねっっっっむ・・・・・
眠すぎ。
朝早かったのもあるし、いうて取材って気を張ってるから終わったあともぬけの殻。
車が出発するやいなや意識を失って起きてられないほど眠くて、
四角が「寝んといてや~~今合流したばっかりやのに、お話しようやぁぁぁぁ
現地につくまで起きといてやぁぁぁぁぁ」とワーワー言ってるのをフルで無視して爆睡してたら
到着しました浜のうたせ。
やったーーー・・・着いたぁぁぁぁ
ここでお魚買って帰ろう~~・・・るんるん
気分で・・・
到着したのに・・・
あ・・あれ・・・
しーーーーん・・・
あれ?
あれれ?
よりによって・・・休み・・・
かーーーー・・・
かぁかぁかぁ・・・
そんなぁぁっぁ~~~
なんで今日に限ってお休みなんだよ~~~・・・
しょんぼり。
しょうがないから道の駅に寄って帰ろうと思ったら・・・
隣の四角がすんごい怒りだしてぇぇぇ!
ひーーーーー
「かー!!!
せっかく遠回りしたのに無駄足・・・!
ここにこなかったら今頃高速に乗れてたのに!!」
そんなぁぁあ!
だってしょうがないやん!
お休みって知らんかったんやもん。
「先にチェックしとけ!!
こんな無駄な時間スゴさなくてもよかったのにぶつぶつぶつぶつ」
も~~~そんなに怒らなくたっていいやんか、
大した距離ちゃうやん
30分余分に時間かかっただけやん。
四角:「逆方向に来たからまた今から戻らないとあかん。
さっき来た道を走ってるわ、あーあ」がみがみがみがみ
うっ・・
う、
う、
うるっしゃぁぁぁぁぁぁー!!!
ッシャーーー!!!
もーーー!ただでさえ疲れてるし眠いしへとへとやし、
隣の席では
お爺が喚くし!!
しゃらぁぁぁぁっぷ!!
も~~!だから言ったやん!!
色々注意喚起したやん!
遠いよ、時間かかるよ、って!!
って言いたいけど運転してもらっているという負い目があるし、
なんだか言えず!!!
乗ってるだけでいいのはありがたいけど、
行きたい場所を気ままに行けないし
(自分で運転して休みだったらがっかりはするけど怒られはしない)
こんなにワーワーワーワー怒られるぐらいだったら
しんどくても一人でこればよかったな~って思いました!
へっ!!!
もう近場しか送迎頼まない。
凝りました。
もうお爺とドライブなんて絶対行かないんだから。
そういえば私達はドライブデートをしたことがない。
そして今回絶対しないほうがいい二人だと改めて思いました。
それはそうと道の駅ありだで買った食材がどれもとっても美味しくて!
行くまで知らなかったけど和歌山ってお醤油発祥の地らしい・・・!
小豆島かなと思ってたらこちらが発祥地らしく、
たまたま買った湯浅醤油さんのお醤油がと~~~~ってもとっても美味しかったです。