閉鎖迫る!岩手大学北門、一部の喫煙者による喫煙問題が波紋 マナーを守る学生も困惑
北東北の国立大学である岩手大学での喫煙問題が激化しています。岩手大学は構内全てが禁煙であるためか敷地外での喫煙による苦情が多く寄せられています。特に理工学部の北門付近での無配慮な喫煙者による路上喫煙が原因で、近隣住民からの苦情が絶えず、禁煙関連の掲示物が何者かに燃やされたことを契機に大学側は近日中に北門の閉鎖を検討しています。この問題はマナーの悪い喫煙者だけでなく、非喫煙やマナーを守る大多数の学生にも影響を及ぼしており、多くの学生が通学に使う北門が閉鎖されると、学生生活に大きな支障をきたす恐れがあり、大学側の対応が物議を醸しています。
wiiiiiiiiiinnn1
- 13853
- 27
- 2
- 0
タバコねぇ…。施設内全面禁煙!って最初はいいことだと思ったけど結局岩大みたいに入り口で吸ったりうちの会社みたいに誰もが通るとこに喫煙所があると非喫煙者としては正直迷惑。強制受動喫煙…。
2013-08-24 21:37:02岩手大学のココがダメ! ①岩大には傘の盗賊団が出没するので傘が盗られる。 ②理工学部の北門では岩大ヤニカスサークルが路上喫煙してることがある。気になる人、喘息持ちは気をつけよう。 ③岩大生は自転車のマナーが悪い。自転車レーンを逆走したり違法駐車したりするのはやめよう。
2022-03-07 20:40:21【理工学部北門付近での禁煙徹底】 大学構内は全面禁煙ですが、特に理工学部北門付近での喫煙者が後を絶ちません。 また、喫煙者が歩道で座り込むなど、一般の往来を阻害しています。 北門付近での禁煙が守られない状態が続くようでしたら、北門を閉鎖します。
2024-05-21 15:24:17大学側は近隣住民からの長年の苦情もあり、周辺に住宅が多い理工学部北門の喫煙マナーが守られていないことから2024年5月21日北門の閉鎖の検討を行った
2024年6月7日禁煙関連の掲示物の火等による損傷を契機に理工学部の北門の閉鎖が決定か
2024年6月7日 岩手大学理工学部北門に北門封鎖の告知が掲示された
【理工学部北門の閉鎖】 理工学部北門が、6月17日(月)12時00分より終日閉鎖されることになりました。利用されている方はご注意ください。詳細はアイアシスタントで確認を!!
2024-06-10 11:57:40学生の反応
そっかー掲示物燃やしちゃったかー 学内喫煙禁止で喫煙所を用意しないくせにギリ学外である門周辺での喫煙すら禁止する大学側も良くないよねとは思ってたけど、こうなると喫煙者側を擁護できないなぁ x.com/suiminstudent2…
2024-06-07 23:33:56
喫煙者入学禁止にして、学内外での喫煙は除籍処分にしたらいいのでは。罰則が弱いならルールを守る必要もない。
障害者向けの情報バリアフリー化で「できるだけ専門用語や難しい漢字は使用しない。難しい漢字にはルビをつける」とあるんだから、岩手大学には必要だろ。やらないから読めない喫煙者に火付けされるんだよ。