[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3614人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3591588.jpg[見る]
fu3591535.jpg[見る]
f139183.jpg[見る]
fu3591484.jpg[見る]
f139179.mp4


画像ファイル名:1718008002667.png-(632225 B)
632225 B24/06/10(月)17:26:42No.1198835827そうだねx7 19:04頃消えます
https://x.com/btr_anime/status/1800046299666063757 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
124/06/10(月)17:28:14No.1198836206+
やるじゃん
224/06/10(月)17:28:47No.1198836334そうだねx25
総集編なんて誰も行かないだろ…って思ってたわ
324/06/10(月)17:29:25No.1198836504そうだねx6
週末大分客入ってたけど1位はすごいな…
424/06/10(月)17:29:28No.1198836519+
早く見に行こ
524/06/10(月)17:30:04No.1198836691+
>総集編なんて誰も行かないだろ…って思ってたわ
じゃなきゃ劇場で総集編上映とかいろんなとこでやんないよ
624/06/10(月)17:30:32No.1198836788そうだねx16
音響の効果ってすごいからね
724/06/10(月)17:31:20No.1198836982そうだねx3
やべー顔してるからなんか悪いニュースかと思ったら…
824/06/10(月)17:31:31No.1198837026+
総集編でも客入るんだな
924/06/10(月)17:32:15No.1198837197+
https://x.com/btr_anime/status/1800065676599808288 [link]
土曜からの特典
1024/06/10(月)17:32:42No.1198837329+
初日の印象だとグッズ購入率も高かった
1124/06/10(月)17:32:42No.1198837331そうだねx3
正直総集編の映画ってわざわざ見る意味あるの?って思ってる…
1224/06/10(月)17:32:46No.1198837350+
dolbyで観たかったのに近所の映画館は他の作品に取られてた…後編はdolby確保しててほしいぜ
1324/06/10(月)17:32:48No.1198837356+
こんだけ客入るんだから2期早く作ってくれよな
1424/06/10(月)17:33:27No.1198837516そうだねx15
>正直総集編の映画ってわざわざ見る意味あるの?って思ってる…
音響施設が家とは全然違うから…
1524/06/10(月)17:33:32No.1198837532そうだねx8
> https://x.com/btr_anime/status/1800065676599808288 [link]
>土曜からの特典
悔しいちょっと欲しい
1624/06/10(月)17:33:38No.1198837557+
合間に新規カットとかあるならまだ観たくなる気もする
ぼざろはないらしいけど
1724/06/10(月)17:33:44No.1198837577そうだねx10
劇場音響でライブシーン見てぇ~~~って人は一定数いる
1824/06/10(月)17:33:49No.1198837603+
>総集編でも客入るんだな
まだアマプラで全話見れるのにな…
1924/06/10(月)17:34:18No.1198837731そうだねx7
>正直総集編の映画ってわざわざ見る意味あるの?って思ってる…
音圧が段違いだから良い音響で音を浴びたいという欲求がとても満たされる
2024/06/10(月)17:35:06No.1198837920そうだねx9
逆にこれを配信で見ても全然意味ないと…
2124/06/10(月)17:35:39No.1198838072そうだねx1
良い音響で縦の合ってないライブシーン見るの凄いグワーッってなった
そこからのぼっち覚醒カッコイイ
2224/06/10(月)17:35:43No.1198838089そうだねx9
>逆にこれを配信で見ても全然意味ないと…
普通にアニメ見ろよ!
2324/06/10(月)17:36:30No.1198838262+
あらもう後悔してたのか
これは2期も近いな
2424/06/10(月)17:37:26No.1198838493+
>あらもう後悔してたのか
>これは2期も近いな
総集編ですらスタッフ集めるのに苦労したらしいからどうかな…
2524/06/10(月)17:37:37No.1198838545+
ぼっちちゃん顔ヤバいって…
2624/06/10(月)17:37:50No.1198838603そうだねx10
>良い音響で縦の合ってないライブシーン見るの凄いグワーッってなった
俺ヘッタクソな演奏でライブハウスから出ていく人の気持ち分かった!
2724/06/10(月)17:37:52No.1198838614+
総集編なのにすごいな?
2824/06/10(月)17:38:16No.1198838718そうだねx6
映画館の音響でグダってる演奏してるとこ聞いて欲しい
本当に辛いから
2924/06/10(月)17:38:17No.1198838720+
>総集編でも客入るんだな
そもそも家のテレビで見るより音響のレベルが全く違う
3024/06/10(月)17:38:53No.1198838885+
>>良い音響で縦の合ってないライブシーン見るの凄いグワーッってなった
>俺ヘッタクソな演奏でスマホいじり出す人の気持ち分かった!
3124/06/10(月)17:39:07No.1198838944そうだねx1
100館くらいでしかやってないから近所でやってなくて諦めた人もいそうなのにこれは大健闘だと思う
3224/06/10(月)17:39:31No.1198839049+
スレ画が私なんて友達と一度も映画行ったことないのにとなってるぼっちちゃんの顔に見えてきた
3324/06/10(月)17:39:39No.1198839099+
なんか気のせいかもしれないけど平安パリピ貴族のシーンTV版より滑らかじゃなかった?上下するとこ
3424/06/10(月)17:40:10No.1198839217+
女に楽器持たせりゃ総集編でも客入るとか単純だね
3524/06/10(月)17:40:11No.1198839221そうだねx3
まあ当たり前なんだが劇場の音響と相性が良すぎるんだな
3624/06/10(月)17:40:22No.1198839276+
>映画館の音響でグダってる演奏してるとこ聞いて欲しい
>本当に辛いから
テレビだと喜多ちゃんのボーカルしか分からなかったけど1つ1つの楽器もグダグダでこれは
>俺ヘッタクソな演奏でライブハウスから出ていく人の気持ち分かった!
3724/06/10(月)17:40:31No.1198839308+
先週行けなくて冊子もらえなかった…
後で単行本に収録してほしい…
3824/06/10(月)17:40:55No.1198839408そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
ウマが取れなかった1位取ってて草
3924/06/10(月)17:41:12No.1198839481+
映画館の音響だからこそ見る価値があるというか…
内容は結構容赦なく端折ってて見る前に勿論アニメ全話見たよね!って圧を感じた
4024/06/10(月)17:41:44No.1198839623+
ニゲタギター!!を劇場の音響で聴けてよかったよ…
4124/06/10(月)17:41:47No.1198839636そうだねx4
みんな微妙にズレてるのマジで聞き心地悪い
その後2曲目のあのバンドがカッコイイんだけさ!
4224/06/10(月)17:42:18No.1198839754+
全然まだ熱あるんだな…
4324/06/10(月)17:42:27No.1198839800+
学生っぽい子がたくさん観に来てるのがなんか良かった
4424/06/10(月)17:43:16No.1198840010+
改めて劇場で聞くとベースの動きダル~っ!ってなる
4524/06/10(月)17:43:42No.1198840133+
大画面で見るぼっちちゃんがガビガビになるやつとか良かったよ
4624/06/10(月)17:43:45No.1198840151+
劇場の音響で見ると全然違う
4724/06/10(月)17:44:16No.1198840302そうだねx3
映画館で聴く覚醒ぼっちちゃんの演奏は控えめに言って最高だった
4824/06/10(月)17:44:35No.1198840395+
地元でやってくれないから仕方ないので7月のボブ・マーリー観に行くことにする
デカい音でロック聴きたいし
4924/06/10(月)17:44:42No.1198840430そうだねx5
新規映像より映画館の音響でライブシーンを楽しむための映画だからな…
5024/06/10(月)17:46:14No.1198840857+
音が良い文ダメな演奏の時のダメージがデカい
5124/06/10(月)17:46:40No.1198840969+
ボブ・マーリーってロックなのか?
5224/06/10(月)17:48:07No.1198841329+
大画面で見る酸欠ぼっちちゃんよかったよ
5324/06/10(月)17:48:19No.1198841392+
金曜スタートなのに土曜日に2周目特典なんだな
せっかく金曜おやすみなのに
5424/06/10(月)17:49:28No.1198841688+
人気で嬉しい気持ちと数字煽り沸きそうでめんどくさいという気持ちが半々くらい
5524/06/10(月)17:49:43No.1198841756+
素人でも下手な演奏ってわかる?
5624/06/10(月)17:50:42No.1198842012+
ぼっちちゃん顔やばいって
5724/06/10(月)17:50:43No.1198842014+
もう後編来月くらいにやらない?
5824/06/10(月)17:50:50No.1198842046+
>素人でも下手な演奏ってわかる?
わかってしまった
5924/06/10(月)17:51:00No.1198842080+
>ボブ・マーリーってロックなのか?
アンソロでそのへんの草食べてハッピーになっちゃったぼっちちゃんがレゲエに目覚めてたし
6024/06/10(月)17:51:05No.1198842098そうだねx2
>映画館で聴く覚醒ぼっちちゃんの演奏は控えめに言って最高だった
あの独白はカットしないでほしかった
6124/06/10(月)17:51:51No.1198842310そうだねx6
>人気で嬉しい気持ちと数字煽り沸きそうでめんどくさいという気持ちが半々くらい
数字煽りていうか普通にめでたいで終わるだけの話じゃん
ていうか1位だから煽られる理由無いし
6224/06/10(月)17:52:06No.1198842382+
楽曲よくて普通に今でも聴いてるから
それだけでも価値はありそうだな
6324/06/10(月)17:52:15No.1198842420+
新規カットOP位だったのに結構公開遅くなったな
6424/06/10(月)17:52:22No.1198842454+
内容は総集編の域を出ないけど劇場音響で演奏聴けるのは良かった
あと特典漫画も良かった
6524/06/10(月)17:53:10No.1198842703+
>ボブ・マーリーってロックなのか?
ラスタの精神はロックンロールに準ずる
6624/06/10(月)17:53:35No.1198842827+
後藤さんすぐに調子に乗るのね
6724/06/10(月)17:53:49No.1198842899+
後編でrereのカバーやるかな
6824/06/10(月)17:54:31No.1198843097そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
ぼざろ総集編 公開130館 初週末興収2億
ウマ娘劇場版 公開340館 初週末興収3億

ウマ娘の勝ち!
6924/06/10(月)17:54:32No.1198843098+
アニメ見てないけど映画見る前に見たほうがいいとかないよね?
7024/06/10(月)17:54:40No.1198843152+
>>映画館で聴く覚醒ぼっちちゃんの演奏は控えめに言って最高だった
>あの独白はカットしないでほしかった
単体の映画として一本筋を通すために「何のためにバンドやってんの?」に対するアンサーをラストまで引っ張る必要があったから…
7124/06/10(月)17:55:18No.1198843321そうだねx10
>公開340館
あの
7224/06/10(月)17:55:18No.1198843323そうだねx1
難聴者向けに字幕版の上映もやってくれるのね
字幕…ぺちょ…
7324/06/10(月)17:55:20No.1198843334+
アバンの使徒ってまだ生きてるんだ
7424/06/10(月)17:55:22No.1198843351+
やっぱり立川とか幕張イオンで見た方がいいとかあるの?
7524/06/10(月)17:55:22No.1198843353そうだねx4
>アニメ見てないけど映画見る前に見たほうがいいとかないよね?
初見でも全然映画楽しめると思うけどカットされてる部分も多いからその後アニメも見てほしい
7624/06/10(月)17:55:32No.1198843401そうだねx10
めんどくさいのが湧いてきた
7724/06/10(月)17:55:36No.1198843416そうだねx3
>後編でrereのカバーやるかな
このタイトルでやらなかったらびっくりするな…
ミニアルバムに未発表曲4曲あるからうち一つがRe:Re:だと思う
7824/06/10(月)17:55:42No.1198843439+
>後編でrereのカバーやるかな
歌詞的にあんまり内容に合わない気がするけど聞きたい
せめてアルバムに入れて欲しい
7924/06/10(月)17:56:09No.1198843572+
>アニメ見てないけど映画見る前に見たほうがいいとかないよね?
大まかなストーリーは大体把握できるけど細かいところはカットかダイジェストなので面白かったら本編も見て欲しい
8024/06/10(月)17:56:17No.1198843608+
まあReReはやるだろう…
8124/06/10(月)17:56:33No.1198843687そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
ウマ叩きはブルアカスレでやれ
8224/06/10(月)17:56:34No.1198843699そうだねx6
すぐにウマウマ言い出す奴らなんてどうせあいつらだろ
8324/06/10(月)17:56:38No.1198843721そうだねx3
もっとアジカンのカバーして欲しい~!!!
ついでにKANA-BOONとかそこら辺も色々カバーして欲しい~!!
8424/06/10(月)17:56:38No.1198843724+
隣町のイオン茨木がTHXスクリーンフル稼働させるだけあるわ
8524/06/10(月)17:56:50No.1198843780+
2週目の特典欲しいし週末まで観るの待とうかな
8624/06/10(月)17:57:09No.1198843866そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>>公開340館
>>あの
>これガラガラで箱代...
ん、やめたれw
8724/06/10(月)17:57:23No.1198843939+
2億だからタイミングがラッキーだったな
8824/06/10(月)17:57:24No.1198843946そうだねx2
>2週目の特典欲しいし週末まで観るの待とうかな
なあに2回見ればいいだけだ
8924/06/10(月)17:57:27No.1198843962そうだねx1
総集編きくりはちょっとイケメン強キャラすぎる
9024/06/10(月)17:57:35No.1198843986そうだねx11
>>人気で嬉しい気持ちと数字煽り沸きそうでめんどくさいという気持ちが半々くらい
>数字煽りていうか普通にめでたいで終わるだけの話じゃん
>ていうか1位だから煽られる理由無いし
棒に使って他を叩く奴が出てきて嫌だって話だろう
9124/06/10(月)17:58:04No.1198844146+
ぼざろで2億だとmygo総集編は5000万いけばいい方っぽいな
9224/06/10(月)17:58:05No.1198844150そうだねx9
>ウマ叩きはブルアカスレでやれ
>すぐにウマウマ言い出す奴らなんてどうせあいつらだろ
ワンパターンな障害者
9324/06/10(月)17:58:49No.1198844359+
総集編しかも前編で良く入るよな
それ2作作ってる暇あるなら2期くれって思うけど商売になってるなら仕方ねえか
9424/06/10(月)17:58:57No.1198844403+
漫画特典ってまだ残ってる?
9524/06/10(月)17:59:05No.1198844438+
地元だと特典の色紙無くなってた
9624/06/10(月)17:59:10No.1198844461そうだねx1
アジカンにそのタイトルの曲あるのか絶対やるじゃん
9724/06/10(月)17:59:26No.1198844536+
総集編だってそれ用にスタッフ集めて編集しなおしとかあるからな...
9824/06/10(月)17:59:32No.1198844566+
音楽メインだし劇場の音響で楽しんで欲しい部分はあるよね
9924/06/10(月)17:59:38No.1198844598そうだねx6
あぶ刑事のスレでもウマ荒らしがーとかやってたし自演被害者仕草から他所叩かせたいの見飽きたわ
10024/06/10(月)17:59:43No.1198844625そうだねx1
その暇が足らねえから総集編でお茶濁してるのに
10124/06/10(月)17:59:53No.1198844685+
後編で2期の告知きそうだよね
未確認ライオット編楽しみ
10224/06/10(月)17:59:58No.1198844705+
ぼっちもMyGOも総集編映画あるんだから川崎も総集編やってほしい
10324/06/10(月)18:00:09No.1198844780そうだねx2
>難聴者向けに字幕版の上映もやってくれるのね
>字幕…ぺちょ…
ぺちょを筆頭に謎演出結構カットされてたな
父…母…はなぜ残った
10424/06/10(月)18:00:22No.1198844855+
ぼざろに皆飢えてるんだ
10524/06/10(月)18:00:25No.1198844881+
いい音響で見たいというのはファンの望むものでもあるし総集編でもまあいいと思う
10624/06/10(月)18:00:26No.1198844884+
サイバーパンクとDIYも続編をですね…
10724/06/10(月)18:00:46No.1198844990+
>地元だと特典の色紙無くなってた
こっちもだ…
用意してた数が少なかったのかそれとも劇場版の特典ってすぐなくなるのが普通なのか
10824/06/10(月)18:01:08No.1198845076+
ライブシーンのみで新規劇場版作って
10924/06/10(月)18:01:21No.1198845146+
>後編で2期の告知きそうだよね
>未確認ライオット編楽しみ
グルーミーグッドバイとシデロスのハードルがガンガン上がる...
11024/06/10(月)18:01:22No.1198845149+
>>これガラガラで箱代...
>ん、やめたれw
このレスが引用してる書き込みって他スレ?
このスレ見ないっぽいけど
11124/06/10(月)18:01:35No.1198845218+
普段はまず行かんけど映画館でライブ見たいだけで行った
良かったけどあと10回くらいそこだけ見たい
11224/06/10(月)18:01:36No.1198845226+
>ライブシーンのみで新規劇場版作って
(ズレてるギターと孤独と蒼い惑星)
11324/06/10(月)18:01:46No.1198845263+
>ライブシーンのみで新規劇場版作って
恒星完全アニメーション化か…
ディズニーかよ
11424/06/10(月)18:01:48No.1198845275+
>用意してた数が少なかったのかそれとも劇場版の特典ってすぐなくなるのが普通なのか
場所にもよるだろうけどだいたい土日で配り終わる印象
11524/06/10(月)18:01:50No.1198845285そうだねx5
新曲あるだけでもありがたいよ正直
11624/06/10(月)18:02:06No.1198845347+
特集した雑誌が休刊したりして疫病神とか言われてたのが遥か昔のようだ
逆に閃光ライオットは復活したし
11724/06/10(月)18:02:13No.1198845387そうだねx1
>総集編しかも前編で良く入るよな
>それ2作作ってる暇あるなら2期くれって思うけど商売になってるなら仕方ねえか
その暇を作るための総集編じゃないのか
どう見てもここまで売れるとは思ってなかった感じだし
11824/06/10(月)18:02:30No.1198845459+
ぼっちちゃん死ななかったな…
11924/06/10(月)18:02:54No.1198845575+
後編と合わせて新盤発表とかないかな…
12024/06/10(月)18:03:10No.1198845645+
>>後編で2期の告知きそうだよね
>>未確認ライオット編楽しみ
>グルーミーグッドバイとシデロスのハードルがガンガン上がる...
ヨヨコの声が誰なのか気になるな…
12124/06/10(月)18:03:21No.1198845697そうだねx1
>>地元だと特典の色紙無くなってた
>こっちもだ…
>用意してた数が少なかったのかそれとも劇場版の特典ってすぐなくなるのが普通なのか
上映館数が少ないと割とパンフとか売り切れるのがある
アルペジオとか蟹の形もそんな感じだった
12224/06/10(月)18:03:22No.1198845706+
死人みたいな顔だけどそんなに死ぬ訳じゃない
12324/06/10(月)18:04:02No.1198845893+
映画館の音響で釣る商法がこれから流行ってほしい
12424/06/10(月)18:04:11No.1198845944そうだねx2
一昨日見てきたけどグダグダ演奏めっちゃ良く聞こえていいよね…
12524/06/10(月)18:04:21No.1198845986+
>死人みたいな顔だけどそんなに死ぬ訳じゃない
カムバック現世ー!!!
12624/06/10(月)18:04:22No.1198845992+
喜多ちゃん強化イベントもあるからな
今の状態から更に上手くならなきゃならないの...?
12724/06/10(月)18:04:23No.1198845994+
映画館で聴くのと劇場で聴くのってそんなに変わってくる?テレビ版は全部見たが興味出てきた
12824/06/10(月)18:04:24No.1198845999+
割と元から映画館での鑑賞に耐える質の良さしてたんだなってなった
12924/06/10(月)18:05:15No.1198846237+
>死人みたいな顔だけどそんなに死ぬ訳じゃない
後藤って色々アレだけど寿命以外では死にそうにない生への執着があるよな
13024/06/10(月)18:05:33No.1198846331そうだねx1
あのバンド前の入り方がTV版と違ってこっちもいい…ってなった
13124/06/10(月)18:05:33No.1198846336そうだねx11
>映画館で聴くのと劇場で聴くのってそんなに変わってくる?テレビ版は全部見たが興味出てきた
映画館と劇場では変わらないかもな…
13224/06/10(月)18:05:42No.1198846380+
>映画館の音響で釣る商法がこれから流行ってほしい
マッドマックス怒りのフューリーロードでも割と推されてた商法だ
13324/06/10(月)18:05:46No.1198846403+
新曲もうサブスクにきててありがたい
13424/06/10(月)18:05:49No.1198846416そうだねx2
ぼっちちゃんのギター捌きが劇場の右側から聴こえてくるのいいよね
13524/06/10(月)18:05:50No.1198846421そうだねx2
>ぼっちちゃん死ななかったな…
映画しか見てない人はぼっちちゃんが虹夏ちゃんと喜多ちゃんを家に連れ込んで内部を陵辱するシーンを知らない
13624/06/10(月)18:06:10No.1198846517+
ぼっちグミも食べろ…タフグミのように…
13724/06/10(月)18:06:11No.1198846521+
>一昨日見てきたけどグダグダ演奏めっちゃ良く聞こえていいよね…
ここテレビ版より分かりやすくなってない?って思ったけど音響のお陰なのか
13824/06/10(月)18:06:18No.1198846553そうだねx2
月並みに輝けめっちゃ好きだわ
映画見てからずっと聴いてる
13924/06/10(月)18:06:33No.1198846627そうだねx2
もっと轟音上映みたいなのやる劇場増えてくれ
14024/06/10(月)18:06:43No.1198846670+
>>映画館で聴くのと劇場で聴くのってそんなに変わってくる?テレビ版は全部見たが興味出てきた
>映画館と劇場では変わらないかもな…
10年くらい前は映画館にBD持ち込んで上映してくれるサービスとかあったな…
14124/06/10(月)18:06:45No.1198846684+
削除依頼によって隔離されました
ウマより凄いのこれ?
14224/06/10(月)18:06:51No.1198846707+
演奏グダってるシーン見てて自分に重ねちゃって凄いトラウマになりそう
14324/06/10(月)18:06:53No.1198846713+
狂気的なシーンを大幅カットすることで青春映画になっている
14424/06/10(月)18:06:57No.1198846735+
>今僕アンダーグラウンドからめっちゃ好きだわ
>映画見てからずっと聴いてる
14524/06/10(月)18:07:00No.1198846746そうだねx4
オチのシーンとしてはカットされたけどチラッと映る全面アー写部屋
14624/06/10(月)18:07:05No.1198846783+
なんなら座席の位置によって楽しみ方も変わってきそうだな…
14724/06/10(月)18:07:13No.1198846829+
きくりのライブも聞ける?
14824/06/10(月)18:07:14No.1198846830+
月並みに輝けがマジで良い上に映像も相まってOPだけでいいもん見たな...ってなった
14924/06/10(月)18:07:20No.1198846862+
>ぼっちグミも食べろ…タフグミのように…
まっず…よくも金沢で映画見てる俺にこんなもの食わせたな…
15024/06/10(月)18:07:23No.1198846876+
この時期仕事帰りだとシャワー浴びてからじゃないと行けないから残業ない時じゃないと観れん
15124/06/10(月)18:07:24No.1198846878そうだねx15
>ウマより凄いのこれ?
どっちも凄いよ
15224/06/10(月)18:07:36No.1198846921+
>きくりのライブも聞ける?
それ8話以降
15324/06/10(月)18:07:39No.1198846937+
>オチのシーンとしてはカットされたけどチラッと映る全面アー写部屋
うへへへへからカラカラの流れ最高だったな…
15424/06/10(月)18:07:41No.1198846949+
>きくりのライブも聞ける?
きくりの範囲は後半
15524/06/10(月)18:07:41No.1198846951+
ぼちざろく
15624/06/10(月)18:08:04No.1198847058+
OPほんと良かったからもう一度見せてくれOP
15724/06/10(月)18:08:07No.1198847067+
>>ウマより凄いのこれ?
>どっちも凄いよ
有マ記念で走ってるぼっちちゃん
15824/06/10(月)18:08:11No.1198847091そうだねx2
>きくりのライブも聞ける?
後編にあると思うよ
一応ぼっちとの路上ライブは前編にある
15924/06/10(月)18:08:16No.1198847110そうだねx2
長谷川育美歌うますぎるから音響効果がすごい
16024/06/10(月)18:08:26No.1198847154そうだねx1
月並みに輝けも今僕アンダーグラウンドからもめちゃ良くて公開初日に配信されてないのどうして…ってなってた
6/9ロックの日に配信って見てなら仕方ないな…ってなった
16124/06/10(月)18:08:28No.1198847169+
完全新規のカットあんの?ただの本編を映画尺に纏めてた総集編?
16224/06/10(月)18:08:46No.1198847266そうだねx1
>狂気的なシーンを大幅カットすることで青春映画になっている
狂気的シーンが目立ってただけでアニメ本編からしてめっちゃ青春してるからな…
16324/06/10(月)18:08:57No.1198847308+
音で話題になると音響自慢のスクリーンが競って上映するようになるから期待してる
16424/06/10(月)18:09:03No.1198847345+
90分に収まるもんだな
16524/06/10(月)18:09:09No.1198847377+
>狂気的なシーンを大幅カットすることで青春映画になっている
原作→TVアニメ→劇場版でどんどん毒素濾されてるな…
16624/06/10(月)18:09:11No.1198847388そうだねx5
父 母 妹 犬 のシーンスクリーンでみたら頭おかしくなりそうだった
16724/06/10(月)18:09:34No.1198847490+
>完全新規のカットあんの?ただの本編を映画尺に纏めてた総集編?
オープニングは完全新規
本編はほんとに2、3カットだけ新規カットあるくらい
16824/06/10(月)18:09:34No.1198847491+
怖い事言うと今年の秋でぼざろは2年前の古いアニメなのだ
16924/06/10(月)18:09:36No.1198847509+
>長谷川育美歌うますぎるから音響効果がすごい
あの人本当に化け物すぎる
17024/06/10(月)18:09:48No.1198847562+
>完全新規のカットあんの?ただの本編を映画尺に纏めてた総集編?
新規カットはほぼ全部OPだと思う
基本はただの総集編
17124/06/10(月)18:09:59No.1198847603+
>音で話題になると音響自慢のスクリーンが競って上映するようになるから期待してる
現状だとどこで見るのがおすすめとかあるのかしら
17224/06/10(月)18:10:06No.1198847638+
>怖い事言うと今年の秋でぼざろは2年前の古いアニメなのだ
2年前は古くない!せめて5年!せめて5年!
17324/06/10(月)18:10:07No.1198847640+
>90分に収まるもんだな
(なかった事にされる廣井電車賃借金シーン)
17424/06/10(月)18:10:07No.1198847646+
結束迷子トゲで対バンしてほしいいいい!!!
17524/06/10(月)18:10:18No.1198847710そうだねx2
記憶力がゴミすぎていろんなシーンが新規に見えて逆に得した
17624/06/10(月)18:10:26No.1198847740+
テレビ版全12話のうち8話までを前半として消化したので残り4話な後編はどうなるんだ…?新規多め?って期待がある
17724/06/10(月)18:10:34 ID:AZoHSldINo.1198847770+
8話まで消化して前半って後半で4話消化するの?バランス悪くね
17824/06/10(月)18:10:38No.1198847787+
チネチッタで見てきたわ
17924/06/10(月)18:10:41No.1198847803+
>怖い事言うと今年の秋でぼざろは2年前の古いアニメなのだ
サイバーパンクに盛り上がったのもいい思い出
18024/06/10(月)18:11:00No.1198847907+
4DXでモッシュを再現して欲しい
18124/06/10(月)18:11:03No.1198847915+
ふぅん、上映館数はウマ娘の1/3か
18224/06/10(月)18:11:03No.1198847918そうだねx1
次の休みは新時代のぼっちで半日つかうか…
18324/06/10(月)18:11:12No.1198847955+
>完全新規のカットあんの?ただの本編を映画尺に纏めてた総集編?
OPのみ新規で基本は後者の通り
構成は1/3/5/6/8話中心で1話の比重が大きい
虹夏との関係性が強く印象に残るような構成になってる
18424/06/10(月)18:11:15No.1198847972+
構成としてはただいま…で始まって行ってきます…で終わるテレビ版の方が好き
18524/06/10(月)18:11:17No.1198847978+
>完全新規のカットあんの?ただの本編を映画尺に纏めてた総集編?
OPだけ新規
ただ本編の1~8話を再構成してるから割と新規は見やすいと思う
18624/06/10(月)18:11:28No.1198848027+
新規のOP良かったよ
18724/06/10(月)18:11:29No.1198848042+
上映前注意喚起映像って今日はどっちなのかな?
週替わりとは聞いてるけど月曜始点なのか公開日の金曜始点か分かんない
18824/06/10(月)18:11:31No.1198848046+
後編でセカントアルバムか二期発表してほしいよね…
贅沢言うと両方
18924/06/10(月)18:11:38No.1198848076+
1~8話を92分に纏めた前編と比べると9~12話の後編はだいぶ尺に余裕があるからどうなるかな
後編映画も同じくらいの尺があるかは分からんけど
19024/06/10(月)18:11:53No.1198848170+
エスパー能力に目覚めたかもしれん…
19124/06/10(月)18:11:54No.1198848181+
総集編なら見てみるか…って新規も呼び込める
19224/06/10(月)18:11:59No.1198848201そうだねx4
>>90分に収まるもんだな
>(なかった事にされる廣井電車賃借金シーン)
後藤家なんて全カットだぞ!
19324/06/10(月)18:12:02No.1198848216+
今週末見てくるぞ
テレビ放送版は全くの未視聴で見に行くぞ
19424/06/10(月)18:12:02No.1198848219+
>新規のOP良かったよ
結束バンド0って感じのOP
19524/06/10(月)18:12:12No.1198848260そうだねx1
良い音響で聞くグダったライブ本当にすごいから皆見に行って欲しい
19624/06/10(月)18:12:13No.1198848266そうだねx1
>8話まで消化して前半って後半で4話消化するの?バランス悪くね
話の区切りいいのがそこだから
19724/06/10(月)18:12:13No.1198848268+
あっここMADで見たシーンだってのが結構あった
19824/06/10(月)18:12:19No.1198848289+
>>>90分に収まるもんだな
>>(なかった事にされる廣井電車賃借金シーン)
>後藤家なんて全カットだぞ!




19924/06/10(月)18:12:19No.1198848293そうだねx1
つまり次週後半始まるよって段階で金曜か土曜に観に行けば間を犯すに続けて見られるってことか
20024/06/10(月)18:12:28No.1198848339そうだねx1
映画館での鑑賞の諸注意からシームレスに出てくるアル中
20124/06/10(月)18:12:39No.1198848385そうだねx2
でも6話よりいや…ぼっちざろっくか…!までが区切りいいからな
20224/06/10(月)18:12:42No.1198848397そうだねx1
>あっここMADで見たシーンだってのが結構あった
感動~♪
20324/06/10(月)18:12:59No.1198848480そうだねx1
後藤家はまあカットされるだろうなって思ってたら全カットで笑った
20424/06/10(月)18:13:05No.1198848507+
>>あっここMADで見たシーンだってのが結構あった
>感動~♪
作詞大臣(例の顔)
20524/06/10(月)18:13:06No.1198848517+
>テレビ版全12話のうち8話までを前半として消化したので残り4話な後編はどうなるんだ…?新規多め?って期待がある
話数としては実際そうなんだけど1話から8話でひとつのエピソードとしてすごい綺麗だから…!
20624/06/10(月)18:13:07No.1198848519+
どうにか頑張って1977まで作ってくれ
20724/06/10(月)18:13:13No.1198848548+
>>8話まで消化して前半って後半で4話消化するの?バランス悪くね
>話の区切りいいのがそこだから
いわば…ぼっち・ざ・ろっくか…
20824/06/10(月)18:13:33No.1198848653そうだねx1
>構成としてはただいま…で始まって行ってきます…で終わるテレビ版の方が好き
センキュー
も好き
20924/06/10(月)18:13:41No.1198848701+
色々カットされたからこそ父母妹犬のキマってる度が凄い
頭おかしくなりそうな長さがあった
21024/06/10(月)18:13:52No.1198848757+
>どうにか頑張って1977まで作ってくれ
1977のMVが見たすぎる…
21124/06/10(月)18:14:33No.1198848967+
豪烈弥太郎(きらら作家)…許せねえ…!
21224/06/10(月)18:14:35No.1198848984+
>話数としては実際そうなんだけど1話から8話でひとつのエピソードとしてすごい綺麗だから…!
原作も1巻でちょうどここまでまとまってて完成度高ぇなおいってなった
21324/06/10(月)18:14:36No.1198848992+
虹夏ちゃん喜多ちゃんがぼっちの家に行く回丸々カットだから実質7話分だよ
21424/06/10(月)18:14:39No.1198849007+
9話以降だと江ノ島と文化祭だけ?
21524/06/10(月)18:14:48No.1198849047+
7話全カットして父母妹犬は入れるこだわり
21624/06/10(月)18:15:05No.1198849142そうだねx3
>7話全カットして父母妹犬は入れるこだわり
お姉ちゃん友達いないもんね!!
21724/06/10(月)18:15:15No.1198849196+
バンドがテーマの作品は初ライブがグダるのが見所みたいなもんだから…
21824/06/10(月)18:15:16No.1198849201そうだねx1
でも俺は劇場の音響で黒歴史の歌を聴きたかった…
21924/06/10(月)18:15:18No.1198849206+
>>どうにか頑張って1977まで作ってくれ
>1977のMVが見たすぎる…
グルーミーグッドバイもそうなんだけど原作でMV作ってるやつは実際にMV作ってお出ししてくれると嬉しい
22024/06/10(月)18:15:34No.1198849287+
>9話以降だと江ノ島と文化祭だけ?
そうだね
22124/06/10(月)18:15:45No.1198849338+
忙しくて行けないうちに色紙終わってしまった
22224/06/10(月)18:15:48No.1198849360+
>でも俺は劇場の音響で黒歴史の歌を聴きたかった…
テキーラウォッカカルーアラム!!
22324/06/10(月)18:15:57No.1198849413+
>9話以降だと江ノ島と文化祭だけ?
SICK HACKのライブ
22424/06/10(月)18:16:08No.1198849467+
作画は完全にそのままだけど音響とかは専用のものとか映画館用にしたりしてる?
22524/06/10(月)18:16:28No.1198849586そうだねx1
大スクリーンでダム見たかったな…
22624/06/10(月)18:16:32No.1198849604+
つまり後編で江ノ島デカパイぼっちちゃんをスクリーンで…?
22724/06/10(月)18:16:50No.1198849687+
アー写始まってバイブスあげてこーはカットかぁ
と思わせてからの回想でバイブスあげてきた
22824/06/10(月)18:16:51No.1198849692+
二期決定すぎる…
いや今更だけど
22924/06/10(月)18:17:05No.1198849779そうだねx2
ぼっち覚醒に立ち会う存在であるため絶対に出番がカットされないファン1号2号
23024/06/10(月)18:17:18No.1198849845+
>作画は完全にそのままだけど音響とかは専用のものとか映画館用にしたりしてる?
上にもあるけど初ライブのダメ演奏感が凄い分かりやすくなってる
23124/06/10(月)18:17:21No.1198849861+
まあその代わりに劇場音響のひとりぼっち東京とひみつ基地聴けるから...
23224/06/10(月)18:17:25No.1198849891そうだねx3
なんなら江ノ島もカットしていいな…
23324/06/10(月)18:17:29No.1198849917+
>正直総集編の映画ってわざわざ見る意味あるの?って思ってる…
後編はともかく前編はなぁ…と友達と見に行った
凄かった
再編集してるだけあって見やすいしライブの音圧がヤバイ
23424/06/10(月)18:17:33No.1198849939+
>大スクリーンでダム見たかったな…
初見さんにゲロ見せて嫌われたら困るし…
23524/06/10(月)18:17:53No.1198850057そうだねx3
総集編を見に行くと言うより好きな作品が映画館で見られるなら見に行く感じ
23624/06/10(月)18:18:01No.1198850114そうだねx1
熱量考えたら2期どころか原作完結まで全部アニメ化していいんじゃねって思う
てかしてほしい
23724/06/10(月)18:18:03No.1198850130+
7話丸ごとカットされたけど後編で回想として入れてきそう
23824/06/10(月)18:18:12No.1198850181+
後半尺余るから新規作画多くなる?
23924/06/10(月)18:18:17No.1198850219+
>なんなら江ノ島もカットしていいな…
文化祭の出し物巡りで尺稼がなきゃ…!何のアニメだこれ
24024/06/10(月)18:18:18No.1198850222+
書き込みをした人によって削除されました
24124/06/10(月)18:18:18No.1198850234+
劇場用に新しいダムの映像撮ってくると思ってたのに
24224/06/10(月)18:18:25No.1198850284そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
総集編だってこと考慮するとウマより強いな?
24324/06/10(月)18:18:33No.1198850314+
ラストの曲聴きたかったなぁ〜
24424/06/10(月)18:18:42No.1198850375+
>総集編を見に行くと言うより好きな作品が映画館で見られるなら見に行く感じ
地元の映画館は先月初代ガンダムもやってくれてありがたかった…
24524/06/10(月)18:18:45No.1198850389+
音響って割と映画館によって様々になっちゃうイメージだから
音を目当てに行くのがちょっと不安なところがある…
24624/06/10(月)18:18:51No.1198850414+
二期のタイトルはやっぱりぼっち・ざ・ろっく!!なのかな
24724/06/10(月)18:18:53No.1198850426そうだねx3
2期はまぁ脚本家的に今の朝ドラ終わった後じゃないとな…
24824/06/10(月)18:18:57No.1198850445そうだねx1
主要スタッフ売れっ子だし曲も作らなきゃだから2期作るのめちゃ大変なの分かるんだけどどうにか頑張って作っていただきたい…
24924/06/10(月)18:19:00No.1198850460+
喜多ちゃん本当に歌上手すぎてびっくりする
25024/06/10(月)18:19:09No.1198850496+
アニメ分はぼっちの自己自立みたいな感じだけどこっからなんか聞いてる限りはバンドやって真っ当な人生からドロップ・アウトする漫画になってるんだよね
25124/06/10(月)18:19:09No.1198850501+
>>なんなら江ノ島もカットしていいな…
>文化祭の出し物巡りで尺稼がなきゃ…!何のアニメだこれ
曲作りのために海外旅行しなきゃ…
25224/06/10(月)18:19:14No.1198850521そうだねx8
すぐ人のふんどしでバトルし始めるな
25324/06/10(月)18:19:33No.1198850641+
>後半尺余るから新規作画多くなる?
ライブシーンをマシマシにするとか…?
25424/06/10(月)18:19:43No.1198850701+
>うへへへへからカラカラの流れ最高だったな…
実況が大分混乱してた気がする
25524/06/10(月)18:19:51No.1198850739+
>2期はまぁ脚本家的に今の朝ドラ終わった後じゃないとな…
会社的にはスパイファミリーや着せ恋もある…
25624/06/10(月)18:20:00No.1198850794+
>アニメ分はぼっちの自己自立みたいな感じだけどこっからなんか聞いてる限りはバンドやって真っ当な人生からドロップ・アウトする漫画になってるんだよね
セカンドライフ貯金🐷
25724/06/10(月)18:20:06No.1198850826+
まだ特典残ってるかな
25824/06/10(月)18:20:14No.1198850866+
2026年とかかな…2期あるとしたら
25924/06/10(月)18:20:27No.1198850950+
>喜多ちゃん本当に歌上手すぎてびっくりする
THE FIRST TAKEのギターと孤独と蒼い惑星も良かったな…
26024/06/10(月)18:20:36No.1198850992そうだねx1
監督と脚本の人達は凄い人になってしまったな
26124/06/10(月)18:20:42No.1198851014+
映画館の音響でライブシーン見てみたくはあるが総集編観に行くのはなぁという気持ちがある
26224/06/10(月)18:20:48No.1198851056そうだねx1
>総集編だってこと考慮するとウマより強いな?
というかウマは強くないような…
26324/06/10(月)18:21:02No.1198851136+
あちこちで見かけるけろりら
この人いつ休んでるの?ってなる
26424/06/10(月)18:21:11No.1198851184+
原作もテレビ版も観る機会なかったからこの機に劇場で観るか…と今少し思ってるから総集編は需要ある
26524/06/10(月)18:21:16No.1198851209+
>監督と脚本の人達は凄い人になってしまったな
あんな凄い人たちだったからこそぼっちアニメ作れたんだと思う…
26624/06/10(月)18:21:23No.1198851250+
>監督と脚本の人達は凄い人になってしまったな
脚本の人は元々タイバニもやってたし…
26724/06/10(月)18:21:38No.1198851326そうだねx5
ついに自分と会話し始めた…頭後藤さんかよ
26824/06/10(月)18:21:52No.1198851406+
どこまで稼ぐつもりなんだこのぽっちが!
26924/06/10(月)18:22:07No.1198851469+
>2期はまぁ脚本家的に今の朝ドラ終わった後じゃないとな…
同じ脚本だったの!?
27024/06/10(月)18:22:11No.1198851500+
東京・千葉で音響が良さそうな映画館ってどこだろう
27124/06/10(月)18:22:21No.1198851555+
このままハリウッドデビューしてしまうな
27224/06/10(月)18:22:28No.1198851594そうだねx1
>>2期はまぁ脚本家的に今の朝ドラ終わった後じゃないとな…
>同じ脚本だったの!?
吉田恵里香さん脚本の虎に翼好評放送中!
27324/06/10(月)18:22:53No.1198851731そうだねx1
>このままハリウッドデビューしてしまうな
通知音
27424/06/10(月)18:22:56No.1198851742+
けろりらウマ娘もやってるんだよね
怖…
27524/06/10(月)18:23:00No.1198851756そうだねx1
ぼっちちゃん覚醒シーンのモノローグ無くしたのは上手いなと思った
俺がファン3号だ…って視点で見られる
27624/06/10(月)18:23:04No.1198851783+
>まだ特典残ってるかな
都会は初日で消えたところが多いから田舎なら…
27724/06/10(月)18:23:08No.1198851811+
監督はぼざろとフリーレンを延々交互に作らされそうな気がする
27824/06/10(月)18:23:23No.1198851897+
「」さんすぐ妄想の世界に入り浸るのね~
27924/06/10(月)18:23:26No.1198851916そうだねx3
>けろりらウマ娘もやってるんだよね
>怖…
トラペジウムも虹ヶ咲もやってるぜ
28024/06/10(月)18:23:28No.1198851926+
>吉田恵里香さん脚本の虎に翼好評放送中!
めっちゃ評判いいやつじゃん…すごいな
28124/06/10(月)18:23:38No.1198851988そうだねx1
>監督と脚本の人達は凄い人になってしまったな
すごい人が手掛けたから爆発的ヒットになったんじゃない?
28224/06/10(月)18:23:50No.1198852060そうだねx1
>>>2期はまぁ脚本家的に今の朝ドラ終わった後じゃないとな…
>>同じ脚本だったの!?
>吉田恵里香さん脚本の虎に翼好評放送中!
fu3591484.jpg[見る]
28324/06/10(月)18:23:57No.1198852083+
>どこまで稼ぐつもりなんだこのぽっちが!
はっち!?
28424/06/10(月)18:24:05No.1198852126+
監督はフリーレン、脚本は朝ドラと多忙が避けられない
28524/06/10(月)18:24:33No.1198852287+
朝ドラなんて脚本家のやることは全部終わってるだろ
28624/06/10(月)18:24:33No.1198852288+
>>どこまで稼ぐつもりなんだこのぽっちが!
>はっち!?
グッチ・ざ・ろっく
28724/06/10(月)18:24:40No.1198852331+
>>どこまで稼ぐつもりなんだこのぽっちが!
>はっち!?
ぽっち!?
28824/06/10(月)18:24:45No.1198852354そうだねx1
ぼっちが言ってたろ?100兆だよ
28924/06/10(月)18:24:55No.1198852418そうだねx1
脚本監督キャラデザも多忙だが
梅原プロデューサーも7月から逃げ若アニメだぜ
着せ恋2期もあるぜ
29024/06/10(月)18:24:56No.1198852424+
>吉田恵里香さん脚本の虎に翼好評放送中!
毎朝見てて気付かなんだ…
はて?って独特の間の取り方とか好き…
29124/06/10(月)18:25:02No.1198852453+
>>>どこまで稼ぐつもりなんだこのぽっちが!
>>はっち!?
>ぽっち!?
電車はめったにこない!?
29224/06/10(月)18:25:04No.1198852460+
せっかくなので完全初見で見に行くつもりだ
キャラ紹介とか省かれてる感じじゃなければいいんだが
29324/06/10(月)18:25:08No.1198852493+
>あちこちで見かけるけろりら
奴さんラブライバーからなんか攻撃されて垢消したよ
29424/06/10(月)18:25:09No.1198852502+
2時間ならもっと纏まるのになんで90分なんだろと思ったけど短ければ回転率上げて上映回数増やせるからか
29524/06/10(月)18:25:11No.1198852513+
ぼっちちゃん令和のダークマイトになれる?
29624/06/10(月)18:25:20No.1198852566+
そろそろ後藤さん中退できそう?
29724/06/10(月)18:25:24No.1198852582+
残金300円
29824/06/10(月)18:25:27No.1198852600+
つまりやろうと思えば映画館でけろりら三昧…?
29924/06/10(月)18:25:31No.1198852629+
じゃあ光る君の人にもなんかアニメの脚本やらせようぜ
30024/06/10(月)18:25:33No.1198852640+
近所の映画館音響良いしとOPとEDも聞きたいからもう何回か通うわ
30124/06/10(月)18:25:36No.1198852653そうだねx2
>せっかくなので完全初見で見に行くつもりだ
>キャラ紹介とか省かれてる感じじゃなければいいんだが
映画だけで全員どんなキャラかわかると思うよ
30224/06/10(月)18:25:43No.1198852687+
>残金178円
30324/06/10(月)18:25:51No.1198852737そうだねx2
あまりに強すぎるメンツ
30424/06/10(月)18:26:04No.1198852804+
300円あればおにころ2つ買える知見を得た
30524/06/10(月)18:26:08No.1198852827そうだねx5
>>あちこちで見かけるけろりら
>奴さんラブライバーからなんか攻撃されて垢消したよ
そういうわかりやすい対立煽りは要らないです
30624/06/10(月)18:26:10No.1198852840+
>>残金178円
(電源OFF)
30724/06/10(月)18:26:14No.1198852868+
出た…突発的に予想外に当たったアニメの「2期やるにしても主要関係者のスケジュールが全然駄目」展開
30824/06/10(月)18:26:29No.1198852939そうだねx1
朝ドラとか本当にあと数カ月は体が空かないやつだ…
というか朝ドラ任せられるあたり執筆速度早いんだな
30924/06/10(月)18:26:36No.1198852970そうだねx3
>ぼっちちゃん令和のダークマイトになれる?
ダークマイトも令和だろ
31024/06/10(月)18:26:37No.1198852973+
いやぼっちは突発的ではないでしょ
めっちゃ力入れてたし
31124/06/10(月)18:26:37No.1198852974+
>>残金178円
鬼殺し180ml定価122円…
31224/06/10(月)18:26:41No.1198853001+
>あちこちで見かけるけろりら
トランペジムにも参加してて笑った
31324/06/10(月)18:26:41No.1198853002+
>東京・千葉で音響が良さそうな映画館ってどこだろう
池袋グランドシネマサンシャイン
31424/06/10(月)18:26:46No.1198853029そうだねx1
>あまりに強すぎるメンツ
楽曲提供の人たちの方がアクが強い…
31524/06/10(月)18:26:53No.1198853068+
おにころ飲んでんじゃねーよクズのベーシスト!
31624/06/10(月)18:27:00No.1198853104+
時間置き過ぎて死んでくコンテンツが多くある中ですげえな
本物か
31724/06/10(月)18:27:15No.1198853183+
後半のオマケで2期or新作劇場版の予告がつくのかなー
3年ぐらい待たされそうだけど
31824/06/10(月)18:27:15No.1198853184+
>>東京・千葉で音響が良さそうな映画館ってどこだろう
>池袋グランドシネマサンシャイン
ゴジラとも戦う
31924/06/10(月)18:27:23No.1198853219+
>東京・千葉で音響が良さそうな映画館ってどこだろう
上野も爆音上映やってる
32024/06/10(月)18:27:30No.1198853254そうだねx1
>>あちこちで見かけるけろりら
>トランペジムにも参加してて笑った
けろりらの絵柄目立ちすぎる…!
32124/06/10(月)18:27:33No.1198853271+
>脚本監督キャラデザも多忙だが
>梅原プロデューサーも7月から逃げ若アニメだぜ
>着せ恋2期もあるぜ
スタッフ再集結いつになるんだってレベルだ…
32224/06/10(月)18:27:42No.1198853332+
>後半のオマケで2期or新作劇場版の予告がつくのかなー
>3年ぐらい待たされそうだけど
ハサウェイよりは短くて済んだな!
32324/06/10(月)18:27:48No.1198853360+
音楽フェスにとりあえず出演
32424/06/10(月)18:27:50No.1198853370+
クローバーワークスで関わってたスタッス今ごっそり逃げ若やってるから
後編のタイミングで2期発表あるかと思ってたけどちょい無理かもしれん
32524/06/10(月)18:27:51No.1198853380+
> https://x.com/btr_anime/status/1800065676599808288 [link]
>土曜からの特典
こういう実用的なグッズに俺は弱い
32624/06/10(月)18:27:53No.1198853390+
>>7話全カットして父母妹犬は入れるこだわり
>お姉ちゃん友達いないもんね!!
人の痛みがわかる子になりなさい
32724/06/10(月)18:28:15No.1198853506そうだねx3
>いやぼっちは突発的ではないでしょ
>めっちゃ力入れてたし
当たるとは思ってたし当てる気でいたけどここまで大規模になるとは思わなかった感じ
32824/06/10(月)18:28:16No.1198853510+
ぼっちはずっときららの最終兵器って言われてたくらい期待されてた作品だしね
アニメ化大成功でほんとによかった
32924/06/10(月)18:28:24No.1198853567そうだねx2
>>残金178円
おにころ買ってんじゃね〜ぞ!
33024/06/10(月)18:28:44No.1198853666+
後編で学祭ライブ後のぼ喜多シーン大画面で映されると思うとドキドキしてきた
というか学祭ライブこれ絶対マシマシになるでしょ…
33124/06/10(月)18:28:47No.1198853683そうだねx2
>良い音響で縦の合ってないライブシーン見るの凄いグワーッってなった
>そこからのぼっち覚醒カッコイイ
あえてモノローグ全カットで「急にかき鳴らすギターヒーロー」を観客目線で見せてきたのは上手いな…って
あれは2号さんじゃなくても脳焼かれるわ
33224/06/10(月)18:29:18No.1198853853+
>後編で学祭ライブ後のぼ喜多シーン大画面で映されると思うとドキドキしてきた
>というか学祭ライブこれ絶対マシマシになるでしょ…
増える酒瓶
33324/06/10(月)18:29:28No.1198853910+
>出た…突発的に予想外に当たったアニメの「2期やるにしても主要関係者のスケジュールが全然駄目」展開
ガンダムダブルオーなんかもガルパンが終わらないから続編作りたくても作れないから
とりあえずキャラとか後日談先に見せてると聞いた
33424/06/10(月)18:29:38No.1198853966+
>>後半のオマケで2期or新作劇場版の予告がつくのかなー
>>3年ぐらい待たされそうだけど
>ハサウェイよりは短くて済んだな!
そう言われるとまどマギ劇場版2ぐらい待たされそうな気がしてきた
33524/06/10(月)18:29:40No.1198853976+
>ぼっちはずっときららの最終兵器って言われてたくらい期待されてた作品だしね
>アニメ化大成功でほんとによかった
原作文化祭のあたりで本腰入れてたよね
パシフィカとか
33624/06/10(月)18:29:40No.1198853982+
今のうちに後編のムビチケ買ってアクスタ貰っておこうな
33724/06/10(月)18:29:53No.1198854047+
立川ばbスタだけど音響良かったよ
aスタはマッドマックスとかぶっちゃったから…
33824/06/10(月)18:30:19No.1198854188+
>>死人みたいな顔だけどそんなに死ぬ訳じゃない
>後藤って色々アレだけど寿命以外では死にそうにない生への執着があるよな
基本的に「嫌だ…!死にたくない…!」が行動原理な所あるからな…
逆に山田はなんか急に死にそう
33924/06/10(月)18:30:37No.1198854293+
監督もヤバいけど脚本家のキャリアが化け物すぎる
34024/06/10(月)18:30:47No.1198854347そうだねx6
>ガンダムダブルオーなんかもガルパンが終わらないから続編作りたくても作れないから
>とりあえずキャラとか後日談先に見せてると聞いた
水島違いでは
34124/06/10(月)18:30:56No.1198854392+
>>東京・千葉で音響が良さそうな映画館ってどこだろう
>池袋グランドシネマサンシャイン
ありがたい…
ググって見たらなんかすごく良さそうですg…
ぼっちざろっくは上映してない…
34224/06/10(月)18:30:58No.1198854409そうだねx2
>ガンダムダブルオーなんかもガルパンが終わらないから続編作りたくても作れないから
作品間接点皆無すぎないかそれ
34324/06/10(月)18:31:08No.1198854474+
>東京・千葉で音響が良さそうな映画館ってどこだろう
立川シネマシティ!
MMFRで採算度外視の狂った音響設備を導入しガルパンのロングラン上映もした老舗シネコンだ
34424/06/10(月)18:31:13No.1198854498+
>ガンダムダブルオーなんかもガルパンが終わらないから続編作りたくても作れないから
せいじはガルパン作ってねえよ!?
34524/06/10(月)18:31:19No.1198854528そうだねx1
>>ガンダムダブルオーなんかもガルパンが終わらないから続編作りたくても作れないから
>>とりあえずキャラとか後日談先に見せてると聞いた
>水島違いでは
おのれSHIROBAKO!!
34624/06/10(月)18:31:25No.1198854546+
もしかしてぼっちで虎に翼のパロ絵とかあったりするのかな…
流石にないかな…
34724/06/10(月)18:31:36No.1198854612そうだねx3
>ガンダムダブルオーなんかもガルパンが終わらないから続編作りたくても作れないから
つとむとせいじを間違えてる
34824/06/10(月)18:31:39No.1198854626+
後編が8月9日だっけ
なんか大作と被るかな、被らなかったらdolbyとか確保出来そうだな
34924/06/10(月)18:32:03No.1198854772+
次なる大ヒットしそうなきらら漫画は…
闇バイトか…!
35024/06/10(月)18:32:07No.1198854806+
死にたい…っていってる人の大半はマジで死にたいわけじゃないからな
35124/06/10(月)18:32:16No.1198854851そうだねx4
つとむの事をせいじ呼ばわりしてる「」にも悪いとこはある
35224/06/10(月)18:32:30No.1198854928+
>もしかしてぼっちで虎に翼のパロ絵とかあったりするのかな…
>流石にないかな…
はまじかけろが描いてなければないかな…
逆転裁判のキャラデザの人が寅子のファンアート描いてたが
35324/06/10(月)18:32:33No.1198854948そうだねx3
アルバム曲の合間合間に本編流すって感じのスタイルなのは個人的には滅茶苦茶嬉しかったよ
正直映画館の音響で曲聴くためだけに観に行った所大きいから…
そしてライブシーン滅茶苦茶良かったからフル尺で聴きたかったけどそこは流石に工程が大変なんだろうな…
35424/06/10(月)18:32:34No.1198854949+
やっぱ前半だけだとぼ喜多は幻覚だろってなるな…
35524/06/10(月)18:32:51No.1198855049+
闇バイトはわりとまじで水面下で動いてると思う
35624/06/10(月)18:32:55No.1198855078+
しょうがない…手が空いてる人たちで作りましょうか2期
35724/06/10(月)18:32:59No.1198855102+
>はまじかけろが描いてなければないかな…
>逆転裁判のキャラデザの人が寅子のファンアート描いてたが
あっそういうの好き…
35824/06/10(月)18:33:25No.1198855246+
カレーメシでも今日会ったし見ない日がないなこいつ…
35924/06/10(月)18:33:27No.1198855256+
ごめん本当に失礼で申し訳ないんだけどアニメの脚本家がドラマの脚本書いてることってあるんだな…ってなった
36024/06/10(月)18:33:35No.1198855289+
>しょうがない…手が空いてる人たちで作りましょうか2期
ぼっち・ざ・ろっく!魂
36124/06/10(月)18:34:01No.1198855414+
Tジョイ梅田行ったけどやっぱ普段から低音盛ってるだけあってぼざろでも凄かった
虹夏ちゃんのドラムと山田のベースめっちゃ響くの
36224/06/10(月)18:34:17No.1198855521+
>やっぱ前半だけだとぼ喜多は幻覚だろってなるな…
原作だとぼ喜多ばかりでぼ虹の方が幻覚になりつつある…
36324/06/10(月)18:34:30No.1198855587+
きららMAXの未アニメ化作品にぼっちより売れる漫画なんて無いだろうからなんもアニメ化せんでいいよ
36424/06/10(月)18:34:43No.1198855657そうだねx1
次の総集編でRE:RE:のカバー流れたら泣く
36524/06/10(月)18:34:46No.1198855678+
>ごめん本当に失礼で申し訳ないんだけどアニメの脚本家がドラマの脚本書いてることってあるんだな…ってなった
虚淵玄さんとかいるじゃない!
36624/06/10(月)18:34:52No.1198855715+
>ごめん本当に失礼で申し訳ないんだけどアニメの脚本家がドラマの脚本書いてることってあるんだな…ってなった
そもそも脚本家の方はアニメ専業とかそんな意識でやってないだろうしね
36724/06/10(月)18:34:55No.1198855738+
正直に言うと台風ライブでの幻の3曲目が欲しかったのはある
36824/06/10(月)18:35:13No.1198855826+
>原作だとぼ喜多ばかりでぼ虹の方が幻覚になりつつある…
(エピグラフの表紙知らないんだな…)
36924/06/10(月)18:35:34No.1198855951+
>>原作だとぼ喜多ばかりでぼ虹の方が幻覚になりつつある…
>(エピグラフの表紙知らないんだな…)
中身はどうでしたか…?
37024/06/10(月)18:35:54No.1198856058+
脚本って得意分野じゃなくてコネやツテで仕事もらうの
37124/06/10(月)18:35:55No.1198856069そうだねx2
「」は新規OPに夢中で本名バレを防いだ喜多ちゃんに気付かない
37224/06/10(月)18:35:56No.1198856076+
映画だとカットし過ぎてちょっと酒癖悪いだけの
ただの親切で可愛くてセクシーなお姉さんになってたから
こうやってマナー映像でクズぶりを盛る
37324/06/10(月)18:36:16No.1198856172+
ぼっち・ざ・ろっく!の二期…
つまり…ぼっち・ざ・ろっく!Re: か!
37424/06/10(月)18:36:28No.1198856235+
>「」は新規OPに夢中で本名バレを防いだ喜多ちゃんに気付かない
いかないよちゃん…
37524/06/10(月)18:36:44No.1198856342そうだねx1
挿入歌
Distortion‼︎
37624/06/10(月)18:36:45No.1198856349そうだねx6
>中身はどうでしたか…?
公式だから無問題だけど同人誌でアレやられたらキレられても文句言えねぇぞ!!!
37724/06/10(月)18:36:48No.1198856365+
>正直に言うと台風ライブでの幻の3曲目が欲しかったのはある
3曲目は舞台版を観よう
37824/06/10(月)18:37:12No.1198856495+
色紙が一番欲しかったキタちゃんでした!!!
ありがたい
37924/06/10(月)18:37:34No.1198856602+
まさか廣井のチケット買ったせいで金足りないから貸してが切られるとは思ってなかったよ…
38024/06/10(月)18:37:37No.1198856620+
>挿入歌
>Distortion??
劇場版だと非実在楽曲だと思われててもおかしくないな…
38124/06/10(月)18:37:48No.1198856680+
fu3591535.jpg[見る]
消された顎
38224/06/10(月)18:38:04No.1198856762+
>挿入歌
>Distortion??
俺探しちゃったよどこで流れたっけなって
38324/06/10(月)18:38:08No.1198856790+
>次の総集編でRE:RE:のカバー流れたら泣く
というかこのタイトルにした時点で確実に流れると思う
38424/06/10(月)18:38:32No.1198856940+
>公式だから無問題だけど同人誌でアレやられたらキレられても文句言えねぇぞ!!!
公式に文句なんかもちろん言わないけど本気で具合悪くなったからなアレ!
38524/06/10(月)18:38:40No.1198856993+
空気を変えるギターソロからのあのバンドはやっぱり最高だったわ
38624/06/10(月)18:38:43No.1198857006+
>まさか廣井のチケット買ったせいで金足りないから貸してが切られるとは思ってなかったよ…
飲み会もカットされてるので現状ただただ強い酒飲みの師匠キャラになっている…
38724/06/10(月)18:39:41No.1198857316+
特典はまるで百合漫画のようでびっくりした…
存在した記憶…
38824/06/10(月)18:39:45No.1198857337+
>公式だから無問題だけど同人誌でアレやられたらキレられても文句言えねぇぞ!!!
ぼ虹のつもりで先に表紙とサクカ描いたけどネームの時点でぼ喜多にしたくなった的なやつだ…
38924/06/10(月)18:40:07No.1198857452+
リアル結束バンドのロッキン参戦が後編のちょい前だけどサプライズ要素とかあるんかな
39024/06/10(月)18:40:07No.1198857453+
>3曲目は舞台版を観よう
マジかあったのか
39124/06/10(月)18:40:27No.1198857570+
舞台版!?!?!?!?!?
39224/06/10(月)18:40:29No.1198857580+
映画から入った人はぼっちちゃんが死ぬ事を知らないんだよな…
39324/06/10(月)18:40:39No.1198857632+
>東京・千葉で音響が良さそうな映画館ってどこだろう
お金があるなら109新宿おすすめ
シート間隔が広い上に空いてるしガチで音がいい
39424/06/10(月)18:40:40No.1198857633そうだねx1
この分ならエピ2はいやらしい虹山が出てくるだろう
山喜多表紙で…
39524/06/10(月)18:40:53No.1198857707+
>映画から入った人はぼっちちゃんが唐揚げ好きなことを知らないんだよな…
39624/06/10(月)18:41:19No.1198857864+
>ぼ虹のつもりで先に表紙とサクカ描いたけどネームの時点でぼ喜多にしたくなった的なやつだ…
はまじはマジでそのノリでやってそう
39724/06/10(月)18:41:29No.1198857927+
>映画から入った人はぼっちちゃんが顔を整形する事を知らないんだよな…
39824/06/10(月)18:41:37No.1198857981+
>舞台版!?!?!?!?!?
無から生えてきたリアル後藤ひとりみたいな人が主演だぞ
39924/06/10(月)18:41:52No.1198858052+
コレ見て削られたシーンのこと考えるとけっこうしっかりTV版の印象的なシーン覚えてたんだなって気がつけた
40024/06/10(月)18:41:58No.1198858082そうだねx1
舞台版なんてあったの知らんかった…
40124/06/10(月)18:42:05No.1198858127+
とりあえず表紙だけ描いてからそういえば会ったことねえじゃんどうしようくらいは考える気がするまじあき先生
40224/06/10(月)18:42:14No.1198858176+
そういえば舞台版見てないな…
かなりというか凄く評判良かったのは知ってるけど
40324/06/10(月)18:42:22No.1198858215+
特典漫画はまだ貰える?
40424/06/10(月)18:42:31No.1198858268+
>舞台版なんてあったの知らんかった…
1000円しないで配信見れた破格の舞台だぞ
40524/06/10(月)18:42:37No.1198858297+
通しで見るとちょっとぼっちちゃんの奇行多いな!?
40624/06/10(月)18:42:46No.1198858360+
舞台の山田は何故山田がモテるのかがよく分かる
あんな美人が近くにいたら気が狂う
脚が…長すぎる!!!!!
40724/06/10(月)18:42:49No.1198858378+
きれ痔あきはさぁ…
40824/06/10(月)18:43:06No.1198858463+
>通しで見るとちょっとぼっちちゃんの奇行多いな!?
他メンバーは守護られている!!
40924/06/10(月)18:43:08No.1198858466+
舞台…?これを?
41024/06/10(月)18:43:08No.1198858468+
>通しで見るとちょっとぼっちちゃんの奇行多いな!?
これでも量少なめですよ
41124/06/10(月)18:43:17No.1198858517+
>お金があるなら109新宿おすすめ
>シート間隔が広い上に空いてるしガチで音がいい
4500~6500円!?
思ったより高くて驚いた…
41224/06/10(月)18:43:30No.1198858579+
>この分ならエピ2はいやらしい虹山が出てくるだろう
>山喜多表紙で…
虹夏ちゃんの過去編は別でやったし山田視点かな…
それかぼっち+郁代のエピ1とぼっち+山虹のエピ2でも良いよ
41324/06/10(月)18:43:32No.1198858589+
>特典漫画はまだ貰える?
劇場のメとかで配布状況確認出来るんじゃない?
41424/06/10(月)18:43:42No.1198858656+
舞台でぼっちちゃんの奇行ってどうなってるの?
41524/06/10(月)18:43:48No.1198858688+
東京いくついでに記念で見た舞台版だったけど円盤買っちゃうくらいには面白かったよ
キャスト生演奏だったし
41624/06/10(月)18:43:54No.1198858732+
ミニアルバムって光の中へとかも入ってるなら未発表は後編のOPED?
41724/06/10(月)18:44:01No.1198858768+
舞台版山田は足が2mある
41824/06/10(月)18:44:03No.1198858778+
>そういえば舞台版見てないな…
>かなりというか凄く評判良かったのは知ってるけど
9月に再演&続編同時にやるぞ!
役者さん死ぬんじゃないかってスケジュールだけど
https://bocchi.rocks/stage/ [link]
41924/06/10(月)18:44:19No.1198858858+
>キャスト生演奏だったし
豪華すぎない?
42024/06/10(月)18:44:19No.1198858865そうだねx2
>舞台でぼっちちゃんの奇行ってどうなってるの?
アニメと漫画より変
42124/06/10(月)18:44:30No.1198858928+
山田が前のバンドでどうやって孤立して辞めたのかとかはスゲー気になる
42224/06/10(月)18:44:59No.1198859065そうだねx4
>>舞台でぼっちちゃんの奇行ってどうなってるの?
>アニメと漫画より変
そんなことある??
42324/06/10(月)18:45:05No.1198859095+
>特典漫画はまだ貰える?
数と劇場次第な所もあるけど
明日明後日には特典無くなる所増えるんじゃないかなって気はする
42424/06/10(月)18:45:09No.1198859128+
けろりらいるならぼっち2回目のついでにウマ娘も見てくるか…
42524/06/10(月)18:45:22No.1198859200そうだねx2
f139179.mp4
42624/06/10(月)18:45:25No.1198859207+
向田邦子賞取ってる人がアニメ畑でも極めて優秀なの凄いと思うよ
42724/06/10(月)18:45:55No.1198859394そうだねx1
>けろりらいるならぼっち2回目のついでにウマ娘も見てくるか…
トラペジウムも見ろ
こんな素敵な映画ないよ!
42824/06/10(月)18:46:11No.1198859484+
この舞台…なにか変…
42924/06/10(月)18:46:22No.1198859551そうだねx1
すごい後からの視点だけどこのアニメの制作陣ヤバすぎる
43024/06/10(月)18:46:24No.1198859559そうだねx1
>f139179.mp4
後藤さんギター上手いのね…マジで…
43124/06/10(月)18:46:42No.1198859671そうだねx5
>>けろりらいるならぼっち2回目のついでにウマ娘も見てくるか…
>トラペジウムも見ろ
>こんな素敵な映画ないよ!
トラペジウム過剰摂取者きたな…
43224/06/10(月)18:46:56No.1198859747+
舞台のぼっちちゃんは陰キャの図に乗ってるときの動きがうますぎてきしょい
手をちょっと上げるのシャカシャカ繰り返すやつがもう空想上の陰キャがそのまま顕現したみたいな感じでやばい
43324/06/10(月)18:47:19No.1198859881+
舞台見たいけど東京限定かぁ…
43424/06/10(月)18:47:33No.1198859955+
>山田が前のバンドでどうやって孤立して辞めたのかとかはスゲー気になる
音楽性の違い
43524/06/10(月)18:47:35No.1198859970+
>そんなことある??
原作だとまず増えないからな
43624/06/10(月)18:47:39No.1198859993+
>向田邦子賞取ってる人がアニメ畑でも極めて優秀なの凄いと思うよ
赤楚衛二・町田啓太の2人が一般的に知名度上がるきっかけになったチェリまほのドラマの脚本もやってアジアで賞取ってたものなぁ
43724/06/10(月)18:47:41No.1198860004+
クローバーワークス優秀なスタッフ囲い込みすぎじゃない?
43824/06/10(月)18:47:51No.1198860053+
>>山田が前のバンドでどうやって孤立して辞めたのかとかはスゲー気になる
>音楽性の違い
そこにストーカーをぶつける…!!
43924/06/10(月)18:47:56No.1198860086そうだねx4
今のタイミングは劇場で見るアニメ豊作で良いな…
44024/06/10(月)18:48:03No.1198860136+
>>そんなことある??
>原作だとまず増えないからな
増えるってなに!?
44124/06/10(月)18:48:14No.1198860208+
山田のヴィレバン前で女喰ってそうな感じが強い舞台
44224/06/10(月)18:48:20No.1198860230+
>>>山田が前のバンドでどうやって孤立して辞めたのかとかはスゲー気になる
>>音楽性の違い
>そこにストーカーをぶつける…!!
これで山田は簡単に封じれます
44324/06/10(月)18:48:30No.1198860288+
書き込みをした人によって削除されました
44424/06/10(月)18:48:53No.1198860426そうだねx1
>山田のヴィレバン前で女喰ってそうな感じが強い舞台
女食う度胸なんてないのにな…
44524/06/10(月)18:49:06No.1198860500+
>監督はぼざろとフリーレンを延々交互に作らされそうな気がする
作画も演出もエヴァンコールの音楽も最高だったからフリーレンの総集編映画もやって欲しい…
44624/06/10(月)18:49:22No.1198860592+
>>>そんなことある??
>>原作だとまず増えないからな
>増えるってなに!?
後藤が三木になるのかも…
44724/06/10(月)18:49:29No.1198860628+
舞台版は虹夏ちゃんのドラムがガチだから必見
多分舞台版のメンバーの中で一番上手い
44824/06/10(月)18:49:37No.1198860685+
特筆すべきはその上映館数!
メジャー作品のほとんどは300館超なのに対し本作はわずか132館!
44924/06/10(月)18:49:43No.1198860718+
なんかサイケ映像の迫力すごくなかった?
45024/06/10(月)18:49:47No.1198860742+
こうやって通しで見ると初期山田は本当に優しい先輩してたな…って
45124/06/10(月)18:49:54No.1198860780+
>>>>そんなことある??
>>>原作だとまず増えないからな
>>増えるってなに!?
>後藤が三木になるのかも…
結構合ってる…
45224/06/10(月)18:49:55No.1198860787+
>エピグラフ
バンド結成前のぼ喜多がよく分かんないけどぼっちと喜多ちゃんで入学時を振り返る感じ?
入学時にぼ喜多の出会いが生えてきた感じ?
45324/06/10(月)18:49:56No.1198860794+
後藤が8人だか9人ぐらいになっとったからな
45424/06/10(月)18:50:00No.1198860829そうだねx1
というかこう「2期作るのにも1アルバム分曲作らなきゃいけないから大変だよな…」と思ってたけど
それはそれとして恒星だとか総集編だとかの度に新曲作ってて「いいの!?」ってなる
俺はもう既にアンダーグラウンドが滅茶苦茶好きだ
45524/06/10(月)18:50:12No.1198860901+
>特筆すべきはその上映館数!
>メジャー作品のほとんどは300館超なのに対し本作はわずか132館!
近場でやってねぇ!
45624/06/10(月)18:50:16No.1198860924+
いっそ実写ダムも大画面で見たかった
45724/06/10(月)18:50:20No.1198860939+
>こうやって通しで見ると初期山田は本当に優しい先輩してたな…って
今はもう後輩に金をたかるだけのクズ…
45824/06/10(月)18:50:30No.1198860991+
>なんかサイケ映像の迫力すごくなかった?
父母妹犬…
父母妹犬…
45924/06/10(月)18:50:45No.1198861063+
初期山田は死ぬからな…
46024/06/10(月)18:50:46No.1198861068+
2億ってしょぼくね?と思ったけど総集編映画だから製作費はほぼ0なんだな
黒字確定とか美味しい商売だな
46124/06/10(月)18:50:47No.1198861084そうだねx1
>>けろりらいるならぼっち2回目のついでにウマ娘も見てくるか…
>トラペジウムも見ろ
>こんな素敵な映画ないよ!
ぼっち娘トラペジウムダービー新時代のロック見てくる!
46224/06/10(月)18:50:53No.1198861117+
>>こうやって通しで見ると初期山田は本当に優しい先輩してたな…って
>今はもう後輩に金をたかるだけのクズ…
酒癖も悪い…
46324/06/10(月)18:50:54No.1198861120+
最近アニメ映画多くない?
月1で映画館行ってる希ガス
46424/06/10(月)18:51:05No.1198861182+
あの原作からこれが出てきたのやっぱおかしいな
46524/06/10(月)18:51:24No.1198861271+
けろりらが増えてるとしか思えないし吉田恵里香も増やそう
46624/06/10(月)18:51:27No.1198861292+
>>>こうやって通しで見ると初期山田は本当に優しい先輩してたな…って
>>今はもう後輩に金をたかるだけのクズ…
>酒癖も悪い…
悪いのはぼっちも一緒だから...
46724/06/10(月)18:51:41No.1198861375そうだねx4
希ガス!?!?
46824/06/10(月)18:52:06No.1198861503そうだねx2
>こうやって通しで見ると初期山田は本当に優しい先輩してたな…って
fu3591588.jpg[見る]
うわぁぁ誰こいつ!!
46924/06/10(月)18:52:09No.1198861524+
>>なんかサイケ映像の迫力すごくなかった?
>父母妹犬…
>父母妹犬…
>お姉ちゃん友達いないもんねー!!
47024/06/10(月)18:52:10No.1198861526+
>今のタイミングは劇場で見るアニメ豊作で良いな…
ゴールデンカムイを最後に何ヶ月も映画館行ってなかったけど
最近はウマ娘とかスタァライト再演とかで毎週行ってるわ
47124/06/10(月)18:52:13No.1198861546+
>黒字確定とか美味しい商売だな
OPアニメ新規だから0ではない
47224/06/10(月)18:52:16No.1198861566そうだねx11
>2億ってしょぼくね?と思ったけど総集編映画だから製作費はほぼ0なんだな
んな訳あるかい!
47324/06/10(月)18:52:24No.1198861605そうだねx3
>>>けろりらいるならぼっち2回目のついでにウマ娘も見てくるか…
>>トラペジウムも見ろ
>>こんな素敵な映画ないよ!
>ぼっち娘トラペジウムダービー新時代のロック見てくる!
そう
破壊だ
47424/06/10(月)18:52:27No.1198861617+
ぼっち胞子ばら撒けば分身するだろ…
47524/06/10(月)18:52:30No.1198861636+
私のサインが欲しくないんれすかぁ~!
音楽を消費するなぁ~!
47624/06/10(月)18:52:32No.1198861645+
>希ガス!?!?
今の時代貴ガスだよね
47724/06/10(月)18:53:04No.1198861842そうだねx3
>2億ってしょぼくね?と思ったけど総集編映画だから製作費はほぼ0なんだな
>黒字確定とか美味しい商売だな
リマスター作業するのもタダ働きじゃないんだぞ!
47824/06/10(月)18:53:04No.1198861843そうだねx6
>特筆すべきはその上映館数!
>メジャー作品のほとんどは300館超なのに対し本作はわずか132館!
総集編で100館超えは多い方じゃない?
47924/06/10(月)18:53:09No.1198861873+
今の山田は後輩バンドの面倒割としっかり見てあげてたりストーカーに刺されかけたり事あるごとにか弱さ見せてたりなんかこう…いいやつだろ!
48024/06/10(月)18:53:11No.1198861878+
神山監督がまた曇りそう
48124/06/10(月)18:53:18No.1198861921+
わかりやすいのがOPだけど映画本編もたぶん新規カットある
48224/06/10(月)18:53:27No.1198861988+
ダーク・きくりがでてくる再来月が待ち遠しいな
48324/06/10(月)18:53:29No.1198861997そうだねx1
新曲新OP再編集音響設定とか一応あるからほぼ0ではないと思うぜ
なんなら上映館確保にも金かかるだろうし
48424/06/10(月)18:53:36No.1198862039+
>ぼっち胞子ばら撒けば分身するだろ…
ぼガスやめろ
48524/06/10(月)18:53:45No.1198862090+
原作山田は高校卒業して無事ニートになったからデビュー出来ないとほんとにやばい
48624/06/10(月)18:54:01No.1198862171+
>f139179.mp4
ギタリストが女装してます?
48724/06/10(月)18:54:16No.1198862252+
Re:Re:聞きてぇ~~~~~~
48824/06/10(月)18:54:21No.1198862282そうだねx1
山田はファンタジー異世界でも楽器を買って金欠雑草生活でぶっ倒れていてぶれないなこいつってなった
48924/06/10(月)18:54:25No.1198862317+
ジッパーバッグ欲しいから2周目から行くか…
49024/06/10(月)18:54:27No.1198862322+
逆に塚口サンサン劇場でやらないタイプのアニメだからな…
49124/06/10(月)18:54:31No.1198862347+
見に行ったらちょっと山田が可愛く感じて
しかも色紙も山田で…
好きになっちゃう
49224/06/10(月)18:54:49No.1198862444+
そろそろネタでもカバーでもないぼっち歌をですね…
49324/06/10(月)18:55:10No.1198862540そうだねx1
🎸132🥇

🐴330🥈
49424/06/10(月)18:55:13No.1198862559+
けろりらはなんでメやめちゃったん?
49524/06/10(月)18:55:28No.1198862641+
新曲もOPEDだけならまだしもなんか6曲もあるからな...
49624/06/10(月)18:55:35No.1198862684+
映画館の音響でしか得れない栄養があるけどまた料金上がってる!!!!
49724/06/10(月)18:55:54No.1198862793+
恥ずかしながらウマ娘の映画のついでに見たら面白かったからTV版見ようと思ってるよ
49824/06/10(月)18:55:57No.1198862816+
>特筆すべきはその上映館数!
>メジャー作品のほとんどは300館超なのに対し本作はわずか132館!
スタァライト三周年で70館以上使ったイオンシネマの狂気が光るわ
49924/06/10(月)18:55:58No.1198862823+
>原作山田は高校卒業して無事ニートになったからデビュー出来ないとほんとにやばい
大学行かないけど多分虹夏ちゃんの大学シーンに毎回出てきて進学させない意味あった?ってなるやつ
50024/06/10(月)18:56:02No.1198862847そうだねx1
f139183.jpg[見る]
色紙の喜多ちゃんは大雨の中「最期に言い残すことは無いかしら?」って言ってきてるみたいでちょっと怖いぜ!
50124/06/10(月)18:56:14No.1198862919+
>総集編で100館超えは多い方じゃない?
少ない割に動員出てるって謳ってるのよく見るけど全然多いという
50224/06/10(月)18:56:22No.1198862965+
>映画館の音響でしか得れない栄養があるけどまた料金上がってる!!!!
割引とかポイントとか駆使するんだ
50324/06/10(月)18:56:24No.1198862987+
ウマ叩きうざい
50424/06/10(月)18:56:25No.1198862990+
ガルクラと違って結束バンド売れても喜多ちゃんにしか金入らないの可哀想だな
First takeは楽器隊のアニメ映像流してやれよ
50524/06/10(月)18:56:27No.1198862999そうだねx4
>恥ずかしながらウマ娘の映画のついでに見たら面白かったからTV版見ようと思ってるよ
TV版も面白かったら原作も読もう
50624/06/10(月)18:56:35No.1198863040+
初期山田おっぱい大きくておっとりしてるから好き
50724/06/10(月)18:56:52No.1198863129+
>割引とかポイントとか駆使するんだ
かくなる上は片腕を切り落として…!
50824/06/10(月)18:56:57No.1198863156+
>>特筆すべきはその上映館数!
>>メジャー作品のほとんどは300館超なのに対し本作はわずか132館!
>総集編で100館超えは多い方じゃない?
角川アニメの劇場版は30館にも満たないイメージ
50924/06/10(月)18:56:58No.1198863168+
久々見たけど本編より挿入歌とか入れてお洒落にアレンジされてて驚いた
原作と結構テイスト違うけど面白かった
51024/06/10(月)18:57:02No.1198863198そうだねx1
>ダーク・きくりがでてくる再来月が待ち遠しいな
あっあなたなんてお姉さんじゃないです…
51124/06/10(月)18:57:31No.1198863355そうだねx9
チェンソ叩きに使われ今度はウマ叩きにも使われるとは
51224/06/10(月)18:57:32No.1198863357そうだねx2
>>ダーク・きくりがでてくる再来月が待ち遠しいな
>あっあなたなんてお姉さんじゃないです…
そう
マーガレット廣井だ
51324/06/10(月)18:57:46No.1198863457+
総集編って脚本家はどんぐらい関わってるもんなんだろ
51424/06/10(月)18:58:02No.1198863542+
ガルパン劇場版とか少なかったよな?と調べたら77館でスタートだったんだ…
51524/06/10(月)18:58:20No.1198863650+
>f139183.jpg[見る]
>色紙の喜多ちゃんは大雨の中「最期に言い残すことは無いかしら?」って言ってきてるみたいでちょっと怖いぜ!
喜多ちゃんはやっぱり顔が良いな…
51624/06/10(月)18:58:33No.1198863711そうだねx10
>ウマ叩きうざい
数字以外で話題に乗れない悲しい存在に触れるんじゃない
51724/06/10(月)18:58:42No.1198863772+
オタクアニメなのに異臭騒ぎがなくて安心した
51824/06/10(月)18:59:25No.1198864045+
>>>ダーク・きくりがでてくる再来月が待ち遠しいな
>>あっあなたなんてお姉さんじゃないです…
>そう
>マーガレット廣井だ
ぼっちざろっくの象徴だ
51924/06/10(月)18:59:26No.1198864052+
ぼっちちゃん
バンド活動に必要な物は何か知ってるかな?
52024/06/10(月)18:59:45No.1198864178+
>>映画館の音響でしか得れない栄養があるけどまた料金上がってる!!!!
>割引とかポイントとか駆使するんだ
イオンシネマは今でも1800円だし会員になると何かと割引多くておすすめ
52124/06/10(月)18:59:53No.1198864238+
女児パイセンはいた?
52224/06/10(月)19:00:09No.1198864331+
近場の映画館はアニメだと小さいスクリーンになる事が多いんだけど今回は大きいとこでうれしい
52324/06/10(月)19:00:32No.1198864497そうだねx3
>オタクアニメなのに異臭騒ぎがなくて安心した
隣席ガチャなのは変わりない
52424/06/10(月)19:00:50No.1198864620+
ダーク・きくりは飲酒量をコントロールできないため1日に1000mlもおにころを飲んでしまう
52524/06/10(月)19:00:50No.1198864624そうだねx7
赤字になるとやっぱり露骨なの出てくるな
52624/06/10(月)19:01:08No.1198864744+
映画に新規録音の仕事は一切無かったって青山吉能が言ってたから
脚本家もそこは同じだろうね
52724/06/10(月)19:01:35No.1198864922+
>ぼっちちゃん
>バンド活動に必要な物は何か知ってるかな?
あっ
バンドとしての成長です…
52824/06/10(月)19:01:35No.1198864928+
>>>映画館の音響でしか得れない栄養があるけどまた料金上がってる!!!!
>>割引とかポイントとか駆使するんだ
>イオンシネマは今でも1800円だし会員になると何かと割引多くておすすめ
他だともう少し安いし夜料金でも1500円だからそっちでいいや…
52924/06/10(月)19:01:45No.1198864996+
>ダーク・きくりは飲酒量をコントロールできないため1日に1000mlもおにころを飲んでしまう
5合強なら少ないな
53024/06/10(月)19:01:52No.1198865034そうだねx1
>>ぼっちちゃん
>>バンド活動に必要な物は何か知ってるかな?
>あっ
>バンドとしての成長です…
お金だよ
53124/06/10(月)19:02:24No.1198865248+
今割引なしだと2000円なのか…
おにころ9本分じゃん…
53224/06/10(月)19:02:37No.1198865336+
>けろりらはなんでメやめちゃったん?
知らんかった…保存しとけばよかった
53324/06/10(月)19:02:42No.1198865370+
>ダーク・きくりは飲酒量をコントロールできないため1日に1000mlもおにころを飲んでしまう
ライトの方でも一升瓶一回で飲み干しちゃうし…
53424/06/10(月)19:03:25No.1198865641+
>ぼっちちゃん
>バンド活動に必要な物は何か知ってるかな?
そう破壊だ!

- GazouBBS + futaba-