- 1二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:44:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:46:09
落ち着いて聞いてください
シャニマスのリリース日は2018年4月24日
あにまん掲示板は影も形もありません - 3二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:46:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:46:50
この掲示板の若さを舐めてはいけない
- 5二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:47:03
- 6二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:47:24
学マスリリース前は9割シャニだったぞここのアイマスカテ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:48:23
シャニマスリリースした時にあにまん無かったのか……無かったのか……
- 8二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:49:57
- 9二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:17
- 10二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:29
あにまん掲示板の開設は2021年だぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:33
やたら荒らし湧くから学マス盛り上がってくれてよかったよホントに
- 12二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:50:43
- 13二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:51:36
因みにミリアニの発表は2020年7月だからその頃にはまだあにまんなかった
- 14二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:53:03
あにまんって出来てからまだ3年程度なんだな……
なんかコロナ禍前くらいからあったイメージなんだが…… - 15二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:54:12
- 16二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:54:31
まとめサイトのほうで未だにあにまん掲示板ができました!って書いてあるぐらい若い掲示板なんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:55:49
何故かネンドールスレが完走してたな
- 18二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:55:59
- 19二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:56:36
ネンドールPスレはかなり印象深い
- 20二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 23:58:29
アイマスカテの歴史は苦難の連続だったなあ…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:00:03
- 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:01:57
- 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:06:18
母体のあにまんchがたべるんごを妙に熱心に纏めてたからか辻野あかりスレがそこそこ建ってるみたいのもあった
- 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:06:47
というかシャニマスが思ってるより結構年数あるんだよな
6周年なのは分かってたけど3周年くらいだと思ってた - 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:07:36
本当に学マスが盛り上がってくれて良かった
P達も学マスで戻ってきてくれたのかちょくちょく他ブランドのスレも立つようになったし
アイマスカテ初期のゆるい雰囲気がまた見れるようになったのちょっとした感動なんだ - 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:10:31
- 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:12:37
他のカテから見てもこの半年のアイマスカテの空気感の重さなんかすごかったからなぁ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:13:20
- 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:13:47
ほんとだM総合無いと思ったら別カテにあった
- 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:13:51
- 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:15:29
- 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:17:02
- 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:19:07
専カテ持ってるところは基本的に専カテに立てるという慣習だから以外理由ないな
- 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:20:31
作品別だと12時間じゃなくて72時間保つんだ知らんかった
- 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:20:39
- 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:22:17
カテ民はみんなカテ内の空気の淀み具合知ってるけど、スレ数が極端に少ないわけでもないけど目立たない程度に少ないのもあって「あにまんのカテについて語る」みたいな話題でもほとんど出てこない印象あった
荒らしは複数いるわ、下手に何かを褒めたり貶したりした瞬間レスバが始まるわって感じで
- 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:25:31
保守レスが必要な時点で限界だと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:25:45
記事欄が3、4行くらいしか無くなってた時期からするとほんと活性化したなぁと思う
過疎化すると荒らしの居心地がよくなってそいつらが主導権持つようになっちゃうから人が増えて良かったよ - 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:25:48
- 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:26:43
- 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:28:27
忌み子みたいに言うんじゃありません!
- 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:38:43
- 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:47:57
- 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:54:49
ゲームじゃないからな
- 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 00:59:30
- 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:04:47
当時酷くてしばらくネットでシャニマスについて語るのは控えてたよ
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:01:15
つい最近もミリオンのスレ荒らされてたよな
- 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:36:15
ほんと学マスにも学マスプレイしてこのカテを賑わせてくれた人に感謝してるよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:41:16
まあああいうローンウルフ的な埋め荒らしは対処のしようがないからなあ
- 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 02:52:00
正直見てて楽しい場所ではなくなってたからカテゴリ開くことあまりしなくなってたな
- 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:01:43
住民が古株感漂わせてるから勘違いしがちよね
- 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:07:23
- 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:21:31
- 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:36:01
最初期の煽り系の時期脇に置くと
りあむを2019年の登場当初から結構な頻度でまとめだす
→2020年のたべるんごブーム以降あかりもかなりまとめだした
→それまでも散発的にまとめてたシャニマスを2020年末にまとめだす(冬優子多め)
→シャニマスまとめが2021年4月以降急増して毎日のようにまとめだす
→8月に掲示板誕生、アイマスカテも
→10月の事件で荒れたのもあって米欄を封鎖するまとめが増加(因みに10月にはスタマス関連もいくつかまとめてる)
→溜めてあったスレのまとめを投稿し終わったのか2022年2月に記事まとめがいったん途絶える
→2022年4月~2024年5月の間はほとんど速報系の記事(学マス含む)
→学マスブームに乗ろうと思ったのか5月29日にスモッグのまとめを口火に学マスまとめ開始
って感じだな
偶然掲示板出来た時期があにまんchのシャニマスブームだったって感じすらある
- 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 03:43:46
- 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 04:48:51
- 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 05:05:43
自分もその説あるかもと思ってたけど、呪術の五条死亡回での叩きの呼び水記事連投はタイパラの時の陰湿さや執念が復活してて、この底意地の悪さはビジネスでやってる人じゃなくてやっぱりオリジナルじゃね?とも思った
- 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 05:22:10
ミリやシャニ、なんなら幼女たちのアニメのときも特に盛り上がってなかった
たまにスレが立つくらい - 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 05:34:17
- 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:41:04
管理人単なるシャニ好きというより露骨に保護してるなあってときはあった
- 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:44:26