ご訪問くださり、ありがとうございます。


今日、M9.7の大規模な太陽フレアが発生しました。↓






またTEC値・電子擾乱指数グラフの赤い部分が、示されました。↓




赤くなっている地域は、有感地震が発生する可能性があります。


昨日は、柿岡地磁気K指数グラフにも、高い柱が何本も立ちました。↓




これは明日に反応として、大き目が起きる可能性が高いです。


今日は、奄美大島近海が揺れましたが、左耳サイレン系耳鳴りは、相変わらず爆音のままです。




まだ西日本、揺れそうですので、上の赤い地域は、気をつけてください。


京大地磁気グラフも太いスパイクのままです。




赤くなっている紀伊水道など、揺れるかもしれませんね。。。


そして能登半島の近く、佐渡ヶ島寄りが、揺れましたね。




いわゆる、佐渡ヶ島に延びる断層の〝割れ残り〟に、震源が移って行っているようですので


この震源の北上には、気をつけましょう。


今日は地震の多い「魔の土曜日」ですし、いつもより少し防災意識高めで、過ごした方が良いでしょう。


どうぞ、無難に過ぎますように。。。、










AD

リブログ(3)

  • ”M9.7の太陽フレア発生。左耳爆音、近畿注意かも。”

    体感的には何も無いポン太ですが😅リブログさせていただきましたありがとうございますm(_ _)mフレア発生とポン太の体調不良はいつも微妙にずれている🤣🤣🤣🤣時差があるのは当然だけどなーんかズレズレ~地震もご用心("`д´)ゞですなぁ

    ポン太

    2024-06-08 16:05:07