- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:27
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:52:02
- 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:55:28
ぶっ殺すと心の中で思ったなら!
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:56:31
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:56:33
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:59:04
- 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:00:32
兄貴!
- 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:00:59
お前が殺人犯したらノノミが悲しむよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:01:21
理性の俺は怒りを叫んでいるが、本能の俺は「このシチュめっちゃエッチじゃない?」と囁いている
- 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:02:09
でもノノミは正論受けてここから成長するかもしれないよ?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:03:02
- 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:03:30
その成長を早く見たいから次の更新を、ね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:04:28
ノノミの成長って何やるんだろ、カード突き返して実家とは縁切るのかな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:04:35
水着ノノミのイベントの儚さでもしかしてとは思っていたけど本当に囚われになっちゃった
お辛い… - 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:06:06
- 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:06:21
まあ先に裏切ったのノノミだろって言い分はごもっともだし
- 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:07:39
- 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:08:20
ノノミも表面上は自己犠牲なんてしないって態度だったけど内心は自分はここにいる資格なんて最初からないって思ってたんだよな
ちょっと辛い
ホシノがノノミに救われたって認識ですごい大切に思ってたのは良かったけど - 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:09:50
カズサに浮気してて草
- 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:10:22
ノノミの成長、ネフティスとの関係云々の外的なものよりはアビドスに対する罪悪感を吹っ切る内的なものの方がブルアカらしい気がしてる
まあどうなるかまだ全然わかんねーけどな!(それを語る段階ではない - 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:10:31
まあカズサは気まぐれだし今日来てくれるんじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:11:09
自分が辛い時にそばにいてくれる存在ってデカいからな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:13:05
- 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:14:27
縁を切ってカード使えなくなったとしてもノノミなら何とかなりそうな気がする
セリカと一緒にバイトしてもいいし - 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:15:13
そもそもカードも受け取るのも嫌がってたしどう考えても実家の方針にはいよいよさらに賛同できなくなってきたしまあ縁切り自立が自然かなあ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:15:32
なんかあにまんで前からノノミがちょっと責められてたけど
今回執事が責めてるときに
「いや待てよ冷静によく考えたら中学生のガキを政治利用しようとして思い通りにいかなかったからそのガキにキレてるのヤバくないか?」
って思ったわ - 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:15:41
- 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:16:02
確かに俺も今モヤモヤしてるからカズサの「お疲れ様です」が心にスーッと効く気がする
- 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:16:50
今回のストーリーでも我儘な所はノノミの問題として書かれてたしここは成長するんじゃねぇかな
- 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:17:00
- 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:17:36
対策委員会のグループストーリーでバイトしてなかった?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:17:41
- 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:18:00
極論ノノミは行きたい学校自分で選んだだけだからな
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:19:53
- 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:20:28
「用意されていた道を外れて自分の意思で歩いたせいで会社に損害を与えやがって」
vs
「娘の意思をガン無視して勝手に道を決めやがって」
ファイッ! - 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:20:29
執事のあなたの我儘で社員たちがどれだけ割を食ったと思ってるんだって怒りも家族が言ってたらあれだけど会社の人間からすれば真っ当な怒りなのがなんとも
- 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:21:46
みんな水分補給は忘れるなよ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:23:37
貴方もしかして好きなキャラ紹介スレ内の番外編でイシヘンジンも上げてて種族値覚えたって言ってた方…?というかこのスレ主さん…?
間違ってたら申し訳ない…
俺の好きなブルアカのキャラ達を紹介するぜ|あにまん掲示板全部で32人いるけど紹介する順番がそのまま好きな順位になるわけじゃないのでご理解願いたいてか誰が1番とか決められねぇあとキャラへの想いを綴るから見るに耐えなかったらブラバよろしくではノノミからノノミと…bbs.animanch.com - 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:29:02
- 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:29:50
ネフティスじゃねえハイランダー!
- 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:31:46
- 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:32:44
- 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:38:08
結局湿度上がるの避けられなくて草
- 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:39:51
なんかタイタニックのローズを思い出したな。敷かれたレールの上を歩くことを強制された中で、運命の人に会って自分の人生も苗字も捨てようとして、それでも自分に絡みつく周囲の思惑のせいで死に別れてしまう。ブルアカの場合だとこの件でノノミは親と縁を切られて最悪は十六夜姓を名乗れなくなりそうだし借金の額は変わらないけど、それでも家族に等しい存在の友達と一緒に居られるからおkみたいな筋書きを見せられそう
- 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:52:57
- 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:09:02
ま、いくらノノミにも非があるとはいえ気絶させて監禁はないわな
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 05:29:00
こっちでもキレてて草
- 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:01:19
ノノミ推しには今回の話はきつかったですね
- 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:04:00
たかだか経営者一族の娘ごときが思い通りにならなかったせいで風前の灯火になるならそのまま潰れたらどうですかと思わなくはない
- 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:04:35
今回の話で水着ノノミがなんであんなに儚いのかわかったよ
- 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:05:29
- 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:06:00
2章のホシノみたいな事してたね
違うのは自己犠牲の精神で動いたわけじゃないって事だけど - 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:07:11
対策委員会新章でノノミがわりとクソガキだったことが判明してきてな……
ホシノが学習能力無いってアヤネにキレられてたけど、ちょっと前に「ゴールドカードで借金返済してもなんにもならない」ってホシノに説教されたばっかなのに、シロコ入学後にも同じことやろうとするあたりノノミも相当だぞ - 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:10:14
執事がノノミのために悪者演じてる場合、最終的にネフティス解体、ノノミはすでにアビドスの人だから無関係ですってやる布石になるのかな。
列車砲ごとネフティス無くして、ノノミは実家のバックアップ無しにアビドス生として独り立ちを狙ってるとか - 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:11:53
ノノミがハイランダーにそのまま入学してたら最終的に結婚相手用意されてそのまま結婚させられてたりしたのかな
- 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:16:39
まあキレたのなんも対価払わないしそっちに損でるけどなんとかしてくれってノノミが言った後だし
呼び出しが罠とはいえ協力するなら来いしないなら来ないでいいって随分譲歩したもんだとはおもうよ
子供に押し付けるもんじゃないけど学園が国家相当らしいしなんとも - 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:25:42
とりあえずオジサンとノノミが成長する話だと分かっただけでも楽しみ
1年生ズが光り輝きすぎてていいね - 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:41:13
まあノノミの言ってることに対してやってることがお嬢様だった頃と何も変わってないのが明確になったからね。良い大人悪い大人抜きにしても謝罪とお願いだけで話を聞かせた執事はだいぶ譲歩してると思うよ個人的には
そしてここからノノミはネフティスのお嬢さんからアビドスの生徒として生まれ変わるのが描かれるんだろうよ
てか、冷静に考えれば1章2章の頃からシロコ・セリカ・アヤネには迷いはなくて、ノノミとホシノには迷いが多いってのは示されてたんだな - 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 16:46:19
執事が思ったより小物悪役っぽくて残念だったな
自分の中では執事ポジって場合によっては、雇い主の親の意向に逆らっても子供に手を貸してくれる的なイメージがあるからあっさり裏切ったのがガッカリ
全てはご両親の意向ですなら家への忠誠心アリでまあ良いけど、理事会の意向でお嬢様騙すんじゃ情も何もないただ金で雇われてるだけの人って感じ