- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:10:46
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:11:06
それに関してはマジでウム…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:12:05
ロード・ムービー路線だったらどうなってたんやろうなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:13:01
ロードムービー展開は見てみたいが致命的な弱点がある
ロケ地に困りそうなことや - 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:13:31
無銘剣虚無とかキバ並の厨二イズムだと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:14:17
ロードムービー系は555でやったけど予算がヤバいし合成も大変だから難しかったと考えられる
とはいえその路線を確立したいと思ってコロナは本当に不運だったよねパパ - 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:15:28
コロナに絡まれ初期脚本が荼毘に付し冬映画も単独映画も荼毘に付す
それでも無事完結した - 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:16:54
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:17:07
初期構想があまりにも今と違いすぎて想像すら難しいんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:19:58
最初の9話分くらいの脚本を急ピッチで書き直すことになったんだ、満足か?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:23:23
毛利がいきなり3,4話登板するはめになったってネタじゃないんですか
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:27:14
歴代1位とか言わないあたりは変に謙虚スね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:35:50
けどぶっちゃけ今の路線でも別に良いかと思ってるのは俺なんだよね
だって路線変更なければマスロゴに会えなかったかもしれないでしょう? - 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:40:25
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:48:05
スレが乱立してるときでも影が薄い
そんなセイバーを誇りに思う - 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:14:11
でも作風が変わったからこそセイバーが好きになれたんだァ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:15:19
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:16:56
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:17:58
序盤にあった人喰いハンザキ回こ元ネタの本を探っていく感じが好きだったんだァ…
あのままマイナー昔話にスポット当ててもらえたらワシが嬉しかったと言わせてもらおうかァ
まっ多分ワシ以外求めてないからバランスは取れてないんだけどね - 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:19:34
これに限らずコロナに影響をモロに受けてる作品はいくつもあるがこれは特段酷かった………それはもうそういう特攻が付いてるレベルでね…………
- 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:19:57
製作陣的にコロナ無しでもゴーストクラスだから別にダメージ喰らってる感無いんだよね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:21:15
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:23:22
待てよ、後半は長谷川が主軸になりながら書いてたとはいえ、尻上がりに面白くなっていくから設定の小出しによるゴーストの時の反省が見えてたんだぜ
ガッチャードの明るめな作風で完成度の高い感じを見るとセイバーもその辺いけたんじゃねぇかと思うんだ、唯一ガバが出てくるワンダーワールドはコロナで急遽作らないといけない設定だしな(ヌッ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:25:31
キャラを増やしたけど横軸の話展開できてなかったのが正直もったいないと思うのが俺なんだよね
ゴーストコラボ回とか倫太郎の良さが出てたしで戦隊みたいに本筋は少し短めのオムニバス形式が良かったのかもしれないね - 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:26:13
セイバーは終盤からじゃなくて年明けからずっと面白かったって言ってんじゃねぇかよえーーーーーーーっっ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:26:56
あんなクソ条件でもちゃんと固定客をゲットした
そんなセイバーを誇りに思う - 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:27:57
ククク…無銘剣虚無は主役ライダーと同じデザイン、使用者が谷口賢志、そして変身BGMが“無音”の完全厨二アイテムだァ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:29:03
うーん、ゼロワン終わってセイバー序盤はファン離れる理由として強すぎるし、面白くなるのが遅すぎるからしょうがないを超えたしょうがない、坂の時とかエアプ連中がよく分からんまま擦ってたしな(ぬっ)
投票結果で悪いから人気が低いは当時の現行作品の結果のこともあるし納得出来ても、面白くないとか言い出すのはまた違う話やわ!
- 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:30:59
紆余曲折あっての全員変身は麻薬ですね...
賢神はぽっと出感は否めないが...それぞれのライダーの見せ場を作ったのはキレてるぜ
いなかったらストリウスにセイバー以外のライダーががただただ吹っ飛ばされる画を出さないといけないしなっ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:31:06
- 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:31:38
鬼滅とFGOに乗っかったんだからもうちょっとちゃんとやれって思ったね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:32:33
うむ...コロナの対策でキャラ増やさないといけなかった序盤に比べてキャラ絞って主人公との交流をさせながら本筋描く中盤は面白かったし決してキャラが悪いわけじゃないんだぁ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:33:12
- 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:33:18
- 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:33:49
- 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:34:34
割と序盤中盤はボロクソ言われてる部分多くないスか?
- 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:36:44
- 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:36:48
特撮カテではその多かったセイバーファンが他コンテンツや作品に行ってるからかアンチが今になって暴れようとしてたりでバランスは取れてるんだけどねっ
人が少なくなった時を狙って愚弄する...あなたも並の粘着荒らしだったのね
- 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:37:10
い、嫌なことでもあったんスか?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:37:36
仮面ライダーソロモンはかっこい
けどもっとジャオウドラゴンが見たかったんです!
ワシの気持ちわかってください! - 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:39:33
クロノスぐらい元が使い道なさそうなスーツでクロノスぐらい良デザだったら叩かれなかったのになあ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:39:45
- 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:41:12
役者だのバンダイだの他ライダーのところでもセイバーが何故か叩かれてただろうがよ(ゴッゴッ)
- 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:41:16
- 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:42:38
- 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:42:49
- 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:44:41
それだけじゃあ駄目だ、擁護しづらい禁断の賢人vsジャオウドラゴン二度打ちも愚弄しろ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:44:59
- 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:46:00
- 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:46:39
- 51二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:47:23
リバイス「えっ」
- 52二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:47:36
しゃあけど…巨匠は倫太郎×芽依を作り出したというお釣りがあるわ!
- 53二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:48:34
- 54二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:49:11
- 55二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:49:36
リバイスに喧嘩売ってるのは良いんスかこれ
- 56二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:50:58
リバイス「えっ」
- 57二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:51:58
- 58二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:52:01
お前は仲間割れ展開の時期が不満だった…それだけだ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:52:16
ゼロワンは映画で手のひら返したやつがおそらく特撮カテに多いからやん...
ゼロワン愚弄はワンピース愚弄と同じようなもんとか言ってる思チン野郎もいたけど、なんだかんだ供給が多いしもう5年も経つから落ち着いてるのかもしれないね
- 60二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:52:32
- 61二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:52:38
- 62二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:53:17
おそらくゼンカイジャーカウントだと思われるが…