- 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:12:53
- 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:13:34
インターネットやめてやねえ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:14:29
その界隈に属してない身としては「辞めればええやん…」としか思えないけど固執するんだから不思議っスね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:15:10
本人的にはそれらのデメリットよりメリットが勝ってるのかもしれないね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:15:13
マサイの戦士騙されない
30レスあたりで「絵を見せてくれよ」でいつもの転載絵が貼られる流れになる - 6124/06/11(火) 02:17:34
ワシは粘着されてるあの人らよりも明確に絵が下手なんです
最底辺初心者絵描きのみじめなワシの気持ちわかってください!
というのは置いておいてワシが絵を貼ることはないからこれ以降画像が貼られたら全部荒らしだと思っていいのん
- 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:18:43
インターネットで何でも情報が得られる社会は一長一短なのかも知れないね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:25:39
ムフ、今日はもう三大欲求を満たして寝ようね
- 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:26:24
ネットが普及すると幸福度下がるってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:26:30
- 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:27:54
いいんですか?商業作家になっても暗黒面を抑えきれず誹謗中傷してたのがバレたやつの話をしても…
- 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:30:17
そういう奴も沢山いるから一人に絞れないんだよね、怖くない?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:31:35
- 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:31:47
依存してるのがバカバカしくなるほどハートつけてやるよっゴアッ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:36:06
一番比較してメンタルダメージ受けるのは過去の一番バズった時の自分の数字なんじゃねえかなと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:39:21
創作に疲れたらこれを読むといいッス
火鳥「早苗さんと奇跡のお話」
#東方Project1000users入り 【東方】早苗さんと奇跡のお話【漫画】 - 火鳥@秋季例大祭う35abのイラスト - pixiv復活しました。人間、悩んでも結局今までどおりの自分に戻って来るんですね。漫画が描きたいです。成長してないですけど、また読んでもらえるとうれしいです。※追記:コメントの数に驚きました。たくさん読んで頂いwww.pixiv.net原作の欠片もない東方ギャグ漫画なのに自作の宣伝しつつドラゴンボールの創作論で感動するんだすごくない?
- 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:42:01
コワ〜…
- 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:45:10
クククーク・クークク
- 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:45:45
まぁ気にしないで 絵の巧さなんてAIで荼毘に付しましたから
漫画描けなきゃ意味ないよ笑 - 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:46:16
- 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:48:08
しかし"まぐれ"と思わず"真の実力"とうっかり思い込んでしまうと精神崩壊しそうになるんです
- 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:48:40
確かに友人や家族、趣味の集まりや仕事がどれか一つでも充実してれば病む可能性は低いが…
- 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:49:08