回答受付終了まであと6日

中一男子の陰茎について質問です。 もうすぐ13歳になる男の子で体も大きく身長はもうすぐ160になりますが、まだ2次性徴の気配がなく、声変わりもした気がしないし、陰毛も生えてません。

回答(11件)

参考程度に見てください 俺の場合、中1の夏から陰毛が生え始め、陰茎もその時期で成長し始めたした、声変わりなんかもそこら辺でした、脇毛なんて高一でやっと生えてきました、保健体育の教科書を見れば分かりますが、二次性徴のタイミングは個人差がありますのでね、、、ただどうしても気になるのなら勇気を出して親などに相談すべきです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

小学生並の大きさ?体形は?痩せてて? 小学生までに手術しておいた方が良かったような事 停留睾丸だと分かった時に手術して無いから 睾丸は機能低下してると思うので男の子では 手遅れかもしれない

もし病院で移動性睾丸と言われたとすれば 手術が勧められるはず

自分の経験からして 声変わりは中1ならまだな子多いですよ 自分も32歳になった今でも声変わりしてませんが 一学年300人程の 中学校在学時の中1の合唱コンクールの際に自分を含めて男子ソプラノは5人くらい居ましたよ なので少なからずは居ますよ 因みに参考までに 陰毛は中1 精通は中3 ヒゲ 脇に生えたのは18歳以降なので 普通の成長も有れば遅れた成長も有りますよ 因みに乳腺が発達して 女性化乳房を患ってます 軽い男性不妊です 身長178cm有るのに女の人に間違えられたり 対面でも電話でも間違われてメンタル病んでます でも潜在精巣が有るのが気になりますね 不妊の原因にもなりますし いくら医師に大丈夫と言われても 常日頃から本人か親が気づいていないだけで 軽く体内に戻るなんて事も考えられるかも なのでもう少し 中3になっても声変わりとか無いようなら 病院に行ってください 気になるならせめて中2まで待って下さい パターン1 あなたが小さい頃に潜在精巣が有って 親が心配だから病院に行こうとか パターン2 声変わりが来ていないのが心配だから 内分泌とか泌尿器科で診てもらわない?とさり気なく言うとか まだパターン2は本人の傷付きがマシかとは思います

二次性徴の始まる年齢にも個人差があって、 早い子は小学校の高学年からという場合もありますが、 遅い子は17、8歳ということもあります。 兄弟でも、違っていることもあり得ます。 弟の方の二次性徴が早くに始まる可能性も なくはないですが、二人とも二次性徴前なら、 今の時点で比較しても、あまり意味はないと思います。 移動睾丸が性徴に影響している可能性については、 (本人は病院へ行かなくても)医師に相談しつつ、 経過を見守ることはできるのではないでしょうか。 あるいは、(性徴については言わなくても)何かの ついでに診察を受けることもできるかと思います。 いずれにしても、中学を卒業して数年経っても 二次性徴が始まらなければ、ホルモン療法などの 治療を受けることになると思います。そこまで様子を 見ることができるかどうかは、それぞれの事情なども あるかと思いますが、身長の伸びなども観察しつつ、 二次性徴の兆しを待つことになると思います。