ワシ…自分でもイラストを描くようになってからクリエイターにメンヘラが多い理由に何となく気づいてしまったんや

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:12:53

    それは…他の趣味や仕事以上に自分の持っている数字を他人と比較されやすい世界だからということや

    いいねの数、リツイート数、表示回数、視聴回数、フォロワー数、発行部数に単行本売り上げ…
    プロでもアマでもネットに作品を投稿すればあらゆる数字が視覚的にハッキリと出てしまうんや

    落書きだけ上げてるワシみたいな人間ですら同じ界隈の絵師に嫉妬してしまうんだから何年も何十年もこんな事続けてるクリエイター達は半分ノイローゼみたいになっても仕方ないと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:13:34

    インターネットやめてやねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:14:29

    その界隈に属してない身としては「辞めればええやん…」としか思えないけど固執するんだから不思議っスね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:15:10

    >>3

    本人的にはそれらのデメリットよりメリットが勝ってるのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:15:13

    マサイの戦士騙されない
    30レスあたりで「絵を見せてくれよ」でいつもの転載絵が貼られる流れになる

  • 6124/06/11(火) 02:17:34

    >>5

    ワシは粘着されてるあの人らよりも明確に絵が下手なんです

    最底辺初心者絵描きのみじめなワシの気持ちわかってください!


    というのは置いておいてワシが絵を貼ることはないからこれ以降画像が貼られたら全部荒らしだと思っていいのん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:18:43

    インターネットで何でも情報が得られる社会は一長一短なのかも知れないね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:25:39

    ムフ、今日はもう三大欲求を満たして寝ようね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:26:24

    >>7

    ネットが普及すると幸福度下がるってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:26:30

    ワシも絵を描いてるけど基本的に絵を描いてあげてるだけだからそこまでいいねは気にしてないけどあにまんのハートは気になるから依存度かもしれなあね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:27:54

    いいんですか?商業作家になっても暗黒面を抑えきれず誹謗中傷してたのがバレたやつの話をしても…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:30:17

    >>11

    そういう奴も沢山いるから一人に絞れないんだよね、怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:31:35

    クリエイターやから病むんやない
    溜まったストレスや不満を発散する手段がネットしかないやつが病むんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:31:47

    >>10

    依存してるのがバカバカしくなるほどハートつけてやるよっゴアッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:36:06

    一番比較してメンタルダメージ受けるのは過去の一番バズった時の自分の数字なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:39:21
  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:42:01

    >>10

    コワ〜…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:45:10

    >>13

    クククーク・クークク

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:45:45

    まぁ気にしないで 絵の巧さなんてAIで荼毘に付しましたから
    漫画描けなきゃ意味ないよ笑

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:46:16

    >>15

    一回明らかなまぐれでバズっただけなら割とどうでもいいんだよ

    問題は…恒常的な数字が明らかに落ちた時だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:48:08

    >>20

    しかし"まぐれ"と思わず"真の実力"とうっかり思い込んでしまうと精神崩壊しそうになるんです

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:48:40

    >>13

    確かに友人や家族、趣味の集まりや仕事がどれか一つでも充実してれば病む可能性は低いが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:49:08

    >>19

    ウム…絵の技術より+αが必要な時代になったんだァ

    パフォーマーや配儲になるべきなのかもしれないね

スレッドは6/11 14:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。