Post

Conversation

本日午前の衆院政治改革特別委員会の質疑によって、これまで指摘してきた不明な点は、すべて明らかとなりました。 維新の金村議員の質疑により「政治活動に関連してした支出」以外に政党から国会議員に振り出される政策活動費はないこと、政治活動に議員活動も選挙運動も含まれることが明確になりましたので、その努力に経緯を表します。 これらの質疑を経てもなお、維新による再々修正を批判する向きがありましたら、何なりとご指摘ください。 もちろん、政策活動費の領収書等公開対象に係る「政治活動」縛り規定が必要な理由は依然として不明ですが、国会質疑を含めて総合的に判断すれば、抜け穴はない、と評価できるものと存じます。 午後の対総理質疑にもご注目ください!
Quote
足立康史 衆議院議員
@adachiyasushi
今日は、政治資金規正法改正案を審議する衆院政治改革特別委員会の最終日。質疑終局後、採決に付され、自公与党および日本維新の会の賛成で可決される見通しです。自民案に賛成する日本維新の会は、その責任において、本日の委員会質疑で、本当に抜け穴がないのか確認をしておく必要があります。 x.com/adachiyasushi/…
Show more
Image
Image

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
衆議院議員4期(大阪9区選出)、日本維新の会国会議員団憲法改正調査会長、政務調査会長、幹事長代理、コロナ対策本部事務局長等を歴任。1965年大阪生まれ。茨木高校、京都大学、コロンビア大院。水球で国体インターハイ出場。20年余り経産省に勤務し欧州に駐在。東日本大震災を機に政治を志す。地元もご覧下さい。
Something went wrong. Try reloading.