[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2650人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3590362.jpg[見る]


画像ファイル名:1717987323839.jpg-(48323 B)
48323 B24/06/10(月)11:42:03No.1198748741+ 13:23頃消えます
昔のガンダム漫画とかロボット描き慣れてなさそうなのよくあった記憶
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/10(月)11:52:01No.1198751146そうだねx3
井上敏樹のガンダムも作画担当がメカ描き慣れてない感めっちゃある
224/06/10(月)11:53:21No.1198751472そうだねx20
ロボ興味無い人はマジで関節が適当
324/06/10(月)11:53:25No.1198751490そうだねx10
硬いのも柔らかいのも描けつつ漫画にできる人なんてそうそう居ないから…
424/06/10(月)11:53:51No.1198751601そうだねx2
>ロボ興味無い人はマジで関節が適当
今は平均点上がった方だとは思うけど
やっぱりプラモや玩具そのまんまだなってのを描く人もいる
続けてくうちに上手くなる人もいるが
524/06/10(月)11:54:10No.1198751680そうだねx7
スレ画は人とかもちょっと硬いところがあったから…
624/06/10(月)11:54:36No.1198751797そうだねx21
綱島志朗とか性癖抑えて描かせるとマジで上手いんだよな…
724/06/10(月)11:54:42No.1198751820そうだねx3
ときたはメカ描けるんだけどバトルがアストレイでも今一つだった
824/06/10(月)11:55:02No.1198751897そうだねx13
>綱島志朗とか性癖抑えて描かせるとマジで上手いんだよな…
あの人コミカライズ担当ならSSRだし…
924/06/10(月)11:55:08No.1198751915そうだねx1
>井上敏樹のガンダムも作画担当がメカ描き慣れてない感めっちゃある
あれは元々ラブコメ畑の人連れてきちゃったから…
しかもメインの連載他に持ってるという
1024/06/10(月)11:55:10No.1198751919そうだねx1
コードギアスのコミカライズでほぼロボ戦がカットされてたやつあった
1124/06/10(月)11:56:34No.1198752273そうだねx1
プラモ通り書いてもポーズがなんか固い…ので自然な立ち姿書けるのがプロなんよ
1224/06/10(月)11:56:37No.1198752289+
まあ子供そこまで気にしないし…
1324/06/10(月)11:59:12No.1198752917+
メカ漫画って作画は大変だしバトルやってると話進まないし
バトルやらないと人気落ちるしでかなりの能力求められる種類だと思うんだけど
なぜかあまり上手くない人にコミカライズ回されがち
1424/06/10(月)11:59:25No.1198752980そうだねx15
いや…子供心にときた漫画のガンダムとか絵固いなって思ってた…
まあそれ以外のロボ漫画にそんなに触れてたわけでもないけど…
1524/06/10(月)12:00:27No.1198753268そうだねx20
ときたはずっとイラスト書くのは上手いけど…ってタイプ
1624/06/10(月)12:00:32No.1198753283そうだねx2
綱島志朗は絵自体もそうだけどアニメの表現を漫画に落とし込むのが上手いというか漫画力が高い
1724/06/10(月)12:00:45No.1198753348+
黒衣の狩人とかアグレッサー描いてる人もかなりすごい
1824/06/10(月)12:01:26No.1198753499そうだねx2
ときたは絵は上手いけど漫画としてはずっと躍動感がなくて硬い
イラストレーターが頑張って漫画を描いてる感じ
1924/06/10(月)12:01:32No.1198753525+
ボンボンだとときた以外だと誰かいたっけ?
2024/06/10(月)12:02:18No.1198753723そうだねx6
ときたは75点くらいのあらすじ漫画描かせるには完璧な人材なんだ
なんでアストレイだと最強病みたいなのが出てくるのかわからない
2124/06/10(月)12:02:22No.1198753744そうだねx2
素立ち資料のままのデュナメス!
2224/06/10(月)12:02:32No.1198753795そうだねx1
>あれは元々ラブコメ畑の人連れてきちゃったから…
>しかもメインの連載他に持ってるという
あれ人選も謎なんだけどメカデザも漫画家にさせてるってのが一番謎だわ
今どきのガンダム漫画って大体誰かしらメカデザ付いてるのに…
と思ってたら作画の人が井上さんに迷惑かかるから我慢してたけど担当がマジで酷いって漏らしてる…
2324/06/10(月)12:02:51No.1198753868+
>綱島志朗は絵自体もそうだけどアニメの表現を漫画に落とし込むのが上手いというか漫画力が高い
キングジェイダーのやつとかマジで上手いよね
2424/06/10(月)12:03:26No.1198753977そうだねx2
>ボンボンだとときた以外だと誰かいたっけ?
種の漫画描いてた高山瑞穂とか
2524/06/10(月)12:03:39No.1198754028そうだねx6
漫画でロボ描く手間エグそう…
2624/06/10(月)12:03:42No.1198754043+
>ボンボンだとときた以外だと誰かいたっけ?
あずま勇輝はガンダム漫画家に入りますか?
2724/06/10(月)12:04:04No.1198754137+
>ボンボンだとときた以外だと誰かいたっけ?
種のコミカライズしてた人とかSD系で数名…
2824/06/10(月)12:04:33No.1198754282そうだねx3
ロボなんて描く機会なさそうだったのに幼女戦記の漫画描いてた人はめっちゃうまかったなあ
2924/06/10(月)12:04:49No.1198754364そうだねx3
逆にロボばかり描いてる人に人描かせて微妙になるパターンも…
3024/06/10(月)12:04:52No.1198754380+
長谷川裕一!長谷川裕一!
3124/06/10(月)12:05:04No.1198754429+
でも安彦さんのはちゃんとロボに見える不思議
3224/06/10(月)12:05:12No.1198754473そうだねx1
ガンダムに限らずボンボンはむしろロボ漫画かなり扱ってた方だろ!?
3324/06/10(月)12:05:34No.1198754577そうだねx11
>なんでアストレイだと最強病みたいなのが出てくるのかわからない
千葉が監修してるから
3424/06/10(月)12:05:36No.1198754582そうだねx3
>黒衣の狩人とかアグレッサー描いてる人もかなりすごい
パンツ描け
3524/06/10(月)12:05:39No.1198754598そうだねx14
>長谷川裕一!長谷川裕一!
間違いなく上手いけどあれはあれで独特のゆるさがある前提かなとは思う
3624/06/10(月)12:05:54No.1198754669+
ガンダムのコミカライズってアニメが長編なのに単行本数巻に圧縮しないといけないからね
それでも違和感なくシナリオにできる人が求められる
3724/06/10(月)12:06:12No.1198754756そうだねx4
長谷川裕一は長谷川裕一ってジャンル的な…
ロボ柔らかそうだし
3824/06/10(月)12:06:32No.1198754838そうだねx4
長谷川裕一は絵の古さや微妙さを圧倒的な漫画パワーで黙らせてる稀有な例なので…
3924/06/10(月)12:06:38No.1198754871そうだねx6
>ときたは75点くらいのあらすじ漫画描かせるには完璧な人材なんだ
>なんでアストレイだと最強病みたいなのが出てくるのかわからない
それは話描いてる人が別だからでは...
しかもアストレイは別に最強設定みたいなのやってないし
4024/06/10(月)12:06:41No.1198754894+
武者シリーズ描いてた人って誰なの?
4124/06/10(月)12:07:08No.1198755010+
長谷川先生のガンダムはロボというより着ぐるみみたい
4224/06/10(月)12:07:20No.1198755073+
クロスボーンは初代はなんか絵が下手くそだなーって思ってた
でも話は面白いしその後は段々と上達していって好きだけどやっぱり初代だけもう一回今のレベルで書き直してほしいところはある
4324/06/10(月)12:07:23No.1198755081+
>漫画でロボ描く手間エグそう…
オリジナルロボ漫画のブレイクブレイドは設定のせいで作画カロリーヤバくねえか?ってずっと思ってた
4424/06/10(月)12:07:25No.1198755093そうだねx5
敗栄の小笠原智史はメチャクチャ上手いよね
4524/06/10(月)12:07:45No.1198755198そうだねx6
太田垣は人もメカも上手いの凄いと思う
まあサンボル以前に初期のクレヨンしんちゃんでもパロディにされるくらいキャリア長い人なのもあるけど
4624/06/10(月)12:07:58No.1198755270+
古い方だとロックマンで有名な池原しげとがポケ戦描いてたり
スーパーすげえどすばいのF91を描いた井上大助とか
資料が間に合わなかったんだろうけど没版デザインのMSが出てくるZZ描いた村上としや
ギンザエフ大尉が最近拾われたVガン描いた岩村俊哉とかまあ色々いる
4724/06/10(月)12:08:03No.1198755289そうだねx6
武者シリーズいいよね
俺一式まこと先生好き
4824/06/10(月)12:08:04No.1198755293そうだねx3
>長谷川先生のガンダムはロボというより着ぐるみみたい
正直これは安彦漫画でも感じる
人体の拡張という意味でのモビルスーツではあってるのかもしれんけど
4924/06/10(月)12:08:10No.1198755327そうだねx3
今復活のルルーシュのコミカライズやってる小笠原智史さんはメカも人物もどっちも滅茶苦茶うまいと思う
あの人もっと脚光浴びてもいいと思うんだけどなあ
5024/06/10(月)12:08:28No.1198755421+
SDだと津島先生が好きです
ロボなのに生物的すぎるって言われるのもわかるけど
5124/06/10(月)12:08:48No.1198755510+
敗栄がめっちゃうまい
5224/06/10(月)12:08:51No.1198755531そうだねx1
パトレイバーとか今見てもしっかり描いてんなーと思う
5324/06/10(月)12:08:55No.1198755548+
…もしかして俺が絵描けないのロボばっかり描こうとするからか?
5424/06/10(月)12:08:57No.1198755562そうだねx2
三国伝描いてた津島直人先生もいいよね
5524/06/10(月)12:09:12No.1198755652そうだねx2
巨大ロボットは漫画だとまずスケール感出すのがムズすぎる
普通の人間同士のアクションそのまま置換してもあんま上手くいかんし
5624/06/10(月)12:09:14No.1198755661そうだねx4
>SDだと津島先生が好きです
>ロボなのに生物的すぎるって言われるのもわかるけど
SDは公式でも生物的な扱いなのでそれ自体は問題ないと言える
それ以外のロボでもロボというよりキャラクター色強いのは本人の作家性なんだろうけど
5724/06/10(月)12:09:16No.1198755672そうだねx4
fu3590362.jpg[見る]
ときた漫画はプラモのポージング参考には最適なんだ
基本的に動けるポーズ取ってくれるし角度までちゃんと決めてくれる
5824/06/10(月)12:09:35No.1198755751+
長谷川センセのは可動とかのクリアランスとかはちゃんと考えて作画してるしメカ自体は描き慣れてる人というのは絵見るとよく分かる
それはそれとして画風が独特かつ古い
5924/06/10(月)12:09:57No.1198755868+
>クロスボーンは初代はなんか絵が下手くそだなーって思ってた
>でも話は面白いしその後は段々と上達していって好きだけどやっぱり初代だけもう一回今のレベルで書き直してほしいところはある
クロスボーンの頃ってたしか毎月一冊単行本描きおろしで出すとか言うバカみたいな企画だった
飛べイサミの時期と被ってるから月200ぺージぐらい描いてたはずだからそりゃまあ荒れる
6024/06/10(月)12:09:58No.1198755878+
ときたSDは三国伝も盾泥棒異聞もめちゃくちゃ出来いいぞ
と言うかSD出身だよねあの人
6124/06/10(月)12:10:19No.1198755982+
>巨大ロボットは漫画だとまずスケール感出すのがムズすぎる
>普通の人間同士のアクションそのまま置換してもあんま上手くいかんし
スケール感もそうだしアニメでもこだわる人はMSの巨大感からくる重さと動きの表現でも描き方まるで違ってくるからなあ
6224/06/10(月)12:11:03No.1198756184+
クロスボーンとかいまだに下手じゃん
6324/06/10(月)12:11:03No.1198756185+
>ときたSDは三国伝も盾泥棒異聞もめちゃくちゃ出来いいぞ
>と言うかSD出身だよねあの人
そもそもがゲーム関係のパッケージデザインやキャラデザしてた人でSDもやってたって程度
6424/06/10(月)12:11:04No.1198756189+
>…もしかして俺が絵描けないのロボばっかり描こうとするからか?
エバー描けば人間描けるようになるよ
6524/06/10(月)12:11:08No.1198756214+
>ときたSDは三国伝も盾泥棒異聞もめちゃくちゃ出来いいぞ
>と言うかSD出身だよねあの人
元々グレイトバトルの漫画描いてたからな…
6624/06/10(月)12:11:09No.1198756226そうだねx6
大田垣センセは一回サンダーボルト連載中に利き腕派手に壊してるのに最近画力戻ってきてるのが恐怖すら感じる
6724/06/10(月)12:11:23No.1198756281+
武者ガンダムの説明書の1ページマンガ描いてる人が好きだったのにトウ覇大将軍編で別の人に代わっちゃっててがっかりした記憶
6824/06/10(月)12:11:36No.1198756341+
>そもそもがゲーム関係のパッケージデザインやキャラデザしてた人でSDもやってたって程度
Gガンの前はグレイトバトルの漫画連載してたぞ
6924/06/10(月)12:11:44No.1198756382+
高山瑞穂も上手かった
最近は作品が無いようだが…
7024/06/10(月)12:12:05No.1198756482そうだねx2
ときたはボンボンで知られる以上にベテラン
7124/06/10(月)12:12:15No.1198756536+
今の八房のスパロボOGはなんか凄そうな用語とメカ描写がエグいけど逆にこっちが何回も見ないと理解できないところがある
7224/06/10(月)12:12:41No.1198756673+
>Gガンの前はグレイトバトルの漫画連載してたぞ
別にSD出身ってわけじゃないって話となんか矛盾するのかそれ
7324/06/10(月)12:12:46No.1198756698+
>…もしかして俺が絵描けないのロボばっかり描こうとするからか?
ロボ絵はデッサン力が問われる部類ではある
細部まで描こうとするとまず死ぬのでかんたんレベルにまで落とすのは大事
7424/06/10(月)12:13:06No.1198756821+
>>長谷川裕一!長谷川裕一!
>間違いなく上手いけどあれはあれで独特のゆるさがある前提かなとは思う
長谷川先生にネーム描かせて他の作者に作画させてもたぶんあの感じは出せないだろうなって
7524/06/10(月)12:13:12No.1198756850そうだねx1
>ときたはボンボンで知られる以上にベテラン
ボンボンの作家自体がそもそもボンボンに来る前から何かしら絵で仕事してるベテランが多いからなあ
7624/06/10(月)12:13:28No.1198756933そうだねx4
>ときたはボンボンで知られる以上にベテラン
元々Zガンダムの頃からガンダムのイラスト描いてるからな…
7724/06/10(月)12:14:07No.1198757144そうだねx3
ロボ描けるとロボ漫画描けるは別問題すぎてそりゃ描き手少ないわってなる
7824/06/10(月)12:14:07No.1198757145そうだねx1
津島先生はロボの描き方自体が独特なとこはあるけどTF漫画の描きこみもえぐくてすっげえなってなる
7924/06/10(月)12:14:09No.1198757156そうだねx1
近藤先生はMS戦記のときが一番好き
すごい読みやすい
8024/06/10(月)12:14:14No.1198757183そうだねx3
ロボット描けて人物も描ける人間って希少だからときた先生と長谷川先生はガンダムエースとズッ友なんだ
8124/06/10(月)12:14:14No.1198757184+
かんたん絵でも揃う線揃ってないとすごく目につくのがメカ絵
8224/06/10(月)12:14:21No.1198757225そうだねx1
サイバーコミックスとかはどう考えても宇宙世紀のデザインじゃねぇってやつが多かったけど今なら普通に見えるかな
8324/06/10(月)12:14:26No.1198757250そうだねx2
ワンダーモモのパッケージとかもときたの仕事だしね
8424/06/10(月)12:14:39No.1198757322そうだねx1
>高山瑞穂も上手かった
>最近は作品が無いようだが…
本業がアニメーターだから名前が出ない仕事してるんじゃないかな
8524/06/10(月)12:14:41No.1198757330そうだねx1
スパロボ漫画だと富士原昌幸とか
8624/06/10(月)12:14:49No.1198757371そうだねx1
ロボのアクションシーンはマジですぐ見づらくなるよな…
Arkぐらい絵が上手くて漫画家としてもベテランでも
ん?これどうなってんだ?ってなる瞬間ある
8724/06/10(月)12:15:02No.1198757432+
俺の性癖ぶっ壊した藤岡建機
8824/06/10(月)12:15:06No.1198757462そうだねx1
>今の八房のスパロボOGはなんか凄そうな用語とメカ描写がエグいけど逆にこっちが何回も見ないと理解できないところがある
ラト仕様のビルドラプターにリュウセイが咄嗟に乗り込んでパラメーターが細けえ!とか見事な描写だけど
OGやってないとちょっとわかりにくいと思う
8924/06/10(月)12:15:15No.1198757521そうだねx1
>スパロボ漫画だと富士原昌幸とか
最近師匠のアオイホノオで爆乳美少女にされてるな…
9024/06/10(月)12:15:19No.1198757540+
ふと思ったんだがマンガのキャラと背景だけ描いてMSは実際にガンプラを作って実写取り込みにしたらダメだろうか
9124/06/10(月)12:15:23No.1198757567そうだねx2
メカ表現上手くて惹かれたって意味じゃボンボン作家だとタモリはタルとか有賀ひとしのメカアレンジ好きだったなあ
9224/06/10(月)12:15:59No.1198757736そうだねx1
>ロボのアクションシーンはマジですぐ見づらくなるよな…
>Arkぐらい絵が上手くて漫画家としてもベテランでも
>ん?これどうなってんだ?ってなる瞬間ある
線減らすのが最適解なのが長谷川先生で答え出た気がする
9324/06/10(月)12:16:01No.1198757745+
ボンボンガンダム漫画大体メカ描写すごい人ばっかだよね
9424/06/10(月)12:16:21No.1198757865+
>ふと思ったんだがマンガのキャラと背景だけ描いてMSは実際にガンプラを作って実写取り込みにしたらダメだろうか
ダメとは言い切れないが遠近法というかパースというか
そのへんにかなりのデバフがかかると思う
9524/06/10(月)12:16:23No.1198757874+
プラモ狂四郎の一部メカデザとかもやってるよねときた
あんま話題にならないパーフェクトジオングMk2とか
https://x.com/kouichi_tokita/status/1189198620752375808 [link]
9624/06/10(月)12:16:25No.1198757884+
今ロボットらしいロボットと感じられてるデザインって玩具・模型主導で醸成されてきたイメージで
アニメで動かすのさえ本来無理してるやつだからね
9724/06/10(月)12:16:36No.1198757959そうだねx1
>ふと思ったんだがマンガのキャラと背景だけ描いてMSは実際にガンプラを作って実写取り込みにしたらダメだろうか
過去にあった
廃れてるので察してほしい
9824/06/10(月)12:16:39No.1198757980そうだねx2
ときたガンダムは児童のヒーロー絵本の〜だぜ!〜ぞ!と似たようなノリになるのが気になりだすともう駄目だ
9924/06/10(月)12:16:40No.1198757988そうだねx4
ブレイクブレイドの作者は人間もメカもどっちも上手いと思う
ただロボットの戦闘シーンがどんな動きしてんのかパッと見じゃわかりにくい
10024/06/10(月)12:16:41No.1198757994+
工学系の知識とかやっぱ必要なんだろうか
10124/06/10(月)12:16:49No.1198758043そうだねx1
模型の写真や3Dモデルまでフル活用してる人も少なくない
でもそれが上手くまとまるかどうかは別の話
10224/06/10(月)12:16:49No.1198758048そうだねx1
デビューからずっと古臭いって言われてる長谷川先生はもはや1ジャンル
10324/06/10(月)12:16:52No.1198758064そうだねx4
長谷川漫画はなんていうか長谷川漫画ってジャンルだなと思う
10424/06/10(月)12:16:56No.1198758085そうだねx1
二次元の嘘つけないからなプラモ
10524/06/10(月)12:17:04No.1198758125+
ガンダム漫画は新訳Zの星を継ぐ者だけだったと思うけど田巻久雄はメカの躍動感も凄かったからちょっと惜しい
10624/06/10(月)12:17:05No.1198758129+
>ロボ描けるとロボ漫画描けるは別問題すぎてそりゃ描き手少ないわってなる
基本的にイラストで見るロボってスレ画みたいなのばっかりで動きのある絵少ないからか動かすと絵に勢いがないのが結構あるなってなる
10724/06/10(月)12:17:25No.1198758264そうだねx1
(設定画のポーズのまま倒れるガイア)
10824/06/10(月)12:17:29No.1198758278+
>ロボなんて描く機会なさそうだったのに幼女戦記の漫画描いてた人はめっちゃうまかったなあ
コミスタとクリスタの違いをザクとハイザックにたとえるくらいにはもとからかけたっぽいし
10924/06/10(月)12:17:36No.1198758316そうだねx2
長谷川センセの画風はもうああいう完成形だろあれ
アクション偏重ゆえの
11024/06/10(月)12:17:58No.1198758437+
敗者たち描いてた人はロボマジ上手かったな…
11124/06/10(月)12:17:58No.1198758441そうだねx3
>今復活のルルーシュのコミカライズやってる小笠原智史さんはメカも人物もどっちも滅茶苦茶うまいと思う
>あの人もっと脚光浴びてもいいと思うんだけどなあ
あの人サンライズのロボ系のコミカライズ絶えずやってるから十分に評価されてるんじゃないか?
11224/06/10(月)12:17:59No.1198758448+
>ふと思ったんだがマンガのキャラと背景だけ描いてMSは実際にガンプラを作って実写取り込みにしたらダメだろうか
多分駄目だろう
11324/06/10(月)12:18:00No.1198758452+
上手い人でもロボの線多すぎて何やってんのか分かんない
11424/06/10(月)12:18:09No.1198758505+
>ふと思ったんだがマンガのキャラと背景だけ描いてMSは実際にガンプラを作って実写取り込みにしたらダメだろうか
サンボル外伝…
11524/06/10(月)12:18:13No.1198758529+
90年代の一時期はとりあえず中原れいに投げられてた印象ある
11624/06/10(月)12:18:14No.1198758537+
ゆうきまさみすごかったんだな
11724/06/10(月)12:18:20No.1198758569そうだねx3
>線減らすのが最適解なのが長谷川先生で答え出た気がする
目は大きいし絵が下手ですけれど皆あの人を見習ってほしいですよね
11824/06/10(月)12:18:23No.1198758584+
介錯の劇場版00漫画はクアンタが最初出たときはHGのディテールで終盤出撃した時はMGのディテールになってたのにはちょっと笑った
11924/06/10(月)12:18:32No.1198758635そうだねx2
ロボって情報量多いから動き見せる時は絵の情報量減らす必要があると思う
めっちゃ動いてるシーンでディテール書き込んでると止まって見えたりもするし
12024/06/10(月)12:18:42No.1198758691そうだねx1
>ブレイクブレイドの作者は人間もメカもどっちも上手いと思う
>ただロボットの戦闘シーンがどんな動きしてんのかパッと見じゃわかりにくい
あの人も漫画上手い系だよね…アクション分かりやすいかどうかは別として
バイク事故でぶっ壊れなきゃガンダムの漫画描いてみてほしかったんだが
12124/06/10(月)12:18:47No.1198758729そうだねx9
ラインバレル描いてた人はロボの絵自体は上手いんだけど漫画は読みづらくて何やってんのかわからんとこが多かった
12224/06/10(月)12:18:49No.1198758742+
石川賢はいいよ…
12324/06/10(月)12:19:01No.1198758809+
プラモを参考にしてるのはまだ良く感じる
12424/06/10(月)12:19:16No.1198758886+
余談だが小笠原先生は異世界スマホに出てくるファンタジー系オリジナルロボのデザインもやってたりする
めっちゃかっこいいよ
12524/06/10(月)12:19:27No.1198758961そうだねx4
>ゆうきまさみすごかったんだな
バトルシーン以外でもさりげなくレイバーの大きさがわかるような描写をそこかしこで見せてるから魅せ方からして違うと思う
12624/06/10(月)12:19:40No.1198759042そうだねx2
藤岡建機はメカデザとかキャラデザとかはいい
ストーリーがポエミィ過ぎて読みづらいことこの上ない
12724/06/10(月)12:19:40No.1198759043+
>ロボット描けて人物も描ける人間って希少だからときた先生と長谷川先生はガンダムエースとズッ友なんだ
二人共いい御歳…
12824/06/10(月)12:19:52No.1198759100+
ガンプラって思った以上に動き硬いからな
そんなもんトレースしただけではいい漫画にはならない
12924/06/10(月)12:20:07No.1198759190+
>石川賢はいいよ…
めっちゃ理屈で考えて描くのに豪ちゃんに脳を破壊されていい加減になりましたってエピソード好き
13024/06/10(月)12:20:08No.1198759197+
サンボル外伝でプラモ取り込みのやつやってたけど作者が元からロボも上手すぎるという欠点があった
しかも何で手壊してもまた上手くなってくんだ…じっくり見たら荒い線でも普通に見たら全然違和感ねえ
13124/06/10(月)12:20:12No.1198759223+
ロボの関節の話だけするとやはり永野護よ
人物や漫画としては今のFSSは昔よりずっと読みやすいがそんでも誰が誰かわからん時がたまにある…
13224/06/10(月)12:20:18No.1198759252+
カードゲームのイラストとかでもたまにプラモ参考にしたなって感じのやつあるよね
ガンプラのパッケージもプラモベースなはずなんだけどそう感じないのはやはりプロの技か
13324/06/10(月)12:20:20No.1198759264+
>ゆうきまさみすごかったんだな
数年前に載ったあーるの新作で野明とイングラム出て来たけどメカの描き方全く衰えてなくて驚いたよ
13424/06/10(月)12:20:27No.1198759293+
今でもパトレイバーが週刊連載だったの信じられないんだけど
メカは他の人に丸投げしてたの?
13524/06/10(月)12:20:34No.1198759334そうだねx1
ロボの動きが複雑だとわかりにくいから
動作の始端と終端しか見えないほど速いGTMの設定はある意味正解なんだな
13624/06/10(月)12:20:40No.1198759383+
アーマドコアを漫画で見てみたいと思うけど
ロボ以前に人物の姿全部自分で考えてそれを世間に納得させないといけないのはキツイな
13724/06/10(月)12:21:13No.1198759577そうだねx2
どっちかっつうとディテール減らして動的な効果つけないと画がゴチャゴチャになるから微に入り細を穿つ作画できればいいわけでもないと思われる
アニメもそうかもだけど
13824/06/10(月)12:21:19No.1198759618そうだねx1
>ロボの関節の話だけするとやはり永野護よ
GTMの関節部分は複雑骨折してるみたいで全然かっこよくない…
13924/06/10(月)12:21:31No.1198759678+
>俺の性癖ぶっ壊した藤岡建機
ボンボン時代から色んな意味で凄いやつだと思ってたよ
14024/06/10(月)12:21:33No.1198759688+
アーマドコアってサンボルの作者が描いてなかった?
14124/06/10(月)12:21:39No.1198759719+
八房のOGはコマ割含めてそこにロボ配置したデザインのイラスト作品みたいだなってなる
マンガなんだけどカッチリしすぎてる感あるなという
14224/06/10(月)12:21:40No.1198759729+
>ラインバレル描いてた人はロボの絵自体は上手いんだけど漫画は読みづらくて何やってんのかわからんとこが多かった
一枚絵は本当に魅力的だからアメコミ表紙とかもやってんだよね
14324/06/10(月)12:21:57No.1198759829+
スレ画当時凄い好きだった
色々言われてるのもわかるけど黒いガンダムXとかバスターソードもったベルフェゴールとか
敵のオリジナルMSも好みでなぁ
あと眼鏡の真面目系ヒロインを洗脳してぴっちりスーツ着せるな殺す気か
14424/06/10(月)12:22:04No.1198759874+
漫画家から出たロボデザインが鉄人やマジンガーだったことを思い出すべき
14524/06/10(月)12:22:06No.1198759883そうだねx1
ACなんかあのディテール量真面目に描いてたら死ぬよ
14624/06/10(月)12:22:07No.1198759890そうだねx4
アニメ的なメリハリのついた動きを漫画で表現してちゃんと前後の動きが読み取れる綱島志朗は本当に凄いと思う
14724/06/10(月)12:22:07No.1198759896そうだねx2
>アーマドコアを漫画で見てみたいと思うけど
>ロボ以前に人物の姿全部自分で考えてそれを世間に納得させないといけないのはキツイな
もう皆幻覚見てるから大丈夫です
14824/06/10(月)12:22:10No.1198759911+
ダムエーは作家陣の平均年齢高いからな
今まで見ない作家が新しく来ても大体ベテランが流れ着いて来たってパターンだし
今ポケ戦のコミカライズしてるのBOYS BEの作者だぞ
14924/06/10(月)12:22:16No.1198759945+
丸っこくて描きやすいメカとそれと違和感ない作風が求められる
15024/06/10(月)12:22:20No.1198759967+
>カードゲームのイラストとかでもたまにプラモ参考にしたなって感じのやつあるよね
遊戯王5D'sの漫画版に出てくるカードでダブルオーガンダムのパーツデザインまんま使ってるな…っていうのがあった記憶
15124/06/10(月)12:22:45No.1198760110+
皆川のロボ漫画とか見てみたい
15224/06/10(月)12:22:50No.1198760139+
>アーマドコアを漫画で見てみたいと思うけど
>ロボ以前に人物の姿全部自分で考えてそれを世間に納得させないといけないのはキツイな
去年AC6でエアだのオルマイだの色々盛り上がったのファン達の妄想に任せてたからこその話だしな…
15324/06/10(月)12:22:50No.1198760140+
俺が知ってるだけでももう20年選手くらいじゃないか小笠原智史
15424/06/10(月)12:22:56No.1198760178+
>漫画家から出たロボデザインが鉄人やマジンガーだったことを思い出すべき
もうそんな時代はとっくに終わって何もかも変わっちゃったんで…
15524/06/10(月)12:23:15No.1198760289+
>漫画家から出たロボデザインが鉄人やマジンガーだったことを思い出すべき
実際オリジナル漫画なら線を減らしてカッコよく見えるデザインを模索するべきではある
…なんだけど一番多いロボ漫画の仕事ってコミカライズだから線が多い物を何とかしないといけないから
15624/06/10(月)12:23:29No.1198760383そうだねx5
長谷川先生と太田垣先生はメカうんぬんの前に漫画が上手い…ってなる
15724/06/10(月)12:23:30No.1198760386+
ガンダムセンチネルのムックでカトキハジメが短編漫画描いてたけど結構上手かったな
後の活躍見るとなんでもできるのかあの人
15824/06/10(月)12:23:37No.1198760437そうだねx2
>漫画家から出たロボデザインが鉄人やマジンガーだったことを思い出すべき
思い出すどころか定期的に何かしらの形で出てくるしマジンガーに至ってはデティール盛る方に進化してるじゃねーか
15924/06/10(月)12:23:38No.1198760439+
ディティール上手く省略する方が難しい技術だから出来てる人はマジで少ない
16024/06/10(月)12:23:41No.1198760450そうだねx3
>俺が知ってるだけでももう20年選手くらいじゃないか小笠原智史
まず種のイラストやってたしな
16124/06/10(月)12:23:49No.1198760498+
ときたウイングの外伝でヒイロが了解だぜ!ゼロとか言ってキャラ崩壊ひどすぎだろ…って思ってたのが最近誤植だったと知った
16224/06/10(月)12:23:50No.1198760500+
>漫画家から出たロボデザインが鉄人やマジンガーだったことを思い出すべき
FSSのMHやGTMは漫画家から出たロボデザインに入る?
16324/06/10(月)12:24:15No.1198760664そうだねx1
>>ロボの関節の話だけするとやはり永野護よ
>GTMの関節部分は複雑骨折してるみたいで全然かっこよくない…
ツインスイングはロボデザにおける新たな発明だと思うけど
あれを下手に真似しようとすると途端に無様なロボになるのは容易に想像がつく
16424/06/10(月)12:24:26No.1198760734そうだねx1
日本のロボはアニメ前程が多いから線は少ないでしょ
中華ロボとかめっちゃ線が多くてアニメにしないからだろうなっていつも思うし
16524/06/10(月)12:24:29No.1198760752+
思い返せば確かにパトレイバーあんま読みづらかった印象ないな
今読んだらどうかわかんないけど
16624/06/10(月)12:24:31No.1198760775+
綱島志朗はロボだけじゃなくてウルトラマンで特撮的な表現も上手かったからもう本当に何でもできるなこの人ってなるよ
16724/06/10(月)12:24:53No.1198760917+
ACはなんか昔漫画の企画立ち上がったけどトラブってなかった?
16824/06/10(月)12:25:03No.1198760959+
KOF描いてる人が昔やってたやつは
ロボのデザインが最高にクソダサいんだけど漫画力が高いせいでなんか格好良く見える…
16924/06/10(月)12:25:29No.1198761109+
>ガンダムセンチネルのムックでカトキハジメが短編漫画描いてたけど結構上手かったな
>後の活躍見るとなんでもできるのかあの人
元々同人誌もイラストと漫画両刀でやってたしそれが10代の頃だから人物からクリーチャーやメカまで何でも描いてる人だよ
17024/06/10(月)12:25:38No.1198761171+
たまに参考にし過ぎて肉抜きまで描いちゃうやつあるよね
17124/06/10(月)12:25:45No.1198761220+
>>俺が知ってるだけでももう20年選手くらいじゃないか小笠原智史
>まず種のイラストやってたしな
小説版SEED FREEDOMの挿絵も小笠原先生だぞ
17224/06/10(月)12:25:49No.1198761243+
>やっぱりプラモや玩具そのまんまだなってのを描く人もいる
今やってるVガン漫画が本編設定じゃなくMGを参考に描いてるっぽいのでデザインverKaなのが
作画が素朴な感じなのとミスマッチなのもあって微妙
17324/06/10(月)12:25:58No.1198761295+
シンプルなロボデザインだとメダロットなんかはシンプルなんだけど
ほるま自体が結構特殊な考え方とデザインする人だからマニアック路線にどんどん行っちゃってるイメージ
17424/06/10(月)12:25:59No.1198761307+
マガジン系列で巨大ロボものやってたんだが、あれ設定とかも凝ってたし人間もちゃんとかけてたんだけど3巻ぐらいでおわっちゃったんだよな…再開も望めないっぽいし
17524/06/10(月)12:26:00No.1198761312+
アーマードコアを皆川亮二に漫画化してもらいたい
17624/06/10(月)12:26:07No.1198761344+
>ときたウイングの外伝でヒイロが了解だぜ!ゼロとか言ってキャラ崩壊ひどすぎだろ…って思ってたのが最近誤植だったと知った
敵を撃墜したら爆笑しそう
17724/06/10(月)12:26:22No.1198761430+
>綱島志朗はロボだけじゃなくてウルトラマンで特撮的な表現も上手かったからもう本当に何でもできるなこの人ってなるよ
ただこの手の漫画描くたびにジャグジャグとかキングジェイダー描くの地獄…!って嘆いてるな
17824/06/10(月)12:26:39No.1198761540+
>後の活躍見るとなんでもできるのかあの人
戦車アニメのコンテまで描いてる…
17924/06/10(月)12:26:49No.1198761589そうだねx1
>綱島志朗はロボだけじゃなくてウルトラマンで特撮的な表現も上手かったからもう本当に何でもできるなこの人ってなるよ
できないのはオリジナル作品で異常性癖を抑えられないことくらいか…
18024/06/10(月)12:26:53No.1198761618+
>ときたウイングの外伝でヒイロが了解だぜ!ゼロとか言ってキャラ崩壊ひどすぎだろ…って思ってたのが最近誤植だったと知った
了解だ!ぜ…ゼロ!
だったのか
18124/06/10(月)12:27:11No.1198761737そうだねx2
なんならスパロボのカットインですらたまにこれフィギュアかプラモ参考にしただろってやつがある
関節が妙にカチッとしてる
18224/06/10(月)12:27:14No.1198761753そうだねx2
>アイカツのコンテまで描いてる…
18324/06/10(月)12:27:22No.1198761806+
>たまに参考にし過ぎて肉抜きまで描いちゃうやつあるよね
閃光のハサウェイのイラストがまんまプラモだったのあったね
後日修正されたけども
18424/06/10(月)12:27:28No.1198761844+
>ただこの手の漫画描くたびにジャグジャグとかキングジェイダー​描くの地獄…!って嘆いてるな
そもそもどっちも漫画で描くようなデザインしてないからそりゃそうだ過ぎる
18524/06/10(月)12:27:30No.1198761856+
安彦マンガエミュれる人は必然的にロボも上手い
みたいなイメージが勝手にある
18624/06/10(月)12:27:34No.1198761880そうだねx4
さりげなく色んなアニメのコンテにいるよねカトキハジメ
18724/06/10(月)12:27:43No.1198761941+
ACの漫画はむかーし異世界迷宮でハーレムをの作者が描いてたけど
会社が資料も送ってこないし作者もメカも描いた事ないという
地獄みたいなダブルパンチで炎上してたような記憶しかない
18824/06/10(月)12:28:09No.1198762099そうだねx1
>ツインスイングはロボデザにおける新たな発明だと思うけど
俺は全くそうは思えないわ
クソ高カイゼリンフィギュアだって関節すげえ動かしづらい構造だったし
あんなん実際に立体化して動かすこと微塵も考えてない作者の自己満足でしかない
18924/06/10(月)12:28:12No.1198762112+
>たまに参考にし過ぎて肉抜きまで描いちゃうやつあるよね
これはゲームのモデリングとかでもたまに見るな…
19024/06/10(月)12:28:13No.1198762120そうだねx2
>了解だ!ぜ…ゼロ!
>だったのか
「了解したゼロ」って文だけどロを。に見間違えて「了解したぜ。」になってた
19124/06/10(月)12:28:22No.1198762163+
>アーマドコアってサンボルの作者が描いてなかった?
フロントミッション
19224/06/10(月)12:28:42No.1198762268+
銃とかがモデルガンになってる問題みたいなもんか
19324/06/10(月)12:28:42No.1198762272そうだねx1
ラフでもいいからロボをフリーハンドで描ける人がまず超すっくねえ
19424/06/10(月)12:28:56No.1198762361そうだねx1
幼女戦記の人の水星の魔女外伝も上手いのは上手いんだけど描きこみ過多で読みづらいとこがある
19524/06/10(月)12:28:58No.1198762371+
>安彦マンガエミュれる人は必然的にロボも上手い
>みたいなイメージが勝手にある
人はエミュれてもメカは全然みたいなのはよく見る
19624/06/10(月)12:29:03No.1198762405そうだねx5
>ラフでもいいからロボをフリーハンドで描ける
きがるにいってくれるなぁ
19724/06/10(月)12:29:11No.1198762459+
ほるまは人間大ロボットのダメージ描写がうますぎる
19824/06/10(月)12:29:16No.1198762495+
>さりげなく色んなアニメのコンテにいるよねカトキハジメ
UCやる前後からケロロとかアニメに手出し始めてたけど頻度が増してきた
19924/06/10(月)12:29:51No.1198762685+
>ロボって情報量多いから動き見せる時は絵の情報量減らす必要があると思う
>めっちゃ動いてるシーンでディテール書き込んでると止まって見えたりもするし
実際に見えるものを漫画に落とし込むならそれが自然だよね
動いてる時は速度に応じてディテールが潰れて
逆に止まってる時は緻密な書き込みが表現として正解だと思う
バイクやクルマなんかだと必ずしもそうではないけど
あの辺はロボと違って大きく動く部分が少ないし
対象の代わりに路面や風景が速度を表現してくれるから
20024/06/10(月)12:29:55No.1198762709+
鉄血のグレイズのオノの持ち手付近にいかにもプラモみたいなピンがあって
今はアニメとプラモの都合をすり合わせるでデザインに最初からされてるのかなって感じだ
20124/06/10(月)12:30:00No.1198762737そうだねx3
ロボで絵は上手いけど漫画は下手って意味なら北爪が真っ先に思い浮かぶ
20224/06/10(月)12:30:15No.1198762822+
とあるチャロンのバーチャロイドだけでなくキャラまでイラスト担当してた
20324/06/10(月)12:30:58No.1198763055+
ロボ=情報量詰め込むみたいなイメージでデザインごちゃごちゃしてかえってかっこ悪いみたいなのも割とある
20424/06/10(月)12:31:21No.1198763175+
>マガジン系列で巨大ロボものやってたんだが、あれ設定とかも凝ってたし人間もちゃんとかけてたんだけど3巻ぐらいでおわっちゃったんだよな…再開も望めないっぽいし
バスタードレスか
作者今何をと思ったらニートがパン屋やるやつ描いてる!
20524/06/10(月)12:31:22No.1198763184+
マンキンの武井はそれこそロボを漫画に落とし込むの上手いと思うけど意外にロボアニメのコミカライズの仕事とかは来ない
20624/06/10(月)12:31:26No.1198763214+
>小笠原智史
あの人パワードールのメカデザだからその筋じゃ有名なんだよな
20724/06/10(月)12:31:50No.1198763360+
ロックマンシリーズのノーマル装備を見ると思うけどシンプルでもカッコいいデザインの方が見てスゴイの思うようになった
20824/06/10(月)12:31:54No.1198763379+
>日本のロボはアニメ前程が多いから線は少ないでしょ
>中華ロボとかめっちゃ線が多くてアニメにしないからだろうなっていつも思うし
中華ロボは基本立体化前提で向こうの玩具メーカーの技術アピールのためにごちゃごちゃしたディテールになりがちって聞いた
20924/06/10(月)12:32:16No.1198763499+
>マンキンの武井はそれこそロボを漫画に落とし込むの上手いと思うけど意外にロボアニメのコミカライズの仕事とかは来ない
ダン戦のスピンオフ描いてなかった?
21024/06/10(月)12:32:16No.1198763501そうだねx1
>マンキンの武井はそれこそロボを漫画に落とし込むの上手いと思うけど意外にロボアニメのコミカライズの仕事とかは来ない
ダンボール戦機とかミニ四駆とかまあやってる事はやってるけどそもそもとしてずっとマンキン描いてるからする必要がないというか…
21124/06/10(月)12:32:28No.1198763563+
クロスボーンは着ぐるみっぽさ有るけど攻撃方法が人体に有り得ないロボならでのが多くて好き
21224/06/10(月)12:32:29No.1198763572そうだねx1
>ロボ=情報量詰め込むみたいなイメージでデザインごちゃごちゃしてかえってかっこ悪いみたいなのも割とある
ロボデザインの引き算ってかなり大事だよね…
盛るのはバカでも出来るというか
21324/06/10(月)12:32:49No.1198763691+
>>アーマドコアってサンボルの作者が描いてなかった?
>フロントミッション
あれは太田垣先生は原作だけどね
21424/06/10(月)12:33:03No.1198763782+
>ロックマンシリーズのノーマル装備を見ると思うけどシンプルでもカッコいいデザインの方が見てスゴイの思うようになった
シンプルでかっこいい奴とディティール細かいやつは別腹だと思う
ゲッター1もカッコいいし真ゲッターもカッコいい
21524/06/10(月)12:33:15No.1198763855そうだねx3
>マンキンの武井はそれこそロボを漫画に落とし込むの上手いと思うけど意外にロボアニメのコミカライズの仕事とかは来ない
あの人手遅いからダメだ
自分が子供の頃に応募したデザインが採用された思い出がある
ミニ四駆の漫画の続編を頼まれるという思い入れたっぷりの作品すら未完で止まってんだぞ
21624/06/10(月)12:33:15No.1198763856+
韓国ロボはゴテゴテしまくった結果子供が楽しめるおもちゃとしてジュウオウジャーのロボが今でも売れてるって聞くとすごいなと思う
21724/06/10(月)12:33:15No.1198763858+
バスタードレスの作者は人間は老若男女描けるしメカもかっちりしつつ動きもわかりにくくなく描けてると思うけどアトランジャーも宇宙検閲官も連載長続きしないな
今何してるのかと思ったらメカ出てこなさそうな新連載やってた
21824/06/10(月)12:33:29No.1198763943+
CGでもディティールが少ないとのっぺりするがやりすぎるとよく分からん物体が動いてるようにしか見えない
21924/06/10(月)12:33:37No.1198763997+
ニビンベン先生の作風はかなりロボットものと噛み合ってたな
22024/06/10(月)12:33:43No.1198764025+
>ダン戦のスピンオフ描いてなかった?
HIRO先生だが?
22124/06/10(月)12:33:44No.1198764032+
>クロスボーンは着ぐるみっぽさ有るけど攻撃方法が人体に有り得ないロボならでのが多くて好き
かっちりしてるより人間みたいな方が動きわかりやすいなってなるクロスボーン
22224/06/10(月)12:33:46No.1198764043+
>ロボで絵は上手いけど漫画は下手って意味なら北爪が真っ先に思い浮かぶ
あのヘッタクソな人間同士のアクションを思い出した
22324/06/10(月)12:33:52No.1198764088+
>>カードゲームのイラストとかでもたまにプラモ参考にしたなって感じのやつあるよね
>遊戯王5D'sの漫画版に出てくるカードでダブルオーガンダムのパーツデザインまんま使ってるな…っていうのがあった記憶
食玩のカードからなぜか武装神姫の匂いがしてきたこともあったな…
なにもかもみな懐かしい
22424/06/10(月)12:34:06No.1198764159+
どんなロボも長編になるとどんどん線が増えて
2番目くらいの強化フォームが一番バランス良いとかなりがち
22524/06/10(月)12:34:24No.1198764253+
敗者達の栄光の人はマジでビビるくらいキャラもロボも上手かった
22624/06/10(月)12:35:07No.1198764510+
小笠原先生はメカも人物も滅茶苦茶うまいけどあの人の真骨頂はケモだから…
本当に良いケモ絵を描きなさるんよ
22724/06/10(月)12:35:07No.1198764512+
アニメでもそうだけどデザインの引き算して省略しててもちゃんとロボとしてのデザインで違和感なく仕上げられる人凄いなって思う
そう言う意味ではソシャゲアニメのキャラデザ担当する人も
22824/06/10(月)12:36:09No.1198764861+
>鉄血のグレイズのオノの持ち手付近にいかにもプラモみたいなピンがあって
>今はアニメとプラモの都合をすり合わせるでデザインに最初からされてるのかなって感じだ
仮面ライダーだと3年ぐらい前のに裏面の肉抜きそのままCGにもしてて変身するときの演出でも大写しになってて朝からびっくりしたことあった
22924/06/10(月)12:36:09No.1198764864+
>太田垣は人もメカも上手いの凄いと思う
メカはCGから起こしたり別担当いたりしたこともあってレベル高かったけど今はもう昔のようには…いやそれでも十二分に上手い
さすがに一時期は荒れてたがそれでも漫画としては十分だったな…
23024/06/10(月)12:36:10No.1198764869+
ジャンルちょっと変わるんだろうけどほるま先生はやっぱりうまい
俺の性癖を破壊したのは許されざることだが…
23124/06/10(月)12:36:17No.1198764915+
>バスタードレスの作者は人間は老若男女描けるしメカもかっちりしつつ動きもわかりにくくなく描けてると思うけどアトランジャーも宇宙検閲官も連載長続きしないな
>今何してるのかと思ったらメカ出てこなさそうな新連載やってた
バスタードレス面白かったなぁ…
23224/06/10(月)12:37:41No.1198765396+
>そう言う意味ではソシャゲアニメのキャラデザ担当する人も
装飾の省略は腕の見せ所みたいな部分あるよな
23324/06/10(月)12:37:52No.1198765446+
手綱握られてるJINKIの人はロボマンガとしていいモノ描くよね…
23424/06/10(月)12:38:23No.1198765633+
ブレイクブレイドはそもそも主役ロボがアホみたいな馬力でクッソ重たいものを無理やり動かすっていう浪漫の塊みたいなものをこれでもかって表現できてるのが凄いよ…
23524/06/10(月)12:38:41No.1198765746+
>ジャンルちょっと変わるんだろうけどほるま先生はやっぱりうまい
ほるま先生は背景が白い印象が強い
23624/06/10(月)12:38:47No.1198765791+
ティラミスの人に真面目なノリのロボット物やってほしいって思ってたけど今ガンダム描いてるんだな
23724/06/10(月)12:38:54No.1198765828+
漫画のルーセット装備がカッコよすぎてプラモになった時ちょっと違うな…ってなった
23824/06/10(月)12:39:58No.1198766198+
>手綱握られてるJINKIの人はロボマンガとしていいモノ描くよね…
それこそ上でも言われてる要所で上手く線を減らして漫画としての見やすさのバランスのとり方が上手い
ソーグレーダーとか見てもわかるけど静と動の違いで描きこむところを意識して使い分けてるのがすげーってなる
23924/06/10(月)12:40:38No.1198766416+
>>ジャンルちょっと変わるんだろうけどほるま先生はやっぱりうまい
>ほるま先生は背景が白い印象が強い
ボンボン系は大体背景が白かった印象…
一式先生とか驚きの白さだったと記憶してる
24024/06/10(月)12:40:46No.1198766464+
>ふと思ったんだがマンガのキャラと背景だけ描いてMSは実際にガンプラを作って実写取り込みにしたらダメだろうか
HGに恋するふたりでプラモや箱を取り込みでやってたけど取り込んだのがあからさまにわかるので手直しはいるなって…
まあでもポージングとか角度とか決めて取り込んでイマイチならまたとかやるのは大変だろうしそもそも二次元の嘘がないと迫力でなかったりもするしバトル描写必要だと厳しいと思う
24124/06/10(月)12:41:17No.1198766660+
ほるまはメダロットというか人間サイズのロボットの魅せ方がすげーうまかった
人間の描き方はかなり癖が強かったけど
24224/06/10(月)12:42:16No.1198766989+
今連載してるザブングルのスピンオフがとても良い
24324/06/10(月)12:42:27No.1198767047+
藤岡建機は最初の頃は漫画も絵も上手かったけど段々露骨に手抜きな見た目になってって子供心にガッカリしたなあ
24424/06/10(月)12:43:25No.1198767389+
巨大感出そうと思うと対比物の背景も描かなきゃならんし煽りの構図が必然的に多くなるしでそりゃ描くの大変だよなって
24524/06/10(月)12:44:08No.1198767640そうだねx2
ガンプラまんまの絵ってのはなんかわかるんだよね…迫力無いもの
24624/06/10(月)12:44:46No.1198767859+
メカ作画をCGモデル用意してそれに託すのは良いけど
モデルそのままぶっ込むと線の細さとディテールの細かさで逆に漫画が死ぬから
結局自分でなぞるなり都度都度で線の調整はしなきゃ駄目
というかして欲しい
24724/06/10(月)12:45:06No.1198767958+
SFとかロボットモノって時点でマーケット狭くなるのに描く労力は他のジャンルの非じゃないしまあ物好きしか描かないよな…
24824/06/10(月)12:46:41No.1198768470+
>>ラフでもいいからロボをフリーハンドで描ける
>きがるにいってくれるなぁ
でもいいからって言うけどラフ描けるってそれなりに描けてる事が前提だからな
24924/06/10(月)12:46:43No.1198768479+
武井の描くロボは脂が乗ってた頃の永野メカの継承者って感じでとても良い
25024/06/10(月)12:47:23No.1198768709+
線と言うか描写の取捨選択大事よね…スパロボOGは線の多さとエフェクト含めての描き込み量でこの絵で何がどうなってるのか理解するの大変ってことがままある
25124/06/10(月)12:47:37No.1198768807そうだねx1
>武井の描くロボは脂が乗ってた頃の永野メカの継承者って感じでとても良い
マンキンのリメイクアニメはかなり期待したのにほぼ静止画だらけでまるでアクションしなくて本当にガッカリだった…
25224/06/10(月)12:48:11No.1198768991+
作者忘れたけどseedのどれかでMSの大群であからさまなコピペでみっしりさせてたのはえぇ…てなる
25324/06/10(月)12:48:26No.1198769082そうだねx1
マンキンはマンキンで段々キャラ絵の癖が強くなってってそっちの方が気になる
25424/06/10(月)12:49:16No.1198769345そうだねx2
まあコピペはそれ自体がダメとは言わんけどどう見てもコピペ丸出しで違和感しかないのは使い方下手でもうちょっとどうにかならんのとは思う
25524/06/10(月)12:49:39No.1198769479+
>>綱島志朗とか性癖抑えて描かせるとマジで上手いんだよな…
>あの人コミカライズ担当ならSSRだし…
今やってる勇者ロボのやつ必殺技シーンのコマ割りがアニメのバンクシーンの流れを綺麗に落とし込んでて感動した
25624/06/10(月)12:50:08No.1198769622+
むしろSEED原作再現じゃないかコピペ
25724/06/10(月)12:50:09No.1198769630+
>ガンプラまんまの絵ってのはなんかわかるんだよね…迫力無いもの
ミニチュアのバランスで巨大感つけるのはめちゃくちゃ大変だから
形状だけ参考にするくらいでないとなんだよな…
25824/06/10(月)12:50:16No.1198769664+
ムーンガンダムは1巻で読むのやめたけどロボ戦は読みやすかった…ような気がする
25924/06/10(月)12:51:07No.1198769973そうだねx1
戦隊レッド異世界で勇者になるの作者がロボ上手かった
26024/06/10(月)12:52:47No.1198770528+
>ブレイクブレイドの作者は人間もメカもどっちも上手いと思う
>ただロボットの戦闘シーンがどんな動きしてんのかパッと見じゃわかりにくい
あれは意外性のあるアクションを途中で混ぜてるせいもあると思う
エルテーミスが盾スラッシュでトロイアの指切ったとことか初見だと流れが分からなかった
26124/06/10(月)12:53:32No.1198770758+
>むしろSEED原作再現じゃないかコピペ
動きの使い回しとはまた別でしょ
26224/06/10(月)12:53:40No.1198770810そうだねx1
最早いにしえの作品だがBREAK-AGEのメカ描写好きだったな
26324/06/10(月)12:54:10No.1198770971+
玩具関節に関してはそもそも最近は立体化前提もあるからアホな関節構造できないとか理由あんじゃないの
26424/06/10(月)12:54:17No.1198771012+
富野は長谷川裕一くらいでいいのでもっと描ける人を連れてくるべきとはガンダムエースに注文つけてたわけでな
26524/06/10(月)12:54:29No.1198771067そうだねx4
敗栄は絵がうまくて話がわかりやすいからWおすすめしやすくなった
26624/06/10(月)12:54:31No.1198771082+
マンガじゃないけどメの遊戯王OCGやラッシュデュエルの公式アカウントがたまにお出ししてくれるロボモンスターの設定画が好き
当然ではあるがあれもすげぇうまい人が描いてるんだけど本当に誰なんだろうな…
26724/06/10(月)12:54:33No.1198771092+
パワードスーツだけどredEyes好き
26824/06/10(月)12:54:57No.1198771210+
スレ画のバスターシースライフルってなに…?
26924/06/10(月)12:55:43No.1198771456+
>パワードスーツだけどredEyes好き
新刊出ないと思ってたら今ゾンビ物描いてるんだな
27024/06/10(月)12:57:01No.1198771859+
>コードギアスのコミカライズでほぼロボ戦がカットされてたやつあった
放送開始当初KMFがパワードスーツだった作品まであるよ
何故か少女漫画誌で連載されたやつ
27124/06/10(月)12:57:08No.1198771895+
キラ…
アスラン…
のやつもMSは設定画そのままコピペだったな
27224/06/10(月)12:57:53No.1198772112そうだねx2
>玩具関節に関してはそもそも最近は立体化前提もあるからアホな関節構造できないとか理由あんじゃないの
パッケージデザインはともかくアニメや漫画でそんな制限掛けたらなんも出来んからそれはないんじゃないかな…
27324/06/10(月)12:57:59No.1198772137+
>スレ画のバスターシースライフルってなに…?
鞘付きナイフを模したサーベル格納機能を持つバスターライフルのこと
27424/06/10(月)12:58:43No.1198772384+
八房龍之助はオリジナル漫画の頃から絵柄もタッチも全く変わらんし今も手描きでやってるよね
スパロボOGも気付いたらそろそろ20巻…
27524/06/10(月)12:59:00No.1198772475そうだねx1
どうして3Dモデルトレースやコピペを使うと思う?
大変だからだよ
27624/06/10(月)12:59:25No.1198772603+
ジョニ帰とかもそうだが今の時代にガンダムを漫画化する際はかなり厳しいチェックが入るみたいだしな
27724/06/10(月)12:59:27No.1198772610そうだねx1
EXAで初めてときたの存在知ったけどうーーーーnって感じ
女の子はかわいい
27824/06/10(月)13:00:48No.1198772982+
ロボットは作画コストかかりすぎる
27924/06/10(月)13:00:48No.1198772983+
ラインバレルの人にガンダム漫画描いてほしい
28024/06/10(月)13:01:05No.1198773057+
>どうして3Dモデルトレースやコピペを使うと思う?
>大変だからだよ
まず素人目で見ても違和感出る程使い方が下手なのを何とかしろと言ってるだけで使うなとは言ってない
28124/06/10(月)13:01:16No.1198773106そうだねx3
ときたはボンボンの頃から見ても筆の速さは衰えていないそうだしあの生産力が武器なんだな
28224/06/10(月)13:01:38No.1198773210そうだねx1
>ジョニ帰とかもそうだが今の時代にガンダムを漫画化する際はかなり厳しいチェックが入るみたいだしな
リックディアスのコックピット位置のやらかしを見ると厳しいんだかザルなんだか解らん時がある
28324/06/10(月)13:01:41No.1198773217+
>ラインバレルの人にガンダム漫画描いてほしい
あんまりロボ描くの上手くないぞあの作画担当
28424/06/10(月)13:01:43No.1198773225そうだねx1
リーンの翼良かった記憶がある
なんでダムエーに載ってたのかはわからんけど
28524/06/10(月)13:02:05No.1198773315+
ガンダムだと敗者たちの栄光ってやつが評判いいのね
今度読んでみるわ
28624/06/10(月)13:02:40No.1198773467+
>>ジョニ帰とかもそうだが今の時代にガンダムを漫画化する際はかなり厳しいチェックが入るみたいだしな
>リックディアスのコックピット位置のやらかしを見ると厳しいんだかザルなんだか解らん時がある
急に頭部コックピット採用してる奴が悪いよなあ!
28724/06/10(月)13:03:04No.1198773572そうだねx2
背景宇宙とビームの撃ちあいが多くなるの見ると色々と察する
28824/06/10(月)13:03:18No.1198773618+
上手さと描く速さってどっちが重要なんだろうか
28924/06/10(月)13:03:25No.1198773657+
>リーンの翼良かった記憶がある
>なんでダムエーに載ってたのかはわからんけど
流れがメッチャわかりやすいし面白いよね
名コミカライズだと思う
29024/06/10(月)13:03:56No.1198773812+
IGLOOの漫画は立ち絵使用とか頻繁にやってたせいで「あっ…この作者ロボにあんまり興味ないんだな」と思った
29124/06/10(月)13:04:46No.1198774015+
>上手さと描く速さってどっちが重要なんだろうか
最低限のクオリティがあるなら速さかな
その最低限に求められるクオリティは年々上がっている気はする
29224/06/10(月)13:04:49No.1198774026+
>上手さと描く速さってどっちが重要なんだろうか
速さ
29324/06/10(月)13:05:03No.1198774082+
昔読んだACの漫画はお世辞にも上手くなかったけどあれ異世界ハーレムの人なん!?随分鍛え直したな
29424/06/10(月)13:05:06No.1198774093+
>上手さと描く速さってどっちが重要なんだろうか
連載なら間違いなく速さだと思う
29524/06/10(月)13:05:24No.1198774177+
>上手さと描く速さってどっちが重要なんだろうか
商業的な意味なら締め切りを守る程度の速さと読者に受ける程度の上手さとさらに漫画の面白さという総合的な話でしかないんじゃねえかな
趣味なら別に速さは気にしなくていい要素だし
29624/06/10(月)13:05:39No.1198774235+
ときたは結局ボンボンの頃から変わってないのでオリジナルやるとガキにも分かりやすいようにアイツより俺のが強い!みたいな話ばっかになるんだが
アストレイやらG-UNITやら読者が成長してるので今でもそのノリやられると強さの話ばっかでうるせーなぁ…となる
29724/06/10(月)13:05:58No.1198774316そうだねx1
別にこれに限らんけどどっちかが重要なんじゃなくて総合的にどれもバランスよく持たなきゃダメなだけだと思うぞ
29824/06/10(月)13:06:41No.1198774480+
>ときたは結局ボンボンの頃から変わってないのでオリジナルやるとガキにも分かりやすいようにアイツより俺のが強い!みたいな話ばっかになるんだが
>アストレイやらG-UNITやら読者が成長してるので今でもそのノリやられると強さの話ばっかでうるせーなぁ…となる
それで今でも仕事あるんだからそれが受けてるという事では
29924/06/10(月)13:06:55No.1198774545+
>ときたは結局ボンボンの頃から変わってないのでオリジナルやるとガキにも分かりやすいようにアイツより俺のが強い!みたいな話ばっかになるんだが
>アストレイやらG-UNITやら読者が成長してるので今でもそのノリやられると強さの話ばっかでうるせーなぁ…となる
もうボンボンが死んでダムエーになってから長いのに!
30024/06/10(月)13:07:24No.1198774681そうだねx5
>ときたはボンボンの頃から見ても筆の速さは衰えていないそうだしあの生産力が武器なんだな
長谷川先生もそうだが
メカ描けて人物描けて漫画描けて鬼のようなスケジュールでも締切守れる
それができる作家はあまりにも稀少なんだ
30124/06/10(月)13:07:30No.1198774703+
>ときたは結局ボンボンの頃から変わってないのでオリジナルやるとガキにも分かりやすいようにアイツより俺のが強い!みたいな話ばっかになるんだが
>アストレイやらG-UNITやら読者が成長してるので今でもそのノリやられると強さの話ばっかでうるせーなぁ…となる
多分それは変わってないんじゃなくて「」の認識がだいぶ古い時代で止まってるだけだと思う
30224/06/10(月)13:07:31No.1198774707+
>ときたは結局ボンボンの頃から変わってないのでオリジナルやるとガキにも分かりやすいようにアイツより俺のが強い!みたいな話ばっかになるんだが
>アストレイやらG-UNITやら読者が成長してるので今でもそのノリやられると強さの話ばっかでうるせーなぁ…となる
ときた漫画は結局ボンボン時代のホビー漫画のノリだからね…
コロコロのスーパーマリオくんじゃないけどああいうキッズにわかりやすくした本家とは違うものって立ち位置だったらよかったんだけど公式外伝枠に収まっちゃったのが不幸
30324/06/10(月)13:07:49No.1198774771+
長谷川裕一はロボット戦闘のカロリーが高い回はアシスタントを増やしつつ省エネ回はSF蘊蓄で読ませるって両刀でやれてるのが強いな
30424/06/10(月)13:07:54No.1198774799+
ときたのコミカライズはボンボンの時からよくわかんないけどなんとなく苦手だった
がんばれドモンくんは好き
30524/06/10(月)13:08:06No.1198774866+
そもそもガンダム漫画の連載やってくれる作者が希少だからね…
30624/06/10(月)13:08:11No.1198774888+
速さって言うか締め切り守るのは大前提の話であって上手さと比較するものではないと思うの
30724/06/10(月)13:08:13No.1198774899+
>それで今でも仕事あるんだからそれが受けてるという事では
アストレイならこの人だしな
30824/06/10(月)13:08:43No.1198775000そうだねx1
長谷川先生の絵は今風じゃないんだが動きが上手いし話も良いから全然見れる
30924/06/10(月)13:09:03No.1198775096+
アストレイもぶっちゃけ阿久津デザのメカが受けてるだけで漫画そのものは言うほど人気ないと思う
31024/06/10(月)13:09:05No.1198775104+
ラノベ発のロボ漫画はフルメタぐらいか
31124/06/10(月)13:09:26No.1198775192+
>そもそもガンダム漫画の連載やってくれる作者が希少だからね…
とんでもない労力いるからね
逆シャア書いた人もメガデザインの人と協力してだし
31224/06/10(月)13:09:27No.1198775196+
>>ラインバレルの人にガンダム漫画描いてほしい
>あんまりロボ描くの上手くないぞあの作画担当
あれで上手くない判定はハードル高すぎねえ…?
31324/06/10(月)13:09:29No.1198775204+
長谷川漫画はとにかく漫画力の強さで全てを補うっていうあれはあれであまりに稀有な例だから…
31424/06/10(月)13:09:43No.1198775275+
昔弐瓶勉がガンダム漫画描くって予告を見た気がするがあれは幻だったんだろうか
31524/06/10(月)13:10:20No.1198775455+
ロボものってアニメ以外にはあんま向かないジャンルだと思う
31624/06/10(月)13:10:23No.1198775463+
ロボットバトル漫画って今何が起きてるのか読みにくい…って感じる作品が割と多い気がする
なので「分かりやすい」ロボットバトル描ける人は凄いと思う
31724/06/10(月)13:10:30No.1198775490+
>アストレイもぶっちゃけ阿久津デザのメカが受けてるだけで漫画そのものは言うほど人気ないと思う
漫画もっと買ってくれってヒで本人垢が直接訴えてた程度には末期は売れてなかったみたいだからな…
31824/06/10(月)13:10:41No.1198775532+
ときたはロボもそうだけどキャラもある程度はちゃんと原作に絵柄寄せるのも上手いからなあ
31924/06/10(月)13:11:09No.1198775652+
ガンダムエイト…今お前はどこで戦っている…
32024/06/10(月)13:11:42No.1198775783+
アクションの上手い下手はぶっちゃけロボ関係なく人間でも下手な人多いから…
32124/06/10(月)13:11:43No.1198775788+
>昔弐瓶勉がガンダム漫画描くって予告を見た気がするがあれは幻だったんだろうか
予告自体は本当だったが無かったことになってるあたりなんか契約上問題あったんじゃ的な感じだろうか
講談社と角川どっちか
32224/06/10(月)13:11:45No.1198775800+
>ラノベ発のロボ漫画はフルメタぐらいか
ナイツマのコミカライズとか
32324/06/10(月)13:11:52No.1198775831+
>あれで上手くない判定はハードル高すぎねえ…?
ヒーローキャラ描いてる描き方と巨人や機械描く描き方は別もんなんだ
32424/06/10(月)13:11:53No.1198775838そうだねx2
>ラインバレルの人にガンダム漫画描いてほしい
戦闘シーン何描いてるのかわかんなくなる時は時々ある
とはいえ上澄みオブ上澄み
32524/06/10(月)13:11:56No.1198775853+
ガンダム漫画描いてもアニメ化とかしないから損だよな
32624/06/10(月)13:12:00No.1198775868+
>ラノベ発のロボ漫画はフルメタぐらいか
まずラノベでロボットものというのが希少すぎる…
32724/06/10(月)13:12:01No.1198775870+
>ときたはロボもそうだけどキャラもある程度はちゃんと原作に絵柄寄せるのも上手いからなあ
ときたせんせいキャラ絵は適正あるのロリだと思う
32824/06/10(月)13:12:21No.1198775964そうだねx1
>ときたはロボもそうだけどキャラもある程度はちゃんと原作に絵柄寄せるのも上手いからなあ
GWX∀と漫画読んでたけど違和感無かったなぁ
ホント手広く色々描いてたからそういうの得意なんだろうね
32924/06/10(月)13:12:52No.1198776083+
ダムエー読んでたら分かるけど作画の負担が大きいから月20ページ無い漫画とか普通にあって
長谷川先生ぐらい手が早い作家がいないとあの雑誌スカスカになってしまう
F90FFの人は手が早いのかページ数多くて読み応えあったんだよな…
33024/06/10(月)13:12:56No.1198776095+
∀の漫画版結構好き
33124/06/10(月)13:13:01No.1198776120+
>>アストレイもぶっちゃけ阿久津デザのメカが受けてるだけで漫画そのものは言うほど人気ないと思う
>漫画もっと買ってくれってヒで本人垢が直接訴えてた程度には末期は売れてなかったみたいだからな…
ただデザイン発表の場としての意味はでかいからやる意義そのものはデカい
33224/06/10(月)13:13:30No.1198776244そうだねx5
ときた漫画読んだことない人は割といるかもしれないけど
ときた先生の仕事に触れたことないって人は多分いないと思う
それくらい手広くやってるよあの人
33324/06/10(月)13:13:51No.1198776334+
>>あれで上手くない判定はハードル高すぎねえ…?
>ヒーローキャラ描いてる描き方と巨人や機械描く描き方は別もんなんだ
いやラインバレルのときからバトルかっこいいなって思ってたけど
33424/06/10(月)13:13:57No.1198776356そうだねx1
ロボ漫画は手間の割に見る人少ないから割に合わないって人多いみたいだからね
33524/06/10(月)13:13:58No.1198776364+
Arkはジョニ帰終わったらまた別の漫画やるのかと思ってたら
今年からアルペジオ月2本やるって言い出したからもう戻ってこないのかな…
もともと頻繁に身体こわして休載しまくってたが
33624/06/10(月)13:13:59No.1198776366+
長谷川先生のメカは人物の延長というか特撮の着ぐるみぽい生々しいアクションする
33724/06/10(月)13:14:20No.1198776448そうだねx1
>>ときたはロボもそうだけどキャラもある程度はちゃんと原作に絵柄寄せるのも上手いからなあ
>GWX∀と漫画読んでたけど違和感無かったなぁ
>ホント手広く色々描いてたからそういうの得意なんだろうね
というかガンダム絵仕事の超ベテランだからな…狂四郎のやまと虹一とクラフト団のクラフト団の人だから
33824/06/10(月)13:14:20No.1198776452+
>ガンダム漫画描いてもアニメ化とかしないから損だよな
このクオリティで何巻も続いてそんな発行部数いってないのとかこれなろう漫画でも描いてた方が儲かりそうとか稀に思う
33924/06/10(月)13:14:56No.1198776608+
アストレイ読み続けてたけどΔは以前つまんな…って思ってたけど最近読み見直したら割と面白かった
この話やるなら尺足りねぇって!
34024/06/10(月)13:15:11No.1198776671+
>ガンダムに限らずボンボンはむしろロボ漫画かなり扱ってた方だろ!?
自分はSD黄金期世代で弟がいたから卒業後もたまに見てたけど90年代末くらいからはもう幼年誌化し始めてロボ派はボンボン!みたいな感じでもなかったな
34124/06/10(月)13:15:12No.1198776674そうだねx1
>ときた漫画読んだことない人は割といるかもしれないけど
>ときた先生の仕事に触れたことないって人は多分いないと思う
>それくらい手広くやってるよあの人
ゲームのパケ絵とか一杯描いてたもんな…
ワギャンシリーズのパケ絵とかずっと担当してたそうだし
34224/06/10(月)13:15:29No.1198776745そうだねx3
サンボルもまさかアニメ化するほど人気出るとは思わんかったよ
34324/06/10(月)13:15:46No.1198776829+
ブルGのメカデザの人すげえ
34424/06/10(月)13:15:51No.1198776849+
>アストレイ読み続けてたけどΔは以前つまんな…って思ってたけど最近読み見直したら割と面白かった
>この話やるなら尺足りねぇって!
種自由公開されて深読みできる部分まで生えた
34524/06/10(月)13:16:05No.1198776899そうだねx1
上山道郎のロボ漫画が見たい
34624/06/10(月)13:16:09No.1198776920そうだねx2
ロボットを箱の集合体で描く作家と人物絵の延長として描く作家で綺麗に分かれるな
どっちがいい悪いでは決してなく
34724/06/10(月)13:16:31No.1198777014+
>サンボルもまさかアニメ化するほど人気出るとは思わんかったよ
なんであんなに気合いの入った作画クオリティでアニメ化できたんだろうとちょっと不思議に思ってる今でも
34824/06/10(月)13:16:48No.1198777094+
>長谷川先生のメカは人物の延長というか特撮の着ぐるみぽい生々しいアクションする
実際どっかのインタビューで着ぐるみみたいな意識で描いてるって言ってた気もする
気のせいかもしれない
34924/06/10(月)13:17:02No.1198777152そうだねx1
>上山道郎のロボ漫画が見たい
徹郎の方でもいい
35024/06/10(月)13:18:10No.1198777453+
>ときた漫画読んだことない人は割といるかもしれないけど
>ときた先生の仕事に触れたことないって人は多分いないと思う
>それくらい手広くやってるよあの人
漫画に限った人じゃないからな
80年代から90年代までのナムコのキービジュアルイラストのほぼ全てに絡んでるし
35124/06/10(月)13:18:10No.1198777454+
長谷川先生にキングゲイナー描いてもらったりちょうどいいのか?
35224/06/10(月)13:18:37No.1198777561そうだねx2
>上山道郎のロボ漫画が見たい
悪役令嬢で大成功しちゃったからそのルートはもう無さそうだ
あと今の悪役令嬢でも掲載ペースあんまり早く無いからもう年で作画の負担大きいのは難しそう
35324/06/10(月)13:19:07No.1198777681そうだねx1
ユニコーンのバンデシネとか描いてる人上手くない?
35424/06/10(月)13:19:19No.1198777741+
>>>ジョニ帰とかもそうだが今の時代にガンダムを漫画化する際はかなり厳しいチェックが入るみたいだしな
>>リックディアスのコックピット位置のやらかしを見ると厳しいんだかザルなんだか解らん時がある
>急に頭部コックピット採用してる奴が悪いよなあ!
その作者まだ製造どころか開発すらしてないであろう時期にネモ登場させたりとかちょいちょいやらかすのよな
35524/06/10(月)13:19:43No.1198777869+
>種自由公開されて深読みできる部分まで生えた
監督知らないと思うよ
だってΔが本来は劇場版の直前の作品だもん
35624/06/10(月)13:19:51No.1198777896+
>ユニコーンのバンデシネとか描いてる人上手くない?
たまにマリーダさんやバナージがゴリラみたいになる人?

- GazouBBS + futaba-