レディー・ガガ トランスジェンダー女性を擁護 「本当の女性じゃない」との非難に「呆れる」 「私たち全員がトランスの人々の生活の複雑さと挑戦に立ち上がり、敬うことができますように。私たちはそれをわからないけど理解に努め、思いやりを持つことはできる」
乙女塾
乙女塾
6,759 posts
乙女塾
@otomejuku0604
— 女の子らしくなりたい全ての人へ — あなたの明日に魔法をかける“ 乙女塾 ”です(スタッフ更新) / #トランスジェンダー #MtF #女装 #LGBTQ 向けにメイクレッスン・女声ボイストレーニング・交流会・情報発信中!/ 講師は各専門機関を卒業(MtF当事者)ご予約は
x.gd/1r4lJから
乙女塾’s posts
はるな愛 「いずれ「LGBTQ」という言葉も、過去のものになればと思っています。 確かにそれらの言葉によって、性的少数者への理解が深まり、安心を得られた当事者もいたと思います。 ただ、この単語のみで少数者を区分するのは窮屈かなとも思います」 news.yahoo.co.jp/articles/0a74e
【拡散希望】昨年末、タイでSRS後に日本人が亡くなると言う悲しい出来事がありました。 日本でもその反響は大きく受け止められましたが、情報が錯綜しておりました。 今回、ご遺族から経緯を正しく説明したいという意向を頂き、その内容を公開いたします。
ミッドナイトスワンの内田監督とさつきの対談です 「この映画で何かを感じる方や、逆に批判的な方もいらっしゃると思っています。観た人の数だけ意見があると思うのですが、やはり「こんな現実初めて知った」という声を聞くと、ようやく第一歩が始まるのかなと思います。」
Quote
さつきぽん(西原さつき)
@nishiharasatsuk
草彅剛さん主演 映画「#ミッドナイトスワン 」の 内田監督と対談させて頂きました
トランスジェンダーのこと、お芝居のこと、映画とドラマの違い、海外の話、作品をつくること、母親になること、社会テーマ、エンタメなどなど…たくさん! ぜひ読んでみて下さい
eiga-board.com/posts/6383
Show more
スカートを履く男子高校生が社会に問い 「男性なのにスカートをはいているから、女性なのにズボンをはいているから、LGBTQ+なのではないかという意識が世間に埋め込まれていると、無理に性自認をカミングアウトすることになってしまう…」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021
トランスジェンダーが主人公の映画『ミッドナイトスワン』 実は乙女塾からも…!?公開を楽しみにしてくださいね midnightswan-movie.com
「『心が女』なら女湯入れる」は誤り トランスジェンダー当事者訴え 「「男性が『心は女だ』と言えば女湯に入れるようになり、これを拒むと差別になるらしい」などという言説が広がり、当事者らが苦しんでいる」 news.yahoo.co.jp/articles/0b165
性同一性障害を公表 2.5次元俳優・星元裕月 「一人一人がいろんな人たちが、LGBTというくくりも本来であれば、私はいつかなくなったらいいなって思っているので、何かラベルわけしたがるのが人間だったりもするので(笑)そういったものがいずれ、いつかはなくなったら」
トランスジェンダーなどが女性として外を歩けるようになると最初はティーンが着るような格好になりがち
洋服を整理していて気づく洋服のテイストの移り変わりを簡単に書いてみました
こちらトランスの方は絶対知っておいた方が良いです 元々関節のつき方が違うのでなおさら大きく見えやすく、肩を開くのは120%意識です
乙女塾の創立から5年が経ちました
支えてくださっている皆さまのおかげです。本当にありがとうございます
この先もずっと元気と笑顔を届けられるように、精一杯頑張ります! 想いを込めてブログを書きました。 これからも宜しくお願い致します
(西原さつき)
歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレが話題になっています
賛否が騒がれる中、ふと感じた疑問。それは、メディアにトランスジェンダー当事者が呼ばれないこと
外野が作り、外野が騒ぎ、気がつけば当事者が置いていかれるような感覚があります
ミッドナイトスワン
Blue-ray&DVDが予約開始
9月25日(金)公開 #ミッドナイトスワン トランスジェンダーとして身体と心に葛藤を抱える凪沙は、母に捨てられた少女と出会い、母性に目覚めていく。 さつき、山岸がトランスジェンダー指導に、さつき、なおがちょびっと出演しております 本当に素晴らしい作品です、是非 midnightswan-movie.com/sp/
西原さつきが語る乙女塾への想い 「こうしなければ女の子じゃないといった風に(中略)かえって苦しい思いをさせてしまっているんじゃないか」 「乙女塾へ通ってくれている間は、日常の嫌なことを忘れて欲しい。もっと、自由になって欲しい」
乙女塾は東京トランスマーチ2023への参加を辞退し、またTransgender Japan(TGJP)への賛同取り消しを決定いたしました。 詳しい声明は以下をお読みくださいませ☟
NHKでも放映されました
心と体の性が一致しない「性同一性障害」について、これまでの「精神障害」の分類から除外し、その名称を「性別不合」に変更 www3.nhk.or.jp/news/html/2019
女子も学ラン、男子もスカートOK 島根の高校の挑戦 日経DUALより
トランスジェンダー男性俳優・若林佑真 「トランス女性の役を“シス男性”が演じた場合、どうしてもトランス女性=“女装した男性”のように捉えられてしまい、誤った偏見を助長する可能性があるんです。実際はそうでない人もたくさんいるにもかかわらず」
こちらのニュースに伴い、大量のトランスヘイターから知識もないような自分勝手な意見が多く寄せられました。 私たちとは無関係の方ですが大変遺憾に思います。
Show more
Quote
乙女塾
@otomejuku0604
性同一性障害を公表 2.5次元俳優・星元裕月 「一人一人がいろんな人たちが、LGBTというくくりも本来であれば、私はいつかなくなったらいいなって思っているので、何かラベルわけしたがるのが人間だったりもするので(笑)そういったものがいずれ、いつかはなくなったら」 news.yahoo.co.jp/articles/65373
【速報】 5月5日(祝)13時〜 乙女塾 名古屋開催決定
5月5日(祝)13時〜 乙女塾 名古屋開催決定
5月5日(祝)13時〜 乙女塾 名古屋開催決定
5月5日(祝)13時〜 乙女塾 名古屋開催決定
5月5日(祝)13時〜 乙女塾 名古屋開催決定
名古屋行きますよ
詳細は追ってご報告致します。
Show moreあの丸井さんが「ジェンダーフリーファッションプロジェクト」を発動 サイズ展開が豊富でトランスにも優しい理由とは?深いところまで聞いてみました
ニュースを受けて乙女塾運営部一同、衝撃を受けております。目を背けたくなるような辛いニュースですが、皆さんも休める時はどうかゆっくり心を落ち着けてください。
Show more
昨日のNHKドラマのムロツヨシさん、実は時間を追うごとにメイクや髪型、ファッションのクオリティが少しずつ高くなっているのに気がつきましたか? これ、指導役のSさんいわくわざとそうしたそうです。自分と重ねた方もいらっしゃるかも知れませんね?
女子中高で“トランスジェンダー受け入れ”が進まない本当の理由「下心ある男がいくらでもなりすませる」と茶化していていいのか 「中学生なら12歳、高校生なら15歳という生徒が女子校に忍び込むために、意図的に性自認を偽って女性になりすますというのは、あまりに非現実的」
皆さま昨日はお疲れ様でした
制服交流会、楽しんで頂けましたでしょうか? 前回に引き続き学生服の試着会や、今回から新たに「未来の制服を考える」といった体験授業も行われました
ご協力して頂きましたカンコー学生服の皆さま、ありがとうございました!
(2記事目) 「周りでもよく聞く話ですが、例えばトランス女性が生活の相談に行くと、窓口の人から「じゃあ男の格好で、髪を切って、普通に就職してくださいよ」と言われてしまうケースが結構多いですね。それで精神を病んでしまう子もたくさんいます」
井手上漠インタビュー 「髪を短髪にしました。本当に嫌でした。何をしても楽しくなくて」 日に日に明るさが消えていくことに気付いたお母さん「ありのままでいい」 その言葉で強くなれた news.yahoo.co.jp/articles/cab1b
佐藤かよ「いちいち傷つくのはやめよう」 「どこの国でもトランスジェンダーということで私を嫌う人はたくさんいました。だけどやっぱり自分がトランスジェンダーであるという事実は変えられないんですよね。だったらもう、いちいち傷つくのはやめようと決めました」 news.yahoo.co.jp/articles/3b178
カナダでは州によってはMtFの豊胸、FtMの抜去手術が無料なんだそうです。 生徒さんからの情報によるとMtFならば3年ホルモンをして一定の大きさに達さない場合豊胸が無料になるそうです。 凄すぎますね…。そのうち本格的に取材して記事にする予定です。
4歳長男の告白を受け止めた母「どんなあなたでも好きだよ」 「「自分は女の子なのに、なんでトイレは立ってしないといけないの?」。4歳の長男が母親に投げかけ、“こころの性”と“からだの性”が異なる「トランスジェンダー」をカミングアウトした。」 news.yahoo.co.jp/articles/3ef84
サマーランドがLGBTQ+フレンドリーで“トランスジェンダーにも優しいこと”は意外と知られていません。 オールジェンダー更衣室があり、ハードルは高いものの水着でプールやアトラクションが楽しめますよ 詳しくは
女性らしさを超える
資生堂協賛で早稲田大学で行われた瞬さん、さつきさん、ごけんさんらが出演したイベントをレポートします さつきのツインテールマシマシで
トランスジェンダー受け入れのお茶の水女子大学 あれから一年 「トランスジェンダーの学生の方の、身体、服装、考え方はさまざまです。予想しきれない問題も生じるでしょうが、ひとつずつ対話を重ねて、よりよい対応をしていくこと、つまり、一歩ずつ歩んでいくことが重要」
New to X?
Sign up now to get your own personalized timeline!