[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2207人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1717710860090.jpg-(45188 B)
45188 B24/06/07(金)06:54:20No.1197527407+ 10:12頃消えます
センシのおつらい過去…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)06:56:11No.1197527550+
めっちゃ…
224/06/07(金)06:56:14No.1197527555+
じや食べてみるか
324/06/07(金)06:57:15No.1197527642そうだねx123
>じや食べてみるか
こいつおかしいんだ!!!
424/06/07(金)06:57:34No.1197527668そうだねx16
声が付くとさらにいいシーンだったんすよ
524/06/07(金)07:00:37No.1197527948そうだねx1
めっちゃいいシーンの回なのに何でエルフセンシ回と繋げた…
624/06/07(金)07:01:39No.1197528060そうだねx6
>めっちゃいいシーンの回なのに何でエルフセンシ回と繋げた…
チェンジリング繋がりだから…
CMへの入りがあまりに完璧すぎた
724/06/07(金)07:03:26No.1197528217そうだねx4
あのチェンジリング踏んだ後が単行本の大オチだったから続きが気になりすぎた
824/06/07(金)07:07:02No.1197528551そうだねx15
イヅツミにすらわかる情緒をガン無視してグイグイいくライオス
924/06/07(金)07:09:22No.1197528784そうだねx5
>じや食べてみるか
ヒポグリフの時はちゃんと慰め?てるあたり一切悪気ないんだろうな…
1024/06/07(金)07:09:22No.1197528785そうだねx9
あの行くぞ!で今シーズン終わりも考えてたから何処で切るのかわからなくなってきた…
1124/06/07(金)07:10:06No.1197528855+
センシが肉が獣臭いと言っていた時点で人肉の可能性を否定していたんだと思う
デリカシーは全く無いけど…
1224/06/07(金)07:10:30No.1197528898+
回想36歳でいまは100歳越えてるから
10年どころではない…
1324/06/07(金)07:10:52No.1197528923+
>あの行くぞ!で今シーズン終わりも考えてたから何処で切るのかわからなくなってきた…
ドワーフのエレベーターで締めだと思う
隊長無双は2期で
1424/06/07(金)07:11:51No.1197529019+
でも最後ブリガン殺してるよね…食わせてはないけど
1524/06/07(金)07:12:09No.1197529050+
グリフィンまではまあ確実にいくと思ってた
チェンジリングまでいきやがった
1624/06/07(金)07:12:09No.1197529052+
どうしてもチェンジリング部分をやりたいがためにEDカット
1724/06/07(金)07:12:47No.1197529110そうだねx7
漫画でもここは泣く
1824/06/07(金)07:13:00No.1197529134そうだねx11
>ドワーフのエレベーターで締めだと思う
乗ってる最中に〆で二期まで何年乗り続けるんだ…ってなるのも美味しいな
1924/06/07(金)07:13:44No.1197529196+
頼んだぞライオス…で〆かと思ったけどそこまで行かんか
2024/06/07(金)07:14:05No.1197529235そうだねx48
>でも最後ブリガン殺してるよね…食わせてはないけど
ヒポグリフ来て即死したが普通に事実だと思うよ
2124/06/07(金)07:14:36No.1197529278+
てっきり最終回がチェンジリングかと…
2224/06/07(金)07:15:43No.1197529399+
>乗ってる最中に〆で二期まで何年乗り続けるんだ…ってなるのも美味しいな
オリジナル劇場版作れる編集点できた!
2324/06/07(金)07:20:13No.1197529851+
俺アニメ勢なんだけどカタログでよく見た絶体絶命死人ダンスラビットはいつ出てくるの?
2424/06/07(金)07:25:14No.1197530337+
>センシが肉が獣臭いと言っていた時点で人肉の可能性を否定していたんだと思う
>デリカシーは全く無いけど…
でもドワーフだしな…
2524/06/07(金)07:26:30No.1197530474そうだねx4
>俺アニメ勢なんだけどカタログでよく見た絶体絶命死人ダンスラビットはいつ出てくるの?
2期があれば2期の後半じゃね
2624/06/07(金)07:26:41No.1197530498そうだねx2
俺の中でもしかしてライオスってサイコなのでは…という疑いが強くなった
2724/06/07(金)07:27:24No.1197530587+
人肉は獣臭くないの?
2824/06/07(金)07:28:45No.1197530754そうだねx11
>俺の中でもしかしてライオスってサイコなのでは…という疑いが強くなった
👺
2924/06/07(金)07:29:23No.1197530816そうだねx1
>人肉は獣臭くないの?
トールマンとドワーフでは味が違うかもしれないな…
3024/06/07(金)07:29:42No.1197530858そうだねx12
>人肉は獣臭くないの?
じゃ食べてみるか
3124/06/07(金)07:30:01No.1197530887そうだねx8
>人肉は獣臭くないの?
海外の感想スレッドを見ていたら新鮮な人肉は馬とかと比べても全然獣臭くないんだって
なんでその情報を?とはなった…
3224/06/07(金)07:30:05No.1197530896+
よし
じゃあ見てみよう
3324/06/07(金)07:30:12No.1197530909そうだねx9
ライオスはサイコというより極端に空気が読めない発言するだけだから…
3424/06/07(金)07:31:05No.1197531013そうだねx7
完成じゃ…の沈んだ声いいよね…
3524/06/07(金)07:32:14No.1197531150そうだねx1
帰還兵とかで食べて生き残った人とかいるからね
3624/06/07(金)07:32:28No.1197531185そうだねx22
センシにとっては救いになったけど食って確かめるは普通言えない
3724/06/07(金)07:32:42No.1197531211+
>ヒポグリフの時はちゃんと慰め?てるあたり一切悪気ないんだろうな…
悪意がないだけ余計に質が悪いって
シュローも…
3824/06/07(金)07:33:37No.1197531327+
>センシにとっては救いになったけど食って確かめるは普通言えない
でも完全に解き放たれるにはこれしか方法ないし…
3924/06/07(金)07:34:33No.1197531442そうだねx1
いつもカッコいいセンシがあれだけ狼狽えちゃうのがね…
4024/06/07(金)07:34:34No.1197531443+
今日はエッチなセンシが
いた
4124/06/07(金)07:34:45No.1197531458そうだねx7
>ライオスはサイコというより極端に空気が読めない発言するだけだから…
イヅツミからアイツなんだよ!と言われるのは流石にどうかと思った…
4224/06/07(金)07:35:02No.1197531494+
目的のためなら手段は選ばないからな
レッドドラゴン戦でわかってたことだろう
4324/06/07(金)07:35:22No.1197531540+
>今日はエッチなセンシが
>いた
後半がね…
4424/06/07(金)07:36:43No.1197531702そうだねx10
人の心がないんじゃなくて人の心を理解した上で最適解を一気に述べちゃうのでどちらかというと言葉足らず
4524/06/07(金)07:36:54No.1197531733+
善処する
4624/06/07(金)07:37:16No.1197531784+
あいつなんなの
4724/06/07(金)07:37:22No.1197531794そうだねx13
センシの声優がめっちゃ上手え…
4824/06/07(金)07:37:40No.1197531833そうだねx9
サイコは自分以外に興味がないのでライオスは違う
ライオスは人への思いやりも興味もあるが出力される言葉と行動がこれ言ったら周りがどう思うかってフィルターを通さないタイプ
4924/06/07(金)07:38:23No.1197531930+
ライオスもなんか不穏な過去がチラチラしているし
もしかしてマルシルやチルチャックやイヅツミもヤバい過去持ちなのかな…
5024/06/07(金)07:38:50No.1197531984+
>ドワーフのエレベーターで締めだと思う
>隊長無双は2期で
ファリンの救い方の具体案が決まるから区切りいい話だよね
5124/06/07(金)07:39:14No.1197532040+
ここまで人の心を慮らないのはサイコと言われても仕方ない
人間に興味ないから人殺ししないってってだけだわ
5224/06/07(金)07:39:19No.1197532046そうだねx5
このアニメ名作なのでは?
5324/06/07(金)07:42:04No.1197532407+
他のメンツが人間味あるからライオスはサイコパスぐらいでちょうど良い
5424/06/07(金)07:44:53No.1197532817そうだねx6
今回は尺が…尺が足りない…!ってなった
5524/06/07(金)07:45:18No.1197532874+
だってグリフィン食いたかったんだもの
5624/06/07(金)07:45:18No.1197532875+
>>ドワーフのエレベーターで締めだと思う
>>隊長無双は2期で
>ファリンの救い方の具体案が決まるから区切りいい話だよね
解決法が明かされてカナリア隊が何か行動を起こそうとしてるところで〆
期待感を煽る良い区切りだ
5724/06/07(金)07:45:52No.1197532961そうだねx13
ライオスじゃないとここまで踏み込んで救われはしなかった
それはそれとしてグリフィンとピポグリフ食いたいだけだろこいつ
5824/06/07(金)07:46:12No.1197532999そうだねx10
今回に関してはいつかは答えを出さないと一生苦しむことになるのがわかってじゃあ今答えを出そうって提案してるのでむしろ思いやりの塊だよ
言い方が火の玉ストレートなだけで
5924/06/07(金)07:46:27No.1197533027+
尺たらねえのはまぁ…詰め過ぎたのはしゃーないよあれ…
6024/06/07(金)07:46:36No.1197533048そうだねx5
センシの過去話してちょっと泣きそうになった後にエルフセンシになるのズルいよ
6124/06/07(金)07:46:37No.1197533052そうだねx5
>だってグリフィン食いたかったんだもの
コラ!(パシィ
6224/06/07(金)07:46:48No.1197533085+
チェンジリングで変身したあとも同じ声とはね
6324/06/07(金)07:47:57No.1197533269+
原作終了してるアニメは作りやすいのかな
6424/06/07(金)07:48:08No.1197533295そうだねx3
ライオスの中の人は演技に色が付いてしまうって理由で
漫画の最終巻を読むを禁止されていて吹いてしまった…
6524/06/07(金)07:48:14No.1197533313+
迷宮の到達最深部で人間ドラマやってる場合じゃねえからなあ・・・
サイコパス言われようが人間の心が無い言われようが問題は解決して突破するしかない
グリフィンは倒せたが迷宮で迷って餓死も出来んし
チェンジリングって倒れたわやられたわ
6624/06/07(金)07:48:26No.1197533344+
グリもヒポも旨いよね!
6724/06/07(金)07:48:37No.1197533379そうだねx13
>原作終了してるアニメは作りやすいのかな
終わってるほうが作りやすいのは確か
6824/06/07(金)07:48:48No.1197533410そうだねx7
あっ…じゃねえだろ!
チェンジリングの危険性には触れてたじゃねえか!
6924/06/07(金)07:48:55No.1197533422+
間の取り方が1話の頃と全然違ってて
うわあ詰めつめだあってなった
この辺大事な話多いしカットしづらいんだろうけど
7024/06/07(金)07:49:17No.1197533470+
原作終了したのアニメ化始まる直前だったしアニメの企画進めながら原作もやってたんじゃねーか
7124/06/07(金)07:49:58No.1197533577そうだねx10
>チェンジリングで変身したあとも同じ声とはね
チルチャックの声の人すげーなってなる
7224/06/07(金)07:50:00No.1197533585+
>あっ…じゃねえだろ!
>チェンジリングの危険性には触れてたじゃねえか!
危険性?可能性の塊じゃないかこんなの
7324/06/07(金)07:51:23No.1197533775そうだねx2
>原作終了したのアニメ化始まる直前だったしアニメの企画進めながら原作もやってたんじゃねーか
単行本のPVを作っていた時点でもうアニメ化の話が動いていたみたいなので…
7424/06/07(金)07:52:25No.1197533918そうだねx5
>>あっ…じゃねえだろ!
>>チェンジリングの危険性には触れてたじゃねえか!
>危険性?可能性の塊じゃないかこんなの
迷宮最深部で見出す可能性じゃないだろ!
7524/06/07(金)07:52:33No.1197533944そうだねx3
まだ1-2巻位の時期に「」がこれ面白いよって教えてくれたのは感謝してる
「」の嗅覚はライオス並だな
7624/06/07(金)07:53:12No.1197534051そうだねx5
一人になったあと暗号解読できるとか
オークは意外と話せるのがわかるとか余計につらいね
7724/06/07(金)07:53:36No.1197534114+
2期でマルシルの故郷の麺料理が見れるのか…
7824/06/07(金)07:53:50No.1197534156+
>一人になったあと暗号解読できるとか
>オークは意外と話せるのがわかるとか余計につらいね
ガムシャラにやってたら伸びちゃったスキルツリー
7924/06/07(金)07:53:57No.1197534173+
レッドドラゴン討伐からシリアスに寄るって聞いて心配だったけど杞憂だった
いい話じゃ…
8024/06/07(金)07:54:06No.1197534186+
「」にはfellowsとかハルタとか黒騎士とか読んでる層が一定数いるからな
8124/06/07(金)07:54:10No.1197534198そうだねx3
百歩譲って食べて解決するのはいいけどさあ!ちょっとしたお悩み相談レベルの軽さで言うなよ!
8224/06/07(金)07:54:31No.1197534246そうだねx6
>まだ1-2巻位の時期に「」がこれ面白いよって教えてくれたのは感謝してる
>「」の嗅覚はライオス並だな
短編集から注目されてた著者だったからね
8324/06/07(金)07:54:33No.1197534253+
>「」の嗅覚はライオス並だな
マイナスにマイナスを掛け算するな
8424/06/07(金)07:54:35No.1197534259そうだねx1
2期ではようやく歩き茸の真の恐ろしさが知れ渡る
8524/06/07(金)07:54:38No.1197534270+
ハルタはたまに飛び抜けてるのがある
今だとMJか
8624/06/07(金)07:54:47No.1197534290そうだねx9
>2期でマルシルの故郷の麺料理が見れるのか…
なんで急に察しが悪くなるんだよ!
8724/06/07(金)07:55:33No.1197534390+
スープは凝ったもんじゃないし獣臭そうだけどビジュアルが美味しそう
8824/06/07(金)07:55:36No.1197534400+
あそこは冒険者到達最深部に近いので
トラウマで動けなくなってると死ぬのでトラウマを解決するのだ
ゆっくり解決などできないのだ
8924/06/07(金)07:55:48No.1197534429+
>2期ではようやく歩き茸の真の恐ろしさが知れ渡る
私序盤の雑魚の強化版好き!
9024/06/07(金)07:56:04No.1197534464そうだねx10
>レッドドラゴン討伐からシリアスに寄るって聞いて心配だったけど杞憂だった
>いい話じゃ…
結構深刻な状況ではあるんだけどバカ話で上書きされるから気付いてないだけだよ!
9124/06/07(金)07:56:24No.1197534516+
ちっちゃいゾン族長とリドちゃん可愛い
9224/06/07(金)07:56:52No.1197534573そうだねx2
大丈夫だ
俺も覚悟を決めて妹を食うから
9324/06/07(金)07:56:59No.1197534590+
いっそ食ってスッキリしようという考えはまだわかるが
もしグリフィンの肉じゃなかったらそれはそれで胸の支えが取れるだろ
って発想はおかしいだろ
9424/06/07(金)07:57:15No.1197534625+
エルフセンシが耽美に…
9524/06/07(金)07:57:35No.1197534673+
もしかしてイヅツミって常識人枠なのか…
9624/06/07(金)07:57:51No.1197534705+
>ちっちゃいゾン族長とリドちゃん可愛い
しま背負ってた子が立派になって…
9724/06/07(金)07:57:55No.1197534719そうだねx2
サイコというかノンデリだよねライオス
9824/06/07(金)07:57:56No.1197534722+
>もしかしてイヅツミって常識人枠なのか…
人じゃないけどな
9924/06/07(金)07:57:57No.1197534724+
>もしかしてイヅツミって常識人枠なのか…
いや…
10024/06/07(金)07:58:05No.1197534742+
>いっそ食ってスッキリしようという考えはまだわかるが
>もしグリフィンの肉じゃなかったらそれはそれで胸の支えが取れるだろ
>って発想はおかしいだろ
事実がわかれば人肉だったとしてもそれはそれでなんらかの覚悟が決まるだろう
10124/06/07(金)07:58:10No.1197534758そうだねx1
>人の心がないんじゃなくて人の心を理解した上で最適解を一気に述べちゃうのでどちらかというと言葉足らず
親父とそっくりだね
10224/06/07(金)07:58:15No.1197534771+
>いっそ食ってスッキリしようという考えはまだわかるが
>もしグリフィンの肉じゃなかったらそれはそれで胸の支えが取れるだろ
>って発想はおかしいだろ
向き合わずに逃げてる状態よりは前に進めるかもしれないってのはそこまでおかしくはないだろう
10324/06/07(金)07:58:28No.1197534805+
他種族化デザイン見るとチルチャックさんはおっさんすぎる・・・
10424/06/07(金)07:58:28No.1197534807+
チルチャックがいやアレグリフィンの肉じゃねーから…ってライオスに言うシーンカットされてるのはちょっともったいない
10524/06/07(金)07:58:30No.1197534810+
少なくともグリフィンに恐る理由は無くなる
10624/06/07(金)07:58:54No.1197534865+
九井先生はシリアスによれば寄るほど世界観広くしていくから
相対的に個別キャラのお辛い心情が重くならないで済むんよな
10724/06/07(金)07:59:23No.1197534927+
>>あっ…じゃねえだろ!
>>チェンジリングの危険性には触れてたじゃねえか!
>危険性?可能性の塊じゃないかこんなの
最終的に身体中からキノコが生えて自我を失って苗床になるらしいから…
10824/06/07(金)07:59:49No.1197534985+
イヅツミちゃんはツッコミ役としてライオスと相性がいい
10924/06/07(金)07:59:58No.1197535006+
>もしかしてイヅツミって常識人枠なのか…
センシは変人だしマルシルらはダンジョンのルールに慣れきってるからイヅツミだけ感性は読者寄りだな
11024/06/07(金)08:00:10No.1197535044+
1シーズン挟んで2期やってくれんかなぁ
11124/06/07(金)08:01:02No.1197535216そうだねx3
>ライオスの中の人は演技に色が付いてしまうって理由で
>漫画の最終巻を読むを禁止されていて吹いてしまった…
最終巻読むの禁止したり今まで毎週楽しみにしていた大ファンの俳優をいきなりラスボスに抜擢して最終回のネタバレ喰らわせたりtriggerはわるいやつだな…
11224/06/07(金)08:01:04No.1197535222そうだねx3
まあライオスが食べようって提案しなかったらセンシは過去のことを死ぬまで引き摺っていただろうから
結果的にはパーフェクトコミュニケーションだった
11324/06/07(金)08:01:16No.1197535256+
完結するタイミングが決まってからのシリーズ構成だとしたら4クールで全部やる前提で組んだのかなと思う
でもそれにしてはアニメ化決定の報が早いかな
11424/06/07(金)08:01:42No.1197535321+
この作品のキャラは基本的に自分が気ぶってないときは常識人キャラだよライオス以外
マルシルも気ぶりだしたら変人だしカプルーも自分が気ぶりだしたら変人だよ
ライオス以外
11524/06/07(金)08:01:56No.1197535350そうだねx2
>>まだ1-2巻位の時期に「」がこれ面白いよって教えてくれたのは感謝してる
>>「」の嗅覚はライオス並だな
>短編集から注目されてた著者だったからね
巨大なぬの神様に鉄の鋤を刺すのいいよね…
11624/06/07(金)08:02:20No.1197535410そうだねx7
ここでズケズケいけないと本人からじゃ踏ん切りつけられないからな
11724/06/07(金)08:02:24No.1197535417+
>この作品のキャラは基本的に自分が気ぶってないときは常識人キャラだよライオス以外
>マルシルも気ぶりだしたら変人だしカプルーも自分が気ぶりだしたら変人だよ
>ライオス以外
そんなまるでライオスは常に変人みたいな言い方…
11824/06/07(金)08:03:19No.1197535546+
>>>まだ1-2巻位の時期に「」がこれ面白いよって教えてくれたのは感謝してる
>>>「」の嗅覚はライオス並だな
>>短編集から注目されてた著者だったからね
>巨大なぬの神様に鉄の鋤を刺すのいいよね…
もぐら国いい…
11924/06/07(金)08:03:27No.1197535567+
>ここでズケズケいけないと本人からじゃ踏ん切りつけられないからな
発言に至るまでの思考もわからなくないんだよな…
いきなり結論から話すから引かれるだけで
12024/06/07(金)08:03:31No.1197535576+
最終巻読んだ後のライオスには王の風格を見出しちゃうだろうな…まだインプットしちゃいけないわ
12124/06/07(金)08:03:38No.1197535604+
まあ単純な話センシのトラウマのせいで一週間分の食料がパーになったわけで新たに手に入れた食料を同じくセンシのトラウマで無駄にして良いような状況ではなかったからな
ライオス達はそんなことまで考えてはなかっただろうが
12224/06/07(金)08:03:41No.1197535612+
もともとセンシは耽美だよ
12324/06/07(金)08:04:14No.1197535736+
>最終巻読むの禁止したり今まで毎週楽しみにしていた大ファンの俳優をいきなりラスボスに抜擢して最終回のネタバレ喰らわせたりtriggerはわるいやつだな…
上川隆也もそうだそうだと言っています
12424/06/07(金)08:04:20No.1197535752+
>もともとセンシは耽美だよ
チルチャック…さん…
12524/06/07(金)08:04:30No.1197535778+
>もともとセンシは耽美だよ
日記いいよね…
12624/06/07(金)08:04:49No.1197535847+
>トラウマで動けなくなってると死ぬのでトラウマを解決するのだ
>ゆっくり解決などできないのだ
むしろそこで解決できないものほどダンジョン主の才能があるから
よく出来てる作りだなぁと感心する
12724/06/07(金)08:06:12No.1197536092+
>>トラウマで動けなくなってると死ぬのでトラウマを解決するのだ
>>ゆっくり解決などできないのだ
>むしろそこで解決できないものほどダンジョン主の才能があるから
>よく出来てる作りだなぁと感心する
ボロ雑巾みたいな犬が君ならできる!って言ったせいで…!!
12824/06/07(金)08:07:14No.1197536278そうだねx7
今回のライオスは魔物の知識を基にした推理とか後半の戦闘指揮とか頼もしくもあった
12924/06/07(金)08:08:56No.1197536596そうだねx4
チェンジリングが思ったより陰湿な生態してるよね
13024/06/07(金)08:10:33No.1197536881+
>チェンジリングが思ったより陰湿な生態してるよね
みんな生きるために必死なんだ
生きる絵ですら生き残るために全力疾走する
13124/06/07(金)08:10:40No.1197536909+
センシが本格的に料理以外で役立たずになってる!
13224/06/07(金)08:11:10No.1197536982+
>チェンジリングが思ったより陰湿な生態してるよね
🍄
😐️でも洗えば無害だよ
13324/06/07(金)08:11:23No.1197537021+
>チェンジリングが思ったより陰湿な生態してるよね
しかも迷宮の危険度によっては巨大化して歩き出すからな…
13424/06/07(金)08:11:28No.1197537034+
>センシが本格的に料理以外で役立たずになってる!
料理で大活躍してるからいいんだ
13524/06/07(金)08:11:34No.1197537055そうだねx4
>>チェンジリングが思ったより陰湿な生態してるよね
>🍄
>😐️でも洗えば無害だよ
なんで嘘つくんですか!!
13624/06/07(金)08:12:00No.1197537121+
>チェンジリングが思ったより陰湿な生態してるよね
歩き出すやつもいるけどな!
13724/06/07(金)08:12:01No.1197537126+
>もしかしてマルシルやチルチャックやイヅツミもヤバい過去持ちなのかな…
チルチャックの過去に悲しい家庭環境…
13824/06/07(金)08:12:48No.1197537301+
イヅツミは猫にされてる時点で悲惨だろ!
13924/06/07(金)08:13:21No.1197537419そうだねx1
なんで尺が足りないんですか
1話1時間にすれば良いのでは?
14024/06/07(金)08:13:26No.1197537442そうだねx5
エルフセンシは料理についても鍋振るとか出来ないしいつもより下手だと思う
14124/06/07(金)08:13:48No.1197537522+
>イヅツミは猫にされてる時点で悲惨だろ!
かーちゃん美人だったけどなにがあったんだろうな…
14224/06/07(金)08:14:14No.1197537620+
>イヅツミは猫にされてる時点で悲惨だろ!
🐺いや逆だよ君は…
14324/06/07(金)08:15:23No.1197537853そうだねx1
>>イヅツミは猫にされてる時点で悲惨だろ!
>🐺いや逆だよ君は…
逆だったという衝撃
でも言われてみると描写がそうなってた
考察してる人とかは分かってたんかな
14424/06/07(金)08:15:32No.1197537878そうだねx5
もう1話分余裕があればちょうどいい感じだったかなーってなる
14524/06/07(金)08:16:15No.1197538027+
>エルフセンシは料理についても鍋振るとか出来ないしいつもより下手だと思う
しかしハーフフットセンシなら…!?
14624/06/07(金)08:16:31No.1197538080そうだねx1
ましてや人肉でもない!ってもうちょっと言い方を…
14724/06/07(金)08:16:59No.1197538175そうだねx1
>>もともとセンシは耽美だよ
>日記いいよね…
絵日記とか料理スキルとかからみるに
鍛冶より彫金が得意な方のドワーフだな
14824/06/07(金)08:17:38No.1197538272そうだねx3
何クールやるのか分からないけど
この枠だとちょっとキツいな…って判明したらフリーレンみたいに金ローメソッドで話数追加するのもっと一般的になってほしい
14924/06/07(金)08:18:07No.1197538352+
>ましてや人肉でもない!ってもうちょっと言い方を…
みんなあえて黙ってたとこに普通に切り込むよね
15024/06/07(金)08:18:45No.1197538469+
ケルピーにアンヌって名付けてるんだよねそりゃ倒した後落ち込むわ
15124/06/07(金)08:19:31No.1197538583+
>しかしハーフフットセンシなら…!?
チルチャック…さんが無駄にハラハラするからやめて
15224/06/07(金)08:20:34No.1197538788+
エルフになった描写からも分かるようにセンシはもともとドワーフとしても繊細な方なんだよね
15324/06/07(金)08:21:04No.1197538881+
>>イヅツミは猫にされてる時点で悲惨だろ!
>かーちゃん美人だったけどなにがあったんだろうな…
モンゴル系っぽいから別部族に攫われて売られたとかじゃない?
15424/06/07(金)08:21:22No.1197538947+
>もぐら国いい…
ななみちゃんいい・・・
15524/06/07(金)08:21:49No.1197539022+
>ライオスの中の人は演技に色が付いてしまうって理由で
>漫画の最終巻を読むを禁止されていて吹いてしまった…
どこかで聞いた話と思ったら鬼滅の石田だった
映画では猗窩座の過去話は読まずに演技したとか
15624/06/07(金)08:21:57No.1197539047そうだねx3
まあ良くも悪くもライオスにデリカシーはそこまで無い…
15724/06/07(金)08:22:26No.1197539149+
センシの目つきってドワーフ基準でいうお耽美とか可愛い系の目なんだよな
15824/06/07(金)08:23:42No.1197539367+
>結果的にはパーフェクトコミュニケーションだった
結果論だとそうだが0か100の結論しか出ないルート弾き出すのはヒトとしてはbadすぎる…
普通はボヤかす感じがいいよね…ってなるのが大人だ
…あれ?ライオスってもしかしてサイコなんじゃなくて知識と身体だけが大人の精神が子供のような人なんじゃ…?
15924/06/07(金)08:23:52No.1197539405+
>エルフになった描写からも分かるようにセンシはもともとドワーフとしても繊細な方なんだよね
思い返すと女のナマリと比べてもそんな雰囲気あった気がする
16024/06/07(金)08:24:00No.1197539428+
最終巻で悪食王ライオスになると分かっていたら演技が変わるのかな…
16124/06/07(金)08:24:10No.1197539455+
チェンジリング踏んだオチは本誌掲載時のあぁー!!って煽り文が好き
16224/06/07(金)08:24:14No.1197539468+
センシの仲間のヒゲ編んでるのがドワーフ基準でイケメンでモテる
16324/06/07(金)08:24:46No.1197539568+
良いところ飲みボンボンが思春期のあたりで親と喧嘩して飛び出して色々逃げ回ってダンジョンにたどり着いた
16424/06/07(金)08:25:02No.1197539616+
チルチャックというかハーフフットってやっぱアイルランド人モチーフだよなあ
16524/06/07(金)08:25:13No.1197539641そうだねx6
ギャグみたいだった若者に飯を食わせなければのバックグラウンドが重すぎる…
16624/06/07(金)08:25:21No.1197539664そうだねx6
一生モヤモヤして生きるよりは結果出たほうが踏ん切りがつくのは確かだから0か100かにしたほうがいい場面だよあれは
ギリンの名誉のためにも
16724/06/07(金)08:25:50No.1197539745+
>チルチャックというかハーフフットってやっぱアイルランド人モチーフだよなあ
ブリテン野郎って事?
16824/06/07(金)08:25:54No.1197539758+
36で若者とか俺ドワーフ世界に行きたい!
16924/06/07(金)08:26:19No.1197539826+
ギリンはなんであんな勘違いされそうな弁明しながら料理渡したんだ...
どうあっても勘繰っちゃうじゃんあんなの
17024/06/07(金)08:26:20No.1197539827+
>>チルチャックというかハーフフットってやっぱアイルランド人モチーフだよなあ
>ブリテン野郎って事?
むしろブリテン野郎はエルフの方では…
17124/06/07(金)08:26:27No.1197539854+
2期で見たいシーンはアレ…うちのライオスです…かな
17224/06/07(金)08:26:32No.1197539872+
センシのウザイところやギャグよりの行動の根源が重い……
17324/06/07(金)08:26:38No.1197539895そうだねx1
>🍄36で若者とか俺ドワーフ世界に行きたい!🍄
17424/06/07(金)08:27:00No.1197539961+
>36で若者とか俺エルフ世界に飼われたい!
17524/06/07(金)08:27:14No.1197539998+
>ギリンはなんであんな勘違いされそうな弁明しながら料理渡したんだ...
>どうあっても勘繰っちゃうじゃんあんなの
頭にダメージ受けてるから言語能力にダメージあったんじゃない?
17624/06/07(金)08:27:14No.1197539999+
相手の気持ちを推し量る能力には大きな問題があるけど付き合った人はだいたいいい奴と答えるのがライオスの武器
17724/06/07(金)08:27:35No.1197540054+
サイコサイコ言うがあの選択出来ずに解決しないまま残しておく方がこの先行った時トラウマが残った状態で行くから不安定のまま居る事になるしなあ
解決出来る選択肢があるなら選ぶのは分からなくはない
17824/06/07(金)08:27:36No.1197540059+
>36で若者とか俺ドワーフ世界に行きたい!
他のドワーフはトールマンの36とか中年だなってわかってる
センシが世間知らずなので若いって言ってくれる
17924/06/07(金)08:27:42No.1197540071そうだねx1
>ギリンはなんであんな勘違いされそうな弁明しながら料理渡したんだ...
>どうあっても勘繰っちゃうじゃんあんなの
空腹で死にそうな上にピポグリフとも戦ったあとにそこまで気を回せないだろう
18024/06/07(金)08:28:08No.1197540159+
>相手の気持ちを推し量る能力には大きな問題があるけど付き合った人はだいたいいい奴と答えるのがライオスの武器
「昔からあいつ苦手だった」
「本当はあの人嫌いでした」
18124/06/07(金)08:28:24No.1197540209そうだねx3
>ギリンはなんであんな勘違いされそうな弁明しながら料理渡したんだ...
>どうあっても勘繰っちゃうじゃんあんなの
頭に一撃もらってギリギリだったけどなんとかセンシに心配かけまいとすることでいっぱいいっぱいだったんだろう…
18224/06/07(金)08:28:30No.1197540237そうだねx3
センシを命がけで守ったギリンがセンシの中で殺人犯したと疑われ続けるのはお互い救われなさすぎるからな
18324/06/07(金)08:28:51No.1197540310+
>>チルチャックというかハーフフットってやっぱアイルランド人モチーフだよなあ
>ブリテン野郎って事?
ブリテン野郎に手癖の悪いコソ泥扱いされてる民族です…
18424/06/07(金)08:29:02No.1197540348+
>>ギリンはなんであんな勘違いされそうな弁明しながら料理渡したんだ...
>>どうあっても勘繰っちゃうじゃんあんなの
>空腹で死にそうな上にピポグリフとも戦ったあとにそこまで気を回せないだろう
限界ギリギリン…
18524/06/07(金)08:29:15No.1197540390そうだねx1
青髭の疲れた長身のおっさんにオシベとメシベの理論を教えようとした若者
18624/06/07(金)08:29:43No.1197540493そうだねx6
イヌツミはあれはあれでかわいい
18724/06/07(金)08:29:46No.1197540504+
>ギリンはなんであんな勘違いされそうな弁明しながら料理渡したんだ...
>どうあっても勘繰っちゃうじゃんあんなの
そりゃ仲間が次々死んで自分が最後の大人だから子供センシを守る事で一杯一杯になってたからだろう
それに逆に「これはヒポグリフの肉だから食え」の方が逆に勘繰って食べてくれなくなりそうでもあるし…
18824/06/07(金)08:29:47No.1197540508そうだねx4
あの傷が元で死んでる可能性高いから脳に深刻なダメージ受けてるだろうしそんなに気が回る状況ではないだろう
18924/06/07(金)08:29:59 子持ちのおっさんNo.1197540537+
>青髭の疲れた長身のおっさんにオシベとメシベの理論を教えようとした若者
(命…✨)
19024/06/07(金)08:30:00No.1197540542そうだねx1
ギリンとしては真実しか話してないし本人も死にかけだったからな...
責めることはできないよ
19124/06/07(金)08:30:07No.1197540559+
>>>チルチャックというかハーフフットってやっぱアイルランド人モチーフだよなあ
>>ブリテン野郎って事?
>ブリテン野郎に手癖の悪いコソ泥扱いされてる民族です…
あの地域怖いなぁ
19224/06/07(金)08:30:08No.1197540563+
>「」にはfellowsとかハルタとか黒騎士とか読んでる層が一定数いるからな
青じゃなくて黒!?
19324/06/07(金)08:30:36No.1197540633+
>限界ギリギリン…
実際頼れる兄貴分であろうと無理してるところあるからな
19424/06/07(金)08:30:36No.1197540636+
センシってドワーフだから毛深いんじゃないんだな…ってなった
19524/06/07(金)08:30:41No.1197540653+
>あの傷が元で死んでる可能性高いから脳に深刻なダメージ受けてるだろうしそんなに気が回る状況ではないだろう
元々飢餓感で余裕ないしね
19624/06/07(金)08:31:30No.1197540792+
そう!グリフォンじゃなくてヒポグリフ!!
というわけでヒポグリフと食べ比べてみよう!
19724/06/07(金)08:31:31No.1197540798+
ドワーフでもハゲはいる
19824/06/07(金)08:31:32No.1197540800そうだねx1
映像になるとセンシの過去余計に辛く感じた

>じゃ食ってみるか
19924/06/07(金)08:31:39No.1197540816そうだねx5
チェンジリングで互いの種族の姿になったのも相互理解に役立ったのかなって
20024/06/07(金)08:31:45No.1197540834+
>>限界ギリギリン…
>実際頼れる兄貴分であろうと無理してるところあるからな
目付き悪い人と折り合いは元々悪い
と思いきやリーダーとして65点と割と及第点な点数付けててもうわからん…
20124/06/07(金)08:32:24No.1197540943+
もうダメだマルシルが良くない目で見られてる…
20224/06/07(金)08:32:34No.1197540964+
>チェンジリングで互いの種族の姿になったのも相互理解に役立ったのかなって
胸中でマルシルに悪いことしたな…って悔やんでるのいいよね…
20324/06/07(金)08:32:45No.1197540983+
14巻のうちの7巻が終わったからちょうど半分か
20424/06/07(金)08:32:55No.1197541014+
チルチャックさんに青髭生えるのはいいけどセンシのヒゲ減るのはどういう…
20524/06/07(金)08:33:01No.1197541037そうだねx1
>もうダメだマルシルが良くない目で見られてる…
たぶん今回1番良くない目で見られてるのライオス
20624/06/07(金)08:33:09No.1197541055+
>センシってドワーフだから毛深いんじゃないんだな…ってなった
省いてるって書いてた
毛むくじゃらの絵も添えて
フデイドリームアワーばいなう!
20724/06/07(金)08:33:24No.1197541090そうだねx1
感覚が鈍くなったのを透明な膜に包まれているみたいってのは良い表現だな
あとすぐに意図を理解できるライオスもなかなかすごい
20824/06/07(金)08:33:30No.1197541106そうだねx1
>もうダメだマルシルもセンシもライオスも良くない目で見られてる…
20924/06/07(金)08:33:32No.1197541113+
そもそもエルフって髭とかあんま生えないらしいからな
21024/06/07(金)08:33:34No.1197541117そうだねx2
ギリンにあれこれ言ってる人はさぞかし極限状態でも常時と同じパフォーマンスを保てる人なんでしょ
21124/06/07(金)08:33:47No.1197541151+
鈴投げでシュローにダメージが行く描写は描かない方が視聴者の記憶から消せるから良いのか
21224/06/07(金)08:34:00No.1197541192そうだねx2
餃子にちょいちょい毛が混じってるの見て笑っちゃった
21324/06/07(金)08:34:16No.1197541235+
>そもそもエルフって髭とかあんま生えないらしいからな
毛穴はあるのに?
21424/06/07(金)08:34:23No.1197541255+
>36であんなにかわいいとか俺ドワーフ世界に行きたい!
21524/06/07(金)08:34:42No.1197541312+
>そもそもエルフって髭とかあんま生えないらしいからな
つまり生えてるってことだな?見せろ!!!
21624/06/07(金)08:34:42No.1197541314+
トールマンの女もヒゲ生えるやついるからな!!
21724/06/07(金)08:34:56No.1197541351+
>>そもそもエルフって髭とかあんま生えないらしいからな
>毛穴はあるのに?
マルシル「生えないよ!」
21824/06/07(金)08:35:21No.1197541431+
ハーフフットセンシはひげモッサモサ
21924/06/07(金)08:35:37No.1197541471そうだねx2
他の種族になった姿見るとセンシって結構精悍な顔つきなんだと分かる
22024/06/07(金)08:35:39No.1197541472+
>チルチャックさんに青髭生えるのはいいけどセンシのヒゲ減るのはどういう…
エルフの種族特性でヒゲにマイナス補正が掛かる…?
22124/06/07(金)08:36:12No.1197541548+
トールマンセンシはカッコ良すぎる
22224/06/07(金)08:36:41No.1197541619+
>トールマンの女もヒゲ生えるやついるからな!!
オタで外にあまり出ない妹の口の周りに薄ら産毛のようなヒゲ見た時はショックだったよ……
22324/06/07(金)08:36:54No.1197541654+
>餃子にちょいちょい毛が混じってるの見て笑っちゃった
チェンジリングで獣の割合が増してるイヅツミ…
22424/06/07(金)08:37:00No.1197541675+
あいつ何なの!?というシンプルにしてこれ以上ない罵倒
22524/06/07(金)08:37:07No.1197541705+
ハーフのチェンジリング判定ってどうなってるんだろう
マルシルは純ハーフフットになったっぽいよね?
22624/06/07(金)08:37:09No.1197541708+
>餃子にちょいちょい毛が混じってるの見て笑っちゃった
あそこマイヅルさんだったら余計なもん入るから触んなしてたんだろうな
22724/06/07(金)08:37:20No.1197541734+
センシはどの種族でも残念イケメンって括りなのでは
22824/06/07(金)08:37:57No.1197541830そうだねx10
イヅツミの真相はどっちにしろこれ作った奴邪悪だろ…ってなる
22924/06/07(金)08:38:01No.1197541837+
エルフ基準で成人前だからトールマン換算で14,5才だとすると本当に生えてない可能性がある
しかもハーフエルフだから成長不安定だし
23024/06/07(金)08:38:24No.1197541898そうだねx2
イヅツミに悪口言われても耳が遠くなって聞こえない所とかトロールとかオークに憧れるライオスがカットされたのが惜しい…
23124/06/07(金)08:38:31No.1197541915そうだねx1
一生食事のたび「あれはどっちだったのか…」って苦しむくらいなら良い結果になるにしろ悪い結果になるにしろハッキリさせてしまおうってのも間違ってはないんだよな
23224/06/07(金)08:39:06No.1197541999そうだねx1
ハーフフットは筋力も魔術もダメだから侮られるのもよくわかる
23324/06/07(金)08:39:16No.1197542014+
スキル構成めちゃくちゃな状態で戦闘はいるのは辛かろうな
23424/06/07(金)08:40:16No.1197542179+
>エルフ基準で成人前だからトールマン換算で14,5才だとすると本当に生えてない可能性がある
1桁歳でも毛深い子は生えてるよ
23524/06/07(金)08:40:51No.1197542280+
>一生食事のたび「あれはどっちだったのか…」って苦しむくらいなら良い結果になるにしろ悪い結果になるにしろハッキリさせてしまおうってのも間違ってはないんだよな
うん…でもね…なんというかこうゆっくりと覚悟を決めさせてね…
グリフィンと出会うチャンスなんてそうそうないだろうけどさ…
23624/06/07(金)08:40:58No.1197542307+
シュロー「何かあったらこの鈴を鳴らせ」
ライオス「イヅツミー!この鈴を取ってこい!」チリンチリンチリンチリン
23724/06/07(金)08:41:00No.1197542314+
クロをチェンジリングに入れたらどうなるんだっけ
オークのみ?
23824/06/07(金)08:41:02No.1197542320+
>一生食事のたび「あれはどっちだったのか…」って苦しむくらいなら良い結果になるにしろ悪い結果になるにしろハッキリさせてしまおうってのも間違ってはないんだよな
その過程の説明をすっ飛ばして結論先に言うのをやめろ!
23924/06/07(金)08:41:31No.1197542395+
>ハーフフットは筋力も魔術もダメだから侮られるのもよくわかる
しかもトールマン以上に寿命が短い…
24024/06/07(金)08:42:09No.1197542498そうだねx1
>>ハーフフットは筋力も魔術もダメだから侮られるのもよくわかる
>しかもトールマン以上に寿命が短い…
とは言っても平均寿命見るとそこまで差はなかったり
24124/06/07(金)08:42:28No.1197542553+
>シュロー「何かあったらこの鈴を鳴らせ」
>ライオス「イヅツミー!この鈴を取ってこい!」チリンチリンチリンチリン
ちなみに普段から荷物の中に放り込んでるのでライオスが冒険中ずっとチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリンチリン
24224/06/07(金)08:42:28No.1197542554そうだねx1
体格魔力寿命人口の全てで他種族に劣ってるのがハーフフットだ
24324/06/07(金)08:42:48No.1197542611そうだねx1
言いづらくても誰かが言わなきゃならない事を言えるのもここまでパーティ率いてきたリーダーの資質だよね
心の中にしまっとけって事もよく口に出すけど
24424/06/07(金)08:42:52No.1197542630そうだねx1
ゆっくり覚悟決めてる暇なんてねえんだスピード解決だ
24524/06/07(金)08:43:05No.1197542668+
>クロをチェンジリングに入れたらどうなるんだっけ
>オークのみ?
亜人のどれかになるんじゃないか
24624/06/07(金)08:43:08No.1197542675+
ハーフフットはあの機敏な感覚を寿命を削って使ってるんだろうね
24724/06/07(金)08:43:12No.1197542694そうだねx2
>その過程の説明をすっ飛ばして結論先に言うのをやめろ!
でもプレゼンの基本は結論を先に言う事だって聞いたし…
24824/06/07(金)08:43:19No.1197542715+
>一生食事のたび「あれはどっちだったのか…」って苦しむくらいなら良い結果になるにしろ悪い結果になるにしろハッキリさせてしまおうってのも間違ってはないんだよな
ライオス「どっちだったのか迷うよりは踏ん切りがつく」
ってセリフカットされてた気がする
24924/06/07(金)08:43:24No.1197542735そうだねx3
今更だけどこのアニメめちゃくちゃ面白いな
25024/06/07(金)08:43:34No.1197542763そうだねx6
ライオスは思いやりが無いんじゃなくて魔物に関しては頭の回転が早すぎて他の人が1,2クッション挟む所を一気に結論まで行くだけなんだ
25124/06/07(金)08:43:57No.1197542845+
鈴もらったのほぼ忘れてるのがあのラストに繋がるし…
25224/06/07(金)08:44:12No.1197542881+
そういえばあの鈴シュローから受け取ったやつか
25324/06/07(金)08:44:18No.1197542895+
>言いづらくても誰かが言わなきゃならない事を言えるのもここまでパーティ率いてきたリーダーの資質だよね
>心の中にしまっとけって事もよく口に出すけど
ファリンがいたら食べられなかっただろうな
25424/06/07(金)08:44:33No.1197542937そうだねx6
ライオス口数は多いだけで思考回路は父ちゃん似だよね…
25524/06/07(金)08:44:47No.1197542978そうだねx8
省かれてる部分も多いから原作も読んだ方がいい気もするセンシ回
25624/06/07(金)08:45:27No.1197543098+
一度興奮したら相手か自分が死ぬまで戦い続けるのやべーなコボルト
そらカブルーもああ言うか
25724/06/07(金)08:45:31No.1197543108+
ドワーフだとみんなぽやっとした顔になる中キリッとした顔をしているセンシやカブルーやシスヒスは選ばれし美形
25824/06/07(金)08:45:37No.1197543130そうだねx1
EDもカットされてるからかなり駆け足で詰め込んだな
25924/06/07(金)08:45:38No.1197543138+
あれ?もしかしてヒポグリフでもない?って思ったらちゃんと焦るし言われてるほど人の心が分からないというほどでもない
26024/06/07(金)08:45:50No.1197543169+
>センシにとっては救いになったけど食って確かめるは普通言えない
ファリンが居たら兄さんの愚かで理解不能で可哀想な思考回路をみんなに分かりやすく説明して足りない言葉を補足してくれたんだろうな…
26124/06/07(金)08:46:30No.1197543291+
ハーフフットセンシは料理するのになんなのエルフセンシ…
26224/06/07(金)08:46:49No.1197543352+
>ライオス口数は多いだけで思考回路は父ちゃん似だよね…
大切なことを伝えなかったりする部分も父親似
26324/06/07(金)08:47:13No.1197543415+
>ハーフフットセンシは料理するのになんなのエルフセンシ…
🥀…フゥ(ファッサ
26424/06/07(金)08:47:42No.1197543487+
>今更だけどこのアニメめちゃくちゃ面白いな
ここまで内容も作画もハズレなしで楽しめてる
2クールやってこれはすごいのでは
26524/06/07(金)08:47:43No.1197543494+
>>ライオス口数は多いだけで思考回路は父ちゃん似だよね…
>大切なことを伝えなかったりする部分も父親似
これ言うとライオス不機嫌になるよ
26624/06/07(金)08:48:09No.1197543564そうだねx2
>ハーフフットセンシは料理するのになんなのエルフセンシ…
熱湯や油が熱いから…?
26724/06/07(金)08:48:14No.1197543578+
エルフ化したことで色々思うところがあったのはセンシの日記で明かされてたね
26824/06/07(金)08:48:25No.1197543610+
結論が正しいにしてもそれをそのまま口にしたら周囲がどう思うかを考えられないのはサイコと言うかコミュ障だな
26924/06/07(金)08:48:37No.1197543648そうだねx7
>>センシにとっては救いになったけど食って確かめるは普通言えない
>ファリンが居たら兄さんの愚かで理解不能で可哀想な思考回路をみんなに分かりやすく説明して足りない言葉を補足してくれたんだろうな…
言っちゃなんだけどファリンも兄ちゃんのためだからやってるだけでファリン自身の事になると説明めんどくせ…で他人と距離取るからこの兄妹…
27024/06/07(金)08:48:43No.1197543672+
ライオスの父ちゃんも過程話さないからたびたびビックリさせてくる…
27124/06/07(金)08:48:45No.1197543675+
ライオスは決してサイコではないんだがそれなりにノンデリな部分はある
27224/06/07(金)08:48:45No.1197543676そうだねx3
>ハーフフットセンシは料理するのになんなのエルフセンシ…
「完成じゃ(耽美」
27324/06/07(金)08:49:08No.1197543728+
>エルフ化したことで色々思うところがあったのはセンシの日記で明かされてたね
センシ的にはいつもとまったく同じ振る舞いだったらしいからな…
27424/06/07(金)08:49:21No.1197543760そうだねx1
よほど印象深かったのか絵日記にも描かれるチルチャックさん
27524/06/07(金)08:49:29No.1197543782そうだねx1
エルフセンシは筋力もないし弓も魔術も知識がないから戦闘でマジでやる事がない
27624/06/07(金)08:50:31No.1197543943+
アニメで声つくと食べてみるかのシーン余計にこいつ!ってなる
でもセンシを本当に救えたのはこのライオスだったからこそなんだよね
27724/06/07(金)08:51:19No.1197544098+
>エルフセンシは筋力もないし弓も魔術も知識がないから戦闘でマジでやる事がない
ただ偏見の固まりだったエルフへの理解は進んだと思いたい
27824/06/07(金)08:51:21No.1197544105+
鈴だと持ち歩くだけでチリンチリンなっちゃうだろうし他になんか無かったのシュロー
27924/06/07(金)08:51:28No.1197544123そうだねx1
>ライオスの父ちゃんも過程話さないからたびたびビックリさせてくる…
(村人が不安がっててお前の身が危険だし才能があるならそれを生かすためにもしかるべき施設で学んだほうがいいと言われたから)お前は村から出ていけ
28024/06/07(金)08:52:11No.1197544250+
>ハーフフットセンシは料理するのになんなのエルフセンシ…
鍋…重いし…
28124/06/07(金)08:52:47No.1197544342そうだねx2
ファリンもマルシルと友達になれたからそうでもないように見えるけど
魔術学校じゃ変わり者扱いだから似た物兄妹だよ
28224/06/07(金)08:53:01No.1197544373+
鍋……重たいね
28324/06/07(金)08:53:01No.1197544374そうだねx1
>鈴だと持ち歩くだけでチリンチリンなっちゃうだろうし他になんか無かったのシュロー
侍は鈴鳴らさなくても戦闘できるから…
28424/06/07(金)08:53:02No.1197544377そうだねx1
まあセンシは元に戻ったとしてもこっから先は戦闘要員としては型落ち気味になっていくし…
料理サポートが破格だから必要な人材ではあるが
28524/06/07(金)08:54:00No.1197544541+
>まあセンシは元に戻ったとしてもこっから先は戦闘要員としては型落ち気味になっていくし…
深層での戦士なんて肉壁要員だし…
28624/06/07(金)08:54:02No.1197544551そうだねx7
元から戦闘要員として優れた人材イヅツミくらいじゃん!
28724/06/07(金)08:54:22No.1197544606そうだねx1
完成じゃ♥
28824/06/07(金)08:54:29No.1197544619+
感動のセンシトラウマ克服の余韻が…余韻がない
28924/06/07(金)08:54:29No.1197544620+
>エルフセンシは筋力もないし弓も魔術も知識がないから戦闘でマジでやる事がない
フッ…薔薇を咲かせてキラキラしてるだろう?✨🌹✨
29024/06/07(金)08:54:29No.1197544621+
結局寿命はどうなるんだろうか
全身のキノコを処置し続けたらその種族準拠で生きられるんだろうか
29124/06/07(金)08:55:00No.1197544699+
彼の人種についてなにか重大な思い違いがあったようだ
29224/06/07(金)08:55:06No.1197544722+
センシは初心者救済キャラに近いから下層に行くにつれ料理以外だとなかなか活躍できないんだよな
29324/06/07(金)08:55:54No.1197544851+
普段デフォルメがちなキャラがスレ画みたいになるとドキッとする
29424/06/07(金)08:56:09No.1197544910+
>元から戦闘要員として優れた人材イヅツミくらいじゃん!
ライオスは対魔物ならなかなかのもんだし…
29524/06/07(金)08:56:58No.1197545060+
ライオスも言ってたけど下層部は精神攻撃してくる奴等ばっかりだな…
29624/06/07(金)08:57:05No.1197545082+
>センシは初心者救済キャラに近いから下層に行くにつれ料理以外だとなかなか活躍できないんだよな
センシは武器に全然興味が無いドワーフだからなぁ
29724/06/07(金)08:57:16No.1197545121+
言うても下層でまともに戦えそうだったの兎くらいじゃね
29824/06/07(金)08:57:25No.1197545147+
>>元から戦闘要員として優れた人材イヅツミくらいじゃん!
>ライオスは対魔物ならなかなかのもんだし…
マルシルも火力役として必須クラスだ
29924/06/07(金)08:57:42No.1197545191そうだねx1
>よほど印象深かったのか絵日記にも描かれるタンスさん
30024/06/07(金)08:57:54No.1197545233+
デュラハンもパーティ的にはなすすべ無かったしな
30124/06/07(金)08:58:09No.1197545283+
>結局寿命はどうなるんだろうか
>全身のキノコを処置し続けたらその種族準拠で生きられるんだろうか
無理じゃない?寿命伸ばせるならトールマンの権力者みんなキノコくさいエルフノームドワーフあたりになってると思う
30224/06/07(金)08:58:17 オーガマルシルNo.1197545305そうだねx2
>>ハーフフットセンシは料理するのになんなのエルフセンシ…
>鍋…重いし…
どけ
30324/06/07(金)08:58:20No.1197545318+
>ライオスも言ってたけど下層部は精神攻撃してくる奴等ばっかりだな…
肉体的疲労が溜まって来たタイミングで精神攻撃してくる奴が出てくるのはクソうざいよな
30424/06/07(金)08:58:36No.1197545357そうだねx3
ナマリもシュローも抜けたから火力担当が少なすぎるこのパーティ
30524/06/07(金)08:58:43No.1197545377+
>>>元から戦闘要員として優れた人材イヅツミくらいじゃん!
>>ライオスは対魔物ならなかなかのもんだし…
>マルシルも火力役として必須クラスだ
センシもライオスがカバーしきれないところを補ってフンチラもしてくれる
30624/06/07(金)08:59:05No.1197545433+
センシの過去エグいものかと思ったら違ってよかった
30724/06/07(金)08:59:11No.1197545452+
クロが真っ先にファリンに向かっていったのは勇敢さもそうだけど本能抑えられなくなってたのかな
30824/06/07(金)08:59:15No.1197545463そうだねx1
>デュラハンもパーティ的にはなすすべ無かったしな
隊長がキレさせてなければああまでならなかったのでは…
30924/06/07(金)08:59:49No.1197545539+
デュラハンは出会い頭の不意打ちな所もあったからな…
31024/06/07(金)09:00:00No.1197545572そうだねx3
>言うても下層でまともに戦えそうだったの兎くらいじゃね
兎が1番ヤバかったじゃん
31124/06/07(金)09:00:49No.1197545692+
戦闘力で攻略するならカナリアぐらいの編成しないとな
その中でも特に隊長一人がおかしすぎる…
31224/06/07(金)09:01:17No.1197545765+
>言うても下層でまともに戦えそうだったの兎くらいじゃね
仲間がどんどん殺されて死体操って勝利はまともに戦えた判定で良いのか…
31324/06/07(金)09:01:52No.1197545850+
ダンジョン攻略に禁制の古代魔術が必要なのでマルシルとコミュ取っておく必要があったんですね
31424/06/07(金)09:01:56No.1197545860+
今週は声優すげーってなった
31524/06/07(金)09:01:59No.1197545876+
良くも悪くも人間同士の諍いみたいなのは早々に除外してるライオスくんはさあ
31624/06/07(金)09:02:02No.1197545889+
>>デュラハンもパーティ的にはなすすべ無かったしな
>隊長がキレさせてなければああまでならなかったのでは…
勧誘(死の)を追い返しただけだ
31724/06/07(金)09:02:37No.1197545989+
>>言うても下層でまともに戦えそうだったの兎くらいじゃね
>仲間がどんどん殺されて死体操って勝利はまともに戦えた判定で良いのか…
蘇生要員生きてて結局みんな助かっただろ?
まあ結果的にマルシルが変なドレスを着る羽目にはなったが…
31824/06/07(金)09:02:49No.1197546025そうだねx3
>良くも悪くも人間同士の諍いみたいなのは早々に除外してるライオスくんはさあ
口には出さないだけで(ドワーフにそんなに可食部あるか?)くらいは考えていそうな男
31924/06/07(金)09:03:25No.1197546133+
隊長は一人だけ作品違うレベルの戦力してるから…
32024/06/07(金)09:04:06No.1197546263+
隊長ゴリ押せるからやってるだけで知識もあるしな…
32124/06/07(金)09:06:20No.1197546657そうだねx1
>センシの過去エグいものかと思ったら違ってよかった
だいぶエグくない?
32224/06/07(金)09:07:35No.1197546848そうだねx3
基本あくらつな世界だけど露悪的までいかないのは作者のバランス感覚を感じる
32324/06/07(金)09:07:58No.1197546897+
>今週は声優すげーってなった
ロリマルシルすごくよかった
スカイリムのマルシルのときも思ったけど年齢や見た目による声トーンの演じ分けがすごいな
32424/06/07(金)09:08:23No.1197546947そうだねx2
>今週は声優すげーってなった
チルチャックさんって同じ人だよね?すごいわ
32524/06/07(金)09:09:41No.1197547167+
マロールの戦闘への応用ってそれ専用の免許があるか
無許可でやってそう
32624/06/07(金)09:09:42No.1197547172+
隊長は主の経験もあるから魔物にも詳しい
32724/06/07(金)09:10:21No.1197547281+
人間の肉を食わせてまで後進を飢えさせずに生き残らせる
かなりの衝撃である
生き残らされた身はどう受け止めればいいのか
32824/06/07(金)09:10:32No.1197547316+
>基本あくらつな世界だけど露悪的までいかないのは作者のバランス感覚を感じる
ななみちゃんでバランス取ってるからな
32924/06/07(金)09:10:39No.1197547340+
>隊長は主の経験もあるから魔物にも詳しい
(微妙に対策は怠る)
33024/06/07(金)09:10:40No.1197547347+
チルさんはその見た目ならもっと低い方が良くないかとは思ったよ
33124/06/07(金)09:11:09No.1197547428+
本筋は真面目そのものだと思うけどところどころで挟まるギャグの火力が高い
33224/06/07(金)09:11:27No.1197547483+
>基本あくらつな世界だけど露悪的までいかないのは作者のバランス感覚を感じる
その辺感じられてたから後味悪いエンディングにはならないなって思って読めてた
33324/06/07(金)09:13:06No.1197547742+
亜人食べてもいいよね!
33424/06/07(金)09:14:26No.1197547977+
>魚人は亜人じゃないから食べてもいいよね!
33524/06/07(金)09:14:38No.1197548013+
>王は
>亜人食べてもいいよね!
>とか思ってそうだよね!
33624/06/07(金)09:15:21No.1197548126そうだねx1
地域レベルで亜人と人間の境界線違いそうだよなあの世界
33724/06/07(金)09:15:24No.1197548133そうだねx2
>本筋は真面目そのものだと思うけどところどころで挟まるギャグの火力が高い
変な行動してる時も本人たちは真剣なのが面白いところだと思う
33824/06/07(金)09:15:50No.1197548205そうだねx1
センシの為を思っての純粋な行動だけど1割くらいはヒポグリフ食いてえだと思ってる
33924/06/07(金)09:16:03No.1197548247+
>地域レベルで亜人と人間の境界線違いそうだよなあの世界
東方だとトールマン以外は亜人扱いだしな
34024/06/07(金)09:16:08No.1197548267+
サイコみたいでサイコじゃない
ちょっとサイコ
ライオス
34124/06/07(金)09:16:13No.1197548279+
コボルトの生態とかほぼ闘犬だもんなあ…
34224/06/07(金)09:16:38No.1197548348+
>口には出さないだけで(ドワーフにそんなに可食部あるか?)くらいは考えていそうな男
太ももくらいだよね現実的に可食部
蛙と大差ない
34324/06/07(金)09:16:40No.1197548355+
>地域レベルで亜人と人間の境界線違いそうだよなあの世界
割とハッキリとした区切りはある
34424/06/07(金)09:17:45No.1197548557そうだねx4
今度は自分の番だと思って1Fで食うに困ってる若者に声をかけたから自分のトラウマも解決できた
「若者には食わせねば」ってあんな重い背景だったんだな
34524/06/07(金)09:19:19No.1197548828+
ドワーフって体力無いし筋肉が多い種族だろうから食っても絶対美味しくないしな
34624/06/07(金)09:19:40No.1197548875+
自分で自分をちょん切って焼いて食った
みたいなマジなサイコがマジでいるから…
34724/06/07(金)09:19:53No.1197548906+
>「若者には食わせねば」ってあんな重い背景だったんだな
ははっなんか鼻息荒くしてらぁって笑うシーンだと思って読んでたわ俺…
34824/06/07(金)09:21:35No.1197549244+
予告見てああ食料尽きて魔物食うようになったんだなって思ってた
もっと深刻な話だった
34924/06/07(金)09:22:03No.1197549333そうだねx1
>センシの為を思っての純粋な行動だけど1割くらいはヒポグリフ食いてえだと思ってる
1割かぁ?
35024/06/07(金)09:22:39No.1197549441+
人型の魔物を亜人系呼ばわりは聞く人が聞いたら結構うわーっ!!ってなりそう
35124/06/07(金)09:22:47No.1197549464+
いもげの民かぁ…いもげの民はなぁ…
35224/06/07(金)09:24:50No.1197549831そうだねx2
>サイコみたいでサイコじゃない
>ちょっとサイコ
>ライオス
この作品「あの人ちょっと変わってるから…」が全キャラに当てはまるリアリティを上手く落とし込んでてすごいな…ってなる
35324/06/07(金)09:25:24No.1197549924+
単に魔物食いたいだけなら調理中にグリフィンじゃないのでは?とはならないだろうし
どっちかというと食欲というより知識欲というか
35424/06/07(金)09:27:11No.1197550220+
ダンジョンクリーナーか魔物か知らないけど
よく全滅してるカブルーパーティマジ危険だったんだな
35524/06/07(金)09:28:20No.1197550394+
現ライオスPTマジで深層攻略最適化した結果色々と削ぎ落としてるからな…そんな事するつもりはなかったんだけど
というか純粋に前衛としてのレベルが高いシュローナマリやカブルーなしで突き進んだ方が攻略可能なの罠だって!
35624/06/07(金)09:28:30No.1197550419そうだねx8
今までギリンの真似をしていたセンシがやっと過去の疑念が消えてライオスのパーティに入った感じだよね
35724/06/07(金)09:31:00No.1197550818+
ライオスは馬の仲間だとヒポグリフのことを語ってたけど
人類間での種族が変わるチェンジリングの例を踏まえるとグリフィンもヒポグリフと同じ馬の仲間なのか気になってる
両者の系統で違えばグリフィンという天敵の捕食を逃れるために馬の一種が似たような姿に進化したのがヒポグリフだなんて妄想も捻れそうではあるんだけど
35824/06/07(金)09:32:05No.1197550985+
ライオスは種族が何かというより会話ができるかでラインを引いている節がある
35924/06/07(金)09:34:15No.1197551290+
>ダンジョンクリーナーか魔物か知らないけど
>よく全滅してるカブルーパーティマジ危険だったんだな
浅い層は他の冒険者もいっぱいいるから当時とは環境が違う
36024/06/07(金)09:34:40No.1197551358+
>トーデン兄妹は種族が何かというより会話ができるかでラインを引いている節がある
36124/06/07(金)09:35:04No.1197551420そうだねx1
BDになったらシーン追加して2話分割して欲しい
それくらいすし詰めだった
36224/06/07(金)09:35:54No.1197551553+
>というか純粋に前衛としてのレベルが高いシュローナマリやカブルーなしで突き進んだ方が攻略可能なの罠だって!
通常のPTが極地法で高山登山してる中
PT全体でアルパインスタイルで登山してるようなもんだからな
ライオスPT
36324/06/07(金)09:35:55No.1197551554+
…やめましょうこの話は!
36424/06/07(金)09:36:09No.1197551594+
あと2話だっけ?1話?
36524/06/07(金)09:37:37No.1197551827そうだねx1
>>というか純粋に前衛としてのレベルが高いシュローナマリやカブルーなしで突き進んだ方が攻略可能なの罠だって!
>通常のPTが極地法で高山登山してる中
>PT全体でアルパインスタイルで登山してるようなもんだからな
>ライオスPT
ただセンシレベルで精通してる人がいないと食中毒の恐れがあるから普通にやれることじゃない
というか序盤で魔物食してる人が食中毒で倒れてるって話あったよね
36624/06/07(金)09:40:58No.1197552343そうだねx1
ただ若者に飯を食わせたいおじさんだと思ってたら若者には飯を食わせなければならないおじさんだった
36724/06/07(金)09:41:16No.1197552396+
寄生虫も食中毒扱いならライオスもあたってるな
36824/06/07(金)09:41:39No.1197552450+
年長者特有のお節介と過去のトラウマからくる強迫観念が合わさって…
36924/06/07(金)09:43:13No.1197552718+
>ただ若者に飯を食わせたいおじさんだと思ってたら若者には飯を食わせなければならないおじさんだった
自分がそうやって生かされたからな
飯を食わせねば
自分が死んでもその身を食わせねば
37024/06/07(金)09:44:30No.1197552897+
>自分が死んでもその身を食わせねば
じゃあ食べてみるか
37124/06/07(金)09:45:23No.1197553021そうだねx1
全員何かしら抱えてるものがあって行動を共にする中で答えを得るのは王道な話だな
37224/06/07(金)09:45:24No.1197553025+
ヒポグリフの肉が思ってたより美味そうな見た目でこれは…
37324/06/07(金)09:46:05No.1197553122+
馬はうまいからな…
37424/06/07(金)09:46:38No.1197553223+
>馬はうまいからな…
上手い事言ったつもりか
37524/06/07(金)09:47:02No.1197553302+
>PT全体でアルパインスタイルで登山してるようなもんだからな
極地法など探窟家の恥だッ!
37624/06/07(金)09:47:50No.1197553424そうだねx3
>ヒポグリフの肉が思ってたより美味そうな見た目でこれは…
簡単に考えると鳥類+ネコ科の肉より鳥類+馬肉の組み合わせの方が美味しいだろうしな
37724/06/07(金)09:47:59No.1197553454+
>人型の魔物を亜人系呼ばわりは聞く人が聞いたら結構うわーっ!!ってなりそう
エルフ「トールマン?ああ劣等種のことか」
37824/06/07(金)09:48:20No.1197553498+
>>馬はうまいからな…
>上手い事言ったつもりか
第六層かな?
37924/06/07(金)09:48:40No.1197553565+
馬肉って赤身のイメージだけど馬に近いヒポグリフの方が霜降りなんだなって
38024/06/07(金)09:48:42No.1197553574+
>エルフ「トールマン?ああ劣等種のことか」
普段ふざけてトールマンを蔑称で呼んでる奴らすらドン引きする蔑称来たな…
38124/06/07(金)09:48:42No.1197553575+
>ヒポグリフの肉が思ってたより美味そうな見た目でこれは…
サシが入ってる馬肉みたい感じだった
あのスープは絶対おいしい
38224/06/07(金)09:49:34No.1197553736+
>人型の魔物を亜人系呼ばわりは聞く人が聞いたら結構うわーっ!!ってなりそう
つっても骨の数が違うっていう生物学的な差異は紛れもなくあるからな
問題があるとすれば亜「人」という人類を中心に据えた呼び方か
38324/06/07(金)09:51:26No.1197554062+
ゴブリン食おうぜ!
とかならなくて良かったよ
38424/06/07(金)09:51:59No.1197554154+
ヒポグリフは馬でグリフィンの体部分は獅子か
ヒポグリフの方がうまそうだな
38524/06/07(金)09:52:03No.1197554163+
東方だとエルフもドワーフも亜人扱いなんだよな
人間以外の種族は全部亜人になる日本のRPGと感性が近い
38624/06/07(金)09:52:31No.1197554247+
そもそもが人に近い生物だからだろうけど馬系の魔物多いな!
38724/06/07(金)09:52:51No.1197554300+
>問題があるとすれば亜「人」という人類を中心に据えた呼び方か
ヒトモドキならありか
38824/06/07(金)09:53:00No.1197554324そうだねx5
でも今回のセンシのトラウマ解消って
空気読める他のメンツだと絶対に解決できなかったよな
空気読まず「いやセンシが食べたのはチェンジリングしたモンスターだよ」って口にできるライオスだからこそ解決できたという…
38924/06/07(金)09:53:36No.1197554442+
>ヒトモドキならありか
故郷の山によくいたわー
39024/06/07(金)09:55:03No.1197554708+
まあ前提からの話しだすとそもそもライオスじゃなきゃ初対面の怪しいドワーフ伴って魔物食いながら前人未踏の最深部に行こうとはならんのだが…
39124/06/07(金)09:56:05No.1197554882+
チェンジリングがガチで輪なのがクスッとなるのいいよね
生態は悪辣で駆除で数が減った話も納得の種だけど
39224/06/07(金)09:56:11No.1197554906そうだねx1
見た目どころか種族としての性質まで完全に変わるとか
チェンジリングはもう魔法とかきのこのレベル超えてない?
39324/06/07(金)09:56:26No.1197554945そうだねx3
まず魔物を衆人環視の中で調理始めないとセンシが釣れないからな
39424/06/07(金)09:57:37No.1197555144+
ライオスは最適解を選ぶ力はある
実際対モンスター戦闘に於いて滅茶苦茶発揮されてる
対人コミュニケーションでは…
39524/06/07(金)09:58:40No.1197555315+
>まあ前提からの話しだすとそもそもライオスじゃなきゃ初対面の怪しいドワーフ伴って魔物食いながら前人未踏の最深部に行こうとはならんのだが…
このゲーム初見で攻略無理だな…!
39624/06/07(金)09:59:36No.1197555452そうだねx1
>チェンジリングがガチで輪なのがクスッとなるのいいよね
>生態は悪辣で駆除で数が減った話も納得の種だけど
フェアリーリングは実在のキノコの生え方だからそこら辺の連想なんだろうな
39724/06/07(金)10:00:58No.1197555686+
ファリンとマルシルとチルチャックがいたからライオスがコミュ力なくてもどうにかなってた
ファリンいなくなってPT半壊したけど
39824/06/07(金)10:03:24No.1197556089+
>ファリンとマルシルとチルチャックがいたからライオスがコミュ力なくてもどうにかなってた
>ファリンいなくなってPT半壊したけど
シュローの離脱はファリン助けるためだしコミュニケーション不足がわるいよ~
39924/06/07(金)10:03:30No.1197556111+
エルフのファリンが見たい
ガッとやってバーンのノーム魔術でカナリア隊に嫌な顔して欲しい
40024/06/07(金)10:04:20No.1197556257+
>見た目どころか種族としての性質まで完全に変わるとか
>チェンジリングはもう魔法とかきのこのレベル超えてない?
元々悪魔(魔力)に頼んで色んな特徴付与していった結果が今のバラエティ溢れる多人種だからむしろ魔力の持つ力がそのまま出ていると言えると思うよチェンジリングは
40124/06/07(金)10:05:18No.1197556431+
近眼デバフなくなったファリンの目元がライオスに似てたりその辺も気付くと面白いよね
40224/06/07(金)10:06:48No.1197556662+
>まず魔物を衆人環視の中で調理始めないとセンシが釣れないからな
しかも魔物料理の基本すらできてないでやらかして突然割り込んできたセンシを弾かない寛容さも必要だ
とんでもない確率だなこれ
40324/06/07(金)10:09:43No.1197557160+
長男ってこんななのかな…
40424/06/07(金)10:10:35No.1197557306+
人誑しのカブルーが対処しててもやっぱ大人だからそこはふわっと優しい感じで着地させると思う
100のクリティカル出せたのはライオスならでは
でも0をファンブル出してた可能性もある

- GazouBBS + futaba-