ソースはスペースシャワーTV
上國料の説得でお偉い人の会議の前日に回避したみた
上國料の説得でお偉い人の会議の前日に回避したみた
3: 2024/06/10(月) 23:36:00.71 0
元々は秋卒業予定だったけど本心では迷っててかみこに相談した結果伸ばしてもらうようチーフマネに掛け合った
言ったのが会議の直前でその会議で本決まりになる予定だったからギリギリ間に合ったって話をしてた
言ったのが会議の直前でその会議で本決まりになる予定だったからギリギリ間に合ったって話をしてた
8: 2024/06/10(月) 23:38:20.38 0
>>3
おお秋卒業予定だったのか
おお秋卒業予定だったのか
17: 2024/06/10(月) 23:40:45.11 0
>>3
これ時系列的にいつの話?
去年7月ぐらい?
これ時系列的にいつの話?
去年7月ぐらい?
19: 2024/06/10(月) 23:41:25.24 0
>>17
かみこと焼肉いった後みたいなことしかわからん
かみこと焼肉いった後みたいなことしかわからん
5: 2024/06/10(月) 23:37:08.67 0
1月卒業公演を予定してたのか
7: 2024/06/10(月) 23:37:50.13 0
気仙沼公演やる前に辞めると言い出すとかある?
18: 2024/06/10(月) 23:40:45.76 0
>>7
秋卒業だったら秋ツアーで気仙沼があったんじゃね
秋卒業だったら秋ツアーで気仙沼があったんじゃね
22: 2024/06/10(月) 23:42:20.15 0
>>18
会場抑えてるのにキャンセルとか不義理なことしないだろ
会場抑えてるのにキャンセルとか不義理なことしないだろ
13: 2024/06/10(月) 23:39:37.87 0
上國に相談したということは竹内が卒業した後の話か
16: 2024/06/10(月) 23:40:39.05 0
かみこのファインプレーだったか
23: 2024/06/10(月) 23:42:20.96 0
やっぱ佐々木が卒業するの決まってたから上國料がリーダーになったんじゃないのか?
31: 2024/06/10(月) 23:43:47.19 0
>>23
そりゃそうだろ
後藤下井谷と2人加入したのだって竹内佐々木が抜けるの見越してだろうし
そりゃそうだろ
後藤下井谷と2人加入したのだって竹内佐々木が抜けるの見越してだろうし
32: 2024/06/10(月) 23:43:50.40 0
>>23
それはそうだろ
ハロは年功序列絶対だし
それはそうだろ
ハロは年功序列絶対だし
29: 2024/06/10(月) 23:43:42.04 0
タケの後任の話のところで卒業のタイミングは考えてたと思うよ
ところで気仙沼の市長に直談判したのはいつ頃だっけ?
ところで気仙沼の市長に直談判したのはいつ頃だっけ?
38: 2024/06/10(月) 23:50:46.48 0
>>29
気仙沼市長を表敬訪問したのは2022年1月
気仙沼市長を表敬訪問したのは2022年1月
40: 2024/06/10(月) 23:52:13.99 0
>>38
なるほどそれならおさえようと思えば動けたな
なるほどそれならおさえようと思えば動けたな
30: 2024/06/10(月) 23:43:46.72 0
去年の秋は日プフィーバーだった頃だから
回避は正解だな
回避は正解だな
35: 2024/06/10(月) 23:46:19.44 0
結果横浜アリーナ抑えられたんだから良かったよ
50: 2024/06/10(月) 23:59:05.63 0
タケ卒業後の人事で莉佳子卒業は見えてたけど本来もっと早かったのか
52: 2024/06/11(火) 00:02:19.29 0
新沼の急な卒業もそうだけど
なんかアップフロント内の方針が何か変わった気がするな
なんかアップフロント内の方針が何か変わった気がするな
55: 2024/06/11(火) 00:04:00.15 0
>>52
ハロメンもOGも増やしすぎて手が回らなくなってきたんだと思うよ
ハロメンもOGも増やしすぎて手が回らなくなってきたんだと思うよ
58: 2024/06/11(火) 00:06:30.25 0
11月の武道館が卒コンになる予定だったんか
気仙沼もなかったから結果的に伸びて大成功だったな
かみこGJ
気仙沼もなかったから結果的に伸びて大成功だったな
かみこGJ
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee
アンジュルム
ポニーキャニオン
2024-04-24
ウルフニュース|ハロプロまとめ
ハロプロまとめカテゴリ 2 位
旬なハロプロニュースやおもしろネタを発信する2ch狼まとめブログ
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます