現在、自社用ドメインでサイトを公開しています。今後万一、STUDIOを解約し、ワードプレスに移行する場合の手順を知りたいと思っています。(ドメイン管理をしているエックスサーバーを利用して)
現在、エックスサーバーで自社ドメインにワードプレスをインストールできます。しかし、ワードプレスの管理画面(****/wp-admin)に入ることもできません。
STUDIOでサイトを表示しながら、裏側で移行用サイトを作成することはできないのでしょうか?
あくまでも仮定の話でありますが、STUDIOからワードプレスに移行する手順を教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。
hostsファイルの編集することで、同じドメインとしてアクセスできると思います。
エックスサーバーでも下記のマニュアルにhostsファイルの編集について触れられています。
Windowsでしたら、PowerToysの機能で提供されているので、PowerToysを入れるとなにかと便利です。
また、一般論として、同じドメインではなく、別のサブドメインなどで準備を進めるパターンが取れると思います。
サイト制作時に開発用・テスト用・本番用環境など複数環境を用意するのは、わりとよくあります。(本番移行時に多少書き換えなければいけないがノウハウなども検索すれば、すぐ見つかると思います。)
エックスサーバーへ戻すのでしたら、変更前の状況にネームサーバーの設定を戻せばよいと思います。
しっかりとした相談が必要でしたら、コンサルティング対応もしているのでDMでご相談ください。
早速ありがとうございます。
教えて頂いたhostファイルは、私には高度過ぎてわかりませんでした。
サブドメインを作って、そこでテストのサイトを作ってみることは理解できました。サブドメインで移行するサイトを作り、バックアップを取って、メインのドメインにインポートするような感じでしょうか?
また、実際に切り替える際に、STUDIOのドメインをどのようにすれば良いのかわかりません。アドバイスを頂けますと幸いです。
独自ドメインとの接続を解除して、その後にエックスサーバーのサブドメインでつくったサイトを、メインのドメインにインポートするというような手順でしょうか?
そんな感じでおそらく大丈夫だと思いますが、自己責任でご対応お願いします。
STUDIOのコミュニティで、万一と言う話なので、これにて失礼します。先述した通り、コンサルティングの対応であればDMでお願いします。
ありがとうございました。ご支援が必要な場合は、別途DMでコンサルティングのご相談をします。