★創価学会系企業リスト★

■ヒューザー 

  社員の8割が創〇学会員とかで聖教新聞の広告にも掲載されてたようだ

  ということは信者も結構買っている

■積水ハウス

■穴吹工務店

■伊藤園

  創価学会系で有名でダイヤモンド誌も言及

  創価学会関連の施設内に設置されている自動販売機は全て伊藤園

■ヤクルト

  球団の本拠地の神宮球場も創価学会が所有し、

  ヤクルトレディーにも創価学会関係者が多いようだ

  ただし球団選手そのものは無関係。

    球団なら楽天(元近鉄)、日ハムに多い)

■TSUTAYA 、ブックオフ ㈱モンテローザFC事業 

  ここが関係が深いのは有名。創価学会は古物取り扱い関係に強い

■TSUTAYA経営=カルチュア・コンビニエンス・クラブ(C.C.C.)

  キリンと並んで創価系企業の代名詞

  系列にデジタルハリウッド、カカクコム 

  在チョン創価学会のTポイントカードで、

    公立図書館の個人閲覧記録を盗りにきたゾ!

  日本文芸家協会(篠弘理事長)が抗議中、

    人権法案とセットで一気に攻勢キタね  http://bit.ly/QGX3Py 

■ユニクロ 別名ファーストリテイリング

  ここも有名でTSUTAYAやブックオフなどお互いにいろいろ連携している 

■H.I.S. 

  実際、創価学会系のWAHAHA本舗の公演の協賛会社にもなっている

  HISの苦情対応はヤクザ口調、「今後対応を全く変える気はない」

■クラブツーリズム 

  旅行会社:2004年創価大学の就職先7位。

  会社のマークも創価学会のに近く、怪しい

■近畿日本ツーリスト

  2004年創価大学の就職先3位

■ワタミ㈱ 

  わたみん家などを運営するワタミ株式会社

    (2004年創価大学の就職先5位)

  和民

  坐和民(ザワタミ)

  海鮮処

  和民市場

  和み亭

  ゴハン

  然の家

  T.G.I.Friday's

  ワタミエコロジー

  ワタミファーム

  ワタミの介護

  郁文館夢学園

  郁文館中学校

  郁文館高等学校

  郁文館グローバル高等学校などを運営

■㈱モンテローザ 35業態

  池田大作の妻の親戚公明党の故白木義一郎氏の財閥が運営していた

  人使いの荒さでも有名で労働争議あり 

  居楽屋「白木屋」

  のみくい処「魚民」

  居楽屋「笑笑」

  個室空間「千年の宴」

  「ホルモンおいで屋」

  海鮮楽屋「福福屋」

  韓流居酒屋「グンチャン」

  「魚萬」

  築地直送仲買人「目利きの銀次」

  炭火焼鳥「めでた家」

  268円厨房「うちくる」

  カジュアルダイニング「Kocoro-ya」

  美食屋「かみふうせん」

  和食ダイニング「鶏のGeorge」

  「MonteCafe」

  ビア&レストラン「モンテビア」

  ゆば豆富料理「月の花」

  築地すし「魚銀」

  「うまいごはん家」

  自然食Viking Restaurant「モンテローザファーム」

  「笑っテル食堂」

  「山内農場」

  隠れ家美食「竹取酒物語」

  鉄板居酒屋「焼蔵」

  隠れ家ごはん「月の宴」

  SHO-CHU STYLE「くろ○」

  お好み焼き「みつえちゃん」

  つきじ「すしざむらい」

  ステーキハンバーグ&サラダバー「テル」

  カラオケ「歌之助」

  アミューズメントダイニング「黄金虫」

  複合カフェ「ワイプ(wip)」

  ネイル事業 「Nail&MakeUp MONTEROZA2008」 

 ■居酒屋の「養老の滝」

  創価学会員の常連の飲み屋として昔から有名

■東京ディズニーランド (オリエンタルランド)

  創価学会がディズニーの株10%所有

   ウォルトディズニーカンパニージャパン元代表取締役は

   創価大学同窓生6期 星野 康二  他信者役員2~3人

■ドトールコーヒー

  創価学会員が公認

■キリンビール

  三菱グループ

  キリンの缶コーヒーファイアのキャンペーン出演アーティストが創価学会員

  自民党のアホ亀井も創価学会のビールは飲まないと宣言

■100円ショップ ダイソー 正式名『(株)大創』

  創価学会工作員が一人でなく複数地域で相当の数、勤務している

  ただ統一教会(勝共連合)の信者もいるが、同じ朝鮮半島系

■青山商事(洋服のアオヤマ)

  ダイソーと組んだ100円PLAZAの会長は実は青山商事の会長と同じ

■WAHAHA本舗

  創価学会芸能部の久本 雅美 、柴田 理恵の両氏が所属

  代表の作家の喰始氏が創価学会

■宝塚歌劇団

  山口組系後藤組が北朝鮮から輸入した覚せい剤を扱い、

  創価学会がその収益のマネーロンダリングにあたっているという 

■K1

  資金的にバックアップ。創価学会員がまとめて入場券の購入など支援

■法華クラブ

  全国チェーンのホテル。創価学会直営?

■アシックス

  社長、従業員が創価学会員

■アディダスジャパン 

  電通と協会癒着、学会員の中村俊介を広告塔

■アシックス

  社長は創価学会員でパートのおばちゃんもみんなそうらしい

■パソナ

  社長の南部靖之はバリバリの創価学会員  

  民主党元前原代表の奥さんも勤めていた

■ビッグカメラ

  ソフマップを支援、ソフマップ 、パソコン工房 

  古物関係業界では創価学会系としてすでに有名である

■ヤマダ電機

  社長のみならず、経営陣が全て創価学会員で占められている

  選挙時は公明党のポスターが貼られ、社員も創価学会員が多い

  山田昇会長は創価学会の熱心な信者

  社長は甥の一宮忠男で創価大学卒

  社員も創価学会員が多い

■エステdeミロード

  ワイドショーでも話題になった

■ニトリ

  ホームファッションなどの日用品:創価大学の就職者が多い

■びっくりドンキー

■天下一品ラーメン

■東邦薬品

■共創未来グループ

  創価大学の就職者が多い。創価学会の創は関連会社は好むようだ

■東京ばな奈・東京バナナ・東京ばななや

  『銀のぶどう』のお菓子屋(株式会社グレープストーン) 

■新菱冷熱(株)

■桂林

  中華レストラン

  特に創価学会の町の信濃町にある桂林は彼らの集まるメッカ

■アイホップ

  ファミレス、健康食品SFのナミス 、健康家族の店、馬車道

  ファミレス。その他、いろんなジャンルの飲食店をグループ経営

■まわる寿司「蔵(くら)」チェーン

  八王子などに多い

■浜寿司

■高円寺環七沿いの「創家」

■アニメプロダクションのトランス・アーツ

■スタジオ アリス(写真屋)

■ソーテック

■コムサ デ モード、コムサ イズム

■珈琲の青山

  創価学会員には口コミで「ここが池田先生が座った席」などと教える

■博文堂書店

■AVEX (エイベックス)

■東京三菱銀行

  創価学会のメインバンクは東京三菱銀行で、そのキャラはミッキー

■三菱商事

■三菱電機

■三菱重工

  週刊現代:創価学会、三菱グループ「トップ会談」の狙いより

  「創価信者は一般の人間より優遇されます」

■楽天 

以下、【完全な創価企業】

■日本図書輸送

  聖教新聞などの輸送や引っ越しなど年商113億円

■日栄

  日本図書輸送の子会社で年商11億円

■信濃施設管理(創価学会会館の管理など年商36億円 

■日光警備保障

  創価学会会館の警備を主体に年商16億円

■創造社

  年商36億円のうち創価学会関連が80%程度

■栄光建設(創価学会施設の新築や補修を中心に年商29億円 

■シナノ企画

創価学会行事のビデオ製作、グッズなど年商59億円

■東西哲学書院

信濃町を中心に店舗展開年商92億円

■潮出版社

月刊「潮」や池田の著作など年商45億円

■第三文明社

創価学会関係の出版物など年商10億円

■鳳書院

大学図書館にも納品年商38億円

■東弘

聖教新聞の求人広告など年商19億円

■富士白蓮社

顧客の大半が創価学会員で年商19億円

以前から創価学会系の出版物には「日韓」でなく

「韓日」と韓国上にした表現が多い

創価学会インターナショナルテーマソング 『21世紀のマーチ』の中で

日本が領土として主張している竹島を「独島は韓国のものである」という

人文字が存在した 

支援団体の公明党が1970年代に朝鮮の国家主席金日成と

公明党訪問団との共同声明の中で、

北朝鮮の人権弾圧政策主体思想(チュチェ思想)を賛美した

こいつらはこんなことや、こんなことをたくらむ犯罪組織の構成員です。

お忘れなきようお願いします

http://bit.ly/lbgrKE

No reblogs with this filter yet.
Join over 100 million people using Tumblr to find their communities and make friends.
Join over 100 million people using Tumblr to find their communities and make friends.