アニメで担当アイドルが人気になった

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:19:16

    俺も嬉しいぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:19:45




  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:20:52

    えっ そうなんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:21:25

    (和服やpラブ要素といったキャラとしての個性を剥ぎ取られてなお人気なのは)見事やな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:22:38

    お前はPラブもないし和服も着ないし名前も覚えられてないのになぜか人気なんだ 満足か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:22:41

    ロボ扱いだけどいいんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:23:31

    >>4

    この子以外のキャラがこの子以下の個性しか出せてないことの方が問題だと思う

    それがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:23:44

    この女はいつも着ている和服を着ることなくアニメで印象深いキャラになるつもりか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:24:35

    あれっ?テンカモ…は?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:24:43

    >>4

    カレーライスからカレー抜いた状態でも人気とは…見事やな!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:24:49

    えっ
    シャニアニ未視聴蛆虫なんですけど凛世和服着てないんですか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:25:20

    >>11

    はい!全く着ませんよ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:41:07

    >>9

    笑顔の花教…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:37:21

    >>8

    どんな判断なんスかね

    キャラのアイデンティティを無くすって

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:38:07

    >>8

    他が水と形容される程薄くなるのはルールで禁止スよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:41:01

    >>4

    ネ…ネタ・キャラ的な人気なんじゃないのん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:42:08

    >>1

    凛世にちゃんと腕が生えている! 凛世推しのワシとしても一安心だぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:43:31

    えっ
    エアプのワシでもこの子が和装キャラってのは知ってるのに和服着てないのん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:43:55

    腕が生えてるとか個性が無くなったとかメチャメチャ言われてるけどひょっとして他のキャラはこれ以下なタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:45:26
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:49:57

    このスレの流れを見た感じ
    もしかして対立煽りのためだけに挙げられてたんじゃなくてガチでアニメのクオリティが(原作の面白さとかを抜きにして、というか潰すくらい)ヤバいタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:50:20

    >>18ウム…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:52:32

    シャニアニでいつしか苦痛を感じなくなってしまったそれが僕です

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:52:46

    >>21ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:53:17

    スレモブが他のキャラがもっと薄くなってるとか言ってるけどシャニ・マスのキャラをそこまで薄くするなんて逆に難しくないスか?
    まあ凛世が和服一度も着てないとかいろいろな要素がオミットされてるとかで大方察しはついたんやけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:54:11
  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:54:22

    3Dで和服をモデリングするのが大変を超えた大変なのかもしれないね
    しかも十中八九一度しか着ないからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:54:50

    >>24

    >>26

    まっ ワシはスマホの容量的に出来ないけど原作はきっと面白いんでしょうから元気出してくださいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:55:06

    >>21

    桃のジュースが白桃味のいろはすになった感じっスね

    忌憚無い意見って奴っス

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:55:18

    原作未履修のやつにはキャラがサッパリで
    原作履修済のやつにはアニメが虚無なんだこれはED以上の地獄だ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:55:36

    >>28

    心優しきもの…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:57:25

    >>25

    ちなみに


    ワシみたいに2期でまだ登場していない冬優子や樋口がどんな薄味キャラに変えられてしまうのかと戦々恐々としているマネ・モブもいるらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:58:35

    怒らないでくださいね
    逆にどうして服という個性まで剥奪するんですか?
    キャラを掴みきれてないとかはまだ理解できるけどわざわざ服まで剥奪するのは怖いを超えた怖い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:59:58

    他のキャラがどうなってるのか逆に気になってたのが俺!
    悪名高き未視聴の尾崎健太郎よ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:00:12

    >>33

    実存性…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:01:08

    >>33

    なんでって…共通のステージ衣装やジャージと比べたら、1キャラが1シーン程度しか着用しない和服の3Dモデルをイチイチ作るなんてめっちゃコストかかるんやでちっとはリスペクトしてくれや

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:03:46

    私達はシャニアニから"離"の段階にあるようだ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:05:03

    >>37

    前人未到の更地と言ったんですよ本山先生

    なにが起こるかわからない展開でビックリしましょうよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:09:06

    >>38

    実は先行上映で白昼夢を見たやつがいるんだ…

    だからすまない…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:33:55

    >>30

    EDってま、まさか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:41:51

    ワシめちゃくちゃ原作エアプだけどロボ子は音声ナビみたいな声出しながら黙々と仕事してて面白いのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 19:55:40

    嘘か真か怪人モリサゲールが登場した回(スレ画の回)だけ盛り上がったと主張するシャニモブもいる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:00:54

    こいつのユニットのデカいガキッが電話で言ってた”まめまる”なるものはアニメに出てくるのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:03:30

    なんでアイマスは同じキャラの3D量産するんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:03:50

    凛世はサービス初期からネタ人気強き者…だからアニメで愛されキャラにもま、なるわな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:08:53

    追いEDどころか禁断の追いOP”五度撃ち”して笑ったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:14:12

    マメ丸は働けよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:16:30

    着物キャラを剥奪されてロボ子と勘違いされるほど薄い描写しかない凛世が
    シャニアニの中ではマシな方というのが悲哀を感じますね…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:26:05

    鳴り物入りでアニメ化したはずなのになぁ
    お前は成長しないのか今はもういいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:38:25

    >>49

    あれエ?ブルア二は最近持ち直してきてるらしいでしょ

    シャニアニも希望を捨てちゃダメダメエ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:39:39

    >>50

    お言葉ですがもうすべて公開されているんです

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:41:20

    ロボ子って…
    ま…まさか…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:43:04

    怒らんどってね 負担軽減のために3Dモデルでアニメ作っとうはずやのにモデリングが面倒やけんって和服も用意しちゃらんとは本末転倒やん
    忌憚なか意見ってやつよ そげんでも文句ばあんならいつでも喧嘩上等やけんね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:50:29

    >>51

    待てよ二期もあるんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:34:00

    なんというかスレ全体から本当に悲哀を感じますね……

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 21:56:55

    ちなみに先行上映見て和服を着てないと嘆いていたPは和服だけがこの子の個性なのか?と叩かれたらしいよ
    その結果がロボ子なのはいいんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:01:33

    ロボ子は一応Pラブ匂わせに少女漫画趣味があるからまだ原作要素残ってる方なんだよね
    恋鐘以外のアンティーカとかキャラ付けが薄過ぎを超えた薄過ぎで初見だと名前すら怪しいと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:01:48

    >>56

    視聴したファンが未視聴蛆虫から殴られていたのは悲哀を感じますね…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:02:27

    どうして真乃ちゃんが鳩を飼っていて公園で鳥とお話するというトンチキキャラの面を描かないの…?
    どうして凛世の恋心を描写しないの…?
    霧子影薄くない…?
    甜花ちゃんの姿勢の悪さには好感が持てる

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:05:07

    >>59

    テンカモ…ちゃんシャニソンだと姿勢良く歩いているのになんでアニメだと背骨痛めたおっさんみたいな歩き方なんスかね?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:06:46

    スレ見る限りシャニマスのコンテンツ力がどうこう以前の問題なタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:08:28

    >>60

    実在性ですね🍞

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:10:44

    アニメ見てもアイドルの趣味や休日の過ごし方自分の部屋や関係性とかキャラの深掘り要素が全く出ないのにビックリしましたよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 02:04:49

    シャニアニにたいする不評があるのは聞いてたけど
    昔のゲームアニメ化みたいなレベルの話とは聞いてないよっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:31:05

    >>58かわうそ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 06:51:06

    >>61

    ウム…たとえ勢いがある学マスでもこのクオリティでアニメ化されたら荼毘に付すんだなァ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:33:37

    シャニアニは劇場で見ておーっまあまあオモロいやんやったんけどいざ放送になってから叩かれてるのはまっ……なるわな
    シャニマスらしさに囚われすぎててエンタメということを忘れているんだよね本末転倒じゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:34:30

    >>60

    原作だと猫背だからそれは仕方ない本当に仕方ない

    なんで適当なところは上辺を救えるんだよ えーっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:36:01

    >>67

    そもそもシャニらしさすらカケラもないんスけどいいんスかこれ……

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:37:15

    >>33

    えっ 服着てないんですか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:39:21

    >>55

    ウム…

    荒れるでもなくただただ悲しんでる方がツラいんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:39:23

    原作者未監修のコラボストーリーコラボ抜きを見てる気分なんだカルピス風味の水なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:41:35

    怒らないでくださいね
    そもそも凛世がロボ子呼ばわりされてる時点でキャラ描写に失敗してるじゃないですか
    そして他のキャラはそれ以下の描写しかできていないって論外を超えた論外

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:41:39

    >>69

    個人的にシャニマスらしさってノベルゲーみたいな文章から読み取れるキャラの心情とかだと思ってるんスけどそれそのままアニメにしてるから説明なぬてキャラがなに考えてんのかわかんねーよつまんねーよなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:45:30

    >>29

    貴様ーっいろはすを愚弄するかあっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:47:44

    怒らないでくださいね内面描写やキャラクターの個性のないシャニマスなんて水分のないジュースみたいじゃないですか

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:49:58

    >>76

    シャニに限らずチンカスすぎて笑ってしまう

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:55:33

    >>53お見事ですこがたん私が見込んだとおりあなたは強いアイドルだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 07:58:32

    荒れそうならレス消しますけどミリアニとかは服装どうだったんスか?観てないけどあっちも3Dにしてたハズなのん

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:00:47

    3Dアニメって一見作画アニメと比べて手抜きに思えるけど、昨今は3D、CG技術の向上でアイドルアニメなんかだとライブのクオリティは作画より上と言えることが多いんだよね
    しかもこのクオリティは平凡な作画のアニメと違って虚飾じゃない

    まあシャニアニは明らかに手を抜くための3Dなんやけどなブヘヘへ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:03:47

    でも俺、ミリの3Dと比べるのは酷だと思うんだよね準備期間とかスタッフとか色々違いすぎるでしょう?

    それはそれとして真乃の乳をナーフしたシャニアニ、あなたはクソだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:06:10

    驚いたと言ったんですよシャニマス先生。アイドルアニメで私服がコロコロ変わらない所か和服は3Dで作るのが大変そうだから着せないと判断したと聞いた時は流石にびっくりしましたよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:08:31

    まあPラブに関しては媒体のせいもあるから仕方ないを超えた仕方ない
    苦肉の策ができる場所でもないしな(ヌ~ッ)

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:13:04

    >>66

    まあ、ゲームOP頼んだところにそのまま任せられればその問題は無いんじゃないんスかね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:19:04

    同じ今期3Dアニメ枠のガルバンが和服のババア出してるからますます手抜きが目につくんだ
    これはもうどうすればいいんだぁっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:21:34

    >>85

    手抜き…?冗談だろ

    “こだわり”を豪語している製作陣がそんな明らかな粗を残すわけねぇだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:24:43

    >>86

    これが幽玄の“拘り”

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:27:29

    >>85

    おいおいガルクラでしょうが

    ガルパンと空目したのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:31:41

    でも俺二期には期待しているんだよね
    追加ユニットのファンには純粋に盛り上がって欲しいでしょう?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:33:24

    >>76

    2期は内面描写必須の冬優子までいるんだよね 視聴への不安が深まるんだ

    自分は1期全部劇場で見たんでこの際2期も見ますけど

    こ…こんなの地上波で見させられて2期見に行こうと思うやつはクソアニメハンター以外にいるのん…?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:35:51

    >>89

    2期の出来が良かったら初期ユニットのファンが“ワシの推しはどうでもいいってことかボクぅ?”で荒れる可能性もあるんだ これはもうどうしたらいいんだッ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:40:26

    >>91

    じゃあけどコンテンツとしては出来が良いほうが絶対良いわっ

    シャニは箱推し多いしな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:43:26

    オトン…1期がこの有様で2期は良作なんてこと有り得るんかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:44:27

    >>92

    ウム…

    しかし…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:45:30

    そもそも二期っていつからっスか…先行上映7月?
    方向転換どころか悪評が残ったまんま進みそうなスケジュールっスね、忌憚のない意見ってヤツっす

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:45:36

    >>12

    もしかしてCG作る予算が無かったんじゃないっスか?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:50:40

    もしかしてシャニアニって方向性がゼノグラシアなタイプ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:02:20

    >>97

    待てよ ゼノ・グラは本編沿ってないし”アイマス”の衣を纏っているだけで中身は面白いんだぜ

    こちらは本編に沿ってるけどおおっ…うん…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:04:00

    2期やるのはいいよねやるのはね
    なぜテレビ放送間近に2期決定の情報を出したの……?なぜ……?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:06:22

    >>93

    7月までは分からない!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:15:38

    >>87

    その直後がこれで笑ってしまう

    誰か指摘しろよえーっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:42:09

    >>93

    ハッキリ言ってメチャクチャ厳しい

    制作側の見えないルールが厳しすぎて話になんねーよ

    キャラ登場ノルマ、内面描写とアプリで描写した以上の情報カット、手を抜かざるを得ない制作環境がシャニアニを支える…普通に絶望的だ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 11:40:30

    CGアニメとは動っ
    本来なら動かしてナンボなんだよねCGアニメは
    静のアニメを作るならセルアニメが適当だったと思われるが

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:17:16

    3DCGでアニメ作るならぐりぐり動かしたりカメラワークで魅せないと意味ないのに
    なぜかキャラの個性を消して動きがないアニメ作ってるみたいで困惑しているのが俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:18:37

    極右ネタとPラブネタと和装美人の見た目が凛世を支える
    ある意味最強だ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:23:01

    9話はですねぇ
    開始20秒では真乃の左側に車道がある(植樹帯が画面奥にあるので奥が車道)
    30秒では真乃の右側に車道がある(植樹帯が真乃の右側に出現)、真乃の右側に点字ブロックがある。車道では車が両面通行している。
    45秒では真乃の左側に点字ブロックが出現。両面通行の筈の車道で右車線を逆走の形で停車している車がある
    っていう超フルコンタクト道交法破壊アニメなんだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:24:46

    >>106

    シャニアニ世界に法律があるだと

    そのエビデンスは?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:25:01

    >>97

    ゼノグラシアはアイマスでやる意味ある?ってだけで良作ではあるんだよね

    ワシ微熱SOSめっちゃ好きやし

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:26:34

    >>106

    そこまで細かい所の粗は気にしないでいいんじゃないスか?


    待てよ 製作陣が“細部までこだわった”とか抜かしてるんだぜ


    待てよ


    待てよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:28:31

    >>109

    はい シャニマスは雲の動きや場面毎の瞳孔のサイズにもこわだり抜いた至高のアニメです

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:29:11

    とにかくCGアニメはキャラの作画崩壊が起きない事と引き換えに寧ろ画作りに制約が増えて制作が大変になる危険なアニメーションなんだ
    エクスアーム…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:31:05

    どうして自由にカメラが動かせるのにやらないの?
    キャラに大きな動きできないならカメラワークで見せる他ないのになぜ……?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:32:48

    シャニのキャラが初めてまともに踊っていたのがVOY@GERだったからね 
    アニメ化に対する理想が高過ぎたのさ!

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:33:24

    夜に未成年を呼び出す…
    あなたも並のプロデューサーだったのね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:33:52

    >>106

    最初から描かなきゃ良かったんじゃないスかね…

    忌憚のないというか普通出てくる意見ってヤツっス

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:36:22

    点字ブロックは消せよオラーッ!

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:36:57

    もしかして普通に全員にある程度の見せ場があったU149は神アニメだったんじゃないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:37:43

    劇場での先行上映に行った精鋭のファンすら口をそろえてヤバすぎるって嘆いた次の10話が楽しみなのん

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:38:14

    声優の不祥事から始まり盗作と新規アプリとアニメ爆死してもまだ続いてるのはコンテンツのデカさを感じますね、何気に凄くない?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:38:20

    >>116

    迷惑行為を超えた迷惑行為

    作ったやつはこれおかしいって気付かなかったんスか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:41:43

    一日駅長のたすきが悪い味出してるでヤンス

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:44:04

    >>117

    ほう…キャラ紹介が初期絵のポーズだったり盛ってきた衣装がSSRのやつだったり"こだわり"が見られますねぇ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 12:51:12

    >>116

    すげぇ…企画した会社まで巻き込んでの炎上不可避だし…

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:14:14

    もしかして凛世が和服きないのって表現ができないからやめたんじゃないですか
    なんか技術あるのか怪しいんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:17:40

    >>119

    流石にそこまで言われると悲しいのん

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:20:44

    >>125

    申し訳ないのん、でも普通だったらとっくに終わってると思ってんだ、それなのに普通に続いてるシャニマスは凄くないっすか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 13:58:47

    >>126

    単に他タイトルのこともあって10周年行かないとかちょっと…なので延命されてるんじゃないっスかね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:01:43

    >>127

    じゃあまだまだ続くって事っすね、ムフフ良かったのん

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:02:13

    >>110

    えっ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:08:29

    ゲームを畳んでコラボで生きていけ…Mのように

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:16:27

    もはやファンとアンチの意見が一致したから怒りが諦めに変換されているのは悲哀を感じますね
    ワシはもう1話から切っちゃったけど映画館でも同じようなモデリングクオリティでやろうとしてて笑っちゃったんだよね
    ソシャゲの学マスと単純比較できないにせよもうちょっとなんとかならなかったのん?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:19:14

    >>116

    こういった不味い部分をすぐに修正出来るのが3Dの利点のはずなのに……こ、こんなの納得できない

    もしかして確認作業をしていないか場面ごとに3Dを作っていて融通が効かないタイプ?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:28:25

    >>114

    なんかこの画全体的におかしくないっスか?

    縮尺的には合ってると思うんだけど拭いきれない違和感を感じるのん

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:34:19

    >>128

    シャニマスは続くよねシャニマスは

    シャニソンは無理ですサ終したサイスタより既にセルランが悪いですから

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:37:54

    >>133

    114なのん

    トリミングのせいかもしれないね

    全体図はこうっ

  • 13613324/06/07(金) 14:39:21

    >>135

    これなら違和感無いっス

    あざーす(ガシッ)

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:39:37

    >>134

    まあ終わるなら仕方ないっすね、終わる前に30msのこがたんの乳揺れ楽しむのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:40:53

    2期は良い意味で盛り上がりたいですね…本気(マジ)でね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:44:50

    >>138

    うむ…正直愚弄なんてしたくないっす

    冬優子ちゃんの太ももに誓って楽しみたいですね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:48:03

    >>135

    割りとどうでもいいけどソファの座り方が浅すぎて座面の沈み込みで落ちそうなんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:32:41

    >>140

    ウム・・・このシーンは真乃のヒップの形がわかるくらい深く座って欲しかったんだァ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:30:52

    こだわりとやらが全く伝わってこないんスけど…いいんスかこれで…
    ひょっとしてどうでもいい料理のCGにアホほど手間暇かけるとかそういうこだわりのタイプ?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 16:48:22

    貼られてる画像から動きというか躍動感伝わって来ないんだけどいいんすかこれ?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:07:07

    まてよ四話は躍動感があったんだぜ

    まっ四話はシャニマス運営からの縛りがなかったおかげなのでバランスは取れていないんだけどね


  • 145二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:08:12

    ひょっとしてアニメ製作陣だけじゃなくて運営側もやらかしてるタイプ?
    まいったなァ 救いが本当になくなってきたよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:10:18

    >>145

    >>144の話を聞くかぎり運営が一番やらかしてるタイプぽいがいいんスか?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:15:46

    >>146

    し…知らない 知ってても言わない

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:20:59

    シャニマスアニメはですねえ…すでにファンが満身創痍なのに
    振り返り配信時に制作陣がコメンタリー配信をしてくれるおかげで更にダメージを受けるんですよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:22:18

    もしかして終わったMマスの方が収益出てたタイプ?

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 17:56:14

    >>149

    ソシャゲの売上はほぼ互角だと思われる

    しゃあけどメスブタ向けのMマスはグッズでアホほど稼いどったんや

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:01:14

    先行上映スレってのはそそられるよね
    特にこのおお…うん感
    魅力的だ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:08:25

    酷いの見るとゲームまで萎えてくるからアニメは何話が出来いいのか教えてくれよ

  • 153放クラの四話だけです…24/06/07(金) 18:10:08

    >>152

    全話見てくださいよぉ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:12:44

    >>152

    4話スね

    あとは11と12はライブが多いらしくて先行組から評判がいいのん

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:15:30

    あれエ? シャニマスは“実在性”でしょ? 
    アニメ的表現なんて求めちゃダメダメエ

    のノリで作ってるんだよね ヤバくない?

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:20:38

    >>93

    あんま夢のないこというの嫌なんだけど

    仮に一期の不満がスタッフさんに届いたとして二期の制作タイミングからして反映されることはあり得ねえと思ってんだ

    できたとしてわざわざ映画館まで足運んでくれたファンの声だけでしょう?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:22:19

    >>156

    待てよ

    先行の時点でおお…うんだったんだぜ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:23:47

    >>157

    待てよ、先行の段階だとファンだからとか含めてまだ濁した言い回しだったり未視聴蛆虫の爆撃恐れて当たり障りない声のが多かったんだぜ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:24:13

    >>154

    あれ?今日の10話は?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:25:34

    >>159

    …糞

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:04

    >>155

    アレ?放クラは?

    アレに実在性なんて存在しないからええやろ、あ、和服はアウトね


    結果的に辛うじて評価点として挙げられているのは悲哀を感じますね

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:26:40

    >>159

    覚悟してください 炎を打ち込みますッ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:27:56

    >>162

    燃える燃料すらなくなってそうなんですけどいいんスかこれ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:28:02

    スレ画は縛られた凛世がぐへへへされる場面なんスか?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:40:12

    >>164

    モリサゲールに誘拐されますがキチンと奪還されますよニコニコ

    とにかく四話は唯一プロデューサーが活躍する回なんだ

    カホチャーン

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:56:07

    高山さんワシはシャニマスが好きです
    だけどそれはアイドルのキャラとかストーリーの内容の良さであって実在性とか静の空気とかいう曖昧でよくわからんものの影響じゃないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:14:58

    >>153>>154

    えっ マジでそんだけなのん?

    なんか悲しくなるっスね…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:02:09

    実在性とかなんでこだわってるのか知らんがそんなにやりたいなら
    MRとか765ASの面子がたまにやってるShowroomとか生放送みたいなのすればいいと思われるが……

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:15:15

    >>145

    アニメ制作自体は脚本周りは評判の良かったミリアニと同じなんだ

    つまり指示した上や監督の理解度の差が出てしまったということなんだ、悲しみが深まるんだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:17:53

    嘘か真か
    11話と12話ライブで盛り上がるって言っても他の話と比較すると相対的に盛り上がってるだけでアイドルアニメとしてはつまんねーよ
    と評価する劇場版組もいる

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:19:58

    >>170

    ライブがメインだから制作側の変な拘りが入る余地が少なくて相対的に良い回に見える

    とか先行上映行った人から言われてるんだよね怖くない?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:21:03

    もしかして作画は安定しないし演出も無味無臭なタイプ?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:34:32

    終始プレボ編集の◇誰がなんのためにこんなことを…?や呪術廻戦のもういいんだといった感情になるんだよねすごくない

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:37:31

    >>172

    待てよCGだから作画崩壊はしないんだぜ

    まっダイナミック道交法違反とかするからバランスはとれてるんだけどね

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:41:03

    >>172このアニメは作画のかわりにπ乙は安定しないの

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:46:01

    なんかシャニPの居る意味なくない…?
    シャニマスのいい所消しちゃってるんだ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:45:44

    >>170

    >>171

    11.12話はライブ回って漏れ聞いてるのに

    これだけは見て系の話聞かないから

    ある意味楽しみなんだよね俺

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:19:40

    >>176

    シャニ・マスの

    「いい所」シャニ・アニでは

    どこへ‼

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 00:28:27

    凛世が和服着ないのってオトンがずっとスーツだとおかしいからもっとカジュアルな服にしようって
    やってるのと同じだと思うんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 01:11:29

    強い不快感があるわけじゃない=糞アニメの愛好家は見ない
    純粋にファンの嘆きが積み重なっていくんや

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 03:59:09

    アンチ的になるにもアニメ単独では強く感情を揺さぶるタイプのクソじゃないってのが
    かえって話題性にもなってない証明みたいでひどく深刻に思えるんだが…

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:05:26

    ニコニコで10話配信早速見たんスけどマジでこの回丸々いるんスか?
    とんでもない絶望を感じるほどの虚無なんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:18:02

    >>154

    待てよ11話は何気にライブ描写の手抜きが割とあって

    曲数こそ多いもののライブシーンに期待してたファンから批判されてたんだぜ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:21:25

    >>179

    待てよ、その場合そのスーツを着ている場面を多く出した上でやらないとただの年考えない痛いオッサンになるんだぜ


    その結果がロボ子だと思われるが…

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:22:42

    この体たらくだとマジでMみたいにご臨終するんじゃないッスか?
    というかMですらエピソードオブジュピター含めてすげーアニメの出来よかったんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:27:38

    ワシはこれでも先行上映勢でね…ウム…

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:29:31

    お前には確かにギスる展開はない… ただそれだけだ

    今になって歴代の理不尽込みの衝突シーンの感情の揺れ具合を思い返すヤンケ
    それを恐れすぎると谷すら作れんヤンケ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:47:07

    正直U149とかゾンサガが羨ましいのん
    決定的に崩れてる作画もなければライブシーンも安定してるし3Dの出来が良いんだ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 04:58:18

    歴代のアニメ化と被ってファンが飽きないように独自色出そうとした結果誰も望んでないものが出てくるのは悲哀を感じますね・・・

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:24:41

    批判意見を安置扱いしてたらまともな感想すら投稿されなくなったんだよね凄くない?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:26:02

    あと2話あるんだよね 凄くない?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:26:23

    制作側のまとも寄りの人間もそんな気分かもしれんスね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:29:15

    >>192

    アニメ業界側の人がほとんど触れてないんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:29:43

    >>191

    まあ気にしないで もう残り2話で終わるってことですから

    2期 ククク…

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:34:17

    まさか6ユニット23人で登場ノルマ方式はとらないと信じたい それがボクです

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:38:45

    一応新曲が複数発表されてるだけ2ndの方がマシという科学者もいる

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:42:28

    1年目再現だから新曲無いんだって擁護してた人たちが馬鹿みたいじゃないですか

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:45:55

    >>190

    まあ気にしないで まともな感想も正直不満感を言語化してるだけで虚しいですから

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:46:32

    >>172

    無味だけど匂いはきついと思われるが…

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 05:46:41

    ふぅん アンティーカが安定化ということか

スレッドは6/8 07:46頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません